匿名さん
[更新日時] 2009-02-05 13:40:00
PartⅢスタートです!
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-09-20 11:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
-
723
匿名さん
提携ローンが通らない場合は手付金が返って来る、と聞いた覚えがありますが、いかがでしょう。
特約なんてあるのですね。知りませんでした。
しかも期限があるのですね。
期限は切れたらそれきりでしょうね。
延長しますか?とかそこまではフォローないんじゃないでしょうか。
商売ですから。。
-
724
匿名さん
>>720さん
特約を付けたなら、その書類があるはずですよね。
そこに期限が「2008年○○月○○日まで」と記載されているなら、
それまでの間についての特約です。
その期限の日を過ぎたら、契約書にあるとおりの扱いになるのは仕方がないのでは?
「期限が切れたら手付金没収」とわざわざ書いていなくても、
その特約が「その期日まで有効である」ということだと思うのですが…。
また、特約が効力を有する解約の条件などもあるかもしれないので、
書類をよく確認された方がいいですよ。
いつ頃契約されたのかわかりませんが、引き渡しまで有効というのは奇跡のような話です。
-
725
匿名さん
一般的な話ですが…
「ローンの審査が通らなかったら、契約を解除できる」ということはありますが、
提携ローンに限られるケースが多いようです。
自分の希望によって提携金融機関以外のところでローンを組む予定にしてる場合、
仮に「審査が通らなかった」としても買主都合による契約の解除となり、
手付金等が返金されないケースはあると聞いています。
-
726
匿名さん
いずれにしろここまで困ってる人がいるということは説明不足だよ。もしくは不親切だ。気持ち良く契約できないと言っているんだから何とかしないと、長谷工の営業レディさん!
売れてるマンションなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
契約済みさん
>うちは契約の際に売買契約の他に特約をつけてもらい契約したはずなのですが、
特約の書面を交付されたとき、内容は確認されたはずですけど…。
「したはず」というのは、ちょっと…。
今一度、契約書・重要事項説明書・特約に関する覚書等をじっくり見なおしてみてください。
契約時にいろいろと署名捺印もしたと思うのですが、「聞いていたのと違う」といっても
書面に署名捺印がある以上、「その内容を了承した」ということですから。
私も女性ですが、「女だからなめられている」とかそういうことはないと思いますよ。
知人に不動産関係の仕事をしている方がいますが、
「どんなに時間がかかってもいいから、契約書の内容を確認するように」
「特別にこういう条件で、と提示されたことがあれば、それも書面にしてもらうように」
と私にも言っていました。
よほどのこと(違法性など)がないかぎり、契約書に反する主張は通らないのでは…?
どんな状況で解約を希望されているのかわからないので、何とも言えませんが、
せっぱつまった状況だったら、同情しますけど…
-
728
匿名さん
>>726
一概に「説明不足」「不親切」ってのはどうかな?
本人だって「うちは契約の際に売買契約の他に特約をつけてもらい契約したはずなのですが、
その期限が切れていたようです。」
なんて、うろ覚えみたいなこと言ってるし。
普通、特約とかつけてたら、その内容はよほど気をつけると思うけど?
-
729
契約済みさん
契約行為の後始末は自己責任でお願いします。
契約書に署名・押印した結果、どのような義務が生ずるかも
判断できないような方が、このような場で自己の主張のみ
述べるべきではありません。
手付放棄の上、キャンセルをして下さい。
-
730
物件比較中さん
>>630
>> 契約の時に無償解約できると聞いたのに先日辞めたいといったら期限切れてるから
>> 手付け没収と言われた。最初の担当じゃなく男性が出てきて言われたんですが、
>> 期限とかあるんですか?入居するまでかと思ってました。
630=720さん
「期限とかあるんですか?」って、自分でわからないの?
特約でしょ?
ここで聞いて、他人がわかるはずがない。
-
731
匿名さん
契約書に不備がなければ契約は有効ということになるでしょうが、万が一にも契約書面に記載のないことでも営業の方とあなたが交わした約束ごとがあったなら、それは責任者の方に伝えるべきです。もし営業の方の対応に不備があったということならば、それについては謝罪があって然るべきだと思います。この問題は、女性だからなめられてるといったような話ではなく、契約した自己責任をもって相互間で話し合いし解決するしかない問題だと思います。
-
732
匿名さん
この掲示板で相談したって、結論が出るわけではないし、
ご自身で、関係者の方々と話し合ったら良いかと思います。
このまま契約を続けて入居した場合、、
「あ〜、あの時、手付放棄で解約したら良かった」と思うかもしれませんし、
「あ〜、あの時解約しないで良かった」となるかもしれません。
こればかりはご本人様次第だと思います。
他の人にはわからないことです。
これだけの反響があったのですから、結果報告はすべきかもしれませんが…
-
-
733
匿名さん
>707
>大宮以北で3000万円台がないのには驚きでした。
あると思うけど?
-
734
匿名さん
>707
上尾あたりではわんさかありますよ。
3000万円台どころか4000万円台も。
-
735
匿名さん
>733
ここのマンションが「大宮以北」なのに3000万円台がないから驚いたって言ってるんでしょうが。
>734
論外です。
4000万円以下がないという意味で3000万円台がないと言ってるのを読み取れませんか?
-
736
契約済みさん
>735
ここのマンションが「大宮以北」なのに3000万円台がないから
驚いたって言ってるんでしょうが。
って、書かれていますけど、このマンションに3000万円台の部屋
ありますよ。3000万円切る部屋もありますね。
-
737
匿名さん
ここ最近の書き込み読みましたが、なんか雰囲気悪くて少し嫌になりました。販売も苦戦してると知人からも聞きました。
契約で困ってる女性がかわいそう!
ここでは契約者や営業から叩かれるだけだから、埼玉県消費者センターへ行ってくださいね。
頑張って!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
>>737
720さんの書き込み以降、それに対するレスがいろいろと入ってきていますが、
それは、決して、この「困っている女性」をいじめているわけではないと思いますよ。
「現実をよく見るように」というアドバイスです。
厳しい言葉もあるけれど、実際、ここに書き込まれた720さん(630さん)の言い分は、
高額な住居を購入する方としては、どうかと思います。
737さんは、この女性の言い分を「もっとも」で「かわいそう」とだけ理解していて、
「消費者センターへ」とアドバイスしているようですが…
>>販売も苦戦している
ここが苦戦なら、善戦してるマンションはどこ?
して、その知人とは(…他社営業??)
-
740
賃貸住まいさん
南西向きのお部屋、売りに出されましたね。
今日、広告が入っていました。
お値段が気になるところです。。。
南向きのお部屋と比較してどうかな〜。
-
741
匿名さん
新都心の物件見てきました。少し前に、犬の足音が響くとありましたが、私が行った時は、恐ろしいくらい静かで、ここに子供はいるんですか?と聞いたくらいです。
主人はここがいい、といたく気にいったようでしたが、つくりが良く広く見えるけれど、実際は今住んでいるところと広さが変わらないので、私は反対しました。
ステラのところは、かなり良いと私は思いましたが、主人は、駅に近いほうがいいと反対。
こちらは最初中途半端な感じがしていたのですが、二人の反対理由を削っていくと、まあここかなあ・・ということになっています。
騒音は困りますが、生活音がないのもさみしい気がしますし、これから子供をと考えると、住みやすそうです。
でも、今の流行なのか、あの柵の通路。少し怖いのですが、高いところは平気な人が多いということでしょうか。
-
742
匿名さん
価格については、電話でも結構教えてくれます。
本当に気になるなら、電話で聞いてみて、それで、さらに詳しく知りたいなら
(購入購入しないにかかわらず)販売センターに行ってみたらいいです。
うちも最初に問い合わせをし、資料を送ってもらいました。
その後は電話での問い合わせでも、希望の間取りを言えば、
それがだいたいどのくらいの価格帯であるのかとか、
予算を言えば、「このあたりのこういう部屋」とかも、
教えてもらいました。
9月にはブライドレジデンスの販売価格が発表になりましたね。
2998万円からありましたよ。
あとは、公園側の部屋の価格ですけど、12月位に発表と聞いています。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
公園側売り出しましたね!
いくらなのかなあ。
パークビュー、絶対良いと思う。特に低層階。
-
745
宮3
前は資材置き場で無駄に広い土地だったわけですから。
宮原町内会としても喜ばしいですね。
-
746
サラリーマンさん
パークシティーの完成も間近ですね。
樹木も立ち並び、宮原駅からの並木通りも段々と様になってきました。
また都会の雰囲気を醸し出すマンション外観のライトアップは最高ですよ。話は変わりますがコートレジデンスと複合商業施設の間には何が出来るのでしょうか?
-
747
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
748
匿名さん
4000万円台、5000万円台ばっかりでした。
トホホ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
違うスレでパークシティさいたま北はシャワートイレがオプションと書いてあります。
本当ですか?
本当なら、無い代わりに何か付いてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
↑ついていますよ。素人さんがあとで驚く、大きな柱と梁。頑丈そうでいいなーw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
物件比較中さん
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
首都圏の1000万円台の新築分譲マンションを含めて、
シャワートイレ無しと床暖房無しと直床工法の三拍子が揃ってるのは「パークシティさいたま北」だけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
物件比較中さん
何度も書かれていますが、土地高騰と資材高騰のなかで立てられたここ1〜2年の典型的なマンションですね。価格が高い割りに設備にコストをかけていない。新都心の高いマンションスレも、結露の話で荒れていますね。ここも長谷工ですから、外装はいいですが、内装はすんでびっくりかも
しれませんね。よく調べてから買わないと・・・
-
756
匿名さん
>>755さん
新都心物件のほうには、「この値段で複層ガラスではないなんて・・・良く調べて買わないと」
と書かれているようですが、ここは複層ガラスなので少しはマシでしょうかね?
「何度も書かれている」と前置きするような内容ではなく、
誰もまだ知らない建設的な情報をお知らせください。
-
757
匿名さん
構造と設備が他社マンションより劣っていながら、他社マンションより高い。
ってこと?
でも売れてるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
758
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
宮原だから、寒さは厳しそう!床暖なくて大丈夫。確かにここより安いマンションでも床暖ついているよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
ご近所さん
このスレは他業者さんによる中傷、逆に相当に贔屓目と思われる書き込みも
多いので、実際に自分の目でよく確認をしたほうが良いと思いますよ
ブライトなら棟内モデルルーム見学も可能です
実際の部屋を見れば、ある程度判断可能では?
住民板も参考になるかもしれません
注目度の高い物件ということでは確かでしょう
予算、求める条件優先度によってマンション選びはヒト様々ですから
それに合う物件を選ぶべきでしょう
環境、広さ、駐車場、オール電化を重視するヒトは相当の候補に
なるでしょうし、設備、予算(CP)を重視するヒトはちょっと・・ということに
なるんでしょうね
私は環境と駐車場を重視しているので候補にはあげています
どんなことを書くにせよ、茶化して書くスタンスの方には共感はもてませんね
-
762
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
フリーな掲示板だもん、どんな表現も自由だよ!
ウソはいけないが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
-
765
購入検討中さん
-
766
匿名さん
三井が一番ぼろ儲け。長谷工に安くつくらせ、三井ブランドで高く売る。売るときは販売価格のような高い価格がつくことはありえない。この設備では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
だから埼玉で転売する時に新築時の販売価格で売れる物件なんて無いですよ。
そんなに売る時のことが気になるなら、都内の人気エリアの物件を購入するか、指をくわえて傍観していればいいだけです。
-
-
768
匿名さん
シャワートイレ
うちは今使っているものが高機能で使い勝手が良いので、
「とりあえずついているシャワートイレ」はなくてもいいです。
取り外しができないとなると、今のは無駄になるので。
オプションのシャワートイレも高いと思うので、
自分で好きなものをつけたらいいと思うんですけど…。
-
769
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
契約済みさん
コートって14階と8階なの??
アーベストの女また騙しやがったな!!!
-
771
匿名さん
4000万から5000万の物件でシャワートイレが標準でない大宮以北の物件ってどんだけ利益でるんだろーな
ましてこの販売戸数
三井と長谷工のスケールメリットがすさまじいな
消費者にはメリットほとんどないけど
でも広告には「ホテルライク」とかさー
普通テルにもシャワートイレついてるよ
-
772
匿名さん
シャワートイレネタ好きですね〜
細かな仕様も大事ですが、シャワートイレぐらい後付でどうにでもなりますから優先順位低いんじゃないの?
「木を見て森を見ず」にならないようにしたいものです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件