300です。
この辺りは幼稚園が沢山あります。バス通園可能な幼稚園多いので、お子さんが幼稚園に通われる予定の方は、気になる幼稚園のクチコミなどを調べてお子さんに合った幼稚園選ばれるといいと思います。
園名は伏せさせていただきますが、バス通園の幼稚園に入園予定です。
早めに見学等させていただき入園意思表示をしたため、
確実に入れてもらえるとのご連絡をいただきました。
この地域に紹介してもらえる知り合いもなく、
遠いので並ぶとなると大変だなあと思っていたので
本当にありがたいです。
上の子は徒歩通園でしたので、慣れないこともあり
バス通園には少々抵抗があったのですが、
園の方針も気に入りこちらに決定しました。
(モデルルームでいただいた幼稚園の案内を見て、
あくまでも私の感覚ですが、どこも保育料が高めだということと、
保育時間等が一般的ではないなあ、と感じる園が多かったのです。
始まりが遅い・お迎えが早い・お休みが土日ではない、など)
バス停がどこになるのかは未定ですが
まわりの方々のご迷惑にならないよう、
バスの送迎時のマナーを親の私達もしっかり弁えて
親子ともども充実した園生活が送れると良いな、と思っています。
この地域の幼稚園は、保育料高めです。
引っ越してきたとき、驚きました。
で、少しばかりの幼稚園情報を。
(聞いただけの話もあるので、間違っていたらすみません)
一番近い「ま○とようちえん」園舎が古く、見た目が・・・ですが、アットホームな
幼稚園だそうです。
「宮○幼稚園」このあたりでは一番普通の幼稚園だと聞きます。
あの園庭の遊具に子供たちはひきつけられますね。
ただ、とにかく良くも悪くもビッグ幼稚園です。
「明○幼稚園」お勉強幼稚園で、顔書提出は徹夜!?という話です。
何と言っても、室内温水プールが魅力です。が、そのおかげか
月々のランニングがさらにお高いとか・・・。途中入園するとついていくのが大変そう。
「清○幼稚園」あまり噂をききませんが、自由保育の幼稚園のようです。
「銀○幼稚園」わりと体育的なことに力をいれてる幼稚園のようです。
特徴的なのは一輪車をやるところでしょうか。ときどき夕方に練習している子供を見かけます。
ただ転園してきた年長さんは大変でしょうね・・・。
「植○幼稚園」知り合いにいないので、まったく情報わかりません。
西側の販売はいつ頃でしょうか?住宅ローンは低金利時は長期固定が原則ですが、変動金利を選択する方が増えているのは事実です。
ただ年収の5倍以内のローンにしないと不景気・ローン延滞・競売で将来に財産を失う可能性大と思います。
目先の1%台の変動金利選択で月の返済負担を減らし多額の借入をしないように本当に注意して下さいね。
ここ20年の住宅ローンの平均金利は3%と言われてます。
皆さんはどんなローン選択しましたか?
なんでそんなこと売主でもない同業他社の知り合いが知ってるんですか?
本気でその方の発言を信じてるの?
その根拠を教えてくださいな。
この情勢だと一部の棟は建てずに延期とかあるかな?だからまだまるまる販売会えてしてなかったり。経済情勢考えたらうりいそぐことはあってもうりおしみは考えにくいのでは
コートレジデンスは建設工事が開始されていますよ。
現地見てないのかな?とっくにコートも着工済みです。
このご時勢に売り惜しみなんてする訳ない。
これは体力的に余裕のあるデベだけが実施できる経済情勢を
考慮した販売戦略でしょう。
住宅ローン減税が最大規模になるって報道が流れてますね。
詳細の内容に興味津々です。
西側のパークサイドのメインの販売開始は12月〜1月くらいと聞きました。
知人は、「西向きの部屋は冬になってからでないと売りにくいんじゃないか」と
言っていました。
確かに夏の暑い時期よりは売りやすいのかも知れませんね。
それに、公園もできてきて印象が良くなるし。
また、南向きの部屋の販売状況が良ければ追い風になりますしね。
価格は南向きの既販売物件よりやや高めになると聞いています。
(3LDKの部屋で4500〜4700万くらい)
ブライトが売り出されたとき、思ったより高かったので驚きましたが、
パークサイドも結構高い設定みたいですね。
でもこの経済状況では、価格見直しがあるかもしれないですね。
売り出してから、販売不調で勢いがなくなってしまうと
コートの販売にも影響するでしょう。
住民版に、パークシティさいたま北の購入者向けのスレがたっていますが、
あまり活用されていないみたいですね。
すでに購入を決められた方、契約済みの方、いろいろと意見交換しませんか?
ここだと「あといくつ残っている」などの話題がどうしても多いようなので。
入居まであと半年となりましたし、新しい生活に向けての話題をしたいのですけど…
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47182/
営業の宣伝ばっかりで本当の住民は少なくて住民版書き込みないのでは