埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ川口レックスフォ−ト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 青木
  7. 川口元郷駅
  8. ルイシャトレ川口レックスフォ−ト
匿名さん [更新日時] 2009-01-08 19:02:00

そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!

どうでしょう?



こちらは過去スレです。
ルイシャトレ川口レックスフォートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルイシャトレ川口レックスフォート口コミ掲示板・評判

  1. 343 匿名さん

    341です。もう一つ、補足しておきます。
    しばらくは、なりすましによる自問自答、訳のわからない遠吠えなどが続くことがありますが、元の話題、つまりここの入居率がどうしたとかいうことは書かなくなり、無害なものに変わります。ときには、それまでけなしていたものを、逆に褒めそやしたりするケースもあります。
    自分がほんとうの住民や契約者から総スカンを食らっていることがわかっていますから、こうした人の心理として、取り入ろうとする気配を見せるわけです。でも、それでは、この人にとってはつまらないことなので、自然と足が遠のいていきます。
    さらに荒らしを続ければ、自分で自分が低俗だと白状しているようなものですから、まあ、しないでしょう。
    そのかわり、ほかのスレッドを荒らすようになるでしょうけどね。こういう人はときどきいますが、困ったものです。

  2. 344 匿名さん

    もう「埼玉で値引きがありそうな新築マンションは?」で腹いせ書き込みをしていますが、これも遠吠えですので無視しましょう。

  3. 346 契約者

    340です。

    また、同一人物扱いですか?

    業界にいたとは言え統計上の話を持ち込まれて展開されても、別人は別人。

    そういう話はユーザーではなく悩んでいる運営者なり企業にする話でしょ。

    情報がほしくて投げ掛けただけなのに勘弁してよ。

    このスレじゃ、良し悪し含めて情報は得られないって事?

  4. 347 周辺住民さん

    340 様
    ご質問の件ですが、(既にお調べになったと思いますので適当に聞き流して頂いてかまいません)
    川口市の防災訓練に参加したときに川口消防本部の方が言っていたのですが、(荒川は国土交通省の管理河川になっているのはご存知だと思います) 国土交通省の調査によると伊勢湾台風クラスの自然災害が発生すると荒川の堤防が決壊し、川口市の南半分が水没(2〜5m位)する危険性があるそうです。
    伊勢湾台風クラスの台風は200年に一度と言われているのですが、昨今の異常気象によっては、関東大震災と同様に近い将来起こるのではないかと危惧されているとのことでした。

    もう一つも盛り上がりの件は、オートレス場からミエルにかけての道路は、〔土手通り〕と言われています。その昔、芝川がよく氾濫を起こしと聞いています。(あの汚い川が・・・ 信じられないでしょう)122号の反対側にもそのなごりが残っています。
    そういうわけで、ここいら一帯は河川敷だったと思われます。

    どなたかご指摘のように、図書館で調べれば正確なことをお話しできるのですが、小学生の社会科の宿題じゃあるまいし、そこまでする必要は無いでしょう。

    また、なんかケチ付けてくるかな?  掲示板というのはこんなもんだからしょうがないですね。

  5. 348 物件比較中さん

    ルイシャトレの営業マンが書き込みしてそう。
    あくまで推測ですが。

  6. 349 匿名さん

    マンションはそこに住む人それぞれのライフスタイルや考え方に基づいて購入すればいいわけで、外野の雑音は無視すればいいんじゃないですか。売れ残りは入居者に責任があるわけでもないし。それにいちいち反応するからエスカレートするんですよ。気持ちはわかりますけど。

    病院建て替えの話については、長谷工は大分前から知っていた筈ですよ。ニチモはどうだか知りませんけど。だって、川口市側(川口工業健康保険組合)より長谷工に対してマンションと病院建設の共同事業の提案があったはずですから。自社の利益を優先した結果が現在の状況です。

    これ以上書くと川口で仕事が出来なくなりますので。

  7. 350 周辺住民さん

    工業病院の件、経営補填のためって言うけど、
    5年後10年後には入居者の専属お散歩外来と化し、
    おかげで単価の低い外来患者で埋め尽くされ、
    入院のほうも在院日数が長期化し、本来の医業収益がますます上がらない結果に・・・
    なんてことにはならないのかなぁ。
    そう考えると地域住民にとってもろくなことがないような。
    それを回避するなら、住民へは基本的に近くにかかりつけ医を持ってください、
    てことになるような気がするけど、それだと病院のすぐ裏!なメリットも半減ですよね。
    それとも敷地内に診療所でも作るのかな。
    考えれば考えるほど憂鬱になりますね。

  8. 351 匿名さん

    No.350 by 周辺住民さん
    ㈱麻生について調べてみたらどうですか。
    全国の自治体(国立)病院経営の実績多数。
    近辺だと、都立駒込、そして川口医療センターの経営にも参加しています。
    ㈱麻生 恐るべし。

  9. 352 周辺住民さん

    350です。
    麻生さんのことは評判の良さも含めよく知ってますよ。
    彼らの方法論もそれとなく知っています。
    だからそれだけに半信半疑なのです。

  10. 353 マンコミュファンさん

    ここのマンション買った人は、契約するときに30階建てのマンションができることは知って、契約したのでしょうか?もし、知らなかったらかわいそうですね。。。
    うちもこのマンション検討してたのですが、何も特徴もないマンションの割には金額が高かったので、オール電化マンションにしました!
    オール電化は使ってみるととても良いですよ。

  11. 354 ご近所さん

    麻生さんの妹は、 三笠宮寛仁親王妃。
    周辺住民の反対を押し切ってまで、条例違反をしないのでは?

  12. 355 匿名さん

    これらが荒らしがよくやる自問自答の典型例です。
    「埼玉で値引きがありそうな新築マンションは?」でもしきりにやっています。
    書き込んでいる時間をチェックすれば、その異常さがわかります。
    カッとしている上に、相手にされないのが辛くて反応がほしいからです。
    「住人」になりすましたこともやりますが、もちろん答えないで無視し、その哀れさをじっくりと観察してください。
    (ふつうはこんな書き込みはしませんが、ここでは相手に自分自身のみじめさを痛感させるため、挑発的にやっています。しばらくは「業者だ、業者だ」と叫びつづけるかもしれませんが、ご了承ください)

  13. 356 匿名さん

    >>周辺住民の反対を押し切ってまで、条例違反をしないのでは?

    条例違反はしません。特例扱いにするのです。
    住民説明会に出席しませんでしたか?
    川口市都市整備課の担当者が2名ほどみえていたはずです。

    どんなに反対運動が起きようが、建築許可が下りれば建築可能ですから。
    近隣のマンションの時もそうだったように。

  14. 357 入居済み住民さん

    生まれも育ちも川口で自分の親も祖父母も川口市民です。
    小学生の子供がいます。

    川口西口から東口駅近くのマンション(築10年)、そしてこちらを購入いたしました。
    地下鉄の川口元郷駅が近いですが
    川口駅へもバスも本数がありますし、
    タクシーはワンメーターなので 頑張れば歩いていける距離ですし 便利だと思います。

    昔、エルザタワーが出来た時も 見に行きましたが あちら側は 昔から不便なイメージがありましたし
    初の高層マンションで、かなり高かったので 当時は購入をやめました。

    余談ですが、高層マンションは ある程度の地震ですぐに エレベーターが止まるので
    高層階を購入した知り合いは ベビーカーの赤ちゃんを連れて外出中だった時など
    ミルクもなくて 困ったていた記憶があります。

    パークタワーの知り合いも同じ事を言っていました。
    ただ、高層はオートレースの花火や戸田の花火などは 角度によっては
    よく見えるので良いと思いました。


    食材などは近くのミエルでしますが、夜遅い時などは ちょっとしたものは
    深夜まで営業している ドラッグストアのウェルシアもあります
    ローソンもありますね。

    工業病院の老朽化と立て替えるという話も、30階位の建物がたつかもしれないという話も
    詳しくはないですが知っていての購入です。

    うちは間取りと 今では当たり前なのかもしれませんが、
    ベランダが広めで水道がついているのと
    収納も沢山あるので 決めました。
    1カ月位ですが、快適に生活しています。

    あれこれ考えていても、マンションの前に建物がたつときは建つだろうし、
    大地震が来たら 潰れてしまうような病院よりも
    新しくなった病院が隣に出来て 何かの時はすぐに通院も出来るし・・・

    と前向きに考えております^^セキュリティが 厳重なのはいい事ですが
    ちょっと面倒なのが
    自転車置き場へも セキュリティカードが必要で 自転車を押したまま
    カードをかざして ドアの開け閉めをする所ですかね

    それと、部屋のカードキーは5枚配布されて
    宅配ロッカーでも使いますが
    カードキー紛失などで 新しくカードキーを購入した場合は
    宅配ロッカーはその新しいカードを認識してくれません。
    (別途費用がかかるようです)

    あとゴミ置き場へ行く時も 必ずカードを持参しないと
    ゴミ置き場から戻る時に ドアがあきません

    とまあ、感想はこんなところでしょうかね

  15. 358 買い換え検討中

    355へ
    あなたは、何が言いたいのでしょうか?荒らしてるのはあなたでは?
    それか、このマンションを買ってしまった哀れなお方ですよね?
    文章読めばわかりますよ。
    それか、ルイシャトレに関係している方じゃなきゃ、あんな文章はかけませんもんね(笑)
    ご愁傷様〜(笑)

  16. 359 マンコミュファンさん

    355さんは何故そんなにムキになってるのですか?
    なんか心の狭い方ですね…。

  17. 360 匿名さん

    357さんへ
    いやいや今の相場で言ってもルイシャトレは相当高いような気がしますが?現在ではエルザ周辺は便利なエリアに変わりつつあるし。まあ人それぞれです。

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸