管理人
[更新日時] 2009-01-15 18:46:00
DREAM TOWERのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
DREAM TOWERでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市飯塚2-2-10 |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DREAM TOWER CURE RESIDENCE(ドリームタワーキュアレジデンス)口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
>最悪時、最上階まで行かなければならないが、急がば回れで確実に乗って降りられる。
みんなでこれやって、最上階到着までに満員になったりして・・・。
ラッシュ時の電車の折り返し運転と同様に、最上階で一旦降りていただけるならいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>みんなでこれやって、最上階到着までに満員になったりして・・・。
そうなれば、私にはどうせ関係ないから階段の通常利用反対という上層階の方々も
もう少し真剣にこの問題を考えて頂けるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
298,301,302ですが、みんなで最上階まで上がって、順次降りていくなら文句はありません。
(運良く空いてれば、直接降りるのもあり)
入居してみて混雑度を実体験してみないと何とも言えないところはありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
291、292に出ていた某タワーマンションのケンカは、朝のラッシュ時に下の階の人が二つのEVを使ってしまうため、なかなか上の階まで上がってこなくて、それで上の階の人が文句を言い出したのがきっかけだったらしいですね。
上層階だから階段なんて関係ないとは言えないかもしれませんよ。
どちらにしても、入居後にしばらく様子を見てからでしょうが、ただ、管理組合ができる前に、上と下でケンカになるようなことだけは避けたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
シティデュオタワーさんのエレベーター、”二つのEVを上層用・下層用で分ける”というのは、EV自体個別に動くものだったのですかね。ドリームタワーのがどうだったのか忘れちゃいましたが、最近のほとんどのEVは1ヶ所のボタンで数台が自動制御されているので、シティデュオタワーさんのような取り決め自体は無理な気がします。
でも上記までの一連の話の流れを読んでいて思ったのですが・・・
事前にいろいろ話し合ったり取り決めたりすることは大事で、必要なことだと思います。
もちろん私もいろいろ話し合うべきだと思っています。
でも、上層階の方がまだ誰も文句等もなにも書いていないのに「元々上層階で階段なんか関係ない・・・」とか「私にはどうせ関係ないから階段の通常利用反対という上層階の方々・・・」とか、そういう書き方をしてしまうと、一瞬ドリームタワー自体でもうモメゴトが起こっているのかと錯覚してしまいました。
”全員”の問題ですからね。みんなで話し合って嫌な思いをせずに快適に暮らせるようにしたいものです。
そしてエレベーターが混む件と階段の施錠の件は混ぜて考えてしまうと良くないのでは?とも思います。
セコムのセキュリティーをウリにしたマンションでもあるわけで、上層下層関係なく”セキュリティー”を重視して買った方もいるでしょう。
まぜて考えてしまうと、「上層階だから階段なんて関係ない」と思っているかのように捉えてしまいがちです。
いろいろな角度から見て、話し合う必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
セキュリティを重視すると、EVに影響が出る可能性があるという話だから、切り離せないのでは。
ようするに、セキュリティが十分に確保されながら、階段も使えるような方法はないものだろうか、ということでの意見交換でしょう。
だけど、どっちにしても、住み始めてみないことには……。
いまのままでも、たいして影響が出ないかもしれませんから。
もし影響が出るようなら、現場を見ながら議論すればいいのではないでしょうか。
先走りしすぎている気もしますが、モメゴトに発展させないという自覚だけはもっていたほうがいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
おっしゃる通り、入居後EVの様子を見て皆で考えましょう。
新聞の宅配についてはなにかよいアイデアはないでしょうかね?
個別配布だけ許しても、朝はともかく、夕方などは勧誘行為も野放しになってしまうかもしれないし。管理人の駐在時間帯は何時から何時でしたっけ? 手元に資料がないもので、どなたかご存知でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
管理人の駐在時間帯ですが、管理委託契約書別表第2で毎日9:00〜18:00となっています。
私個人としては、新聞宅配までは望まないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
新聞の個別配達までは望まない方の気持ちもわからないではありません。全くの思いつきで申し訳ありませんが、朝下まで取りに行ったら・・・まだ配達されていませんでしたなんてことも起こりうるんでしょうね。
一方で、戸別配達も階段が使えないんだったら、新聞屋さんも大変でしょうね。
まあ今からそんなこと考えてもしようがない、先走るなと、どなたかからおしかりを受けそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
階段の件ですが、鉄骨階段ですので音の問題もあるのではないでしょうか。
毎朝カンカンと音に悩まされるのはちょっと。(扉の開閉音も)
入居者全員が皆、朝起きてるということもないでしょうし、階段側の住居
の方には大きな問題のような気がします。特に購入前から考慮されている
生活音でないだけに気になります。
先走った話ですけど、マンションでの音の問題はトラブルの元ですから…。
利便性との兼ね合いですが、十分な話し合いが必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
312
匿名さん
階段の踏段部分はむきだしの鉄製ではなく、プレキャストコンクリートとなっていますから、カンカンという音はほとんどしないと思います。足音は共用部分の廊下を歩くのと同じくらいじゃないでしょうか。
扉が開閉時にガッシャンというようなら、クッション材を張り付ければ解消できますし。
といっても、まだ現物を確認したわけではないけど。
やはり、これも先走りですかね。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
先走ってしまって揉め事に発展することは避けたいと思いつつも、やはり心配ですよね。
特に皆さんが議論されている外階段の件、地下のトランクルームへのセキュリティが失われる(唯一の経路である非常用エレベータ以外にも経路ができる)ので、このトレードオフをどう捉え、何を優先するかによると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
階段の開放について、皆さんのご意見とても参考になりました。
各階階段を施錠(新しく鍵をつける必要はあるかもしれませんが)しておいて、入居者のエントランスキーで開錠すれば安全は確保されそうな気がするんですが、おかしいでしょうか。1階まで降りても外部には出られませんし、当然外部からも入居者以外は階段には入れませんし。
低層階の方はなかなか来ないEVを待つより効率的だし、健康にもいいしなんて思いますが。
勉強不足でとんでもない考え間違いを犯しているかもしれません。どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
私はそれでも全然おかしくないと思いますよ。
EVでさえ鍵なくしては乗れないのですから、階段にもそれに匹敵するセキュリティ対策がとられればいいわけですね。
ただ、各階の扉にすべてそういう鍵をつけるとなると、費用のほうが……。
あるいは、鍵は1階の扉だけでもいいのかしら。
その扉も自動的に閉まって施錠されるものでないと。閉め忘れる人も出てくるでしょうから。
いまの扉がどうなっているのか、やはり、現場で検討してみないと、ちょっとわからないですね。
あとは、管理規約の改定と、修繕費用から取付料を拠出することに、組合員の過半数の賛成を得られるかどうかじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
なるほど、そんな感じもしますね。1階の階段には最低施錠が必要ですものね。
低層の居住者の利便性は圧倒的に改善されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
つっこんでごめんなさいね。
「低層の居住者」ではなく、せめて「低層階の」といいましょうよ。
誤解を招くほどではないでしょうが……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
修繕費用ですが、一般的にマンションでは最低限で計画されていると聞いたことがあります。
タワーマンションですし、長期的に修繕積立金の値上げや、各戸数十〜数百万の支出で補う
事態になることは、十分に考えられることだと、ある程度の覚悟はしています。
ですので、利便性の改善の為に修繕費用から支出をするのは少し心配です。
足りなくなることはあっても、余ることはないでしょうし。。。
このような意見もあるということで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
by 匿名さん
低層住人ですが、たぶん非常階段使用します。EVこないのたいへんだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
どちらにしても、住み始めてからになるでしょうね。
集団生活ですので、規則は守って生活することが大切だと思います。
因みにNO.319さんも、売買契約締結時に管理規約72条の容認事項を承認しています。
12項により現在、平常時の階段用はできません。義務違反者に対する措置は第68条〜
に記載されています。
したがって、階段を使用する場合「規約の制定、変更または廃止」となりますので、
組合員総数の3/4以上、および議決権総数の3/4以上の賛成が必要となります。
住み始めて多くの住民の方が階段の使用を求める結果になれば、必然的に改善され
るのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
川口市民
管理組合の総会は、通常 全体の1,2割の出席です。
それで、出席しない、ほとんどの人は、議長委任状となります。
ついては、総会議題に掲載されれば、承認されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
通りがかりの者です。
もし小学生が登校班だったら、EV問題深刻だと思いますよ。
私のマンションでは、集合時間にあわせて親子で降りますのでたいへんです。
子どもは小さいと思いますが、ランドセルをしょっていますと大人より場所を取ります。
さらに、子どもは お母さんを待ってとEVの「ひらく」のボタンを押し続けます。
そして、混むと痛い!とうるさいです。
子どもを含めて定員の7割も乗れません。
低層階の方、子ども達はよく階段で降りています。
もし、貴マンションの小学生が登校班でしたらたいへんだと思います。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
by 匿名さん
No.319ですが、今、小学生2人がいます。やはり登校班だとおもいますので、
ロビーなどに集合し、登校すると思います。上行きのEVにのり下までいかないと乗り切れない可能性がありますので、どうしようか?なやんでます。やはり非常階段つかるようにしていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
できるだけ早めに出るとか対策も考えてからにしましょうよ。
何度もみなさん書かれていますが、まずはほんとに住んでみてからしかわからないこともあるでしょうし、今から「たぶん使います」と言われても。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
まあ、まあ、まあ、先走っていろいろ言い合ってみるのも、また楽しいじゃないですか。
私なんか、思ってもいなかったこと、いろいろと気づかされますよ。
入居してから、なにか具体的な問題に遭遇したときのヒントになるかもしれませんもの。
ああ、そういえば、こういう意見の人もいたな、って具合に。
322の通りがかりさんのような外部の方からの意見だって、貴重だと思うし。
みんなでいっしょに、わいわいやりましょうよ。ねえ。
ただ、入居してからもそうですが、自分と違う意見であっても、お互いに尊重しあうということでいきましょう。みんな、快適に住みたいという気持ちは同じですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
ちょっと気になっていることを一つ、管理組合の役員さん決めってどうやるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名さん
たぶん、順繰りの当番制。
部屋番号や階数で適当にバラつくように配分して決めていく。それは管理会社がやると思う。
一度やれば、当分まわってこない。
理事長とか監査役などは、最初の理事会で、クジ引きで決めるんじゃないのかな。立候補者があればべつだけど。
役員ったって、具体的なことはほとんど管理会社がやるので、それほど重荷じゃないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
EVに関しては、一回アンケートを取ればいいんじゃないでしょうかね?
「だいたい何時に何人エレベーターを使うみたいな。」
それによってこの時間帯は比較的空いてるからこの時間にとか・・・
登校時間がこの時間帯だからとか・・・
そのアンケートを元に大きいエレベーターを朝7:00〜朝8:00までは15F以下優先
みたいな感じの使い方はできませんかね?
階段利用は、もしもの災害などの時だけにしてもらいたいです。
お子さんだけで利用し事故が起こったりしたらしゃれになりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
川口市民
アンケートを元に大きいエレベーターを朝7:00〜朝8:00までは15F以下優先
アンケートで決めようとしても、全員が納得できる答えはないと思います。
逆に、居住者同士の反目がおきて、そのあとの管理組合運営が円滑に出来なくなりかねません。
最初はそのままでやっていて、徐々に改訂していったほうが、反発を招かないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>328
参考までに。
前にも書き込みがあった某タワーマンションの紛争、まさにこれが原因なんですよ。
決めても、どうせ守らない人がいるから。
階段利用を可能にしても、使用を強制するわけではないんです。
子どもの事故が心配なら、親御さんが使わないようにいえばいいことです。
それに、非常用階段といっても、ごく普通の階段ですよ。縄ばしごじゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
私は最初そのままで使用して(これは当然)状況をみて改定の有無を検討で良いと思
います。
EVを24時間待たされるということは実際考えられません。
朝のラッシュ時も多少待つのは許容範囲内です。会社のビルだって、始業前のEVは
混雑していますから。^^; 建築計画的に朝のラッシュ時を想定して計画することは
経済的にも非効率になります。個人的には、階段使用反対ではありませんが、使用に
関しては慎重に検討するべきだと思います。
限度を超えた待ち時間が発生する場合は、当然原因を調査します。
仮に、小学生がロビーに集合する時間の前後5〜10分程度が特にひどければ、階数・
学年等で分割し、集合時間を少しずらすことで改善できるかもしれませんよね。
階段を使用しないとどうにもならないという状況の場合でも、これまで懸念されて
いることを実際に検証することが大切です。
・セキュリティ、安全性
・音(多くの人が階段を降りる音と、限られた人数が廊下を歩く音はやはり違うの
ではないでしょうか。あと、響き具合も検証)
・費用(鍵の交換、防犯カメラの設置、風も強そうだし場合によってはドアの交換等)
日々の生活のことですし、出費も考えられることです。皆さん「議長委任」なんて
ことにはならないのでは?総会の議案は事前に通知されますし、出席できない場合
は書面で議決権の行使もできるのですから。
逆に本当に1、2割の方しか興味がなくて、あとの8割の人は結果に従うというので
あれば、少し残念です・・・。
でも、ごく一部の人しか見ていないと思われるこの掲示板でも、活発な意見交換が
行なわれているのですから、そんなことはないと期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
余談ですが、管理組合の理事長決めでDTの営業さんに聞いた話では、
1回目の役員は向こうから指名すると言っていました。
その後の詳細は分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
2階のキャンセル物件やっと売れたみたいですね。
なんとなくスッキリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
管理組合の理事長をくじ引きなんかで決めたら当たった人が大変だよ。苦手な人も居るし。
出来そうな人を管理会社が指名するっていうのは妥当ですよね。2回目以降もそうして欲しい。
でも役員はくじ引きになるのかなあ?やりたい人っていないよねえ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
正月気分もぬけて今週あたりから“再内覧”をされる皆様もいらっしゃると思います。
内覧会の結果を拝見した感じでは出来上がりには若干の差(職人の腕差では?とおっっしゃっていた方もいたような)があったようですが、ぜひゼネコン他の手直し情況を教えていただけないでしょうか?だからどうとういうことはないのですが、私どもは再内覧がまだ少し先なので。
誠実に手直ししてくれていることを祈るだけですが。
あわせて引越しについて、すでに幹事会社と接触をされた方はいらっしゃるでしょうか?
プライス等感想を教えていただければとも思っています。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
みなさん、はじめまして!当方、川口市外からの引越しです。
本日、マンション周りを散策してきました。
職人の方々が一生懸命植林してらっしゃいました。ほんと、あとは外観残すのみですねぇ。
ちなみに、双子マンション名解明しました。「ソルクレスト川口」と書いてありました。
OKストアはまだまだ工事真っ最中でした。
保育園の転入は決まったんですが、念のため、近隣の幼稚園、小学校をチェックしたり、
付近の公共施設も見て回ったりして、この先暮らしていく我が家周辺探索すごく楽しかったです。
川口にお詳しい方、マンション付近でのオススメスポット(外食、施設なんでも!)をぜひ教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
>335さん
きのうさっそく見積りを取りに来ていただきました。12月の内覧会のときにいくらくらいになるか概算を聞いていたのですが、ほぼその額だったのでその場で契約しちゃいました。額としては今までの経験からまぁ妥当なのかなぁと勝手に思っています。
本当は何社か見積りを取ったらもっと安いところもあったかもしれませんが、早く決めて梱包作業をしたかったのと幹事社だし安心かなと。。。梱包資材一式を置いていってくれたのでさっそく荷造りに取り掛かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
引越し費用は荷物の量、距離、日取り・曜日等で個人差があるかとも思いますが、幹事会社高くないですか?
3、4月は繁忙期とはいえ、4月の方がまだ値段は安いとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
by 匿名さん
うちは荷物は3トントラック1台ぐらいです(夫婦2人)。
日にちは引渡し後10日以内の平日にしました。
家具・家電関係はほぼすべて新規購入するので、荷物は少ないほうだと思います。9万円でした。337さんと同じく、その場で契約しちゃいました。
夕方から荷物を詰め込み、次の日朝一搬入にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
うちもアリさんで平日にしました。3月17日以降からが料金が一番高いシーズンに入るそうですよ。トラックは一番小さいの(畳み三畳分)の次の大きさだそうですが当日朝9時前後からスタートです。料金は、まあ妥当かなと言う金額で7万きりました。(大きな家具、家電ほとんどないし荷物もあまりないので)感じのいい営業さんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
突然横からすみません。
どなたか、ゲストルームやビューラウンジのことを
知っている方はいらっしゃいますか?
内覧会の時は、「まだ、できていない」との理由で、
見ることができなかったのですが。
入居までのお楽しみなんてことはないのでしょうけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
アリさん、やはり高いですね。
先方が言うには、全て一律の料金だから…とのこと。幹事会社の強みでしょうかね。
別のところにしようかと考えています。
皆さんは如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
独身ですが、ビデオや本が多いので4トン車になりました。
業界的には3トン車が主流で、4トン車はあまり台数をおいていないとのこと。
3月上旬平日利用で10万切ったのでアリさんで契約しました。
段ボール小を多めにもらいましたが、本とかビデオテープには微妙に合わないサイズなので
梱包方法に悩んでます。
12月中に希望日のはがきを出すようにあったにもかかわらず、まだ全件は回収できていない
とのことで最終的な日程調整はまだ先のようです。
一応第一希望でトラック押さえてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
「アリさん、やはり高いですね。」そのとおりですね!
うちも最初アリさんの営業マンに強引な見積り出されて、7万5千円といわれましたが(もちろん家具、家電ほぼなし、二人暮らしにしても荷物も少ない)、粘り強く交渉した結果、最後4万円ぐらいなりました。
アリアンは他の引越社より、1.5〜2万円ぐらい高くなっている気がします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
匿名さん
再内覧行かれた方いますか? きちんと直されていたでしょうか?
初回内覧で若干出来にばらつきがあったようですので気になっています。私どもはこれからなのですが、参考に聞かせて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
通りすがりの者です
東口の某タワー(ちょっと古い)在住の者です。
規模がDTさんと似ている(31階、222戸、EV3基)のでご参考までに。
EVは自動制御で低層階用1基(大型12人乗り?ぐらい)、高層階用2基(小型6人乗り)に分かれています。低層階用は1-13階、高層階用は13-31階にしか止まりません。
朝のラッシュですが、オフィスビルのように全員が同じ時間を目指して乗るわけではないので、それほど心配しなくともよいと思います。
私自身は新聞取りで7時前後、出勤で8時前後と毎朝2回使っていますが、5年以上住んでいて5分も待たされたことは一度もありません。
幼稚園、小学校によっても集合時間が違いますし、勤務先の距離・始業時間もそれぞれなので、思いのほか朝のラッシュは起きていません。
ただ、話題になっている某タワーのように、階数が自動制御でない場合(だから争いになっているんですよね?)は、事情が異なるかもしれません。人が決めた運用ルールは人数が多ければ必ず守らない人がいますので・・・(当マンションでは駐輪場の問題がそうです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
No.347さん 新たに修繕箇所が発生したのと前の指摘事項が直っていなかったので、
再再内覧の予定です。
No.348さん 話題になっている某タワーに友人が住んでいるので、聞いたところ、
低層用は1Fから16Fまでのボタンしかなく(2基使用)
高層用は1基は16Fから31Fまでで、もう1基は1Fから31F用(16人乗り)とのこと
16人用が問題になってるらしい。16人用は各階にごみ置きがあり清掃作業で使用するため朝9時前後は各階とまりになり、便乗して使用する人が増えたとのこと。今は告知しておさまったらしいとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
きのう再内覧会行ってきました。
わが家は修正箇所は2ヶ所しかなかったので10分ほどで終わり、その後1時間くらいかけてあちこち採寸してました。
1階のロビーではオプション販売会で見たカーテンと表札の業者さんがいましたよ。再内覧会は訪れる人が少ないからか、前回の内覧会よりもがらーんとしてる印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
東口の某タワーさん 情報ありがとうございました。そちらの様子を聞くと少し安心はしますね。
ところで、東口の某タワーさんのところは階段(非常階段?)は使えるのでしょうか?
使えるとすると低層階のかたは階段も併用してるのかしらと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件