埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和_2版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_2版
匿名さん [更新日時] 2008-12-16 14:38:00

プラウドタワー武蔵浦和2版を立ちあげました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-27 19:14:00

最近見た物件
プラウド神田
プラウド神田
 
所在地:東京都千代田区神田多町二丁目7番2(地番)
交通:東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.48m2~79.70m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 94戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん 2008/10/06 03:28:00

    ピーコックが来ないのは正直残念ですが、今のこのご時世でこの場所に喜んで来てくれる
    マルエツに感謝しないといけないのかも。ポジティブにとらえるようにしたいと思います。

    マルエツにはこの地域にはない店舗造りをお願いしたいな。
    高級路線であってほしいです。またはテーマ性を持ってほしい。

    クイーンズ伊勢丹のように、焼き魚バイキングみたいなものがあったり、惣菜コーナーをさらに充実させるとか(ステラタウン内ヨーカドーのようにスーパーの一角に惣菜専門店をいれてしまうとか)、ベーカリーを置く、高級食品を置くなど。洋服を選びにいくような感覚で次に何を買いに行こうかなと思えるような店ができたら大歓迎です!

  2. 602 周辺住民さん 2008/10/06 09:17:00

    高層マンションに生活関連のスーパー、飲食店、ジムを並べたベタな駅前を、マジに「副都心」って言うつもりなんでしょうか?
    えらい税金使っているけど、地元民だけで細々とやるために?
    喜んでるのはデベだけの様に思えて仕方無いのだが。

    将来価値が上がると言われてきた武蔵浦和神話の実態がこれだとはねぇ…(泣)。

  3. 603 匿名さん 2008/10/06 11:53:00

    スーパーの方が便利でいいですよ。高級品は電車乗ればどこにでもあります。
    実際に生活し始めると、割安なスーパーが一番です。

  4. 604 契約済みさん 2008/10/06 12:06:00

    となると、スポーツクラブはどこが入るのでしょう?
    NASがライブタワー、コナミがファースト、近隣に2件もあるのに、本当にスポーツクラブが入るのでしょうか?
    スポーツクラブは大歓迎!どこが入るのか、とっても興味があります。

  5. 605 匿名さん 2008/10/06 12:18:00

    ところで、ここ完売でしたよね?入居はいつからでした?
    賃貸ででそうにないですか?

  6. 606 周辺住民さん 2008/10/06 12:43:00

    ティップ、ゴールドジム、セントラル、ワウディあたりがいいなー!
    てかどんなジムでも新しい設備ならどこでも映えるんだけどね。
    周辺住民かつ愛着心のあまり無い自分に取っては、自分の好みにあったテナントが入ればうれしいです。
    とっても個人的な嗜好からすれば、図書館、IKEA、カラオケボックス、天然温泉スパ、気さくなバー、ほっともっと、配達OKな激安酒屋が入ればとすごくうれしー、、、。

  7. 607 契約済みさん 2008/10/06 12:51:00

    >>605
    4月頃完売したそうです。
    入居は11/26からです。
    ここで2部屋売りに出てます。
    http://www.nomu.com/mansion/index/action/SearchList/?search_type=area&...[108]=108&pager_page=1

  8. 608 匿名さん 2008/10/06 12:58:00

    >>607

    完売してないじゃない・・・・

  9. 609 契約済みさん 2008/10/06 13:44:00

    非販売の優先住戸を個人が売りに出したようですよ。

  10. 610 サラリーマンさん 2008/10/06 13:51:00

    割と不動産バブルなときに販売した物件ですよね、、、
    今、売り出したら1〜2割は安かったはず・・・
    まあ、そんな些細な差額は気にしない階級の方々なんでしょうが。

  11. 611 契約済みさん 2008/10/06 13:59:00

    他は知りませんがプラウドは今もこんなもんかと

  12. 612 匿名さん 2008/10/06 15:41:00

    >>609

    >非販売の優先住戸を個人が売りに出したようですよ。

    ???どういう意味ですか?非販売の優先住戸って。

  13. 613 匿名さん 2008/10/06 15:53:00

    スポーツクラブは他にあるからスパでもいいんじゃないかな。
    プラウドに合っているとおもう。

  14. 614 匿名さん 2008/10/06 16:38:00

    >>612

    地権者用住戸だったと記憶しています。
    確か、前スレでもこの話題、出ていたような・・・。

  15. 615 匿名さん 2008/10/07 11:06:00

    素朴な疑問。

    周りの新築物件の叩き売りは資産価値に影響しないだろうか?
    タワーだけは別次元ということだろうか?

  16. 616 匿名さん 2008/10/07 11:41:00

    駅からの距離によるってことでしょうね。

  17. 617 物件比較中さん 2008/10/07 12:09:00

    あの構造だとラムザまでほとんど駅まで雨に濡れないからね
    上手に作ったもんだと感じます

  18. 618 匿名さん 2008/10/07 14:50:00

    >>617

    そうなんですか?総合病院もあるしいいかもしれない。

  19. 619 周辺住民さん 2008/10/07 15:37:00

    >>615

    周りの新築物件は、売れ残っているから
    たたき売られているのではないでしょうか?

    ここは、完売したので、別次元だと思います。

  20. 620 周辺住民さん 2008/10/07 16:29:00

    医療モールが入ると聞いてがっかり。
    ファーストの医療モールは準備期間が2年以上あったみたいで
    透析とか内視鏡検査とかできるクリニックも入ってるけど
    急遽医療モールにしたんじゃ、設備面は望めなそうな気がする。
    なんの設備もない内科か、メンタルクリニック系が関の山かなー。

    せめてTUTAYAとかGEOとか。
    欲を言うとユニクロとか無印とかできてほしかったー。

  21. 621 匿名さん 2008/10/07 22:09:00

    結局は、殿様商売してたツケがまわってキタ〜
    オープン時にポツポツとテナント空いないといいですね

  22. 622 匿名さん 2008/10/07 23:39:00

    病院はいいけど、病人が自分の家の周りに集まってくるのは嫌だろうな。
    でも、いい先生がいたらいいよね。

  23. 623 匿名さん 2008/10/08 00:33:00

    >>619

    叩き売りが横行しているエリアで中古物件として資産価値が保てるかという疑問。
    武蔵浦和でタワー物件かなりあるしね。

  24. 624 匿名さん 2008/10/08 01:40:00

    住民版の方を見ると、内覧会の感想は皆さんイマイチのようですね。
    共用部分の仕様変更によるグレードダウンなど、この時期にきてこの対応は酷いです。
    誤記なら誤記の責任を取って、野村側がお金を出して当初の予定のグレードに保つのが筋ってもんじゃないんでしょうか?
    完売物件だから、すでにお金は徴収済みで、契約後に「誤記」の理由で勝手にグレードダウン。
    今後のメンテナンスにも不安がよぎってしまいますね。

  25. 625 近所の人 2008/10/08 03:25:00

    住民板まて来てここでその書いてるってどこの業者だよ(笑)
    市の再開発事業で補助金がつかわれていて、
    支出内容を間違えてつくちゃったから、簡単には壊して作りなおしができないらしいね。
    そんなことよりテナント情報がしりたいです。マルエツは本当に確定?

  26. 626 匿名 2008/10/08 05:20:00

    ↑その理由を聞いたとしても誤記でよいと思う?って事なんじゃないかなあ。

  27. 627 匿名さん 2008/10/08 11:42:00

    あの野村が、まさかこのままテナントを大幅に変えるなんて事になったら、野村のメンツはたつんだろうか…
    当初のテナントがハッタリだったなんてことが罷り通ったら、今後の野村プラウドの信用はかなり落ちると思うけどねぇ。

  28. 628 契約した人 2008/10/08 12:55:00

    完売
    金消会も終了
    内覧会も終了
    キャンセル住居まだなし!?
    地権者住居5000万円台で2戸売ってます
    テナントは
    ケユカ、ウエルシア、イタリアン、和風居酒屋


    あとは病院とスポーツクラブとマルエツが入る説があります

    駅からの直通デッキも建設中です
    駅の途中(ラムザ)手前まで屋根付き

    こんな感じの検討用情報でした

  29. 629 周辺住民さん 2008/10/08 15:56:00

    こんにちは!
    プラウドのゴミ捨てのシステムはどんな感じですか?
    各階ごとに捨てるところがあるタイプですか?
    一箇所ですか??

  30. 630 申込予定さん 2008/10/08 16:10:00

    今からでもフラット35は使えますかね?

  31. 631 契約済みさん 2008/10/08 21:44:00

    ゴミ捨て場は建物内1Fに1室あります。24h可能です。
    生ゴミ類はキッチンのディスポーザーでいつでも処理できます。

  32. 632 匿名さん 2008/10/09 00:58:00

    マルエツは本当ですよ。
    関係者なので間違いないです。

  33. 633 入居予定さん 2008/10/09 02:29:00

    ≫632
    マルエツはfoodexpressとかになりそうですか?少し高級志向のお店の予定だとか聞いてますが・・

  34. 634 周辺住民さん 2008/10/09 04:06:00

    >>631
    ありがとうございます! ネットの環境はどんな感じですか?
    マンションまでは光だとして、各戸には何で分配してるんですか?

    東側の部屋はスカパーのアンテナを取り付けるのが方角的に無理ですが、
    共同アンテナにスカパー用のはありますか?

    BSの共同アンテナは110度CSにも対応してますか?


    規則的に各戸の窓にアンテナつけても良いのですか。

  35. 635 匿名さん 2008/10/09 04:09:00

    632です。
    まだ何も決まってないみたいです。
    マルエツもこの掲示板チェックしてるようなのでここで要望あげてみてもいいと思いますよ。
    なんでも駅前のマルエツとは差別化したいみたいですけど…

  36. 636 契約済みさん 2008/10/09 04:48:00

    ネットは建物に100Mが来ていて屋内はメタル配線とのこと。
    各戸に情報分電盤(ルーター?)とかいうのがあって各部屋のマルチメディアコンセントにLAN端子で分配されます。
    料金は管理費に1000円含まれるそうです。業者の説明では30Mくらい出るとか。

    共同アンテナは110度はわかりませんが通常のBSはついているそうです。
    地上波はJCOMが引いてあって、有料CH未契約でも受信できるそうです。

    自分でアンテナを設置する場合はベランダは落下防止のため禁止かと思います。
    窓から受信するなら南向きの窓じゃないと難しいかと。

  37. 637 匿名さん 2008/10/09 09:37:00

    共用部分の仕様変更の件は購入者が了承しない場合はどうなるのでしょうか?
    サインがもらえないと、引き渡しが完了しないというだけの事なのか(最終的にサインせざるを得ない方向に持っていかれる?)
    了承しない人が多くいた場合には変更部分を予定の素材に変えてもらえるのでしょうか。
    そうだとしたら、いったい何割の人が了承しない場合に変更の変更が起こるのだろう。
    こういうケースに詳しい方いませんか??

  38. 638 匿名さん 2008/10/09 10:04:00

    共用部分の仕様変更
    なにがどう変更になったのでしょうか

  39. 639 匿名さん 2008/10/09 10:21:00

    住民版の>>152に詳しく書いてありますよ。
    フロントやメールルーム中の壁が、天然石の予定が普通の壁になってしまったそうです。
    変更の理由が「誤記」なので、すんなり受け入れにくいですよね。

  40. 640 匿名さん 2008/10/09 11:33:00

    <債務不履行>

    債務不履行とは、債務者が正当な理由がないのに、契約の内容に従った履行をしないことをいう。


    これは、債務不履行にはあたらないんでしょうか?

  41. 641 匿名さん 2008/10/09 21:10:00

    損得無視して誰か野村を訴えないかな?
    このデベはいつもこういうやり方をするよ。
    結局、判を押さなければ引き渡しがされないだけで、住人は泣き寝入りするしかない。

    マンションにブランドなんて意味なし。
    非現実的なあのCMやめて消費者に還元しろ!

  42. 642 匿名さん 2008/10/10 01:29:00

    仮に
    それを理由に解約した場合

    全額戻って来たりするの?

  43. 643 契約した人 2008/10/10 01:51:00

    契約者仕様通りに直すと市との支出内容契約違反になり、
    そのままだと印鑑を押印しない契約者がでてくる。
    正攻法で対処するとおそらく長期化、
    引き渡し期限を守れず、
    手付金倍返しになるので身動きがとれない。
    だから、原因である誤記としか説明できないんじゃないのかな。
    個人的に来客には目につかないどうでもいい場所だし、
    やりとりしても時間の無駄だし、生産性が見い出せないので
    自分は印鑑押しちゃいましたけど。
    それより内覧会の指摘箇所直っているかなと心配です。
    期待外れ出来だったので、
    今度は知り合いの建築士連れていく予定。
    次回はさらに厳しくチェックするよー。

  44. 644 匿名 2008/10/10 03:11:00

    市との契約と購入者との契約がそれぞれあるんですね。身動きが取れなくなる結論しかないんですかねえ。

  45. 645 入居予定さん 2008/10/10 03:29:00

    引渡しが完了したあとで野村が自己負担で改修をすればいいんじゃないですか
    そういう内容の書類があれば印鑑押すんですけどね〜

  46. 646 契約した人 2008/10/10 04:14:00

    野村自費で再作成だと、
    一部補助金が無駄になったと、
    野村と住民に第三者からの訴訟の恐れがあると思いますが。
    要するに簡単じゃないから野村が平誤りなんだとおもうけど。

  47. 647 匿名さん 2008/10/10 04:17:00

    泣き寝入りの一手しかない?

  48. 648 舞妓はん 2008/10/10 04:51:00

    ただ春の世の夢の如し

  49. 649 匿名さん 2008/10/10 06:18:00

    お金返してもらってから
    改めて買ったほうが1000万ぐらい安いだろ

  50. 650 匿名さん 2008/10/10 07:00:00

    簡単じゃないからってただの「平謝り」だけじゃ納得できないよね。
    だって、契約者にとっては「グレードダウン=損してる」わけで・・・
    そこをいじることができないならば、他の部分をグレードアップ仕様にしてもらうとか
    何か代償があっても良いのかと。野村側に有利になっていた、野村側の間違いですよ?
    それが本当に申し訳ないと思っている姿勢かと。
    そういう所を踏み倒さないのが「大手=信頼度が高い」んじゃないのかな。

  51. by 管理担当

最近見た物件
プラウド神田
プラウド神田
 
所在地:東京都千代田区神田多町二丁目7番2(地番)
交通:東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.48m2~79.70m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 94戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸