住宅ローン、どうなると思いますか?
今、経済が荒れに荒れているじゃないですか。
こんなときに住宅ローンが上がるとは思えないのですが。
こればかりは、金利が今後どうなるかなんて
質問は誰も答えられないよ。前回に続く株の大暴落も
数ヶ月前に誰か予想できた?
ただ今の状況で長期固定はちょっと**らしいかもね。
10年固定以下で繰上返済ガンガンやっていく方が賢いかも。
↑あくまで個人的意見です。
ハセコーの他の大規模マンションみるとあまりにも似ていてびっくりするかも。あるいみ同じようなマンション多数建ててる安心感はありますね。
集合住宅年間2000棟設計している俺に聞け
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/
ハセコーのコストカットはこの答えが分かりやすいです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/
>設計のフローとして実施設計(見積りができる図面)を作成後
>ゼネコンが見積もりをするわけですが、概算と大幅に金額が違う場合
>VE(バリューエンジニアリング)とCD(コストダウン)を行う。
>VEとは質を下げずに値段をさげる意味なので、例えば
>消火栓の箱をステンレスから鋼板に変えましょうとか、配管材を
>変えましょうとかそういうことを設備では指します。
>(これもCDじゃないかと言われたらその通りだが。)
>CDとは単純に値段を下げる。ディスポーザをやめましょうとか
>洗浄便座はオプションにしましょうとか、集合住宅で言えば
>単純に質を下げている行為なのです。
>ゆえに洗浄便座がオプションですよという物件が有る場合
>CDばりばりやってるのかなと考えてしまうわけです。
反論がある方はぼろぞうきんさんに聞いてくださいね。
ぼろぞうきんさんは好意的ですね。↓
長谷工が悪いとはどこにも書いてないと思うが?
長谷工は集合住宅だけに限っていえば最も信頼できるゼネコンの
一つといっていいと思う。
集合住宅に特化することで削れるものは削る、必要なものは
必要なだけ設置するということをしっかり行っているゼネコンだぞ
現場監理にいくと現場はきちんと整頓され(ひどいところでは
完成検査でピットに入ると資材置きっぱなしなんてところもある)
サブコン(設備業者)もほぼ決まっているところが施工しているので
施工ミスというのが殆ど無い、監理しててここほど安心できるところは
ないぞ。レスにも書いたが金太郎飴みたいなものなので
同じ施工内容であれば間違えようがないところが安心できる理由の
一つだ。
今日現地を見てきましたが、後ろの公園はほぼ完成していました
なかなか雰囲気・見通しいいです
アークのエントランスも随分しっかり形がわかるようになりました
これもほぼイメージ通りかな
ガーデン、中庭はまだまだですね
ブライトは外からは最も進行早いように見えました
エントランスもほぼ外見は完成です
コートはハセコー、大成のJVのようですね
こちらは基礎の段階でまだまだ時間がかかりそう
他にも複数見に来られている方がいました
印象が良い方ばかりでこんな方が近隣だったらなぁ と思いました
(残念ながら遠かった)
商業施設の竣工は来年度半ばくらいとの掲示が
ということはマンション竣工の時には建築中ということなんですかね
長谷工は、画一的な企画と設計デザインのため、大量仕入れ大量生産によりコストを落としている。昨今のマンションの建設会社は、6〜7割近くに長谷工が尚連ねている。資材高騰・土地バルブのによりデベ財政状況が厳しい中、コスト削減で建設を請け負える選択肢は、長谷工になる事情がある。長谷工自身がそんなに悪いのかというと違うと思うが、会社再生法を適用され再建中であるため、会社としてコスト低減が大命題となっている。よって工夫ある設計は難しく、画一的
マンションにならざるを得ない。そこはよく理化していたほうができてから内装を見て、驚くことにはならない。無論個々のスレは無学で反論している契約者・購入者が多いが、少しは現実を理解したほうが後で驚く度合いが少ないと思われる。コンセプトだけに目がくらんでいる方は余計に。
驚きませんが、何か?
まだ内覧会も終わってないから何を言ってもしょうがないと思うけど。
ドアの安っぽさとか実際に住んでる人の家に行かないとわからんよ。
買った人が満足ならそれでいいじゃないかなと。
建物も大事だけど、コンセプトも大事。
欠陥住宅じゃ困るけどね。
まったく問題なし。
コンセプトが良いんだから。
買った人がそれで満足なのだから良いんですよ。
どこの誰だかわかりませんが、
訪問先のドアが安っぽいとか、どんなだったかなんて今まで記憶に残ってることないですね。
残念ながら。
二重床だろうと直床だろうと、音は聞こえます。
特に、上階の住人に遊び盛りの男の子の兄弟が
いると、飛んだり跳ねたり、走ったりするので、
音が結構聞こえます。
要は、上階の住人次第です。
徒歩5分だろうと15分だろうと、駅には着きます?
程度の違いってものがあろうに。
二重床って防音対策と違うから。メンテナンスの為だから。
二重床=防音 がそもそも間違い。
太鼓現象が起こる二重床のほうがむしろ騒音問題が起こりやすい。
114さんの言うとおり!
床の問題ではなく上階の住人のマナー次第です。
115さん
意味が分からないのですが・・・。
115さんは書く掲示板を間違えちゃった「迷子ちゃん」かな? 113さんはとってもヒマでお尻に火の点いた「業者くん」かな?
検討者の凄まじいポジティブ思考にはいやいや感心しちゃいますね
三井ブランドすごい!
二重床工法
http://home-plaza.info/glossary/words/00409.html
快適な暮らしのための遮音・防音(1)床
http://allabout.co.jp/house/houseability/closeup/CU20060127A/index3.ht...
コストかけて二重床にわざわざするにはそれなりの利点があるよ。
117さんこそこの物件の業者さんかな?
高い買い物ですから細かい仕様はやっぱり気になります。
でもマンションの共用施設や全体のコンセプトもそれ以上に気になります。
ここを見たあと、中規模クラスの共用施設をみると物足りなく感じるのは私だけ?
二重床もいいけどやっぱり子供のことを考えると新設小学校が魅力的に感じてしまいます。