所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
☆物件情報を追加しました。2013.1.12管理担当
こちらは過去スレです。
クレヴィア戸田公園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-09-19 18:44:52
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
☆物件情報を追加しました。2013.1.12管理担当
[スレ作成日時]2012-09-19 18:44:52
色々な物件を見て ここがいいなぁ~と 思ってます。長く住むところなので、隣近所の環境と駅まで徒歩8分でいけるのは 魅力です。一歩 外に出たときに静かな住宅地だと 安心できますし。もちろん マンションのなかも他と比べて特別に悪くないですし 食洗機とトイレの手洗いは 毎日 使うものなので気に入ってます。バランスのいい物件ですよね!!
シティと近くて大差ない?7分も違うのに。距離にしても倍も違うけど、あなたにしたら2、3歩の違いなのかな。そもそも、距離の計算が出来ない人が価格も適正に判断出来るの?あら、不思議。
デュオヒルズは環境が悪いだろ。環境がいいからここを検討してるんだろ。頼むからこれまでの流れを読んでくれよ。
少なくとも、南は抽選でしたよ。
駅徒歩8分と周辺の環境の良さは他とは比べられないくらいの価値があると思ってます。
スミフと大差ないと本気で言ってる方はそちらで決めればいいと思います。安いですし。
買う気がない人を相手にしても品位が下がるだけですから、
相手にしない方がいいですよ(^o^)
ここを買いたいと思う人で盛り上げましょう。
東買うなら、駅からもっと近いプラウドの中古の方がいいですよ!
学校も近いし、あっちのほうが環境良い。
プラウドフィールドは売りに殆ど出されないから、良い物件なんだろうね。
新築の控除を含めたら、フィールドの方が遥かに値段が高いと思う。
10年落ちとは言え、あまり値段が下がってないみたいだし。
それだけ仕様が良いとも言える。
東側だとプラウドとここは比べられないね。
なんだかんだ言ってもここはいい物件。
東はリバービューじゃないけど、
その分安い。
南は高いけど、抜群の眺望。
周辺に住んでないと分からないけど、
戸田中通りに面してないのも大きい。
あの道路はトラックがひっきりなしだから。
一本中に入るだけで全く別環境。
そゆとこに価値を見出せないなら別のを買えばいい。
今後、こういう立地でマンションが建つ保障はないし、良い物件だと思います。
どうぞ、どうぞ
どんなマンションでも5年も経てば…ってなるからこそ、立地や環境が大切なのでは…
リノベーション中古にしても駅近なら需要はあるし。8分は少し距離はあるけど、購入検討するならこの距離が限度かなと感じる。
公式サイト見たけど第一期18次ってすごいですね(笑)
久々にHP見て自分も笑った。
第2期はシティテラスが売り出してからじゃない。
あちらなかなか売らないから。
川沿いの道もけっこうトラック通りますよ。。
18次?凄い売れ行きですね。隣が登場してから完全に・・・。
川沿いもトラックが通らないとは言わないけど、一通だしそんなに往来ないよ。
静かな方。特に夜は本当に静か。
一本出た道は工場があるのと、首都高、大宮バイパスへの抜け道として使われてるから、夜でも結構トラックが走ってる。
道沿いに建物をピタッと建ててるから、トラックが通るとさすがに気になるかもね。
やっぱり、低層階は電線、トラックなどのデメリットがあるので厳しいですね。
コース沿いはランニング、ジョギング、ウォーキング、散歩ができる道。
戸田中通りはそんな人は皆無。
これが現実の環境の違い。
安い物件は土地に価値が無いから。
駅からの距離うんぬんに関しても、
今後、コース沿いでここより駅近マンションが建つ可能性は、
ほぼ無いという事実。
こことパークフロントの間が
マンションになるかもしれないけど、
結局戸田中に遮られて迂回しなければならないので、
駅からは遠くなる。
要はここはコース沿い新築物件のラストチャンスってこと。
今後の物件は更に駅から遠くなる。
コース沿いにこだわりがないなら別を。
いやいや、立つよ。川沿いでこれぐらいの規模のマンションであれば。
希少性を謳いたいなら、もっと駅前立地のプラウドとかでしょ。
戸田公園ではって話でしょ。
駅や路線に拘りないなら他に行った方が良い。
他にもリバービューは存在するから。
この土地を気に入ってる人にとっては、眺望と利便性がギリギリ保たれた物件かとは思う。
そういう意味での希少性か。