盛り上がらないですね。もう売れちゃったんでしょうか?
住宅情報ナビには残り6戸ってかいてありますよ
3000万円台の物件がないマンションでここまで売れるって、
やっぱり今の相場は高すぎますよねえ。
このマンションって高いですね!
武蔵浦和って人気なんですか?
武蔵浦和は今開発されているので今後期待できる場所です。
あとは駅近、野村、タワー の高級感などが人気の理由でしょうか。
場所はごみごみしてて決していいとは言えない。
駅に近いが埼京線の混み方は尋常じゃない。
3年もたてば、マンハッタンのように高層マンションエリアになっている。
遠くから夜景を楽しむのがいいと思うよ。
川口のようにいっきにマンハッタン化はないでしょう。武蔵浦和はスローな再開発なので。
この先の予定をご近所のものとして推測すると
2008年秋 プラウドタワー完成
2014年 第一街区にURタワーマンション完成、区役所移転
2020年 第三街区に60階建以上のタワーマンション完成(写真がその位置)
2023年 現病院とNTT付近にタワーマンション完成
2027年 第七街区開発 ショッピングセンターもしくはデパート誘致
タワーマンションではない大規模マンション隣接(リボンシティのような感じ になる
2030年 第八街区(現武蔵野銀行付近)にタワーマンション完成
20XX年 第五街区開発
こんな感じではないでしょうか??
川口?マンハッタン?ふっ、ありえねえ・・・
武蔵浦和がマンハッタンだよ。
それを南浦和からみる、これがいいのだ。
川口は前行ったけど高層マンションすごかった。
武蔵浦和は、京浜東北乗ってると西に高層マンション群が見えますね。確かにいい感じに建ってきてますね。
しかし、、この値段、、。
神奈川の高級住宅街とはるよ。
皆さんすごいですね。お金もち。
>>358
実によくわかります。
ただ南浦和からだとテラスがすっぽり隠れちゃうんですよね。
いつも投稿夜景の更新をまってます。(URAWA NIGHT VIEW)
ちなみに新区役所は3〜4年後に完成します。
URの28階建ても4年後には完成するとおもいます。
そのあと遅れて22階建ての完成です。
22階建てが遅れて着工するのは計画道路の一部整備完了を待って、
さらに第3街区を工事進行と交通の差し支えのない距離をはかって同時進行する考えがあってのことと予測してます。
早ければ61階建ては2017〜8年完成かもしれないです。
ショッピングモールが、入ると、マンションのの、チラシに、書いてあったけど!何処のスーパーがメインで、入るのかな?
362さん、過去ログを遡って読めば、いくつか出てきますよ。
確か松坂屋だったような気がしますが・・・
363さん、ありがとうございます。益々、便利になりますね!とても、参考に、なりました。
私は南浦和、浦和住民ですが、武蔵浦和は何気に好きでよくいきますよ。
浦和ー南浦和ー武蔵浦和の三角地帯がいいですね。
私にとって武蔵浦和は中央郵便局に何かの用事がある時に降りる駅。
マーレ(?)の2階にあるピザ屋さんに行きたい時にも降りる駅。
何か他にお勧めの所ありますかしら?
しかし、ここ本当に高いですが、売れてるんですね。
この価格が買えるなんて
皆さんの暮らしは本当に豊かなんでしょうね。
うらやましいです。
武蔵浦和、高級な人が増えて
品のある街になりそうですね。
大規模な開発が進むと町のイメージもずいぶん変わってきますね。
一方では「平成のニュータウン」という見方もあって、地域文化が薄い地域に一挙に人口流入させることのリスクもあると思います。
日本人は「熱しやすく冷めやすい」という特徴がありますので、開発ブームが一段落した後が本当の正念場だと思います。根強い人気を持続させるには地域独自の魅力が必要だと思います。
武蔵浦和は都内通勤利便性が高いとか駅前の商業集積が進んでいるとかのメリットがあるんですが、それは行政や企業が作っているのであって町の文化とは違うものです。
マンションにも「経年劣化」するものと「経年優化」するものがあるとききましたが、町そのものもも同じことですね。
武蔵浦和独自のアイデンテイティが感じられる様になったときに初めて豊かさが実感できると思います。
タワーマンションはどうかね?
個人個人の価値観だが・・・
うらやましいです。管理費とか、高そうですね!
ガーデンの方はタワークレーンが撤去されたんですね。
まだまだあまってるようですが・・・
http://www.m-urawa.jp/outline.html
残り5戸?
物件概要の詳細を開くと、ガーデン1戸、テラス1戸と計2戸のみとなっているよ。
商談中が3戸ということかな?
>>377
どこからの情報?
残り2戸のようです。
私には、高くて手が届きません。
テラス
http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co...
ガーデン
http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co...
5戸の方は、情報が古いのでは?
そのうち、更新されるのではないでしょうか?
どのタイプの部屋が残っているのでしょうか?
販売個数が1戸と書いてあっても、あくまで販売戸数であって残りがいくつかは分からないですよ。どこもそういう売り方しますから。
残り○戸と書いてあれば話は別ですがね。
全戸申し込みがあったのでモデルルームは、29日で閉鎖らしいですよ
ついに閉鎖…OTZ
野村としては理想の展開ですね。
即完売というのは聞こえはいいけど、営業側から見れば価格を低廉にしすぎたって事だし。
本物件みたいにこんなに高くても駅近なら売れるって、やっぱりロケーションなんですね。
この物件、完売ですね。
やはり、マンションは立地が重要なのですね。
武蔵浦和駅のホームに立っていたら、どこからともなく甘いあまーい臭いが漂ってきました。
ロッテの工場からかな? 甘党ですがあの臭いは苦手です。 (><)
>>385
>武蔵浦和駅のホームに立っていたら、どこからともなく甘いあまーい臭いが漂ってきました。
まちがいなくロッテの工場からの匂いです。
これから。暖かくなると匂いが余計強く感じてくることでしょう。
夏に近くの市民プールで半日ぐらい泳いでいると
あの甘いにおいのせいか?毎年夕食は食べなくてすみます。
最近武蔵浦和に引っ越して来ましたが、
私はチョコレートが大好きなので、あの匂いがたまりません!
毎日「しあわせ〜」と思いながら近くを歩いています。
チョコ好きさんにはステキな街だと思いますよ。
私もロッテ工場から甘い香りがすると、ちょっと幸せって思います。
外観もきれいで、騒音対策もかなりされていて、
さすがは大会社だと感心します。
工場の皆さま、これからも頑張ってください!
だいぶ出来上がってきましたよね!
そろそろショッピングセンターに入るお店が
本格的に決まっているのではないでしょうか?
ご入居される方々だけにはつたわってるのでしょうかねぇ。
良かったら教えていただきたいです。
ついに残り1戸ですよ!
モデルルームも今月で閉鎖です。
武蔵浦和はいいけどあの排気ガスのおおい環境は決していいと思えない。
空気と騒音に難ありか。
排ガスかなりだと思いますけど・・・特にケーズ電器側
時間帯によっては、ものすごい混雑になりますよね。最近は、そのような電車は避け、武蔵浦和発の始発電車や、各駅停車がきて時間がかなり空いてからくる通勤快速などを狙うようにしています。これに乗ってしまうと、ピーク時の大宮方面からそのまま走ってくる電車に乗る気がしなくなるくらい通勤疲れが軽減される気がします。
>>399
朝夕は中央線よりはるかに混みますよ。それは明らかに本数の差に起因しています。
中央線は本数が多い(通勤時間帯なんかほぼ2分おきとかですよね)
のにあの混み方も異様ですけどね・・・
私は通勤帰りの電車で座れたことなんてほとんどないです。強引に座るなら
赤羽あたりでドバっと降りてまた乗ってくるまでのタイムラグを狙って座るとかですよね。
武蔵浦和住民でがっくりなのは、次の電車が赤羽行きの場合とかなんですが、
赤羽行きですら通勤時間帯は混んでいるので、赤羽住民や宇都宮・高崎線、
京浜東北線に乗り換える人が多いんだと思います。
いずれにしても赤羽での乗降シーンは異様です・・・本題からずれてすみません。
埼京線で座るあるいは好位置を確保するんだったら
大宮から乗って奥まで入らないと無理だよ。本を読むなんて・・・
京浜東北はそんなこまず、南浦和まででて始発のれば必ず座れる。
行く先の問題だけどね。
埼京線の混雑は現在は緩和されつつあります。
新宿湘南ラインが開通するまでは、
宇都宮線、高崎線の新宿方面に向かう乗客が赤羽で乗り換え、
池袋からは、東上線の乗客が乗り込んでくる。
当時はほんとに「足が浮くぐらいの混雑」で、
池袋→新宿間は殺人ラッシュでした。
新宿湘南ラインが開通後は、
宇都宮線、高崎線の新宿方面に向かう乗客が赤羽乗り換え数が減って
東上線乗客が、池袋で埼京線に集中していた乗り換えが新宿湘南ラインにも分散
となり、混雑率が緩和されているようです。
また、6月開業予定の副都心線は、
池袋→新宿三丁目→渋谷を11分で結ぶ、通勤急行も運行予定。
おそらく大半の東武東上線、西武鉄道西武有楽町線・池袋線の利用者が副都心線に、
流れる事が予想されるので、ますます埼京線の混雑は緩和されるでしょうね。
でも、マンション建ち過ぎだからますます混むと思うよ。
いよいよ明日でモデルルーム閉鎖です。
ガーデン完売おめでとうございます!
プラウド完売ですか。
人気物件ですね。
以前、モデルルームを見に行って、とても気に入ったのですが
予算の関係で、諦めました。
中古で出たら検討したいです。
テラス、ガーデン両棟とも完売ですか?
予算の関係で諦めたけど中古で出たらって、
安く出たら、って意味でしょうか。
中古になると仲介手数料も掛かりますものね。
次はキャンセル住戸発生!かな?
野村のやり方はいつもそうだ・・・
野村のやり方も何も、キャンセルが発生したらどこだってそうなるだろ。
http://www.auc-keikaku.co.jp/index.php/m/Result/a/List/c/2
ナリア(武蔵浦和駅第4街区第一種市街地再開発事業)テナント募集
・商業棟2F(1F:食品スーパー) 250坪
【募集業種】
ファッション・物販(書籍、レンタル、中古本などの大型店)、サービス
・商業棟2F 130坪
【募集業種】
ファッション・物販・サービス
2008/11/11オープン
ホームセンターが入ってくれると嬉しいのですが・・・、テナントとしては無理そうですね。駅周辺に工具とか裁縫グッズを買う所がなく、仕方ないのでダイソーで我慢しています。
ブックオフに入って欲しい。
南浦和住民ですが、大型ブックオフなら私もいきます。
>予算の関係で諦めたけど中古で出たらって、
>安く出たら、って意味でしょうか。
>中古になると仲介手数料も掛かりますものね。
大抵のマンションでは10〜15年もすれば価格もそれなりに低下して
住民が結構入れ替わります。
さらにここは駅前なのでその頃には数%の住居は賃貸になっているんではないでしょうか。
411さんも気長にまっていればゆったりと買うことができるのではないでしょうか。
日経BPに割安との見方もできるとの記事が出てますよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080428/154472/?P=2
↑プラウドタワー武蔵浦和の人気な理由が、わかりました。
でもあの場所の良さがわからん。
真っ暗で何も見えない。
購入者にちょっとお聞きしたいのですが。。
この値段でさいたまの武蔵浦和の物件にきめた理由はなんですか?
大宮勤務とかならまだ理解できますが、
都心勤務なら、神奈川の人気路線が検討できる価格ですよね。。
なぜさいたまに?
425さんはお子さんはいらっしゃいますか?
子どもがいてもいなくても、住み慣れた所(さいたま)は住み心地が良いという感覚も
ありますが、都心へのアクセスが良ければ言うことナシなんです。
どちらかの両親が神奈川に住んでいるのなら、神奈川もいいのかも知れませんね・・。
将来(親をみる)のことを考えても、わざわざ都内を越えてそのまた向こう側に住むことは
無意味だと考える人もいるということです。
神奈川に人気路線なんてあるんですかね。
どこですか?当然武蔵浦和より、都心に近いところですよね。
横浜は、遠いですよ。
どこか、教えて下さい。
なんで「神奈川」という漠然な表現・・・
ある程度都心に近い神奈川って、川崎−武蔵小杉−溝の口−登戸ラインですよね。
どっちもメリットあると思います。あの付近は、東京の高級住宅街が
属する路線の延長上にあるというイメージがあるため、高級感がありますね。
一方で、川崎・鶴見を除いて、どちらかというと私鉄沿線が多いですね。
旧浦和市はJR線で占められていて、会社線をまたがず直接都心に
縦断アクセスできるという利点が大きいです。これは私鉄沿線にないメリットです。
もちろん私鉄も最近は地下鉄乗り入れが多くなってきて、便利になってきてますが、
昔から路線基盤があるJR線の方が便利なことは間違いないでしょう。
あとは、その人の職場、子供の学校、価値観、これが一番大きな要素なのでは。。。
東横、田園都市、小田急は、23区の物件が人気。
同じ沿線でも神奈川は人気ないよ。
いえいえ、人気ありますって、一般的に。。
日吉(横浜)とか新百合が丘(川崎)とかたまプラーザ(横浜)とか。。
上品な高級住宅地が買える値段でなぜさいたまの工業地帯?
浦和駅ならまだわかるんですけど、、。
それにJRは地下鉄に乗り入れてなくて不便ですし。。
やはりこちらに地縁があったりご実家がこちらの方が多いのでしょうか?
>上品な高級住宅地が買える値段でなぜさいたまの工業地帯?
>浦和駅ならまだわかるんですけど、、。
こう言ってる時点で、この人は浦和周辺のことをあまり知らないことだけはよく分かったw
営業の方は埼玉の方が多いとおっしゃってましたよ。
我が家は、妻の実家が小田急沿い、自分の実家が埼玉以北です。
ですので神奈川、埼玉の物件を比較しましたが、
私は小田急の帰宅時のラッシュデメリットと
基本的に車を持たない生活ですので
自転車で買い物する妻が、坂が気になるとのことで
こちらの物件を購入することになりました。
小田急だとロマンスカーがありますが、
新宿駅からちょっと待って始発で座って帰れたり、
武蔵浦和駅からも雨の日は、ほとんど濡れず帰ってこれるような立地なので
非常に魅力を感じました。
また、工業地帯の戸田と文教の浦和の間にできた利便性の高い都市なので、
「工業地帯」とイメージされる方も多いと思いますが、
生活に必要な店舗も駅前に集結しつつ
風俗、パチンコ、ゲームセンターなど規制されている地域で、
駅前でたむろっているような若者もそれほど見かけませんよ。
品のいいって感覚は人それぞれですが、
電車中心の住環境としてはとてもいい場所です。
気になるのは、埼京線の終電の遅さぐらいでしょうか。
旧浦和市は首都圏で非常に価値高い土地だと思いますよ。
東京勤め関西人の率直な感想。
>>432
>いえいえ、人気ありますって、一般的に。。
>日吉(横浜)とか新百合が丘(川崎)とかたまプラーザ(横浜)とか。。
あなたは、実際に行ったことあるの?イメージだけでの判断?
どの街も、アップダウンが激しくて、生活しにくそうな場所ですね。
日吉(ぎりぎり横浜ほぼ川崎)で、駅近で新築マンションがあったら、教えて欲しいです。
駅近は、ほとんど大学の敷地ですよね。駅前は、飲み屋もかなり多くごちゃごちゃしている。
新百合が丘(川崎)は、駅近で新築マンションがあるけど
パチンコ屋・カラオケ前を通らないといけないよね。
たまプラーザ(ぎりぎり横浜ほぼ川崎)もいいけど、徒歩10分以上じゃないと
新築マンションないよね。しかも、売れ残り多し。
>>440
>じゃ、なんでラムザタワーとかライブタワーとか
>駅に近いマンションは最近ガラガラなんでしょうかね?
どれくらいガラガラなの?
具体的に教えて下さい。
ところで、どこに入居予定なの?
>じゃ、なんでラムザタワーとかライブタワーとか
>駅に近いマンションは最近ガラガラなんでしょうかね?
>ここは駅徒歩数分でも、5000万くらいしか
>の価値しかないというのが世間の見方です。
きちんとソースを示してくださいな。でないとただの思い込み。
>タマプラで駅近にタワーなんか
>できた日にはとんでもない価格になりますよ。
だから、一体、何なのでしょうか(笑)このスレで何が言いたいのか・・・
440さんの問題提起は、本来ならここのスレには関係ない話ではあるが、とても興味深いので
どんどん盛り上がって欲しい気がする。
(どうせなら新しいスレを立ち上げて欲しい)
私は、現在埼玉南部に住んでいて、昔は田園都市線とか東横線沿線に住んでいたため、
いつも疑問に思うことがある。
それは、〔埼玉南部の町って都心へのアクセスや生活の利便性は決して悪くないのに、
なんで東京城南地区に隣接する横浜川崎に比べて人気がないのか〕ということである。
一つの推測は、昔から東京の富裕層は山の手、城南、城西に住んできたので、その沿線延長も
栄えてきたということである。
ところが、なんで東横線沿線があんなに人気があるのかよく理解できない。
道が細く起伏があるため、通勤には苦労したし、車の運転も一苦労した。交通渋滞も甚だしかった。それが埼玉に来てみてそのいらいらがすうっと解消されたのである。
武蔵浦和の駅近マンションはとても利便性が高いところであると思う。
ただ、資産としての詳細性を考えると、本当に大丈夫か疑問もある。
資産価値が下落し難い町のマンションとは、富裕層或いは準富裕層が好んで集まるところなので、
武蔵浦和は今後も大丈夫なのか。。。
首都圏マンション・本当の資産価値
【第3回】これが、新築マンションの適正価格だ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080428/154472/
>この記事で
>アトラクターズ・ラボ(東京都千代田区・沖有人社長)の協力を得て、駅別の新築マンションの
>適正価格を独自に試算した。
>武蔵浦和(埼玉県)、相模大野(神奈川県)、柏(千葉県)、南千住(東京都)——。
>適正価格を算出したのは2007年1月以降、新築マンションが大量供給されており、
>現在も新築物件が販売されているエリア。
>アトラクターズ・ラボには首都圏全駅のデータがあるが、その中でも激戦区と言える4駅を選んだ。
ここに詳しい「過去の物件の坪単価」が書いてあるから、各自で資産価値を判断できるはず。
たぶん、神奈川が埼玉に負けるわけない!って思いたい人の書き込みでしょう。
関西人の私からみて、浦和は非常に暮らしよいですよ。東京サイド、新宿サイド
どちらへもアクセス良いし、環境良いと思います。
それで良いんじゃないでしょうか?住んでいる人が満足することが一番大事だと思います。
もしかしたら、神奈川県に満足していないので、浦和のほうがいいはずがない!
って意味の書き込みでしょうか?それならやめたほうがいいと思います。意味ないですから。
まあ
たしかに神奈川の方がイメージいいし、実際おしゃれだし、
こちらはダさいたま、なんていわれてるけどね。
でも、皆で、こちらの街を素敵な街に変えましょう。
批判的な評価にむきになって答えるくらいなら、
住民版でも作れば?あるんだっけ?
それに、完売って、本当に完売かどうかはまだわかりませんよ。
まだ入居まで時間あるんだからいくらでもキャンセルが出るでしょ。
そういう人のために客観的に応えてあげなきゃ。
**な。まったく。
新幹線のおまけで近年鉄道が通った様な場所は
それなりに理由が有るって考えないんですか?
昔の人は賢いんですよ。
なんか他都道府県のデベが必死みたいですね
新宿から一時間近くかかる相模大野でも坪単価が200万ぐらいするからね
埼玉が割安って気付かれたくないデベが必死なのかな?