新都心と比較?
格が違いすぎますよ! 苦笑
パークシティは団地だから、比べてもね。。
大規模で探している人は比較している物件はほとんど同じでしょうね。
パークシティ、シティテラス、パークスクエア、サクラディア、レイクタウンあたりはだいたい共通なんではないでしょうか?
その中で、予算、駅距離、最寄駅、環境、設備などそれぞれの事情でどこに重点を置くかでしょう。
京浜東北線駅徒歩5分、新築、4500万以内、優良学区、公園併設、商業施設至近、90㎡以上、日当たり良好、大手デべ…なんてのがあればいいですが、ありえないわけですから優先順位を何に置くかではないですかね?
>見栄ばっかり張りそうで。。。
この発言は、この板で一番嫌われている「買えないヒガミ・劣等感発言」と同レベルですね。
言葉には気をつけていただきたいです。
>格が違いすぎますよ! 苦笑
も同様に、見苦しいです。
自分たちが一番気に入った物件を選択する。ただそれだけでいいじゃないですか。
他物件の誹謗中傷は避けてください。いずれ自分達にも跳ね返って来ます。
荒れる原因になりかねませんから。
「さいたま新都心」って格が高いのですか?
ごめんなさい、私は長年横浜に住んでいたもので、埼玉の「格」について不勉強です。
でも、他所から来た私からすると、
「さいたま新都心」は無機質な感じですね。
ディンクスや、もうお子さんが大きなご家庭向き、といった印象です。
あくまでも個人的な意見です。
埼玉で格が高いと言ったら、旧浦和市の常盤中・岸中学区とかですかね。
調神社界隈の岸町周辺も落ち着いた住宅街ですが、
最近はマンションなども建っているので様子が変わってきていますね。
新都心は「格が高い」とは思いません。あくまでも私観ですが…。
JRの操車場だった場所で、以前はかなり不便なところでした。
最寄駅は与野で、京浜東北線が止まるのみ。
それが再開発で、整備されてきて、いろいろと商業施設やオフィスなどが
出来てきた場所です。
今は交通の便も良いので、あの雰囲気が好きな方は良いと思います。
648さんの
「無機質な感じですね。ディンクスや、もうお子さんが大きなご家庭向き、
といった印象」というのは同感です。
シティテラスは雰囲気が違いますし、パークスクエアは駅からの距離があり、
周辺も戸建てが建てこんでいて、解放感はやや劣ります。
大宮以南にこだわる場合は、この住友の2物件は良いかもしれませんが…。
都心通勤・通学でないのなら、レイクタウン・フェスタタウンも検討範囲内でしょうね。
また、駅から10分歩くのではれば、サクラディアもよさそうです。
利用者は多いようなので、シャトルバスもそう簡単にはなくならないでしょう。
さいたま北も駅近に位置しますが、実際に部屋から駅までを考えると10分くらいは
歩きそうですね。
建物が駅から見えますし、敷地内に入ると「着いた」という感覚もあるでしょうから、
それほど遠くは感じないと思いますが…。
長くなりましたが「何を優先し、何を妥協するか」なのでは?
すべてに満足するマンションはないですからね。
埼玉新都心は、サッカーミュージアムと新しいビルの工事が始まったら、カンカンガーガー
一日中うるさい毎日が数年続きます。 我慢するのが大変ですね。
ビルの高さは今一番高いビルの1.5倍ぐらいかな。夜景が楽しみです。
649さんは、バランスの取れたご意見で、こういった議論が展開すれば参考になるのですが、すぐ中傷する書き込みが多く、がっかりします。
649さんの出されているマンションの中で、検討しています。
わかりやすい比較で、参考になりました。
こちらの板ではとりわけさいたま新都心の話が出るたびに、
契約者の方々はいつもムキになってさいたま新都心を否定、中傷なさいますが、
それがかえって実はとても意識していることがバレバレで、
同じ契約者として恥ずかしい気持ちになります。
私は正直シティテラスを買いたかったものの予算の都合でこちらになりましたが、
もちろん十分満足しています。
>>649さんの意見は的を得ていますね。
格、利便性、教育環境を考えたら、浦和の岸中学区、常盤中学区は理想です。
でも高いから妥協して郊外生活もアリだとは思います。
心配なのはマンション市況の停滞で郊外大規模マンションの資産価値が大幅に下落しそうなこと。
きっと、希少性なら小規模マンションでしょうが…
一概には言えませんかね。
こんな大規模マンションは珍しいから希少性はありますよ。ただ、中古マンションになって何部屋も売りに出し始めたら値崩れは激しいかも知れません。
でもこれだけ戸数あると組合運営とかは大変でしょうね。
大規模マンションながら「駅に近い」というのが、なかなか少ないでしょうね。
タワーマンションなどなら駅近も結構ありますけどね。
団地と言えば団地ですね。でも「なかなかいい団地じゃないか」と思ってます。
組合運営という点では確かに難しい点もあると思いますが、
このような大規模マンションの組合というのは既に前例がいくつもあり、
三井不動産住宅サービスともなれば、そのノウハウも豊富でしょう。
自主管理となれば話は別でしょうけど。
複数物件で検討されている方は、自分にとってのメリットデメリットを
頭の中で考えるだけでなく、紙に書き出してみると、意外に選択肢が
絞られてくるのではないかと思いますよ。
653さんが、シティテラスからさいたま北に変更されたのも、自分にとっての
メリット・デメリットを天秤にかけ、判断されたのだと思います。
マンションの資産価値や価格の下落に関しては、バブル崩壊以降、何も確かな
ことは言えないのではないかと思います。
武蔵浦和周辺のマンションのマンションのアウトレット化も1年前だったら
ほとんどの人が予想していなかったのでは?
多くの人にとっては「何をいまさら」「お前に言われなくても分かってる」という
ことを長々とすみません。
私もいろいろと物件を検討している者の一人です。
お互いに「自分にとっての良い選択」ができるといいですね。
皆さんやはり資産価値が気になるんですね。当然といえば当然ですが。
埼玉県内で資産価値の目減りが一番少ないのはアウトレットマンションかなと思ったりします。
中古並み(場合によっては中古以下)の価格で購入すれば転売時に目減りする絶対額も少なくてすみますしね。
まぁ、いずれにしても「買い時」なのは賛同します。
早く比べて決めなきゃ!
みなさん、買ってこれから新しい生活をしようっていうときに、売るときのこと考えるんでしょうか。もともとが投資と考えて買ってないんで…。いくら安くなっても、ずっと住む価値があると思って決めたんですが。前例を見て無責任に色々言っても、言動に責任を持って先のことは誰も言えないんですから。高くなれば売ればいいし、安くなれば住めばいいし。
そんな感じです。
マンション資産価値があがるのは、バブル時代の幻想であって現実は、購入後2割下がると言われています購入価格から、資産価値を上げようと思うと逆に2割以上周辺の土地価格が上がらなければならず、正にバブルがこないと上がらないですよ。幻想の確立はかなり低い。近くに駅ができるといった想定外のことがないがぎり、上がらないよ。
この時代に、将来の会社や健康やその他いろいろなこと考えずに契約するんですか?
ずっと住むつもりでも、そうならない時のことも考えないと。
だから私はパークシティと新都心の駅近のとで悩んでいます。