管理人
[更新日時] 2009-01-15 18:46:00
DREAM TOWERのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
DREAM TOWERでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市飯塚2-2-10 |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DREAM TOWER CURE RESIDENCE(ドリームタワーキュアレジデンス)口コミ掲示板・評判
-
584
住人
OKとのあいだの道路を、駐車違反の監視員がまわっていました。
玄関の前のところで、なにかの業者の車だと思うけど、中型トラックが写真を撮られていました。
住人のところに遊びにきた友だちの路上駐車は、気をつけたほうがいいですよ。
-
585
入居済み住民さん
板橋・戸田の花火大会で屋上に出られるのすごい楽しみです!
当たればの話ですが・・。
上の方の階の方は毎日景色いいのでしょうね☆
下のほうの階なんでこういう時じゃないと、
上から見れないもんで。
-
586
入居済み住民さん
私も当たるように毎日子供と壁擦ってドリームにお願いしていますよ(笑)
ウチも低層階なので10階以上の皆さんがうらやましいです!
-
587
入居済み住民さん
高層階の住民です。
景色は最高にいいです!
天気が良いと富士山が見えます。
夜景も素晴しいです。
8月4日の花火大会が楽しみです♪
ただ、最近、小さい子供のマンションから転落事故の
NEWSが多いですよね。
うちも小さい子供がいるので心配になります。
網戸用のドアストッパーを先日、アカチャンホンポに
買いに行ったら売切れでした。。。
早く購入しようと思います!!
抽選会では少しでも多くの方が当たるよう祈ってますー☆
-
588
入居済み住民さん
585です。
そう考えると少しがんばって上の方の階を購入すればよかったかな〜
なんていまさら悩んでみたり。
富士山が見えるなんてうらやましいです。('-'。)
ドリームに越して来て4ヶ月ほど経ちますが、やっぱりこれから銀行の金利ってのは上がってしまうんですかね???
-
589
入居済み住民さん
>588さん
金利は8対1で据置きでしたね。
でも福井総裁の発言は8月利上げの可能性を示唆してたので要注意です!
我が家も10年固定とかに切り替えようか相談中・・・。
花火大会の屋上の抽選、外れました。。。ショックです。
抽選会には立ち会わなかったのですが、
立ち会ってたら当たってたかな??
来年は屋上で見てみたいものです。
当選された方はおめでとうございます。
感想、聞かせてくださいね。
-
590
周辺住民さん
この間駅前の長谷工グループの販売店前の広告を見たんですがまだ何戸か中古で売り出してるんですね。他の販売店でもちょろちょろ見かけます。
-
591
入居済み住民さん
中古というか、たぶん未入居物件なんでしょうね。
それも、お隣のソルクさんに刺激されたのか、売り出し時よりかなり高くなっているみたい。
どうでしょうか。ソルクさんもご苦労されているみたいですし、思惑通りにいきますかね。
とにかく、早く全戸、埋まってほしいです。
それにしても、このマンションはあまり問題がなくていいですね。
立地、環境、住み心地、まずまず満足しています。
この掲示板の低調ぶりが平穏の証拠で、ありがたいくらいです。
だって、たとえば東口の幸町あたりでは、掲示板がかなり荒れているところがありますから。
しかも、あそこは、ここを購入する前、候補の一つだっただけに、複雑な気分です。
争いごとは、住み心地を悪くしますからね。
-
592
入居済み住民さん
初めまして。
台風はたいしたことなくてよかったですね。
ただでさえ風が強いので、どんなになるのか不安(かつ少しドキドキ)していたんですが・・・
さて、今日、新聞受けに管理組合設立のお知らせが入ってました。
やっと設立されるのですね。
それで、中身を見ていて少し気になる点があるのですが、資料の中の予算ですが、収入に初年度のみの収入があるので、2年度目からいきなり赤字になるような予算になっているような。。。
初年度限りの経費もあるのかもしれませんが。。。
委託契約の中身も感覚的にでしかありませんが、少し値が張っているようなものもあるように思います。
まあ、説明を聞かないと判断できないし、先に騒いでもしょうがないのかもしれませんが、ローンに追われる身(笑)としては、少し気になりましたので、皆様、どのように感じられたのかと。。。
これからもよろしくお願いいたします。
-
593
匿名さん
地震どうでした?我が家は高層階。ゆっくりユラユラ〜。気持ち悪かったです。
-
-
594
入居済み住民さん
わが家は10階ですが、やっぱり船に乗っているようなゆらゆら〜とした感じでした。
ちょうどシャワーを浴びていたのですが、立ち眩みがしたのかと思いましたよ。
-
595
入居済み住民さん
高層階の住民です。
最初、私も立ちくらみだと思いました。
結構長い間、ユラユラ揺れてて、最初は立っていられません
でした。
船酔いみたいな感じになって、ホント参りました。。。
震度3であのくらい揺れるとなると、それ以上になった時が
ホント怖いです。
-
596
匿名さん
-
597
入居済み住民さん
埼玉県南部は震度4だったと思います。
うちはわりと下のほうの階ですが(1桁台)、天井あたりからのミシミシカリカリなどの音がなければ、地震とは気づかなかったくらいです。
ペンダント式の照明もないので。
外出しようとしていた矢先でしたが、私はもともとめまい持ちで、ああ、また、いつものやつか、と思って……(汗)。
1分ほどしてやっと地震らしいと気づき、あわててテレビをつけたら、大騒ぎになっていました。
高層建築特有のユ〜ラユラでも、免震装置がないビルでは、上の階と下の階とで、揺れ幅にそうとうな違いがあるようですね。
午後の余震のときには、揺れはほとんど感じませんでした。
ところで、地震のとき、エレベータは止まったんでしょうか。
10分後くらいに外出したときには、通常どおりでしたが。
-
598
入居済み住民さん
19階です。
パソコンに向かってるとユラユラと揺れました。
能登の時よりも長く揺れたのでちょっと不安になりました。
その後外出したので余震の時はわかりませんが、23時過ぎの地震は
少し揺れを感じました。
川口は震度3のようです。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/330/16102800391.html
新聞によると今回の地震、関東ではゆっくり揺れる長周期地震動が
観測されたようです。
70階建て以上のビルだと6〜12分以上揺れたとあります。
23区内の知人宅(1戸建て)もゆっくり揺れて酔いそうだったと。
-
599
入居済み住人
昨日の隅田川の花火大会、小さくだけどベランダから見えました。
戸田橋の花火はどれぐらいの大きさで見えるんでしょうねー。
-
600
入居済み住民さん
管理組合の総会に行ってきました。
マンション全体の戸数を考えると、ちょっとさびしい出席率でした。
組合の予算を改めて見てみると、結構カツカツなんですね。
出費を抑えないと赤字になっちゃいそうです。
599様
ウチのベランダからも小さく見えました。
5センチぐらい?の大きさでした。
足立の花火も見えましたね。
戸田橋の花火は30センチぐらいでしょうか。
楽しみです。
-
601
入居済み住民さん
うちからも隅田川の花火見えました。
小さくですけど…。高層階を購入して良かったなぁと思いました。
戸田の花火も楽しみですね〜!
-
602
入居済み住人
30階の物件、なかなか売れないみたいですね。
南向きの高層階って結構いい条件だと思うんだけど。
お向かいのショールームもそんなに活気があるように見えないし
お値段が高すぎるとかで人気ないのかな?
-
603
入居済み住民さん
昨日の花火をマンションからご覧になった方はいらっしゃいますか?
どのくらいの大きさで見えましたか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件