そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!
どうでしょう?
こちらは過去スレです。
ルイシャトレ川口レックスフォートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00
そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!
どうでしょう?
[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00
MRに行ってきました。
感想は25さんとほぼ同じです。
割高感はありますねえ。
南側の物件に関しては、目の前(病院の隣)の空き地に将来建物が建つこと想定して、1Fの庭
の縦幅を長めにとっている(要するにマンション建物と南塀との間の距離を確保している)との
ことでした。
と言っても、目の前に道路はないので目の前の空き地に建物が建ったらそれなりに圧迫感が出る
こと間違いなしです。
つい数年前に竣工した川口元郷駅前のフラッグシップとなる
シティ−デュオタワ−が超高層階30階(31階建)の
75㎡タイプが3210万円でしたから・・・
3階の70㎡は2300万〜でしたから・・・
永住希望でない方は10年後の転売時には駅歩○分が圧倒的に重要
になってくるはずなので駅の近さでは圧倒的にかなわないこのマンションの
中古価格以下になる事を覚悟しましょう。
ここの南向きの中層階の物件を購入することにほぼ決めました。
川口駅からも歩ける距離であることと、洗面台、壁の色、その他の仕様
が選べることが決め手になりました。
ここの物件の購入を考えている方、是非意見交換しましょう。
私はAタイプを検討しています。
おそらく夏には戸田橋の花火大会とオートレース場の花火大会及び上階であれば富士山も期待できると狙っています。後は日照ですね南西角であれば、ほぼ1日中日当たりに問題無さそうかと判断しています。
確かに、南側に将来的な不安がありますが、完成してしまえば逆に後から南側に建築する場合にもあまり住民と揉めるような建て方はしないでしょう。・・・・楽観的ですかね?
ビーサイト&レーベンに比べて、国道から離れていて環境は断然こっちのほうがいいですね。
・ビーサイト 前の工場に将来絶対マンションが建設されるはず!
国道が近く、騒音と排ガスがすごい!
・レーベン このマンションの影になる!
国道が近い!
元郷の駅にも近いし、川口の駅もビーサイト&レーベンに比べて出やすいですね。
・ビーサイト 徒歩14分記載だが、国道を渡るのが大変・・・実際的には20分近くかかる
・レーベン 徒歩20分以上!
南の駐車場はかなり気になります。
一方は病院の駐車場だから建物建つ見込みは薄いかもしれませんが、もう一方は時々前を通ってもあまり車が駐車されているのを見ることが少ないのですが、どうなんでしょうか?
最上階のルーフバルコニー 自分もあこがれて買ってみたけど(ずいぶん前だけど・・)そのひとのライフスタイルによってちがうけどあんまり使わないね。それだったら部屋が広いほうがいいかな。
このマンションの場合、ルーフバルコニーは西端の2件だけ広いのがついてきますが、
それ以外の場所の最上階のルーフバルコニーの広さは約18m2。最上階は収納部屋
みたいなものがあるのでいいと思う。
今日申し込みしました。南向きの中位階です。
セキュリティが充実している、オプションが多数選べる、川口駅〜川口元郷駅近辺で
あることが決めてになりました。
MRで他に申し込みの相談している方が数組いました。
今日申し込んだ方いますか?
ルイシャトレの最上階(レックススペース付き)orレーベンスクエアの最上階で迷っています。
長所短所を書き出しましたが、どっちもどっちという感じです。
ルイシャトレは値段の割りに、設備がついていない事が気になります。
オール電化ではなかったり、床暖房がなかったり、ディスポーザーがなかったり・・・。
みなさんはどう思われますか?
13日に申し込みしました。
南向きが欲しかったのですが、病院の建替えによる日照が気になったので東向きにしました。
他の物件(都内含む)とも比較しましたが、セキュリティの充実度と周辺の雰囲気、収納が決め手でした。
No.50さん宜しくお願いします。
小屋裏収納のことをレックススペ−スというのでしょうか?
造語ですか?何か法的な制限があるのですか?
ロフトとは良く聞く名称ですが初めて聞いたもので・・・
昔は3LDK+SのS(サ−ビスル−ム)※が納戸であることが分からなかった
※実際には居室として使用するのだか法的に正規に居室として申請できない
為サ−ビスル−ムという名の納戸として申請すること
>>54さん
確かにそのとおりですよね。レックスはセキュリティとレックススペース以外に、設備面で特筆すべきところも無く。逆に、レーベンはオール電化、床暖房、ディスポーザーと、標準設備が違いますよね。うちもレーベンに傾いてます。今週中に結論を出さねば・・・。
レックススペースのおかげで収納は増えるとは思うのですが、果たして荷物を抱えながらはしごを上るのか??とか、140センチしかない天井高は有効活用できるのか??とか、いろいろ考えがうずまいています。
最上階だと300万近く違うんですよね。レックスとレーベンて。しかも、レーベンの方が平面スペースが広いし。レックスはランニングコストもかかりそうだし、アッパークラスのお部屋って感じですかね。。。
大規模物件だと、元郷地区だとビーサイト、レーベン、レックスですね。ここのサイトは、レーベンを押してますが、レーベンは設備面ではいいですが、資産価値は低いですよ・・ほんと何もないですからね・・・結局は、駅近、買い物の利便性などですから。将来的に買い替え、賃貸をお考えなら恐らく、ビーサイト レックスの方が上だと思います。ただ、この値段なら都内買えますね。
何故、レーベンの方が資産価値が高いといってるのか理解できません・・・
ちなみに、二重床と設備の面でいってるんでしょうが、そもそも、営業にどう言われたか分からないけど、二重床と直床では、音の聞こえは全く変わらず、(むしろ二重床の方が太鼓現象がおきます。
うるさいです)でも、結局は上の階の住人の問題ですが。
設備の面では、月日が過ぎればどんどん変わっていきます。レーベンは結局近所に何もないので沢山設備をつけなければ、他の元郷マンションと対抗できないと考えたんでしょうね。
要は、駅近、生活面の利便性ですよ。レーベンは全く当てはまりません・・・
確かに、二重床二重天井のマンションって少ないよね。
私達も出来たら、二重床二重天井がいいなーと思って物件を探しています。
将来的にリフォームしやすいしね。素人でも知っていると思うけど・・・
設備(オール電化)や二重床を希望する人は、レーベンにすればいいし。
川口駅までの距離を少しでも縮めたければ、ルイシャトレにすれば。
利便性って言うけど、大して変わらないと思うけどね・・・
川挟んで向かい合って建ってる訳だし。
でも、お年寄りには病院すぐ近くでいいかもね。
また、近くならビーサイトも設備はレーベンと等しいよね。
オール電化だし。ビーサイトは床がじか張りだけど。
資産価値がほしい人は、都内ででも探せば。元郷くらいじゃ大きな差は無いね。
住まいに詳しい人さんへ
私は不動産屋を経営してまして、たま〜に、掲示板や口コミをみています。やっぱり仕事柄興味ありますからね!
私は都内戸建てに住んでいます。
友人が二重床のタワーマンションに住んでいますが、全く音はしませんでしたよ。安い物件の二重床マンションはわかりませんが…(笑)
二重床でも、物により違いますからね!
もともと、MR巡りが趣味なので、結構昔から沢山の物件みてきました。都内、埼玉あたりは
結構詳しいつもりです。(営業さんには迷惑な客ですが)
同じ、ママ友の区長さんのお宅は、二重床に住んでましたが、うるさかったと言っています。
うちは、そろそろ一戸建てを探そうと考えてます。ルイシャトレは友人宅が近いので見ましたが
なかなかよかったですが、高すぎですね。お金のある方が買われるんでしょうね。
二重床だから…、直床だから…、と言い切ってしまうのは問題ありです。
リフォームしやすいのは二重天井+二重床ですが、
音に関しては物件によると思いますよ。
施工と住人の問題ですから。
ちなみにウチは直床ですが、音に問題はありません。
とりあえず、ルイシャトレさんは二重床じゃないんだから…不動産屋さんは、仕事なんだから、それなりに詳しいような…NO86さんは、ちょっと考えてから書き込みした方がいいのでは?低能だと思われますよ!まあ、ルイシャトレに関係ないことは、書き込みしないように。
NO93さんに同じく、恐らくNO91さんの方が、低能だと思われますよ。
まして、このような掲示板に批判すること事態、間違ってるような・・・
まさかルイシャトレ買ってないですよね。
もし、マンションを購入されるのであれば、もっと勉強する方がいいですよ。
他の専門家のサイトをご参考になってください。
住まいに詳しい人!一人芝居頑張って〜あとあなたには、公団がお似合いだよ!ここはルイシャトレの掲示板なので、関係ないことは、書き込まないでね!
迷惑だから。
住まいに詳しい人へあまりしったかしない方がいいよ(失笑)よっぽど暇人なんだね〜もうくだらないので、ルイシャトレの掲示板には来ないから、住まいに詳しい人はしったか情報でも書き込んで下さいな〜
先日契約しました。
他にBe−Siteとフェアリーも検討しましたが、セキュリティ面が充実していることと(最近は車上荒らし等が多い)、いろいろとカスタマイズできるところが決め手でした。
他に同じSR沿線の鳩ヶ谷や東川口、TX沿線の八潮、流山辺りも検討しましたが、東川口はここと価格がほぼ同じで、TXは予想より高かったので、都心に一番近く通勤に楽なことと、現在の生活圏と近いこともあって元郷地区に決めました。(都内はもう普通のサラリーマンには買えない値段になってしまってます。)
検討中は5回位昼と夜に現地周辺を散策しましたが、この辺は住宅街で予想より静かなのには驚きました。
芝川も南風が強い時は臭いがしましたが、通常はあまり感じませんでした。川口市も力を入れてきているので、川も含めこれからこの街はもっと整備されて良くなっていくと思います。その辺も含めてこの物件に決めました。
検討されている方は現地を何度か確認されて、納得して買われるとよいと思います。結局決めるのは買い主ですから。
フェアリーはまだまだ売れてませんよ。完売に近づいてるってどこの
情報?フェアリアは売れたみたいだけど、シルフィアは、まだ半分近く残ってるでしょ。
しかもレックスは高いから、あまり流れていかなそうですね。
3700万弱の3Lを申し込む予定です。
南向きで意外と静かな環境だったのが決めてです。
南側の今後についても、とても詳しくぶっちゃけた説明がありました。
自分は担当者を信用できたし、デメリットについても納得できました。
他の購入者の方の意見もお聞きしたいです。
ルイシャトレはセキュリティ面が一番じゃないでしょうか?インターホンにもカメラがついているし、全窓にマグネット。私は最上階を希望しておりますが、前の駐車場に関しては、かなり具体的な意見を言ってくださっていました。しかしいずれにせよ、今後は10階以上の建物は早々立てられないとの事。正面向かって右側は民間駐車場なので分かりませんが、正面向かって左側は川口工業病院の敷地のため、建替えあっても6階建て相当だそうです。
設備は確かにオプションだらけというところもありますが、考え方によっては、自分色に出来るという面では良いのではないでしょうか?サラリーマンは所詮朝と夜しか居ないんですから、日中は南向きというほぼ一日の日当たりで奥さんが居る方には問題ないでしょう。
後はグルニエの使いよう。私はまぁ春〜秋はチョクチョク使おうかと思っております。最終的には子供部屋でも良いですしね。(恐らくそこまで子供は増えませんが(苦笑))収納と割り切っても、非常に使い勝手は良いのではと考えています。いずれにせよ、中層階〜以上であれば眺望は問題ないのでは?と考えています。営業さんの話ではですが。あとは現地、実際静かですよ。私もまだ昼間は言っていませんが夜は車の音が若干聞こえる程度で至って静かです。後は芝川。きれいになると良いですね。
契約者です。
川口駅と川口元郷駅の両方が使えるので利便性から購入しました。
フェアリーバカンスと悩みましたが、南向きということ、セキュリティがしっかりしていることが決定打でした。
私は高層階なので日当たりは大丈夫だと思うのですが、中層階以下は売れているんでしょうか。やはり、前の駐車場は気になるところです。
契約された方はどのような方が多いのでしょうか。
モデルルームを見る限り、(契約済と思われる)ローンやオプションの話をしている人たちは、よさそうな方が多い(というか、ガラが悪い人は少ない)ようで安心しております。
検討中です。
皆さんの書込み、とても参考になります。
病院の建て替えは気になりますね〜
予算的に営業さんからは2、3階を勧められています。
病院の建替えについては小さな模型を使って、とても分かりやすい説明がありましたが、
まだ計画がはっきりしていないとのことでやはり気になります。
自分も他の来場者の方が気になるのですが、感じのいい(よさそうな?)方が多いですね。
営業さんも不動産屋っぽくない、感じのいい人です。
私も検討中です、ここの営業の方は、本当に一番いいかも。川口元郷の他物件も行きましたが、ほんとに最低でしたね…違う物件の悪口や、しつこい営業、朝の10時に行き、帰りは8時までずーっと契約の話でした。
電話も毎日。
ルイシャトレは気持ちのよい営業の方なので、決めたいが検討中。あと少し安くなったら買いたいなぁ。
なんか違う話ですみません。
契約しました。
将来的な南側の空き地への建物建設がどのようになるのかな?という点と価格から東側物件で決めました。何度か周辺の採光状況など朝昼夕と見に行ってますが、角部屋で決めてますので私自身問題なさそうかな?と感じてます。部屋のカスタマイズも一応すべて対応してくれそうですし、オプションも含めた価格で最終交渉をしているところ。自分なりにカスタマイズでき思い通りになったらいいですよね。この先はこの掲示板などを通じていろいろな情報交換ができればと思ってます。