物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
568
検討中
ただ、値下げ販売が増えている現状考えると、このままの価格じゃ設備云々考えても厳しいのはあきらかでしょう。駅前ならまだしも。強気販売にも限界があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
ここはもとから高くないのでまだ割高感はないですね。
ここが投げ売りアウトレットになる可能性は0に近いでしょう。
諸費用サービスくらいは最後の方はあるかもしれないですが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
いや、割高感かなり出てきたでしょう。
ほんと強気販売にもほどかありますよ。
現状で4分の3くらいはうまっているならまだしも、今のガラガラ状態で強気でいられても
売り切る気がないのかと思って余計に躊躇してしまいます。
いきなり賃貸に出し始められたらと思うと怖くて。
-
571
匿名さん
-
572
匿名さん
ん・・・最近とんちんかんな書き込みが多々ありますが住民の方ですか?
もう少し今の現状を把握してから書き込みましょう。
根拠もない思い込み、妄想的な書き込みは「荒らし」です!
-
573
匿名さん
住民さんも営業さんもイライラしてますね。
なんか良くも悪くも話題性がなくなってきました。爆笑問題を使ってた時期がずいぶん前に感じます。
安さではグローリオやタカラに負け、世帯数ではパークシティに負け、売りの設備だけでは今の人たちは動かないのでは。
でもこの余裕さはある意味凄いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
値下げしたいけど、売主が多いから意思を統一することが難しいのでは?
-
575
匿名さん
「売主が多いから値下げできない」という理由がもし本当だとしたら
それは売主側の都合であって消費者のためにはならないってことですよねぇ・・
-
576
匿名さん
消費者の為なら安いに越したことは無い。安ければ駅から遠いマンションだって売れる。さて爆笑問題が解任されて減税までの間に買うのはいかがですか?将来価値が上がれば買うが、永住目的でなければ少し様子見かな?識者の意見が聞きたい。営業さんと住民さんには何も求めないので構わないで欲しい。バスが快適とかどうでもいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
サクラディアに住めればどの部屋でもいいし駐輪場や駐車場の位置もどうでもいい人は待ち。部屋にこだわりがあり、駐輪場や駐車場の位置も選びたいなら早めに。
って感じじゃない?
待っても大幅値引きは期待できないけど、諸費用ぐらいは可能性あるかも?
いま賃貸の人は待ってもあんま意味ないかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
578
匿名さん
JV面子にセコムホームライフがいるけど、一方で近所の物件は野村にバルク処分して野村がバカ売れ殿様商売なんて滑稽ですね。
ゼファーも売主から外れたけど、施工業者であったことに変わりなく、アフター、瑕疵担保はゼネコンとして対応が期待できないことは明白です。
その意味で考えても正常価格から相当割り引いた評価がされるべきでしょう。
既購入者の方は憤懣やるかたなし、であろうと思いますが、いつまでもがらがらではどうにもなりません。坪100万程度に下げてでも売れ残り圧縮するのが最善の方法でしょう。
-
579
匿名さん
アフターサービスについては残り7社が対応するから大丈夫。 ゼファー建設なんて存在しないので実際に施工したとこは生きてるしね。。
第三者から見ても資産価値の大幅減はなく、住みごこちは良さそう。
無論、完売して数年して中古が出てこないことにはわからんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>>567
ここは栄和小の学区ですが、となりの学区と同じような気がします。
先生の異動を考えてもさいたま市立の公立小中学校はどこでも似たり寄ったりでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
売主もここらで決断しないと将来にわたって語り継がれる伝説のゴーストマンションになっちゃうね。
活気がないからますます人が入らない。
ホント悪循環。
-
584
近所
すでに活気ありますけど? 想像での書き込みはやめたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
今のままの活気でいいなら、売れずに空き家のままでもいいじゃん。
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
ここ以上に厳しいとこはいっぱいあるよ・・。
ここはまだいいほう。
-
588
匿名さん
この調子だと、完売まであと3年はかかるな。賃貸募集もしないと。
-
589
匿名さん
>>584
住民ですかw
>>すでに活気ありますけど? 想像での書き込みはやめたら?
グローリオ武蔵浦和みたいに即日完売マンションなら活気があるといえますが
いまだ完売のめどがたたないマンションが活気があるといえますか。
活気がないから売れ残っている事実を受け止めてください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件