埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))
匿名さん [更新日時] 2017-09-20 23:03:22

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区北袋町1丁目346番2(地番)
     埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通: JR京浜東北線東北本線(宇都宮線)・高崎線「さいたま新都心」駅(東口)
    徒歩10分、JR京浜東北線「与野」駅(東口)徒歩11分

総戸数: 216戸
販売戸数: 未定
駐車場 (総戸数に対して): 148台(月額使用料:未定)
販売価格: 未定
予定最多価格帯: 未定
間取り: 3LDK・4LDK
専有面積: 71.34m2~90.1m2
バルコニー面積: 11.8m2~37.24m2

販売予定: 2016年1月下旬予定
完成日または予定日: 2017年2月中旬予定
入居(予定)日: 2017年3月下旬予定

敷地面積: 8484.78m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態: 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模: 鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域: 工業地域・準工業地域
建ぺい率/容積率: 建ぺい率:80% 、容積率:200%

管理形態: 管理組合設立後、総合ハウジングサービス株式会社に管理委託予定

●開発許可番号:第軽2N19149号(平成27年8月20日)
●住居表示/埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目(以下未定)

売主: 総合地所株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
販売会社(取引態様): 総合地所株式会社(売主・販売提携(代理))
            ・三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(媒介))
            ・株式会社長谷工アーベスト(販売提携・媒介)
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号: 第UHEC建確23612変1号(平成27年9月3日)


【スレッドタイトル及び本文を修正しました 2015/09/16 管理担当】

[スレ作成日時]2007-07-07 11:56:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    コクーンの周辺の地価上がってるよ。このマンション、高値でも売れるんじゃない?

  2. 252 匿名さん

    確かに天沼とか北袋とか地価上昇率すごいね

  3. 256 匿名さん

    というより北袋は新都心徒歩圏の中で極端に安かっただけ。
    新都心は武蔵浦和や北浦和とかと比べられる地域ではないですよ。
    武蔵浦和にどんなに税金投入してもスーパーアリーナはできないし。

  4. 257 匿名さん

    武蔵浦和は県外の人には人気あるんよ。

  5. 261 ご近所さん [女性 30代]

    マンション出入り口からさいたま新都心駅改札まで10分でした。与野駅改札だと+2分くらいかかるのではないでしょうか。時々自転車で新都心駅まで行きますが、自転車専用道路もキレイに整備されているので、道中快適ですよ!

  6. 263 匿名さん

    湘南新宿が停まるようにしてほしい。コクーンに寄って帰りたいときがある・・・・

  7. 266 匿名さん

    新都心は価格が上がらないで欲しいです。浦和大宮の値段が高いので、お得な内に新都心に移住したいです。
    コクーンの住宅展示場も開発の可能性はあるんでしょうか?
    新都心はマンション供給が少な過ぎです。

  8. 267 匿名さん

    開発が進んでる新都心でマンション供給少ないのだから、価格上がるなという方が無理がある。
    ただし北袋、上木崎だから新都心の相場よりは安い可能性はある。

  9. 269 匿名さん

    マテリアルの風評の被害はあるだろうな。それも混みでいくらの価格になるか注目だ。でも、今回は安くなさそうな気がしてならない。

  10. 273 匿名さん

    マニアさんも書いてたけどマンション一部屋つくるのに2500万円かかるようになったからそこに土地代や人件費、利益のっけるわけで安くなるはずはないんだよね。

    ここは70m2で5000万円くらいかな?

  11. 275 匿名さん

    土地が汚染されてた場所でも問題無いので、安くマンション買いたい。マジで3000万〜で販売して欲しいです。

  12. 276 匿名さん

    上尾は便利だからそこそこ値段するよ
    安く買いたいなら鴻巣あたりまで行かないと

  13. 279 匿名さん

    まあ営業としては高値予想が出れば出るほど消費者の購買ハードルが下がるわけだから、高く見せる情報操作は必要だろう。
    営業所もシルバーウィーク休みだから暇なんだろ。

  14. 280 匿名さん

    新都心だけじゃなくマンション価格全体が上がってるからね〜
    大宮区浦和区の土地の上昇率は高いし、安くなるのは希望薄いと思うな。

  15. 281 匿名さん

    加須とか東松山とか飯能なら安いよ。

  16. 282 匿名さん

    そもそも営業に、値段を決める力はないでしょ

  17. 283 物件比較中さん

    この辺かなり住みやすいと思う。便利だし、静か。道も広くて渋滞もない。中山道沿いで、地盤もいい。大宮はスーパー少ないし、ゴミゴミしてて子供いると生活しにくい。でも、マテリアルの土壌汚染だけは、浄化したといわれてもやっぱり水とか心配。あと、警察署が近くになるとかえって、治安悪くなるような気がするんだけど。どうなんでしょ。
    近くにたってる数年前に販売された長谷工のマンションはあっという間に売れた。その手応えもみて、一番高く売れるタイミングを狙って売り出したんだなー、と思ってる。ちなみに、北袋町一丁目は今年県内地価上昇率トップだった。利便性の割の手頃感が価格に見えてほしいところだけど、目に見える開発が進んできたし、それを期待できる時期は過ぎたかも。むしろ驚くほど強気に値段設定されると思う。ブランド力あげるため、長谷工が存在感を消して総合地所と三菱を前に出してる。マンション名をみても、高値設定のつけかた。

  18. 286 徒歩数分圏内の住民

    何かと話題になるマテリアルは少なくとも1回/年に保管庫の見学会等を実施。私もこれまで2回参加しました。ガイガーカウンターで測定しても数値は地表>保管庫と低いです。もちろん身近に厄介なものがあることはプラス要素ではないですが、あの厳重管理を見てるとまぁ安心かな、と。(ミサイル飛んできたら放射能拡散!とかは議論の対象外)

    マテリアル真ん中に道路ができたことでコクーンに行きやすくなりましたしね。近所の住民としてはこことマテリアルの再開発により街が賑やかになるのを心待ちにしてます。

  19. 287 匿名さん

    1月販売開始になってるけどモデルルームいつできるのかなー。

  20. 288 匿名さん

    現地まで歩いてみました。
    マテリアル跡地を横断する道路ができてたので、コクーンのライフから近いですね。ライフで買い物をして、すぐ帰宅できそう。

  21. 291 匿名さん

    ガイガーカウンターで測れば、全然大丈夫。

  22. 293 匿名さん

    ここが高値だとお金のない検討者は大宮区浦和区は無理だな。
    マテリアルのマイナス要素でマテリアル開発のプラス要素をどれだけ打ち消せるかが、上昇率を抑える鍵か。

  23. 294 匿名さん

    大宮区浦和区でも駅徒歩20分超なら多分まだ大丈夫だよ。
    マンションは少ないと思うけど。

  24. 296 匿名さん

    浦和で駅から遠くても高いのは常盤とかごく一部のエリア

  25. 297 匿名さん

    マンションスレなんだから駅徒歩10分圏内というのは基本中の基本でしょ。

  26. 298 匿名さん

    マンションデベは駅から遠い土地を格安で仕入れて、何とか理由をつけて高く売ることに必死。
    土地の値段は例外なく駅から離れると安くなるから。常盤も例外ではない。
    この事実に気付いてる人が多くなったから、常盤の駅遠マンションは売れ残りが多いよね。

  27. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸