>244さん
格とかはないですが、用途地域により環境にそれなりの違いがあるといったところでしょうか。
ちなみに3丁目は第一種中高層住専で絶対高さ制限は14mとなっていますが
実際の街並みは1,2丁目と見分けはつきませんね。
すみふの説明には
「第一種低層住居専用地域とは都市計画法第9条により定められた用途地域の一つで、建物の高さが原則10m以下に制限され、遊興施設等の建築が制限されているエリアです。」
とあります。
文京区でも希少な一種低層に建つ低層マンションだからいいんではないですか?
ただ千石のTHE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCEなんかもそうですが、 第一種低層住専のマンション建設は
環境問題としてほぼ必ず反対運動が起きます。
ここはそうでもなかったですが、隣の三菱地所レジデンスなんかは、なんと2年半もかけてようやく着工のメドがたったようですから・・。
ここもそのうちスレッドがたつでしょうね。