埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))
匿名さん [更新日時] 2017-09-20 23:03:22

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区北袋町1丁目346番2(地番)
     埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通: JR京浜東北線東北本線(宇都宮線)・高崎線「さいたま新都心」駅(東口)
    徒歩10分、JR京浜東北線「与野」駅(東口)徒歩11分

総戸数: 216戸
販売戸数: 未定
駐車場 (総戸数に対して): 148台(月額使用料:未定)
販売価格: 未定
予定最多価格帯: 未定
間取り: 3LDK・4LDK
専有面積: 71.34m2~90.1m2
バルコニー面積: 11.8m2~37.24m2

販売予定: 2016年1月下旬予定
完成日または予定日: 2017年2月中旬予定
入居(予定)日: 2017年3月下旬予定

敷地面積: 8484.78m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態: 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模: 鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域: 工業地域・準工業地域
建ぺい率/容積率: 建ぺい率:80% 、容積率:200%

管理形態: 管理組合設立後、総合ハウジングサービス株式会社に管理委託予定

●開発許可番号:第軽2N19149号(平成27年8月20日)
●住居表示/埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目(以下未定)

売主: 総合地所株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
販売会社(取引態様): 総合地所株式会社(売主・販売提携(代理))
            ・三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(媒介))
            ・株式会社長谷工アーベスト(販売提携・媒介)
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号: 第UHEC建確23612変1号(平成27年9月3日)


【スレッドタイトル及び本文を修正しました 2015/09/16 管理担当】

[スレ作成日時]2007-07-07 11:56:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    天沼が上昇率トップなのは基準地価だっけ?
    公示地価だか路線価だかは北袋がトップだよね。
    いずれにしてもコクーンをはじめ新都心周辺の開発の効果だろうね。

  2. 362 匿名さん

    >>359
    あ、その話題出したの自分です。
    モデルルーム建て始めたんですね。情報ありがとう。
    確かあそこら辺コンビニとかなかったですよね?期待が外れてしまったようで残念ですね。
    今思ったんですが、物件から駅までってコンビニないですよね。
    NEWDAYSくらいか?でもNEWDAYSって確か閉まるの早いし。
    夜コンビニ使いたいとなったら与野駅経由するしかないですかね?
    与野駅方面は何件かあった気がしますが。

  3. 363 匿名さん

    >>361
    基準地価で天沼2丁目は上昇率トップのようです。

  4. 364 匿名さん

    大宮区の地価は商業地と住宅地共に全て上昇し、しかも県内最大の上昇。
    天沼や北袋は今までが安すぎた。コクーン効果もあり狙い目だけど、このマンションが高いようだと手遅れかもしれないね。

  5. 365 徒歩数分圏内の住民

    362さん
    そうなんですよ。新都心〜対象物件間はご指摘の通り。
    たまーにコンビニ寄るためだけに与野で降りて帰ることもありますよ。道沿いだけでも3軒ありますから。ここも今後に期待です。
    で、モデルルームじゃなかったらごめんなさい。

  6. 366 匿名さん

    コンビニ寄るために京浜東北線で帰るのはキツイです、
    近くにコンビニできてほしいです

  7. 367 匿名さん

    東横インの隣にコンビニが出来るんじゃないですか。

  8. 368 不動産購入勉強中さん

    地価が上がるとマンション価格にも影響出ますか? 地価が上がる前に新都心に住みたかった。色々と失敗したな〜…

  9. 369 匿名さん

    コクーン裏のデイリーはダメかい?

  10. 370 匿名さん

    >>331
    ここはさいたま市スレだから良いんじゃない?ところで気になるのですが、さいたま市は政令指定都市だから区分けされていますが、小中学校はさいたま市内なら基本的にどこでも良いんですか?

  11. 371 匿名さん

    さいたま市になる前に浦和か大宮か与野か岩槻に住んでいたかた、合併前と市政は変わりましたか?

  12. 372 匿名さん

    さいたま市にある一マンションのスレではあるがさいたま市のスレではないと思うぞ。

  13. 373 匿名さん

    >>372
    ごめんなさい

  14. 375 匿名

    いつ頃価格発表ですかね?

  15. 376 匿名さん

    コクーン裏のデイリーは遠回りだし、東横インは反対方向だろ?
    中仙道沿いに一軒欲しいなー。
    それこそバスターミナルが出来たら近くにできるかなとは思ってるけど。それまでは与野駅から帰るしかないか。

    ここさいたま市のスレじゃないと思うけど、一応。
    さいたま市内は学区制だよ。それぞれ通学範囲が決められてる。
    越境入学は許可が必要。

  16. 377 匿名さん

    >>376
    そうなんですか。蕨市は学区が無くなりましたので。市によって違うんですね。

  17. 378 匿名さん

    小中学校は「市立」だからね。市によって違うよ。県内でもいくつかの市は学区制撤廃したり、逆に学区制やめたのに戻してる市もある。さいたま市は越境もある程度柔軟なようだし、学校数も多いから学区制はやめないんじゃないかな。

  18. 379 匿名さん

    学区無くしたら、中央区から浦和区の学校に来る子増えて教室が足りなくなります。

  19. 380 匿名さん

    しまむら本社としまむらの店舗がマテリアルに移転してくるみたいです。
    コクーンと共にさらに便利になります。

  20. 381 匿名さん

    マテリアル跡地は、防災公園になるということだが、しまむらが作る建物は災害に強いものであることを期待している。災害時に被災者を収容するという方針を打ち出したら、より企業の好感度が上がると思う。

  21. 382 匿名さん

    本社が来て買い物便利になるか。

  22. 383 匿名さん

    >>378
    そうなんだ

  23. 384 匿名さん

    >>378
    あっ学区は無いですが、蕨市内での話ですよ。さすがに他市には通えないと思います。そういえばさいたま市立文蔵小学校はさいたま市の端に立っていて道路を一本挟んだら蕨市なんですが、もしかしたらスレスレのところに住んでいる蕨市民も許可をもらって通っているかも知れませんね。

  24. 385 匿名さん

    >>379
    なぜ中央区から浦和区に来る子が増えるのですか?あっ別に浦和区に対する批判ではありませんよ。

  25. 386 匿名さん

    385はどこの出身かな。

  26. 387 匿名さん

    >>386
    蕨市。生まれたのは川口市だけど1歳で蕨に来た。

  27. 388 徒歩数分圏内の住民

    しまむらですね。なんにせよ空き地が埋まるのはいいこと。本社も来るなら新都心人口も増えてますます賑わいますね。
    マテリアル跡地にはまだ土地が余ってるし、次は集客力がある施設に期待(そしてその一角にコンビニを…)

  28. 389 徒歩数分圏内の住民

    このマンションから旧中山道に行ったあたりに4階建てくらいの建物建ててますけどあれは何ができるのかな?
    看板には○○研究みたいな名前が書いてあったように思えるけど事務所かな?あまり生活を潤すようなものではなさそう。

  29. 390 匿名さん

    税理士事務所だかなんだかって書き込みが以前どっかにあったよ

  30. 391 徒歩数分圏内の住民

    税理士事務所ですかー。ありがとございます!
    怪しいものじゃなくて良かったです。

  31. 392 匿名さん

    >>387
    浦和に隣接する旧与野の人なら、大概知ってるし経験してる話です。

  32. 393 匿名さん

    このへん住宅街なのにわりと大きなビルがあるのはなんでなの?

  33. 394 匿名さん

    >>392
    そうなんだ

  34. 395 匿名さん

    SUUMOにもデカデカと広告打ち出してましたね。
    早く価格発表しないかなー。
    資料送付も始まったんだろうけど、あれって請求したところでなんか役に立ちますかね?
    価格が公表されないのに請求しても…。あ、間取りが全部教えてもらえるとか?
    マンション初心者な質問ですみません。

  35. 396 周辺住民さん [ 30代]

    近隣に住んでいるものです。
    大宮駅周辺と比較すると非常に治安はよいかと思います。ヤンキー等も全くみかけませんし…これからさらに発展していくのではないでしょうか!?
    ただ広告みる限り高そうですね(>_<)

  36. 397 匿名さん

    高そうな感じなのがネックになってくる可能性はありますよね
    大規模物件だから、そこまで高くならないのかなぁと思っていましたが、
    公式サイトを見ていると、なんとなく高い路線で行くのかなぁという感じが出てきていましたし。

    資料請求は早めにしておくと、
    事前案内会とか、プロジェクト発表会に読んでもらえますよ。
    他の人よりも少し早く情報が手に入る可能性があるかも??

  37. 398 匿名さん

    スーモで見たけれど立地が凄くいいですね。周辺に色々なものができますね。警察署が近くにできるのは心強い!

  38. 399 匿名さん

    >>397
    丁寧に教えてくださってありがとうございます!
    買う気があるってのを表明する一手段ですもんね。それじゃあ請求かけてみようかなぁ。

  39. 400 匿名さん

    値段が気になる。強気の値段になる予感がする。

  40. 401 購入検討中さん

    今日、
    現場を見てきたけど12,3分かな徒歩
    周りもマンション、
    前の道は広め、
    駐車場いくらやねん
    スーパーなさ過ぎ
    イトーヨーカドー徒歩20分
    高くきたら買えません
    余るよ総合地所さん

  41. 402 匿名さん

    駅から12.3分てこと?
    だったらヨーカドー20分もかからないでしょ。

  42. 403 匿名さん

    ヨーカドー20分はさすがにネガキャンすぎwもしくは実際歩いてないでしょww
    歩行者専用道があるから10分強で着くと思うよ。
    あとはもしかするとヨーカドーよりビバホームの方が近いかも?

    今日現地周辺を通ったらどなたかがおっしゃっていた通りモデルルーム作ってましたね。
    ちょっと楽しみになってきたな。

  43. 404

    イトーヨーカ堂はコクーンの一番端っこですからねぇ、じゃあみんなそれぞれ歩いてみましょう。
    ライフは高いんだよね〜価格帯が
    とにかく買物孤立地帯のマンションで
    いくらから値付けしてくるかね

  44. 405 匿名さん

    Googleマップで15分でしたね
    マンションから出るまでに2、3分かかるとすると、20分は言い過ぎでしたが17,18分かかるかもしれませんね。
    自転車、車が無いと要は買物大変です、ここは。

  45. 406 匿名さん

    わざわざイトーヨーカ堂までと言う所に違和感を感じる。
    コクーンまで10分弱と考えるのが普通でしょ。

  46. 407 匿名さん

    >>406
    なんで、あなたの普通に合わせなきゃいけないの(笑)必死ですね

  47. 408 匿名さん

    私の普通ではなく世間の普通ですので合わせた方がいいですよ。

  48. 409 購入検討中さん

    >>408
    だから、なんであなたの意見が世間の普通なの?
    (笑)根拠も無しに言えるあなたには負けました

  49. 410 購入検討中さん

    自分の意見を世間の普通だって言い張れる人と
    一緒のマンションに住むと、管理組合とか大変なんだろうなぁ…

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸