匿名さん
[更新日時] 2009-02-05 13:40:00
PartⅢスタートです!
所在地:埼玉県 さいたま市 北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県 さいたま市 北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
こちらは過去スレです。 パークシティさいたま北の最新情報をチェック!
[スレ作成日時] 2008-09-20 11:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
種別
新築マンション
総戸数
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout))
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
843
匿名さん
2008/11/25 19:56:00
844
物件比較中さん
2008/11/25 20:15:00
>842 これが売れちゃったら埼玉にはまともな駆体物件つくらなくなるよ。 じゃあ、埼玉のまともな躯体物件ってどこの物件? 今までだって、まともな躯体物件なんてないんじゃないの? まともな躯体物件があるんなら、教えてください。 ぜひ、参考にしたいです。
845
匿名さん
2008/11/25 20:31:00
>>844 パークシティ柏の葉なんか参考になるよ パークシティブランド千葉仕様
846
通りがかり
2008/11/25 20:45:00
847
匿名さん
2008/11/25 21:18:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
848
匿名さん
2008/11/25 21:43:00
情報提供ありがと。 よくわかりました。 でも、千葉くんだりの物件と比べたところでどうしょうもないよね。
849
物件比較中さん
2008/11/25 22:07:00
848 大宮以北が良く言うよ。 駅一分、秋葉原30分。 柏の葉の方がどんだけ便利か。
850
匿名さん
2008/11/25 22:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
851
契約済みさん
2008/11/25 22:13:00
852
匿名さん
2008/11/25 22:21:00
さいたま北と柏の葉 どっちがいい? みたいなスレッドですね(^O^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
853
匿名さん
2008/11/25 22:48:00
柏は、便利かもしれないけれど、うちの希望エリアではないので、 いくら設備が良くても、交通の便が良くても、安くても、対象にはなりえないので…。
854
物件比較中さん
2008/11/25 23:21:00
844です。 なんか他県の物件が出てきましたけど、842さんの書き込みを受けて、 書き込んでいることを分かって欲しかったですね。 ここで、千葉の話をされてもねぇ。
855
845
2008/11/26 00:22:00
856
846
2008/11/26 00:23:00
857
匿名さん
2008/11/26 01:06:00
858
物件比較中さん
2008/11/26 02:33:00
同じ三井物件パークシティなのに設備違いすぎますね。施工/三井住友建設 (株) 管理/三井不動産 住宅サービス(株) だから柏の葉は、完全に三井関連会社で作られていますね。やはりこちらの長谷工 を使った施工とは設備がかなり違うのは事実みたい。初めて気づきました。なのに柏の葉の方が同等もしくは若干安いのではないでしょうか。埼玉県 も軽く見られたのでしょうか。少しこの事実は納得できないですね。情報提供ありがとうございました。ちょっと考えて見ます。まだあせっていませんので・・・埼玉の都市開発指定地域なので、手を抜いても売れると思ったのでしょうか。現にある程度はこの仕様でも売れてしまっていますし。よく調べないとほんとうに良くないですね。
859
物件比較中さん
2008/11/26 02:38:00
どう考えても、設備はお粗末だな。ここは。↑のように比較すれば明らか。負け惜しみで契約者がニーズが違うといっていても、設備がオプションだらけなのも事実だな。5月に見に行った際100㎡の部屋は6600万円ぐらいしていたぞ。柏の葉は5500万円となっている。こんなに設備が柏の葉より、劣っているのにな。
860
匿名さん
2008/11/26 03:17:00
場所遠すぎて比較にならないって。別に三井の中から探す人は居ないでしょ。欲しい地域で探すもんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
861
>860さん
2008/11/26 04:41:00
この地域の新築マンションでここまで標準装備の少ない所は珍しいですよ… ぜひブランズやイニシアの標準装備を見てみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
862
マンコミュファンさん
2008/11/26 07:26:00
863
匿名さん
2008/11/26 08:05:00
イニシア、ブランズ見ましたよ。 そして見た目の設備より駅近、全体のコンセプトがいかに 重要かを知りました。
864
匿名さん
2008/11/26 08:12:00
まだ地価の安いTX沿線の千葉物件とここを比較 するのはいかがなものかと。 暇があるならDMの一枚でも撒いてきてください。
865
匿名さん
2008/11/26 08:33:00
蓮田の方がちょっと駅から遠いですね。 洗面台が安っぽく見えるのは気のせいでしょうか?今どき鏡じゃなくタイル貼りの洗面台は珍しいですよ。 天井高はどのくらいあるんですかね。 敷地内に大きな庭とかついてるんでしょうか?比べるならそういう付加価値も同じじゃないと。 小学校は近いんでしょうか。 大きな公園と隣接していますか? 蓮田の土地価格と宮原の土地価格って同じなんでしょうか。 ぜーんぜん比べるべき物件ではないと思うのですが。
866
匿名さん
2008/11/26 09:47:00
ここを定価で買った人は相当三井不動産 の収益に貢献してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
867
物件比較中さん
2008/11/26 10:22:00
No.860 by 匿名さんさんへ、私は首都圏の大型物件を探しているため、比較対象になります。特に同じパークシティとなれば双方見てみましたよ。場所遠すぎてって言いますが、宮原とそんなに変わらないですよ。明らかに設備は柏の葉が上です。言いたかったのは、三井の中から探す人も首都圏というくくりで探す人もいますので、勝手な妄想はやめていただければ幸いです。ちなみに東戸塚あたりの大型物件も視野に入っています。残念ながら〜
868
物件比較中さん
2008/11/26 10:33:00
この物件を検討中の皆さまはマイカーでここから国道17号に出るためには2つの踏み切りのどちらかを渡らなければいけないということにお気づきでしょうか。 この踏み切り、入居後は相当な混雑が不安です・・・。平均待ち時間も長いですし。 公園もステラタウンがあれば公園維持費は管理費に含まれませんし、色々悩みます・・・
869
物件比較中さん
2008/11/26 10:42:00
踏み切りの件は、ずいぶん前から何度も議論になっていますよ。ただご指摘の通り踏み切りも小さいため混雑が予想されますよね。周りがほとんど整理されていないところに巨大マンションができたため、恐らく周辺インフラがもう少し発展するまでは結構厄介かと思っています。
870
匿名さん
2008/11/26 10:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
871
物件比較中さん
2008/11/26 10:44:00
一軒家も多いためこれ以上の拡張は、土地買収とか交渉がなかなか進まないでしょうね。
872
匿名さん
2008/11/26 10:44:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
873
匿名
2008/11/26 10:59:00
マイカー通勤の人は二時間前に出ないとね。 たしかに入居後にびっくりするでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
874
マンコミュファンさん
2008/11/26 11:00:00
「柏の葉」確かに設備も良いし、安くて良いですね。 こちらは設備が貧相なのは否めませんが、 別にここの物件でデベが「ぼろ儲けしてやろう」とソロバン弾いてるわけではないと思います。 だって、おかしいですよね。 柏のケースは ただ単に、土地の買い付けが安くできたからっていうのがその理由だと思いますけど。 こちらのケースは、土地を高く買ってしまった。 だから、どうしても売値は高くなってしまう。 それだけのことなんじゃないでしょうか。
875
匿名さん
2008/11/26 11:07:00
「土地を高く買ってしまった」っていう三井不動産 サイドのお客様には関係ない理由で高い買い物してる契約者さんって本当にたくさんいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
876
マンコミファンさん
2008/11/26 11:09:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
877
マンコミュファンさん
2008/11/26 11:21:00
878
匿名さん
2008/11/26 12:09:00
いかんせんまだ半分、竣工までに完売は難しいですね。ファミリーマンションなのに価格をあげすぎましたね。需要層の領域を越えてしまった。このままではこれ以上の伸びはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
879
マンコミュファンさん
2008/11/26 12:41:00
つい先日まで、ガーデンとアークの南側を中心に551部屋しか 売り出していなかったことを考えれば500という数字は、この 価格にしては健闘しているのではないかと思います。 ただ、878さんの言うとおり、これからが大変でしょうね。 実際にブライトはまだ100部屋のうち、20くらいしか契約が 埋まっていないようですし。 これから売り出そうとしているガーデンとアークの南西側とコート は、かなり苦戦しそうですね。 それから、隣接の日本総合地所 の「ヴェレーナ」シリーズも工事 が始まったようで、こちらとの比較をする方達も出てきそうです。
880
匿名さん
2008/11/26 12:52:00
>>875 「土地を高く買ってしまった」っていう三井不動産 サイドのお客様には関係ない理由で高い買い物してる契約者さんって本当にたくさんいるの ・・・物の値段ってそうやって決まるものでしょ。
881
匿名さん
2008/11/26 13:37:00
867さん 残念ですが、あなたみたいに比較する人はかなり少数派かと 思われます。
882
匿名さん
2008/11/26 13:42:00
線路を渡らなくてもバイパスには出られますので、そっち経由で通勤される方も多いと思いますよ。
883
匿名さん
2008/11/26 14:18:00
まだ公開していない住戸は価格改定してくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
884
匿名さん
2008/11/26 14:37:00
>別にここの物件でデベが「ぼろ儲けしてやろう」とソロバン弾いてるわけではない いやいや長谷工 さんと手を組んだ時点で、かなり利幅の大きな案件と考えているはずですよ。 あと、ここの土地を買ったのは三井さんではなく長谷工 さんですよね。 建物・内装の仕様や土地の使い方なんかは長谷工 さんがプランを作って、それに三井さんが多少手を加えたプロジェクトがこのパークシティ。 だから三井さんが主導でいちから進めた柏の葉や他のパークシティとは毛色が違うんでしょう。
885
匿名さん
2008/11/26 14:45:00
886
匿名さん
2008/11/26 14:49:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
887
匿名さん
2008/11/26 15:02:00
888
匿名さん
2008/11/26 15:06:00
三井が「パークシティ」としたんだから、「パークシティ」でいいんじゃない? 「パークシティ」だから買った人より、結果「パークシティ」だった、ということ。 柏は柏、蓮田は蓮田だから、気に入った人はあちらをどうぞ。 現地を見ていないから、コメントは差し控えます…
889
近所をよく知る人
2008/11/26 15:07:00
なにも無理して17号に出なくてもいいんじゃないの?と思うが…。
890
匿名さん
2008/11/26 16:26:00
もう900近いスレ。賛否あるが興味ある人が多いんですね。 それとも他物件関係者の暇つぶしの対象なのか?
891
匿名さん
2008/11/26 16:28:00
892
購入経験者さん
2008/11/26 16:43:00
三井でも長谷工 でもどっちでもいい!ここが気に入りました。
893
匿名さん
2008/11/26 17:01:00
一番近い踏み切りの辺りは不明ですが、 周辺をバスで案内してもらった際の営業さんの話によれば 周辺道路(再開発エリア西側・北方面に伸びる道路)、拡張する予定だそうですよ。 一軒家なんかもありましたけど、さいたま市 が土地買収済みだそうです。 ブライト東側は線路を渡る陸橋を作るため、JR に土地を引き渡し済みだそうです。
894
匿名さん
2008/11/26 17:25:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
895
匿名さん
2008/11/26 18:01:00
867さん、なかなかいないよ。あなたみたいな人は。残念ながら〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
896
物件比較中さん
2008/11/26 18:19:00
>> 本当に500も売れてるんですか? 公園側の販売価格等が知りたくて電話した時に、 ついでにガーデン・アークの南向きの残り住戸についても尋ねました。 10月上旬にMRに行った時と比べて、ずいぶん選択肢が減ったな〜、という感じでした。 販売サイドの言うことですから、話半分としても、残り30程度といったところでしょうか。 (別に購入をせかすとか、焦らせるというような口調ではなかったです。) 「本当に」検討しているなら、自分で現地に聞いた方がいいですよ。 住所や電話番号など伝えなくても教えてくれます。 新都心の某大型物件のほうは、尋ねたら「価格が価格ですから、それほど減ってませんよ」 とのこと。本当にそれでいいのかな?完成済・即入居物件なのに…と思ってしまいました。
897
物件比較中さん
2008/11/26 18:19:00
>894 モデルルームに行けば分かりますよ。 ガーデンとアークの南向き側の部屋は、かなり選択肢がなくなって きています。
898
物件比較中さん
2008/11/26 18:28:00
897です。 896さんと被ってしまいましたね。 実際に残っているアーク、ガーデンの南向きの部屋数は、 先週の時点では確か50(アーク26、ガーデン24) くらいでした。 現地に行って、確かめてきました。
899
匿名さん
2008/11/26 19:24:00
バラの花、売れてるように見せるため付けることは業界の常識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
900
匿名さん
2008/11/26 19:26:00
895さん、そうかな?一生に一番高い買い物。色々見ている人は周りに多いよ。首都圏勤務は!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
901
匿名さん
2008/11/26 20:41:00
900さん 通常、マンションを購入する人は物件周辺の人が一番多いのです。 だから営業担当の人は物件周辺にポスティングするし、周辺に折込チラシを入れる訳です。 馴染みの無い土地を広範囲に検討する人は皆無とは言いませんし、否定はしませんが、少数派であることは事実だと思いますよ。
902
契約済みさん
2008/11/26 20:50:00
903
匿名さん
2008/11/26 21:07:00
>900 どうせなら新幹線通勤も視野に入れてさらにエリアを広げてみるのはいかが?
904
匿名さん
2008/11/26 21:13:00
バラの花…何度もこのような書き込みを見かけますが、 ここが付けているのはバラの花ではありません。 「分譲済」「契約予定」「商談中」と具体的な表示です。 本当に検討している方は実際に聞いてみれば良いと思います。 アーク・ガーデン南側の選択肢が少なくなっているのは確かですよ。
905
匿名さん
2008/11/26 21:33:00
895さん 867ではありませんが、広く探すのは普通ですよ。 私の場合は、東京から1時間を考え、大宮、柏、千葉、大船、立川、以内で調査しました。 当時は宮原は圏外でしたが。 結局3年前に新浦安海沿いにしましたが、いまはここも柏の葉も魅力を感じています。
906
匿名さん
2008/11/26 23:22:00
「売れてるように見せるため付けることは業界の常識」かもしれないけど、 どのくらい売れているように見せているのか12月9日には分かってしま いますけどね。
907
社宅住まいさん
2008/11/26 23:51:00
あと400戸ぐらいはありますよ。 これだけ設備に劣っていて、これだけになってるのは 大健闘だと思います。
908
匿名さん
2008/11/27 03:51:00
↑また適当な予測して持論に酔いしれているお方の登場!!
909
マンコミュファンさん
2008/11/27 09:05:00
910
匿名さん
2008/11/27 09:12:00
ここが売れてないと、つばさ小学校はガラガラになります(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
911
匿名さん
2008/11/27 09:15:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
912
契約済みさん
2008/11/27 10:05:00
つばさ小がガラガラになるとは思えませんが。 このマンションだけの小学校じゃないですしね。
913
匿名さん
2008/11/27 10:20:00
906ではありませんが… 12/9に駐車場などの抽選があるからです。 未販売住戸の分も合わせて抽選するようですが。
914
匿名さん
2008/11/27 11:17:00
>>あと400戸ぐらいはありますよ。 なんとかして、売れてない物件に見せたいようですね。 9月下旬に価格発表となって販売が始まったブライトレジデンス 11月下旬に価格発表となって販売が始まったアークレジデンスの公園側 まだ価格が発表になっていないガーデンレジデンスの公園側 まだまだ建設途上の入居もさらに先(2010年3月)のコートレジデンス・・・ ここまで合わせたら、確かにまだ未契約が400戸位あるかもね。 思ったより公園側、悪くないですね。ゆったりとした3LDKはいいと思いました。 廊下側の部屋が、南向き物件の廊下側の開口部が北になることを考えたら 子供の個室として使うのにいいかも。
915
マンコミファンさん
2008/11/27 13:39:00
このご時世、半分売れてれば売れてないとは言いませんよ。 今のマーケットはそのぐらい厳しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
916
匿名さん
2008/11/27 17:41:00
緑豊かな公園内に住めるコンセプトはいいが、住居内が設備不足過ぎ、それなのに相場より高い価格設定は有り得ない。 暴落するまで待ってた方が無難では 現に完売まで見通しさえたっていないし、営業トークに惑わせられて火傷せず検討者同士 皆で待機しません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
917
匿名さん
2008/11/27 18:06:00
↑ なるべく多くの選択肢(部屋タイプ)を残したままで、値下げまで待ちたいんでしょうけど、 人気の間取りは早いもの勝ちですからね。 残りものでも何でもいい人だけ値下げを心待ちに、待機していればいいんじゃないでしょうか。 待ってるうちに狙ってた部屋が売れてしまうのも、待てど暮らせど値下げしないのも、 ある意味「火傷」だと思いますが。
918
匿名さん
2008/11/27 18:31:00
設備不足してるなんてケチつけてみたり、待ちましょうなんて言ってみたりよくわからん。 どこと比較してるか知らんが結局、お金がないのかな?それとも買う度胸がないのか? そんな人は安いアウトレットマンションなんていかが? でもそっちの掲示板でも色々難癖つけて、待ちましょうなんて言うんだろうな。きっと。
919
匿名さん
2008/11/27 20:22:00
つばさ小学校もパークシティの子弟の比率が高ければ第二の常盤小学校を狙えるかな
920
匿名さん
2008/11/27 21:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
921
契約済みさん
2008/11/27 21:38:00
第二の常盤小はともかく、新設校で設備は整っているらしいですね。 ハード面が整っているなら、あとはソフト面。 先生や生徒、親の質。 親の立場からすると、足を引っ張るようなことはしないよう心がけますが…
922
匿名さん
2008/11/27 21:38:00
マンション・バブル期に高く買ってしまって、値下がりしたいまになってよほど悔しい思いをしている人がいるみたい。やりきれなくて、さかんにケチつけてます。 1年や2年でこうも違ってきてしまうなんて……ザマないですね。 ともあれ、お気の毒様。 そんなのは相手にせず、こっちはこっちで、いい買い物をしましょう。
923
匿名さん
2008/11/27 22:03:00
宮原駅側のグランドエントランス付近も、かなり仕上がってきていました。大規模ならではの良さを感じます。ポイントアップでした。1度見に行ってみると良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
924
匿名さん
2008/11/27 22:35:00
宮原に伝統校を引き合いに出すとは、もうなんて言っていいか。
925
匿名さん
2008/11/27 22:52:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
926
購入検討中さん
2008/11/27 22:52:00
個人的にはここがマンションバブルの高値掴みのサンプルケースのような気がする。 希少性、設備、マンションの作りとかね。 場末の居酒屋のメバチマグロに豪華な器といったところかな。 どの角度から見ても、マンションだと明らかに割高なんだけどね。 安く分譲できるのになぜか高い。 戸建てニュータウンなら評価も変わると思うけど。 待ちましょうって賢い消費者なら賢明な選択だと思うよ。 分譲戸数も半端じゃないからね。 インターネット専門の世論誘導会社でも張り付いているの、ここは?
927
匿名さん
2008/11/27 23:06:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
928
あまりいぢめないで
2008/11/27 23:14:00
ここが駅近とうたいつつ、実は敷地のはじっこまでで、ドアツードアだとかなりかかってしまうことや、設備が乏しいことや、トイレのペーパーホルダーが公衆便所もどきなことや、坪単価がバカ高いことや、ハセコーなことや、全てコンセプトが慰めてくれたの〜 こんな感じでいいですか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
929
匿名さん
2008/11/27 23:40:00
930
匿名さん
2008/11/27 23:52:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
931
匿名さん
2008/11/27 23:55:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
932
購入検討中さん
2008/11/28 00:01:00
自分がコンセプトだけの衝動買いレベルで買えるものは、 フランフランや無印良品においてある雑貨ぐらいまでだ(笑) キャベツ・みかん野菜同様に、 何千万の商品を価格・仕様を他の商品相対比較しないことしませんよ。 またまたコンセプト擁護書き込みくるんだろうけどね。
933
匿名さん
2008/11/28 00:20:00
マンション・バブル期に高く買ってしまって、値下がりしたいまになってよほど悔しい思いをしている人がいるみたい。やりきれなくて、さかんにケチつけてます。 1年や2年でこうも違ってきてしまうなんて……ザマないですね。 ともあれ、お可哀相で、お気の毒様。 そんなのは相手にせず、こっちはこっちで、いい買い物をしましょう。 書き込みの頻度からみて、どうやら必死になって隠したがっているようなので、もう一度、書いておきます。 では、夜中じゅうかかって、お続けください。笑いものさん
934
匿名さん
2008/11/28 00:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
935
匿名さん
2008/11/28 01:35:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
936
物件比較中さん
2008/11/28 06:53:00
ここ、そんな高いかなぁ。 周辺の安物とは比較しないでくださいね。
937
匿名さん
2008/11/28 09:16:00
938
匿名さん
2008/11/28 09:16:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
939
匿名さん
2008/11/28 10:13:00
まだしつこく遠吠えをやってるの? ほんとに可哀相。 笑いものの、負けdogさん
940
匿名さん
2008/11/28 10:25:00
「資産性ない」って… 本当にそう思っているのか…。 投資目的で購入する人間には向かないだろう。 万が一で手放すことになったとして、新築購入時より価格は下がるだろうが、 いまどきの情勢としては当たりまえだと思うが…。
941
匿名
2008/11/28 10:25:00
ここの営業さんが、美化するべく書き込みする度に、荒れていく気がします。 良心痛まないのかなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
942
匿名さん
2008/11/28 10:45:00
常時監視しているのか、すぐ噛みついてくる(笑) この人の口から「精神年齢」「良心」だって** 図星つかれて、そうとう悔しんでるみたい
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件