物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
921
愛煙家
俺もバスに抵抗あったけど今は快適ですわ。こればかりは人それぞれやから否定的な意見もしゃーないわな。
けど仕事後の遊びで週1〜2朝帰りになるんやけど駅からのバスが皆無に等しいんが唯一の不満やな。ほんま朝は10〜11まであらへんからな。おかげで南与野の運ちゃん数人と顔なじみになってもーたわ。
-
922
匿名さん
参考までに919さんに伺いたいのですが、パークスクエアは候補ではないのですか?
あと、それぞれの物件の919さんにとっての利点・不利点はどんなところでしょう?
うちの候補物件とほとんどかぶっているので、差しさわりのない範囲で
教えていただけたら、うれしいのですが…。
-
923
匿名
919さん922さんへ
どこも素晴らしい物件だと思いますよ。私たち家族は夫婦で新宿への通勤の為、深大寺レジデンスも候補でした。母親もしくは祖父母が家にいれば子供達にもいいのですがそうもいきませんでした。そのため小学校が近いこと。小学校に学童があること。保育園(ポポラー)が敷地内にあること。ポポラーで月曜日から土曜日まで学童をやってくれること。フットサルやスイミングがあること。(スイミングの方がポポラーまで迎えにきて着替えもしてくれます)また、ECCやキッズラボなどの学習環境があること。ようは子供達が躍動できる環境がとても気に入りました。妻は間取りと食洗機と床暖房と浴室乾燥機が気に入ったと言っています。IHにしなかったことを少し後悔しているようですが、今後変更予定です。私の希望は唯一1620サイズ以上のお風呂でした。たまたま最初に見学したのがサクラディアだったんです。もしその他のところに行っていたらそこを契約していたかもしれません。あと担当してくれたスミフの営業の方が売らんかな主義ではなく真摯に対応してくれたこともとても好印象でした。長文失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
>>922さん
919です。
シティテラス
利点…駅近、京浜東北線沿線、外観のデザインがいい、住友物件、コクーンが至近
欠点…とにかく価格が高い!、間取りが田の字、部屋が狭い、再開発で眺望・日当たりが不安
パークシティさいたま北
利点…駅近、2駅利用可、子育て環境が抜群(広大な内庭、隣接した公園、至近の小学校)、スーパー、フィットネスジム、医療機関が同じ敷地内に計画中、三井物件、MRを見る限り一番販売が好調
欠点…大宮以北、2路線の電車の本数が大宮以南より半減する、床暖房がない、中学校が遠い、建物の外観が一番見劣りする(主観ですが)
サクラディア
利点…外観がいい・設備・共用施設が充実している(個人的にはフットサルコートは魅力的)、3物件の中では一番リーズナブル
欠点…やはり駅から遠い(バス便)、バス代が家族分余計にかかる、バス便がもしなくなってしまったらと不安、周辺の道路が混雑する、ネガティブな報道で有名になってしまっている、販売が一番苦戦している(??)
あくまでも私の感想です。パークスクエアはなんとなく中途半端な感じで早々に候補からはずしました。
-
925
匿名さん
うちも919さんと結構似た印象ですね
ただ新都心は早々にイメージが合わないので外しました
いろいろ見て最終的にはサクラとパークシティで迷い、
パークシティをとる形になりましたけど、設備と予算では
サクラのほうが分がありました
オール電化、やはり駅チカをというのが我が家の最終選択
特にバスにはやはり踏み切れませんでした
バスでもOKの方ならサクラでもよいのでは
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
購入検討中さん
知り合いから聞きましたが、値引きの上限幾らですか?
-
928
匿名さん
残念ながら値引きは一切してません。しかし百万円分の家具・家電サービスがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
今時値引き無しなら無理だな。よそがバリバリ指値に応じて二割三割引いている。一度販売止めて相場回復待つしかないな。俺はよそに決めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
No.925 バスでもOKの方ならサクラでもよいのでは
と書き込みしていますが、バス便がいい方っていますか?
時間、お金 全てにおいてプラスは無いと思うのは私だけ?
-
-
931
匿名さん
プラスはあるんじゃないかな!
雨に濡れない、暑かったり寒くない、夜道が怖くないとか。
ここはシャトルもあるから終電まであるみたいだし。
後は物件価格が抑えられるのと、大規模物件が多いから施設、設備、24時間管理、駐車場がしっかりしてるってことじゃない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
検討中
ん〜たしかに魅力はあるよね。
24時間管理と自走式駐車場には心打たれます。
ちなみに209さんはどこの物件購入されたのですか??
参考に教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
検討中
バス便=路線バスとは違います。直通なので、ある程度時間は読めます。発車時間に合わせて部屋を出れば、待ち時間はないです。路線バスと違って、遅れる事なくほぼ定刻通りですし。帰りは辛いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
物件比較中
営業の方に聞いたんですが、将来性を考えて、IHの配線は引いてあるとの事でしたので、リフォーム時に変更すれば良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
-
937
購入希望者
自走式駐車場ってどうなんでしょうか?一番上の階を借りるのと、機械式を借りるのとではやっぱ違いますか?一階だったらかなり便利そうですけど、使用料高いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
サラリーマンさん
一番いいとこで4000円くらいじゃない?屋上は400円とか。
修繕も大変じゃないし自走式はいいよね。
-
939
購入経験者さん
徒歩15分を超えるとバスがありがたいと私は思います。はい。
-
940
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件