施工が大林って事に驚いた。
この程度の案件にまで食い荒らされたら中位〜下位の土建屋は堪らないだろうね。
◆日本綜合地所:53人内定取り消し 労働局が調査へ
いったん採用を決めた大学生53人全員の内定を取り消していたことが分かった。
企業が一度にこれだけの人数の内定を取り消すのは極めて異例だ。
内定は雇用契約とみなされ、本来は簡単に取り消せない。
東京労働局は同社に事情説明を求める方針。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081129ddm001020020000c.html
完成予想図をみると、お約束のインド宮殿のような塔屋がないですね。
角度で見えないだけなのかもしれないけどね。
コンサートホールみたいなものが並立してるが、意匠、設計に関し大林の意見が作用したのかな?
ヴェレーナ物件中、建築単体だけで見るならばここが一番好さそうな気もする。
他の物件は下位の土建屋施工が殆どなんだけど、そんな中でここは通常以上の気合いを感じます。
当該地が交通便など自身の生活リズムに相応しいのであれば好い買物かもしれない。
ただ、世論は日本綜合地所に対し悲観的なんだよね。
「ヴェレーナ」シリーズのマンションデベロッパー
東証1部上場
日本綜合地所株式会社など3社
会社更生法の適用を申請
負債2142億2300万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2918.html
逝っちゃったネ。コマーシャルが懐かしいよね。日本綜合自爆。
立地、公共施設との複合開発という点でかなり楽しみな物件だったのですが…
早く立ち直られることを祈ります
いきなり会社更生法ですね
負債総額1975億円って書いてるのと、
2142億2300万円ってのがあるんですよね。
ま、微妙な差はどうでもいいんだけど、
コレは何の差なんだろ?
http://keizaikeizai.seesaa.net/article/113755313.html
つ
連結