宮原の辺りは総合病院はありますか?
近くの方がいたら教えてください。
評判の良い歯医者さんは、ご存じないでしょうか?
以前 ひどい歯医者にあたってしまって、懲りています。
病院の話題ですが、少し離れますが上尾駅近くの上尾中央総合病院もオペ機会が結構多いですね。
大宮上尾のバス一本で15分ぐらい、意外と便利ですよ。
それから大宮中央総合の分院?クリニックも傍に有りますね、歯医者は私も教えて下さい。
周りの環境がとても住み安そうなので、ここにしようかと思っています。
現地周辺の反対の看板は、年明けに見たら全てなくなっていました。
お正月限定でしょうか?それとも何か話し合いが行われたのかは判らないですが。
反対看板なくなってましたよね。
私も以前からここを検討していたのですが、先日現地周辺を歩いてみたとき気づきました。
なんとなく気なっていたので・・・うちもここに決めようかと思います!
先日ステラタウンの屋上駐車場から周辺を見てきました。
未だシートを被ってましたが、この物件は目立ちましたね、特に南東から北方向の見通しがスッキリしてました。
しかし区役所利用時の最寄り駅加茂宮なのだから、エスカレーターはスペース的に無理かもしれないが、エレベーターは垂直スペースの利用に成るので地元議員さんに頑張ってもらいたい。
ステラに買い物にいくたびに完成までの進捗を楽しみに眺めています。
そんな中、気になったのですが(前述のもありましたが、、)南側と西側の建物を結ぶ通路の柵がずいんぶんと簡素なものに見えました。図面からは柵のみの仕上げのようですが柵の間はオープンになってしまうのでしょうかね、、比較的高さもあるので安全のため何か目隠しのような処理がされるのではないかと思いますが少し不安です。
確かに、歩いていて 建物の下の方が見える。というのは不安ですね。
何かの拍子に、けつまずいてころんだら・・・荷物は、柵の間から落下?
それから、ビル風とかで、下から風が巻きあがったりするのでしょうか?
私もアーバンフロント?(南側)を契約したのですが柵の形状には気がつきません(説明してもらっていません)でした!!
ビル風、あるでしょうね。柵の間が開いてるとなると雨の日や風の強い日などもあぶないのでは。
(高所恐怖症にはつらい)
もしこのような形状なら契約者の要望としてこれからでも改良してもらうよう対応してみたいです。アーバンフロント契約者の皆さん、いかがですかね?
最悪のシナリオは、隙間のある柵のままで、入居してから入居者の皆さんで、対策を考えて
ください。と言われる事でしょう。この場合は、対策費も住民の皆さんで。と言われかねません。
そうなると、お金がかかるなら、がまんする。 とか、スカイフロントの入居者の方たちは
余り関係ないから、必要がない。(推測で書いてしまって、申し訳ありません)
と、入居者同士で意見が分かれる事でしょう。
子どもさんがいらっしゃるのなら、子どもさんは、あちらこちら探検するものなので
スカイフロントからアーバンフロントに遊びに来る。という事も考えられます。
私は、入居者同士で もめたくないので、何か行動するのであれば、完成までの
この3か月間かな。と思っています。
これからどのようにすれば良いのでしょうか?
何かいい案は ありませんでしょうか?
隙間のある柵の件ですが、確認申請をクリアーしているので当然建築の法的には問題ないと思います。ただし、運用時に、例えばつまずいて物を上から落下させて誰かを怪我させてしまったとか、危険性を含んでいる場合にはPL法(製造物責任法)が絡んでくると思います。PL法にいう欠陥は、「当該製造物の特性、その通常予見される使用形態、その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期その他の当該製造物に係る事情を考慮して、当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていること」と定義されているので、普通に使用していて安全性を欠いていたら、購入者側としてそれを主張出来るのではないでしょうか?
スカイフロントとアーバンフロントで線を引いて議論するよりも、みんなの利益になるように、建物全体として素晴らしいものになればよいと思うのですが、いかがでしょう?
売主、設計、施工者のかたはもしこの掲示板見ていたら、再度検討してみてください。
足場のあるうちの方が良いでしょうから。
236さん、アドバイス有り難うございます。
「足場のあるうちに・・・・」 本当にそうですよね。
友人が、二棟建ての 同じような渡り廊下があるマンションに住んでいます。
マンションは7階建てで、渡り廊下の長さは2m,最上階の住人です。
渡り廊下の横は、不透明なプラスチック・ボード(?)のようなものが取り付けられています。
友人は、「雨の日は、横から降ってくる雨で、渡り廊下の通路が濡れていて、滑って危ない。
もし、これが鉄柵で、直接 雨が足にあたるようだったら、もっと厳しい状況
だと思う。それに、7階でも下を見たら、頭がクラクラするよ。」
と、言いました。
実は、私が一番心配している事は この2点です。
1.雨の日に、渡り廊下の通路が濡れる為に、すべり易く、歩行が危険である。
2.渡り廊下をわたる時、足下から真下がみえることの恐怖感。
加えて、以前 指摘した 柵の間からの落下物です。
渡り廊下の長さは、立面図から測ると4mです。
部屋の中でも、ちょっと、4mを測って 歩いてみて下さい。
結構な距離ではありませんか?
10階で約30m、17階で約50mの高さがあります。
今日、ブランズの周りを車で通ってきました。
プラザノースの外構工事が大詰めですね。あと、図書館に本棚が入っていました。
大きな窓から光が入るイメージが掴めました。仮囲いが低いものに変わってましたね。あれが取れると雰囲気がガラッと変わると思います。とっても楽しみです!!
西側の空地は、何になるのかな?公共の土地らしいけど。
プラザノースの案内が載ってました。
http://www.city.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&Conten...
なんか、楽しそうです!
通路の件私もとても気になります!本当に建物は実際出来上がってみないと分からないものです。
是非足場があるうちに何かして欲しいです。
ブランズの横の旧中山道を車で走ったら、西側の足場が無くなってました。とってもいい感じでしたよ!
明日は、雪が積もるそうですね。当然、渡り廊下の上にも雪が積もって、凍結するのでは
ないでしょうか。
地上50メートルのところで、渡り廊下の雪が凍結すると、床が滑って転倒したりして
本当に危険で怖いですよね。
少なくとも、渡り廊下の両側は、足下に雪が入り込まないように、縦格子ではなく、
ボードのような隙間のないものにすべきです。
入居者の立場にたって、早急に、対策を検討していただきたいと思います。
通路の件、2月10日に現地見学会が開催されますので、その場で確認して問題がありそうだったら言いましょう。(もちろん私も言います)皆が言えば考えるかな?