最低だよ。やめた方がいい。建物じゃないよ。管理組合だよ。独壇場だね。あれじゃ管理会社さんかわいそうだよ
。マンションってプライバシー確保したくて住んだりするんじゃないの?ゴミ置き場に何時でもゴミ出せるれんじゃないの?ここは無理だね。違うゴミを出したなんて理事に見られたら怒鳴られるから。そんな所だよ。
管理組合がしっかりしてれば、管理費も下げれるし、修繕費も節約できる
管理組合(住民)がダメだと、管理費は高いし、管理会社の言いなりで割高な修繕をするから、修繕費も上がる
管理費、修繕費が高くなったマンションは買い手がつかないよ
管理組合がしっかりしていることは良いことだよ
知らなすぎるよ皆。ここの実態を‥。管理組合がしっかりしてるからいい?だと、知らないで物言わない方がいいよ。しっかりしてるんじゃないよ、一部の理事が強烈なクレーマーなんだよ。毎日家にいるから暇でつねにエントランスで監視状態よ!これでいい管理組合か?はっきり言うけど住めないよここは‥
マンションは、管理会社だけでは管理も運営も出来ないと思います
住民同士の協力がなければならないと思います
その中で、ボランティアのように活動をして下さる方は、ありがたいです
このマンションには、手作りのベンチ、出前の器を返却する棚等、他のマンションにはないものがあります
全て住民の方の手作りです
確かにベンチや出前の器出しは理事の方の手作りです。それは頭が下がります。しかし、それ以外の名前は上げられませんがある特定の人物が規約にある事ない事を管理会社や清掃のおばさんに要求しているのをご存知ですか?すべて個人の都合のいいように要求をしているのですよ。これって本当に住んでいる人の為になっているのでしょうか?あくまでも住民代表では無くてその個人の気に入らない事をどんどんクレームにして駄目だ駄目だとと言ってくるのですよ。はたしてそれがいい事でしょうか?
ここの中古の購入を考えたことがあって下見に行きましたが、右隣の戸建住宅に大きくマンション建設反対の垂れ幕が下がっていて、一気に萎えました……。何年も経っているのに……。
ネットの物件紹介の写真だと、左側から見えないように撮っているんですよね。
ああいうのも、実質的な資産価値に地味に影響するんだなと思いました。
長期的な目線で見ると、管理費の負担は無視できないのは当然です。
管理会社がどうなっているのか、入居前にはよく確認しておくことが必要ではないでしょうか。
実際に管理組合の人が知り合いにいますが、かなりもめているということも聞きました。
住民同士の意思疎通もそうですけど、どういう業者かの実績も大切ですよね。
物件を見極めるのは、なかなか大変ですからね。どうしても慎重になってしまうのは、みな同じような気がします。いい物件を選ぶとなると、それだけで手間が発生してしまうのはある程度は、仕方がないようなところもあると思いますよ。