埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和_2版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_2版
匿名さん [更新日時] 2008-12-16 14:38:00

プラウドタワー武蔵浦和2版を立ちあげました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-27 19:14:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん 2008/11/20 23:30:00

    >>800さん

    それでも、武蔵浦和周辺でここより売れている物件はない。
    他より高くても売れる、それがブランド。

  2. 802 匿名さん 2008/11/20 23:46:00

    出来上がってからキャンセルやクレームが続出してるみたいじゃん。

    苦しくなるのはこれからかもよ? 引き締まって行こう!

  3. 803 匿名さん 2008/11/21 00:43:00

    ここは個人的には武蔵浦和で一人勝ちではなく、回りがこの物件の勢いを武蔵浦和のマンション市場勢いと勘違いしてダメダメ立地にボッタクリ価格で消費者マインドゲンナリ→自滅ってパターンじゃないかな
    まだまだ駅前再開発があるから待っててもいい物件でてくると思うけど。

  4. 804 匿名さん 2008/11/21 02:03:00

    ↑激しく同意。

    高い建物ができただけで急に大都会になったような錯覚に陥るのかな〜。

  5. 805 匿名さん 2008/11/21 03:37:00

    野村にはタワーとグローリオで振り回されてますね、武蔵浦和は!

  6. 806 匿名さん 2008/11/21 06:35:00

    ここは高い。埼玉の庶民には手が出ない。
    でも浦和はもっと高い。よけい庶民には手が出ない。

    立地がよければ、高くても売れる。
    世の中には、どこにでも金持ちがいるもの。
    埼玉の金持ちが買うとしたら、浦和か、ここなのかもしれません。
    またそう思わせるところが、野村プラウドの価値であり、ブランド力でしょう。

  7. 807 匿名さん 2008/11/21 07:26:00

    金持ちだから、手付金を捨ててでも、平気でキャンセルする人が沢山いらっしゃったんですね。

  8. 808 匿名さん 2008/11/21 09:20:00

    400戸販売5件キャンセルで
    キャンセル率は1.3%ぐらいじゃね?
    これでたくさんキャンセルなのね
    ふ〜ん

  9. 809 周辺住民さん 2008/11/21 09:52:00

    日刊建設工業新聞にこんな記事が・・
    都市機構埼玉 武蔵浦和駅第1街区再開発(さいたま市)Bブロック特定事業参加者に野村不動産に・・
    武蔵浦和に3匹目のドジョウはいるか?

  10. 810 周辺住民さん 2008/11/21 09:52:00


    因みに11月5日の記事です。

  11. 811 匿名さん 2008/11/21 12:46:00

    キャンセルじゃなくて、未販売でしょ、きっと。
    上手な心理作戦。こんな余裕ある販売方法は野村不動産にしか出来ませんが。
    さすが!

  12. 812 契約した人 2008/11/21 14:23:00

    >>811
    ガーデンは、
    最後まで売れ残っていた部屋は高層階・割高・南向き部屋
    (スカイラウンジ下の部屋とか20階以上のプレミアム住居の5500万〜7000万円)
    今回キャンセルがでているのは中層階・北東向き・西向き部屋
    (4500万円ぐらいの物件ばかり)

    テラス逆に中層階より上が売れ残っていたんだよね
    今回はそれより下の階が売りに出ているよ。
    物件価格の幅がでかいので、
    偽りの完売だと仮定すると、モデルルームに足を運ぶ人が限られるので機会損失がありそうななんだけどね。
    安いのが残っているのに高い価格の物件しかありませんって宣伝してるようなものだからね。

    君の持論だと売れ残っていたんだね。
    ふ〜ん。

  13. 813 匿名さん 2008/11/22 00:10:00

    >今回キャンセルがでているのは中層階・北東向き・西向き部屋
    >4500万円ぐらいの物件ばかり)

    ということは、庶民が無理して買おうとしたけど、資金繰りの問題でキャンセルということですかね。
    それとも、そんなお金をだすなら、今なら他の物件なら南向きで広いところが買えるので、鞍替えしたか。
    そのことも考えると、キャンセル率が1.3%なら、物件(ブランド)としては相当優秀だと思われます。

  14. 814 匿名さん 2008/11/22 01:03:00

    母数が大きいからなんでもあるでしょ。転勤、病気、事故、株失敗、離婚、他物件

  15. 815 匿名さん 2008/11/22 01:19:00

    大体、お金のない人が無理にマンションを買うこと自体おかしいと思いますが。ましてプラウドには頭金1500万も用意できない***には住んで欲しくありません。駐車場代が高いとか、まして駐車代が他で借りたら高いとかの話題を出すこと自体ナンセンス。そんな人は駅遠のマンションをオススメします。

  16. 816 匿名さん 2008/11/22 03:33:00

    人に条件つける人に住んで欲しくないなー

  17. 817 匿名さん 2008/11/22 13:35:00

    こういうマンションには
    私みたいな庶民は敬遠した方が身のためということですね。

  18. 818 匿名さん 2008/11/22 15:36:00

    別所公民館近所(ナリアから5分)の元厚生事務次官殺害の犯人は、
    目撃情報から武蔵浦和駅付近に停めてあった不審車両で、
    逃走した可能性が高いって報道してました。
    (22日9時に、自称犯人は出頭してしまいましたけど)
    帰宅中の小学生誘拐などに使われないように、
    不法駐車車両は要チェックですね。
    いちおう、ナリア周辺は駐車監視最重点地域で、
    5時〜22時までが重点時間帯となっていますけど。

  19. 819 匿名さん 2008/11/22 15:55:00

    病院のオープンはいつから?

  20. 820 入居前さん 2008/11/23 06:50:00

    >>815
    何様のつもりですか?
    あなたの書き込みそのものがナンセンス。
    そんなことを言う人に住んで欲しくないですね。

    そんなに変なプライドがあるなら、都内にでも行けば?
    エセセレブはいりません。

  21. 821 匿名さん 2008/11/23 21:27:00

    >>820
    そもそも住民ですか?私は入居後、なんだかんだうるさい人々と付き合いたくないだけです。入居者には些細なことでいちいち反応しないでほしいです。見てて虚しい。そんな人達と一緒にされるのが嫌なだけで、決してエセセレブではありません。

  22. 822 匿名さん 2008/11/23 21:47:00

    うるさいのは他の人の関係ない生活スタイルにケチつけるおまえなんだが

  23. 823 匿名さん 2008/11/23 23:44:00

    >>821
    うるさい人々と付き合いたくない人が集合住宅って・・
    あなたもかなりナンセンスなこと言ってます。

  24. 824 匿名さん 2008/11/24 01:54:00

    >>822
    いつ他人の生活スタイルにケチつけました?私が言ってるのは細かいことでイチイチ喚くなっていうこと。周辺住民に迷惑がかからなければどんな生活しようと自由なのは当たり前でしょう。誰だって周りの人々とは仲良くしたいもの。神経質で、オタクっぽいクレーマーみたいな人と一緒に生活したくないだけ。823も理解してくれてないなー。

  25. 825 周辺住民さん 2008/11/24 02:00:00

    まあまあ(^−^;
    ところでケユカ 本日オープンですね〜☆
    南区内の我が家にもチラシが入ってました。
    楽しみです♪

  26. 826 匿名さん 2008/11/24 02:32:00

    こんなところでいいあうお前たちは小泉予備軍だな。

  27. 827 いつか買いたいさん 2008/11/24 04:48:00

    ケユカ早く行ってみたい!
    オープン初日に行かれた方 いかがでしたか?

  28. 828 物件比較中さん 2008/11/24 11:03:00

    だから大規模マンションはやだ><
    理事会とかでもめないでくださいよ^^

  29. 829 入居予定さん 2008/11/25 01:16:00

    >>819
    病院の予定はありません。

  30. 830 匿名さん 2008/11/25 13:24:00

    ↑えっ、ありますよ。

  31. 831 入居予定さん 2008/11/25 15:22:00

    ↑えっ、聞いてないですよ。

  32. 832 周辺住民さん 2008/11/25 16:41:00

    ケユカopen日の16時頃に行ってきましたが、雨のせいもあって客入りはイマイチでした。
    率直に申しますと、「ここではモタナイかなぁ」という印象です。
    ケユカの他店を知らぬ&親会社がKAWAJUNと聞いていたので期待していたのですが
    (うちの洗面所の水栓はKAWAJUNを使っています。デザイン、コスト的にGoodだったので)、
    品揃え、品質共にパンチがありません。
    カフェ併設店であればもう少し頑張れたような気がします。ってすでに過去形を使って
    しまうのが自分でも寂しいです。
    周辺住民なのでとても楽しみにしていたのですが。。。

  33. 833 匿名さん 2008/11/25 16:41:00

    総合病院でしょ?便利だけど、病人さんが我が家に集まるのは・・・だね。

  34. 834 匿名さん 2008/11/25 23:21:00

    確かに。院内感染とか怖いですよね

  35. 835 匿名さん 2008/11/26 02:13:00

    武蔵浦和はもう発展しずらいし、不動産価格は県内で一番暴落してる駅です。このタワーが中古で出た時の価格は見ものですよ。

  36. 836 ご近所さん 2008/11/26 05:40:00

    どこの営業さんだか知りませんが、最近の荒らし書き込みご苦労さま。
    匿名で繰り返しの書き込み、バレバレですね。
    必死さが伝わってきます。

  37. 837 匿名さん 2008/11/26 09:50:00

    もうほぼ完売している物件に営業してもあまり意味ないのでは??

    武蔵浦和の地価暴落しているのは事実ですよ

  38. 838 入居予定さん 2008/11/26 10:35:00

    暴落していても販売目的じゃなかったらいいんじゃないですか?
    確かに価値は下がっていると思いますが満足してます。
    駅から近いというのは便利です。

  39. 839 いつか買いたいさん 2008/11/26 11:44:00

    ケユカはレイクタウン店のイメージでしたが・・ちょっと規模が小さかったようですね。
    マンションのテナントなので仕方ないんですかね。。
    近いうちに行ってみます。
    開店情報ありがとうございます!

  40. 840 近隣住民 2008/11/30 05:35:00

    今日散歩がてら徒歩で行きました。
    ぼちぼち入居されているようで引越しのトラックが何台か止まっていました。
    ラムザのブリッジから行きましたが、通行不可でした。
    全体的に階段が細くて通勤時間帯とか大変そうな感じです。

    ケユカにも行ってみましたがあまりに狭く、インテリアに疎い身からするとシンプル系家具とか
    ならニトリで十分かなって印象です。

  41. 841 匿名さん 2008/11/30 15:36:00

    2階テナントに学習塾が入るようですが、大手ですか?
    南浦和まで通塾は大変なので、決定であれば嬉しいです。

  42. 842 匿名さん 2008/12/01 07:50:00

    ケユカ、成城店にはよく行ってました。
    ケユカは素敵ですよね。
    武蔵浦和にもできて嬉しいです!

  43. 843 匿名さん 2008/12/01 09:18:00

    ここ、前から売主に大栄不動産の名前ありましたっけ?

  44. 844 引越前さん 2008/12/01 09:23:00

    塾の件ですが、そこそこ大手だと思います。あずまさんと市進さんだったかと・・
    ただ、南浦和のような激戦地の方が良い先生が配置されるっていう話もありますよ

  45. 845 匿名さん 2008/12/01 14:50:00

    >>843さん
    手元に販売開始前(平成19年1月頃?)の広告がありますが、
    売主・販売代理/野村不動産㈱  売主/大栄不動産㈱
    となっています。

  46. 846 購入経験者さん 2008/12/02 11:24:00
  47. 847 匿名さん 2008/12/02 11:31:00

    ついに賃貸きたかー!?
    きついね。。

  48. 848 購入経験者さん 2008/12/02 11:38:00

    >>847さん

    確かに、きついのかもしれませんね。これから賃貸の部屋数が多くなって家賃手ごろになったら今住んでいるところが狭いので借りたいです。でも駅前だからあまり安くはならないでしょうか。

  49. 849 匿名さん 2008/12/02 13:52:00

    >>844さん

    大手の市進さんに、あづまさんは地域密着型。
    どちらも通わせやすい塾ですね。

    お答えいただきありがとうございました。

  50. 850 ご近所さん 2008/12/05 09:00:00

    ケユカに行きました。
    ちょっと狭いけど、高級感ありますね。
    帰りに目についたのですが、プラウドとラムザの間のデッキバリケードです。
    目に余る状態でした(写真見てね。手ぶれはかんべん)。
    管理会社のナリア都市開発さんは、こんな状態でも放置ですか・・・
    施設管理の巡回はしてないのかな。
    すさんだ地域になりそうな雰囲気。
    落書きもされそう。
    購入者さんは、管理会社にガンガンTELしたほうがいいですよ。
    (よけいなお世話で、すみません)

    ※プラウドタワー武蔵浦和_契約者用の掲示板で、デッキについて議論中ですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47046/res/271-273

    1. ケユカに行きました。ちょっと狭いけど、高...
  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸