埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア戸田公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 南町
  7. 戸田公園駅
  8. クレヴィア戸田公園
トダダさんさん [更新日時] 2013-07-22 17:04:45

所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
☆物件情報を追加しました。2013.1.12管理担当



こちらは過去スレです。
クレヴィア戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-19 18:44:52

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    カゲロウはキモくありませんよ。

  2. 62 購入検討中さん

    無視以外にこのマンションのデメリットはないのでしょうか?
    もっと幅広く知りたいです。

  3. 63 匿名さん

    水辺なので浸水リスクがあります。

  4. 64 購入検討中さん

    液状化の危険リスクかな。対策は万全だろうけど。

  5. 65 周辺住民さん

    環境はいいですよね〜。

  6. 66 匿名さん

    ここは川沿いの景観が良い、目の前に高いビルが建つ心配もない点がメリットですね。
    浸水はどうなんでしょう?レガッタ競技場は人口的な川で、荒川と直接繋がっては
    いませんが水害の危険はあるのでしょうか。
    また震災の時は、液状化が原因かはわかりませんが地割れはあったようですね。

  7. 67 周辺住民さん

    ここが浸水なら、東京湾岸の方も浸水してますよ。
    気にしないでいいです。

  8. 68 物件比較中さん

    ハザードマップで見ましょう。

    液状化の危険も浸水の危険もあります。また平成元年以降に発生した台風や集中豪雨により冠水した道路がのっている「戸田市の都市型水害」で実際マンション南側道路は冠水しています。それに対してこのマンション南側は道路より高くなっていません。

    荒川の氾濫は確率的に200年に一度ですが、このマンションには3世代コンクリートが使われており、75年から90年の耐久性があります。マンションに建て替えを期待しても難しいのが現状ですし、一度買ってしまえば売らない限り自分の子供たちが住み続ける可能性があるわけです。そして災害は常に予想を上回る規模で発生し、「こんなことは今まで無かった」とか「異常気象がもたらした」などとなるわけです。

    液状化の対策が万全か?となると何事も万全とか完璧とか無いものです。地震などの天変地異はデべも建設会社も責任をもたなくてよいことになっています。つまり自己責任です。マンションが傾くなどしてもローンは残り誰かが直してくれるものではありません。仮に自分が払えても117世帯みんながお金に余裕があるわけではないでしょう。

    このマンション杭は41メートルで固い地盤に刺さっている部分は短いもので1メートル、長いもので4メートルです。建設会社で確認しました。機械式駐車場とポンプ室も杭をうっているそうです。エントランスは1メートルの地盤改良で杭はなしです。エントランスは軽いし、住居部分よりは地盤がましだったからだそうです。
    これで万全と考えるか不足と考えるかでしょう。

    自己責任、景観・環境、住みたい気持、物件価格は妥当か、など熟考の上どうするかですね。

  9. 69 購入検討中さん

    近くにラブホテルらしき建物がありませんか?

  10. 70 ご近所さん

    近くってどれくらいをさして言うのか不明ですが
    近くにはないですよ。
    17号の方の川沿いにありますが
    近くではないと思います。

  11. 71 匿名さん

    杭基礎など、構造体はチェックして納得済みです。
    こちらは仕様もなかなか良いですよね。
    お風呂のバスタブの形をセレクトできたり、トイレは自動洗浄だったりと
    細かいところが良かったりします。
    サイクルポートは先着順でしょうか?恐らく皆さん使いたいですよね。

  12. 72 匿名さん

    盛り上がりませんねん

  13. 73 匿名さん

    現地4階(相当)からの眺望写真を拝見しましたが、いい眺めですね。
    春になると、レガッタ競技場越しに戸田公園の桜並木が眺められるんですね。
    海と違い塩害もありませんし、人口の川なので水害の心配もなさそうですが
    唯一地震による液状化だけが懸念事項でしょうかね?

  14. 74 匿名さん

    以外に話題に上がらない騒音の件。
    今はオフシーズンだから静かだけれど、
    春夏秋は毎週レースで声援(叫声)が行ったり来たり。
    応援団が来ると大太鼓が炸裂。
    遮る壁が無いから音が直撃。
    どれだけ気になるかが正直不安。

  15. 75 物件比較中さん

    ここの前の漕艇場は水門を通って荒川と繋がっています。
    ぶっちゃけちゃえば、荒川が氾濫するような時には戸田市は2階ほどの高さまで冠水してしまうと言われています。

    それよりもゲリラ豪雨の方が今は心配ですよね。
    ハザードマップを見ても、例えば戸田駅前などは黄色で一番低い冠水になっていますが、
    7~8年前に豪雨になった時には、腰のあたりまで冠水していました。
    http://www.city.toda.saitama.jp/DAT/LIB/WEB/1/haza-do-tizu.pdf

    4年前には100年に一度の豪雨と言われる雨が川口で降って、
    川口駅前の産業道路は冠水して新聞に載りました。

    その時の写真をブログにUPしている方がいましたので・・・。
    http://www.groupies.jp/drinking/archives/2009/08/post-434.html

    荒川も大雨が降ると河川敷は水がすごいですが、(京浜東北などに乗ると見えますよね)
    ゲリラ豪雨の方が今は心配なんじゃないかと思います。
    ちなみに川口のゲリラ豪雨の時には私は川口駅前にいましたが、産業道路は通行止め状態、
    地下道は完全に冠水、市役所通りも通行止め、駅前のお店は水が店内に入ってしまって
    掃除をされていました。もちろん場所によってで、うちの実家は蕨方面の川口市なのですが、
    まったく問題ありませんでした。

  16. 76 物件比較中さん

    74さん、75さん、とても参考になりました。ありがとうございます。

    荒川氾濫するとクレヴィアあたりは3,4階の高さまで水が来るようです。ハザードマップでみると。

    虫と騒音と水害と液状化、なかなか・・・難しいですね。

  17. 77 匿名さん

    無視、騒音、水害、液状化、、、

    他にはないですかね。。。

  18. 78 匿名さん

    やっぱり財閥のマンションかな。商社はダメだな。

  19. 79 物件比較中さん

    77さん、あとひとつだけありますよ。

    隣人が変人だった場合です。これはどこ買ってもついてまわりますけどね。

    上下左右がせめて普通の人ならいいですね。

  20. 80 匿名さん

    間取りが最悪だし、魚焼きのグリルが両面焼きでない。賃貸でも無い設備仕様だね。

    こういう所に不動産屋でない感覚がでてる。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸