埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-07 17:42:00

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/

どこまで続くのか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 21:24:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 482 匿名さん

    同じ間取りの上下階が大幅値引きで購入されても悔しくない人はすぐにでも購入したほうがいいです。
    普通なら、お笑いタレントのザブングルみたいに「くやしいです!」と言ってしまうはずだw

  2. 483 匿名さん

    482さん、でもそれってけっこうよくある話ですよね。
    ヒミツの契約を結んで、家具照明カーテンその他諸々付きで1000万安くらいで売られてるんですよね。。。
    家の2軒隣もそうでした。
    羨ましいな、と思った事もありますが、それもタイミングですしね。。。

  3. 484 マンコミファンさん

    パークシティさいたま北よりはきっと将来後悔しないマンションだと思います。
    本音です。

  4. 485 匿名さん

    収入によりますね

  5. 486 物件比較中さん

    サクラとさいたま北を比較検討しています。その他のマンションも見ていますが、他のマンションは検討からはずそうとした際、その営業がどちらを検討中ですかといわれたのでサクラとさいたま北というと、「さいたま北にするならサクラのほうがいいですよ。作り(免震)や内装が違う」と
    話していました。まあ何を信じるかですが、双方見てみて私自身は一理あると思いました。

  6. 487 匿名さん

    立地も違うけどね。

  7. 488 匿名さん

    そうだな。マンションは立地で選ばないと後悔するよ。

  8. 489 検討者

    私はまずは住心地を選びます。立地は将来ひょっとして引っ越す場合に影響するかと思いますが、基本不動産投資で無いかぎり、一般人は転売はないですから。実家のマンションも購入価格3000万で今、5000万になっていますが、両親は引っ越す気はありません。売ったら儲かるよいったら、売ってどこに行くの?ということでした。立地はいいに越したことはないですが、今いい立地でも周りにマンションが立ち眺望がさえぎられる可能性もあり増し、どれが近い将来可能性があるかと思うと家族にとって暮らしやすい設備・環境を重視したいと私は思っています。こちらも検討の一つです。

  9. 490 匿名さん

    ・安いし作りもいい!駅から遠くても不便に感じない人には良いマンション。
    ・パークシティさいたま北はオプション代が出せない人は買えない(設備を求める人は)

  10. 491 匿名さん

    お金に余裕があるならパークシティさいたま北にしてオプションつけまくるのもいいですね!
    住まいの価格で生活レベルも違いますからね〜。

  11. 492 匿名さん

    住み心地も立地と関係すると私は思っていますが、関係ない人にはいいのかもね。
    旦那の通勤や子供たちも、中学か遅くとも大学生頃からは電車通学が始まるでしょうし、
    旦那の転勤や年老いた両親との同居を余儀なくされた場合にも、賃貸に出すのに需要があり、家賃収入も少ないよりは多い方がいいに決まっていますね。

  12. 493 匿名さん

    駅遠物件で売れているマンションは極めて少ない。
    中古では尚更、需要が少なくなる。
    予期せぬ転勤等があるかも知れない輩は手を出しにくい
    のではないか。
    それ以外では満点!
    例えるなら本当は満点なのに回答欄を間違えてしまっている
    答案用紙のようなものか。

  13. 494 匿名さん


    うまい!座布団2枚!

    でもさ、本当に立地以外ではよくできたマンションだと思うよ。
    中庭も確かに「庭」って言うよりは良くできた駅前の広場みたいだけど、
    メンテにかかる費用とか考えたら、こういうのの方が維持しやすいのかと思う。

    まあ、これだけ駅から遠いから、眺望がいいのかもしれないけどね。

  14. 495 匿名さん

    そこですよね、491さん。価格と周囲のレベルって比例するんですよね。重要ポイントです。

  15. 496 匿名さん

    やっとまともな会話がなされるスレに戻りましたね。今の購入者スレよりもまともなのでは(笑)購入者スレは荒らしさんのおかげで大変な状況ですね。

  16. 497 検討者

    高層階からの富士山と新都心側の眺望は圧巻でした。サークル棟は、東側都心、西側が秋ケ瀬・荒川に富士山と左右でめりはりがあっていいですね。

  17. 498 購入経験者さん

    それぞれの生活スタイルとお金の面で優先順位は違ってきますよね。どこがいいとも言えませんね

  18. 499 匿名さん

    >>賃貸に出すのに需要があり、家賃収入も少ないよりは多い方がいいに決まっていますね。

    楽観しすぎだぞ、立地が悪いから賃貸の需要は少ないと思われる。
    賃貸の需要があるというのならもうとっくに完売しています。

  19. 500 匿名さん

    賃貸派は駅遠物件を真っ先に敬遠するだろう。
    賃貸なのにわざわざ不便な場所は選ぶまい。
    賃料安くすれば別だが。

  20. 501 匿名さん

    賃貸派はここを借りないでしょう。
    賃貸に出す派もここを選択しないでしょう。
    純粋にここに住む派なら、いいんじゃないでしょうか。不動産経営するわけじゃないし。

  21. 502 匿名さん

    入居が3割しかなく、しかも、もう転居者もでてきてしまっているってホントですか!?
    住民板にあったので、前者はホントのようですが、後者はどうなのかな?と思います。

  22. 506 匿名さん

    その名前は出さないほうがいいのでは。前にたたかれましたよね。世間の見方は違うようですよ。

  23. 510 匿名さん

    何軒かマンションを見てきて今回初めてここを見させていただきました。とてもいいマンションと思いました。候補の一つです。

  24. 511 サクラ検討中

    グローリオの広告見ましたけど、メロディーハイムに続いてかなり価格下がりましたね。武蔵浦和地区は相当厳しいのでしょうか?同じ駅遠のサクラディアはどうなんでしょう。

  25. 512 検討者

    サクラは価格は下げていません。ただ10月からオータムキャンペーンでオプション3セットプレゼントを始めましたよ。

  26. 513 匿名さん

    このご時世にあまりにかたくなに価格を下げない感じなので、
    いきなりまとめて再販業者に売っちゃうとかありそうで逆に怖い。

  27. 514 物件比較中

    サクラは、早めに手をうち、今年の二月ぐらいに一旦価格をさげ、適性坪単価に下げ現在に至っていますよ。よってマンションだけの価格なら、これだけの設備でこの価格は、周りのマンションと比べてもかなりいいのではと思います。駅遠のハンディをカバーしている感じです。

  28. 515 匿名さん

    今はクリスマスキャンペーンでオプションが3→5プレゼントになっていますね。お得感をさらに出そうとしているような〜

  29. 516 MR近所

    そういえば、最近マンションギャラリーが賑わいを取り戻していますね。2、3月前は、淋しいかぎりでしたが・・・(笑)現地見学も多いのでは?住民さんいかが?

  30. 517 検討中

    販売に力を入れ始めたんですね。家具付きモデルルームはどうなんでしょう?

  31. 518 申込予定さん

    実際値引きはしていないし、今後もなさそう。
    モデルルームになった部屋はお買い得感ありますね。でも家具のセンスがイマイチで。
    無印でも使用しているなら即買いなんですが。
    結局うちは値引きなし(キャンペーンで50万相当の品はいろいろ選びました)で欲しい部屋買うことにしました。入居は来年3月まで待ってもらいます。

  32. 519 匿名さん

    来年3月まで入居待ってもらったってすごいですね(^.^)
    ある意味、すごいサービスですよ。

  33. 520 518

    うちは買換えで売り先行だったのでもう売却済みなのですが、先方の都合で引渡しが3月なんです。それでサクラディア引渡しも3月にしてもらいました。
    近くにあるラ○ーユという大規模マンションからの買換えです。
    桜区は非常に住みやすいので気に入っています。
    子供はもう大学生と高校生なので、いずれ夫婦二人になったとき永住できそうなので購入決断しました。
    サークルコートです。よろしくお願いします。
    もう契約したので今度は購入者用に書き込みます。

  34. 521 入居済み住民さん

    おめでとうございます。サークルコートと購入者スレでお待ちしています。
    今後ともよろしくお願いします。

  35. 522 匿名さん

    3月鍵引き渡しでもいいんですね?
    サクラディアが4ヶ月分サービスだ。

  36. 523 匿名さん

    私の知っている方も、サクラを購入の際、契約から入居まで2ケ月と少し待ってくれたと話していました。正式契約が前提なら待ってもらえそうですよ。今はそれぐらいの融通は効くでしょう。買い手市場に流れていますからね。

  37. 524 匿名さん

    3月決算までに売却(引渡)できれば、年度末決算内だから融通はかなりきいていただけるかと思います。デベは買ってほしくてたまらない状況でしょうから。値引きがだめなら、その他の条件で交渉してみては?

  38. 525 匿名さん

    ラミーユはいくらで売りました?

  39. 526 匿名さん

    ↑ いくらかな?
    返事くるかな?

  40. 527 匿名さん

    売主の日鉱不動産ってどうなんでしょうか?

  41. 528 匿名さん

    そこよりもセコムとゼファーを心配した方が…

  42. 529 匿名さん

    ゼファーは、外れましたよ!

  43. 530 物件比較中さん

    >>No.527 by 匿名さん 2008/12/05(金) 08:52
    >>売主の日鉱不動産ってどうなんでしょうか?

    って何度も同じこと書くなよ。お前!
     ひつけぇ〜んだよ。

    そのネタでなに?不安あおってんの?
    7売主眺めりゃわかるだろ。それがどうかで
    別に関係ないよな。もっと参考になるネタにしろ。

  44. 531 匿名さん

    確かに売主がたくさんいれば、気にしなくていいのでは?
    リスク分散ですね。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸