埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスさいたま新都心 PartⅣ♪♪♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心 PartⅣ♪♪♪♪
匿名さん [更新日時] 2009-02-27 01:37:00

PartⅣスタートです。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27184/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-09 21:50:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 584 匿名さん

    営業が多いな

  2. 585 匿名さん

    ここは坪100万で土地を仕入れたらしいですよ


    かなり格安での仕入れなので、売れ行きが不調でも利益がでますね

    なので今まで通り時間をかけて、ゆっくり販売でも大丈夫なのではないでしょうか?

  3. 586 入居済み住民さん

    安く仕入れていると思うが、100万は? 
    150〜200万位かな。
    路線価で坪200万程度。
    サブプラ前は実勢価格300万以上も可能だったと思う。
    立地から見て値下げはしない。
    他の物件の値下げ、利益減少分を当マンションで補う戦略。

  4. 588 匿名さん

    なんだ?

  5. 589 匿名さん

    世界のトヨタでさえ赤字の時代に、大手デベは安泰でいられるの?

    マーケット実勢との乖離がどんどん広がってるし、販売戦略を見直す時期に来ていると思われます。

  6. 590 匿名さん

    587、お前至るところに出没しているな、同じ書き方で!暇なんだな。かつこの近辺のマンションのスレばかり記載しているから、この当たりの住民か!いずれにしろ消えな。

  7. 591 匿名さん

    住友が値下げしない・・とありましたが

    値下げしていますよ

    シティハウス文京護国寺は、販売開始前の価格を竣工してから変更して

    最上階のプレミアムが、2億円超という値付けがが5000万円くらい下がりました

  8. 592 住まいに詳しい人

    来年も、景気は回復しない。
    このマンションもまだ大量に余っているようだし、大幅な値引きは必至でしょう。

  9. 593 入居済み住民さん

    来年から、大幅減税が始まるので、当然11,12月は引越しがバッタリ減りました。
    1月以降は減税の恩恵を受ける方の引越し増加は確実!
    現在かなり残っているが(ABOUT100)、
    減ってくれば、現在値下げを期待して購入を見合せている人が、
    購入に踏切り一気に完売になる可能性あり?
    立地最高、アリーナのイベント毎週楽しみ、けやき広場のレストラン、コクーン
    イトーヨーカドーにも歩いていける、、環境抜群、新都心地区では
    これ以上のマンションは今後誕生しないと、手前味噌ですけど思っています。

  10. 594 匿名さん

    ↑今の価格ではありえない帰る層がいない。このままでは空き家新築マンションだろうね。

  11. 595 匿名さん

    帰る→買えるの間違い。

  12. 596 匿名

    一年過ぎたので新築じゃありません。
    住友はどのような戦略なのでしょうか?

  13. 597 匿名さん

    新築って二年までじゃね?

  14. 598 匿名さん

    そうですね、2年以内は新築表示OKですから、まだ新築と表示されます。

    減税適応の関係で、1月引き渡しの、2月引越組で、ある程度の数は埋まる事が予想されますね。

  15. 599 匿名さん

    ですから、この価格のままでは、買える一般サラリーマンの年収をはるかに越えているため需要がないんですよ。減税効果は、4000万以上借りなければ、あまり対したことないので、そんなに借りれる人はいないよ。借りたら最後、まさに世に言うローン地獄だ!

  16. 600 匿名さん

    庶民が買えるようなマンションではないでしょ。
    庶民は庶民向けのマンションを買えばいいんですよ。

    ここはちょっと給料たくさんもらってる人が買うところですよ。

  17. 601 匿名さん

    未入居物件については、
     竣工後1年以上を中古とする不動産業界(「不動産の表示に関する公正競争規約」第3条第10号)と
     2年以上で中古(住宅ローン上の線引き)とする一部の金融機関など、
     定義にバラツキが見られる

    http://マルチ投稿する不適切なURL20061007

  18. 602 匿名さん

    まぁでもあれだよね、
    まだデベが販売していて未入居マンションなわけだし、中古か新築かってのは住宅ローンやその減税しか関係しないよね。
    2年経っちゃうとローン関係で厳しくなってくるけど、それ以外では大差ない。気持ちの問題だけ。
    買える人は些細なことは気にしないでとっくに検討してるでしょ。

  19. 603 匿名さん

    勉強になります。

    じゃあ、ローンを組むのに不利になる可能性があるのですね。
    スミフはどう考えているんでしょうね。

    えっと、70平米くらいで6000万円くらいでしたっけ?

  20. 604 匿名さん

    階にもよるけどそんなにしないよ。
    本当に購入を検討しているなら価格やローンの仕組みくらい調べてから書きこめよ。

  21. 605 物件比較中さん

    さあ、明日から仕事はじめですが、すみふの営業戦略に変更はあるかなぁ?
    1月は様子見か?久しぶりにMR訪問してみるかな。

  22. 606 匿名さん

    他物件を契約済みですが、今さら、やはりこのマンションに惹かれています。
    ただ、以前MRに行った際には、赤いマンションの方へ誘導されてしまい、
    私にはこの物件は無理なのかなあと諦めた経緯があります。

    でもやはり気になっています。
    残っている部屋の価格表はMRに電話をして送ってもらうことも可能なのでしょうか?
    あるいは口頭で教えていただけるものでしょうか。
    断られてしまうものでしょうか?
    現在、いくらくらいのお部屋が残っているのでしょうか?
    お分かりになる方いらっしゃいますか?

  23. 607 匿名さん

    72平米と76平米なら多少選べると思いますが、80平米台は残りわずかではないでしょうか。
    一番安くて5000万以上していました。赤い方より高いです。
    悩むくらいなら、とりあえず電話してみるべきかとは思いますが、価格などは出向かないと厳しいと思います。
    余計なお世話ですが、手付金を捨てる覚悟がないならば、無駄に見に行かない方が良いのでは?
    もぅ他物件で契約済みなんですよね。

  24. 608 匿名さん

    すみふに手付け金分の値引きを持ちかけてみたら?

  25. 609 匿名さん

    606です。
    レスありがとうございます。
    MRに電話で確認しました。
    5100万円弱〜だそうですね。
    他物件に支払済みの手付金分の値引きなど可能なのでしょうか。
    可能なら、本当に考えてしまいます・・・

  26. 610 匿名さん

    右と左で価格差が20%違うって悔しくて・・・。

  27. 611 購入検討中さん

    前から気になっていたのですが、イーストはいくらから販売していたのでしょうか?
    買いたいけど、買ってから値下げも困るし、悩ましいです。。。

  28. 612 匿名さん

    8がけでいいんじゃない?<イースト

  29. 613 匿名さん

    >>610さん
    右と左で価格差が20%違うって悔しくて・・・。

    それってどういう意味ですか????
    何故、左右でそんなに価格差があるのですか??

  30. 614 匿名さん

    ここは2007年ミニマンションバブル時に販売遅らせて売り渋りして300万ぐらい値上げしたんじゃなかったっけ?
    コテコテの大阪商法ですねえ
    売り渋りなんて遥か昔の懐かしい響き

  31. 615 匿名さん

    8掛けや20%差は何かの勘違いですよ。
    イーストには2LDKもありましたがウエストは3LDKからです。

  32. 616 匿名さん

    同じ間取りで4000万円台と5000万円台の違いがあるのでは?

  33. 617 匿名さん

    >>616
    「○○万円台」というのがミソですね。
    極端に言えば4990万円と5010万円でもそういう表現ができますので。
    ちなみに同じように見えても間取りは10種類ほどありましたので、どうぞお間違えなく。

  34. 618 入居済み住民さん

    私の友人がこのマンションの購入を検討して
    値引きがあるかどうか真剣にMRに相談にい
    きましたが、我が家が購入(去年三月)した
    時と金額が変わりませんでした。

    おおやけには言えないと思いますが、値引き
    して購入された方はいないのでしょうか。

    スミフは一切値引きはしておりません、変な
    サイトはよその不動産屋が記入しているもの
    ですとあくまでも強気だそうですが。
    右も左も広さによって値段が設定されている
    だけだそうですよ。

  35. 619 匿名さん

    でもさぁ
    マンションのプチバブルがあって値段上げたんだから、マンション不況になったんだから下げたらいいのにね。というか、元の値段に戻したらいいのにね。作ったコスト同じなんだから。

  36. 620 匿名さん

    まあ、でもあれだよ、でもさあ。同じ人?何か荒らしみたいな書き込みです。

  37. 621 入居済み住民さん

    ごちゃごちゃ書いてる人が多いけど、右も左も上も下も価格は
    据え置きです。(当初設定からは)

  38. 622 匿名さん

    いつ買った人?<621

  39. 623 匿名さん

    この景気じゃマンション需要も停滞するから、更に売れないよ。圧倒的に買い手優位状況ですから、我慢比べだね。

  40. 624 匿名さん

    売れ残り在庫が賃貸になる日も近いのかなぁ。

  41. 625 匿名さん

    >>624

    100世帯近く売れ残り在庫を抱えているので賃貸すら厳しいでしょう

    経済不況以前に、売り渋りをしたデベの結果がこうなったんですよ

  42. 626 匿名さん

    高値で土地を落札しているので、下げたくてもさげれない事情もあるよ。

  43. 627 匿名さん

    上落合住宅まだ引っ越ししてないのかな。

  44. 628 匿名さん

    >>622
    去年の3月じゃない?

    >>627
    どんなタワマンが建つのか楽しみですね。
    早くHP立ち上がらないかウキウキしちゃいます。

  45. 629 匿名さん

    >>626

    もともと安く売ってたのに?

  46. 630 匿名さん

    値下げしないのでしょうか。4000万円なら買うのに。

  47. 631 購入検討中さん

    土地も下がって来ているので3000万円くらいなら良いと思います。

  48. 632 匿名さん

    激しく同意。

  49. 633 入居済み住民さん

    4000万だとか、3000万だとか・・・
    入居している人間は最低でも5000万は払っているんだぞ
    ***は入居してくるな

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸