一戸建て何でも質問掲示板「南の空き地に家が建つ・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 南の空き地に家が建つ・・・
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-05-08 21:43:31

我が家は土地が狭いため北側の境界から120cmしか離せませんでした。
南側に家が建つようなんですが、先日建築するだろう場所に縄が張られ驚いたのですが
土地が広いくせに北側境界の1mまで寄せてくるようなんです!
これでは我が家の日当たりが悪くなるし、景観が台無しです、
せっかく付けた12尺の全面開口窓も意味が有りません。

普通だったら土地が広いんだしもっと南に建てるのが暗黙の了解じゃないですか
なんとか穏便に話を持ちかけ離してほしいんですが何か良い対策ないでしょうか
早くしないと基礎ができちゃいます。きになって憂鬱でたまりません。

[スレ作成日時]2012-09-20 02:11:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南の空き地に家が建つ・・・

  1. 1 匿名さん

    無理です。諦めましょう。

  2. 2 匿名さん

    1mもあけてもらったのですね?有り難い事ではないでしょうか?
    もし耐火構造なら 怖いですね?

  3. 3 匿名

    日照権は建築基準法と無関係な生きていく為の憲法で保証された権利です。
    弁護士と一緒に最高裁判所まで闘いましょう。
    共産党や公明党の議員と相談するのも良いと思います。
    舐められたら負けデス!

  4. 4 匿名さん

    貴方がお金だすの?

    まず、行政処分が妥当なのかどうか?でしょ?

    日照権で憲法違反だから行政処分を取り消せ?ですか?

    分かる様に朝から書きこんでください。

    私馬鹿だから分かりません。

  5. 5 匿名さん

    >普通だったら土地が広いんだしもっと南に建てるのが暗黙の了解じゃないですか

    まったくあなたの言う通り!常識です!
    穏便に済まそうとしたら尖閣諸島や竹島のようになりますよ!
    今すぐ施主を見つけ出し計画を変更するよう訴えましょう!

  6. 6 匿名さん

    私馬鹿だから私素人だからと言う人間には最大限の警戒が必要だ

  7. 7 匿名さん

    話し合いは 重要だよね 

  8. 8 匿名

    縄張るような段階では駄目でしょう
    もう建築確認おりてるのでは
    民法上は50cmですよ
    地区協定などにもよりますが
    1mは仕方ないでしょう

  9. 9 通りすがり

    北側の土地を購入する人は、南側のスペースを空けて北寄り建物を建てるのが常識です。これは。今回のように南側に建物が建つ際に、日当たりを確保するためです。これを想定せずに、南寄りに建物を建てるのは、残念ですが用心深さが足りません。また、その土地に住宅図面を引いた者も指摘不足です。こうなるから、北側の土地は人気が無いのです。面積が小さければ、日照を確保する分、割安に設定されたはずです。
    一方、南側の土地を購入する人は、南側のスペースを空けて北寄りに建物を建てるのが常識です。これも日当たりを確保するためで、空けた南スペースに庭や駐車場を設けます。誰でもそう設計します。南向きの道路沿いに住宅地を歩いて、見ればそうなっています。

  10. 10

    皆さん朝早くからありがとうございます、がんばります
    穏便にいきたいので話し合いができるよう注視して待ってみます
    隣はすっごく広いんですよなのに寄せてくるなんて意味不明ですし
    東道路なんだから北に駐車場とか作ったりの車一台分くら空けてあっていいと思います。
    隣は南にだって道路有るんだから別に困らないはずですし
    近所でそのようにしてる家あるし

  11. 11 匿名さん

    そこにできる家だって南側を広く取りたいんだから寄せるでしょ。
    空き地に家が建つと想像できなかったの?

  12. 12 契約済みさん

    ふつうは購入する時、家を建てる時に最悪の想定をしておくべき。
    むしろ50㎝ギリギリじゃなくて1mも空けてくれた事に感謝しろよ。

  13. 13 匿名さん

    法的に問題なければ無理でしょ。 前の家と交渉して北部分の土地を少し売ってもらうとかできれば解決できるけど、それ以外は無理だろうな。

  14. 14 匿名さん

    広かろうがなんだろうが北側に空ける土地は大概死ぬ部分なんだからよっぽどお人よしじゃなきゃそんなに空けないよ。

  15. 15

    南に寄せた訳じゃなく120cm離してます

    北側に寄せたい気持ちもわからなくは無いけど寄せなきゃいけないって決まり無いですよね?
    我が家が先に立ってるのに寄せてくるなんて悪意を感じます

  16. 16 匿名さん

    悪意に感じるあなたの感性のほうが怖いわ。
    ご近所さんになる隣の人のほうがかわいそう。

  17. 17 匿名さん

    終了だな 

  18. 18 匿名さん

    低層マンション建てれば良いのに

  19. 19

    もしかして私が悪いんですか?
    南を空けるには家を極端に小さくしなきゃ無理だし
    そもそも非現実的な薄い家になるので普通だと思うんですが
    この不景気にあんな広い土地を買えるひとはそう居ないだろうと思ってたし

  20. 20 匿名

    悪いけど全く主さんの勝手な言い分に見えます。お宅の南側を考慮して建てる隣人がいたとしたらよほどいい人、現状のような建て方が普通の人、境界から50cmしか離さない人は配慮のない人と言えるでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸