埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスさいたま新都心 PartⅣ♪♪♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心 PartⅣ♪♪♪♪
匿名さん [更新日時] 2009-02-27 01:37:00

PartⅣスタートです。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27184/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-09 21:50:00

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 523 匿名さん

    苦笑

  2. 524 匿名さん

    まぁまぁ、ここは日本ですから外国のことはさておき・・・
    思わず見上げたくなるような素敵な外観のマンションですよね、だから洗濯物は似合わないと皆様おっしゃっているのでしょう。
    美術館のような姿のまま、生活感を感じさせない雰囲気が似合う建物であってほしい。
    しかしながら、ガラス張りの外観とリビングからの抜けるような眺望を評価されてのグッドデザイン賞受賞ですから、透明という点は譲れないのでしょう。
    私個人的には、「あー何か干してあるなー」という程度で、柄やアイテムが分かるほど見える訳ではなく、あまり気になりませんが、感じ方も人それぞれですね。

  3. 525 入居済み住民さん

    全てが満足いく物件なんてないでしょ。透明ガラスのメリットデメリットは当然あるわけだし。私個人は満足しています。洗濯物の件も入居する前は気になっていましたが、正直住んでみると気にならなくなり、反射で多少は見えなくなるのも事実です。少なくとも洗濯物が気になるとおっしゃっている方は、この物件が気になっていて、じーっと見ているから気になるのでは?見上げなければ見えないものですから、通りすがりの人は多分気にならないと思います。大通りにリビングがあるのであれば別ですけど、ベランダは庭の方ですし。。。良いマンションだと、私は思いますよ。

  4. 526 匿名さん

    ここは残り何戸なんでしょう?
    営業さんに聞いても、やんわりとはぐらかされてしまいます。

  5. 527 匿名さん

    皆さん価格改定の時期を探っている様ですね。
    さすがの住友も歳末から年度末にかけて動くのでは?

  6. 528 物件比較中さん

    リビングは日当たりがいいとのことですが、洋室の日当たりはどうですか?

    空地にタワーが建つ予定のようですが、洋室への日照はかなり影響されるのでしょうか?

    また複層ガラスかどうか教えてください

  7. 529 匿名さん

    北側の大規模開発は↓このような配置で建設される予定です。

    http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/8gaiku/bosyuu-img/gaikanzu2.pdf

    このマンションの真後ろは低層のサッカーミュージアムなので日照にはさほど影響は出ないのではないでしょうか。

    日当たりは分かりませんが、複層ガラスではありません。

  8. 530 匿名さん

    結露が心配ですね。兄弟マンションスレも結露でもめていましたね。この値段でペアガラスでないのは信じられません。

  9. 531 匿名さん

    今日も新聞織り込み入っていましたね。今の契約者以外でこの値段で買える需要は厳しいでしょう。一般サラリーマンでは無理です。

  10. 532 入居済みさん

    結露はまったくありませんので、心配をいただかなくても大丈夫ですよ。
    日中はぽかぽかと暖かいし、機密性が高いので今の時期はほとんど暖房はいりません。
    (この冬一番の冷え込みなどという日の夜などは床暖房を入れますが、足元が暖かくて気持ち良いです)

  11. 533 匿名さん

    >>531
    激しく同意。
    サラリーマンが立ち食いそばや弁当持参で生活防衛している時代。
    値引き交渉できない物件は見放されるのは当然だよ。

  12. 534 匿名さん

    532さん、まだ今年は暖かいんですよ。これから寒さが本格化すれば朝は窓は水滴だらけにってこともあるのでは!今北与野に住んでいますが、毎年水滴が激しいので!

  13. 535 入居済みさん

    昨年の12月に入居しましたが、いわゆる『結露』はまったくありませんでしたよ。
    リビングダイニングでお鍋をしたときに窓が曇った程度です。
    加湿器などを使っていないからかもしれませんが。

  14. 536 入居済み住民さん

    うちも去年の入居ですが、結露は全くありませんでした。とても快適です。

  15. 537 入居済み住民さん

    私の家も結露なしです。

  16. 538 入居済み住民さん

    みなさん結露ないのですね。

    私の部屋は特に寝室に結露がみられます リビングは早朝細かい水滴がたくさんついています 
    寝室にはインナーサッシを考え中です

  17. 539 入居済み住民さん

    我が家も一晩中寝室で加湿器を使用しても一度も結露なしです。リビングでも加湿器使用で結露なし状況です。

  18. 540 匿名さん

    人間の呼気にはかなりの水蒸気が含まれているから、室温を暖かくした場合、外気で冷やされた一枚ガラスには結露するのが自然の摂理。

    一枚ガラスで結露しないのは室温が外気温とほぼ同じ場合だけでしょ。
    皆さん寒い部屋でお過ごしなんでしょうか?
    どうも不思議な感じがします。

  19. 541 匿名さん

    >>540さん

    冬は一枚ガラスの家は必ず結露するとお考えのようですが・・・
    マンションは機密性が高く、コンクリートが乾くまで10年はかかるというくらい木造の戸建に比べて結露の条件は揃っていますが、24時間換気システム、床暖房(水分を発生させない暖房器具〉だけで十分温かい、冷えにくい(密集しているので)、という側面もあるので、何も不思議な事ではないですよ。

  20. 542 匿名さん

    ありがとうございます。マンションにペアガラスは不要みたいですね♪

  21. 543 入居済み住民さん

    なんか結露の話だけど、昨年から加湿器使ってるし床暖房やエアコン使っているけど
    全然結露ないけど?

  22. 544 物件比較中さん

    あと何戸残っているのでしょう。
    販売予定価格も販売予定戸数も「未定」となっているから判りません。
    まだあと100戸くらい残っているのでしょうか?
    今月で竣工後1年たつので、中古物件扱いになるのかな。
    かなり価格交渉できるのかな?

  23. 545 匿名さん

    >544
    >あと何戸残っている

    ばかのひとつおぼえというんだろうが、こういう書き方でアラシに入るやつがいるよな。
    いろんなスレッドで見かける。
    そういうことをここで聞いたってわかるわけないのに。

  24. 546 匿名さん

    すみふは何処も沢山残ってそうね

  25. 547 匿名さん

    すぐ反応して、アラシかきこした。

  26. 548 匿名さん

    シティータワー品川くらいか。完売したの

  27. 549 匿名さん

    施工1年たっても、販売予定価格も販売予定戸数も「未定」はとても不自然ですよね

    すぐにあらしとおっしゃる方は営業の方でしょうか?

  28. 550 入居済み住民さん

    営業でもあらしでも良いんじゃないでしょか。結局興味があるってことでしょ。売れないような物件なら、書き込みしてこないでしょうし。とりあえずは、価格は高いけど、魅力的な物件であることは間違いないようですね。逆に言えば、魅力的な物件であるからこそ、高いわけだし。住んでる住民としては、うれしいことですね。

  29. 551 匿名さん

    短い時間内に、複数の人になりすまして、次々に書き込みをするのがこの人の常套手段。
    「パークシティさいたま北」の板でも同様のことをやっている。
    この人、川口元郷の住人。正体はバレているのに、平気で続けている。
    あぶない。

  30. 552 匿名さん

    この人、異論を挟まれると、すぐ「営業の方」とかいうよな。549さん

  31. 553 匿名さん

    次の価格改訂いつ頃ですか?

  32. 554 匿名さん

    551へ

    そうやって、根拠のない特定をするお・ま・えのほうが、よっぽどあぶないよ

    何だよ、その元郷の住人って

  33. 556 匿名さん

    何で皆さんそんなにここが気になるのですか?なにかやっかみにも聞こえるのですが。住友には悪いけど完売しないほうが回りの音の心配も無いし、エレベーターも混まないのでひよっとしたら住人には良いのかも。
    皆さんは魅力的で興味大で購入したくて仕方ないけど高いので万が一の価格変更を待っているのですか?

  34. 557 匿名さん

    >>554さん
    >>551は踏むな。永遠スルーで。

  35. 558 住民さん

    昨日、ラフレで開催された鹿島建設の開発事業説明会に行くの忘れてしまいました。
    出席した方で、何か良い情報あったら教えて下さい。

  36. 559 周辺住民

    1年経ちましたが、何か住友の動きはありますか?

  37. 560 匿名さん

    入居者が少ないとエレベータが混まないとかいう人いたけど、
    受水槽の水が動かなくなるから、よくないよ。

  38. 561 物件比較中さん

    週末見に行ってみようかな?
    情報が少ないし〜

  39. 562 匿名さん

    マンションにでかでかと貼り付けてある「好評分譲中」の横断幕、何とかならないのでしょうか?
    はっきりいってダサいです。友達を呼べませんよ。

    と言うか、何の権利があって住友不動産はあのような横断幕をはっているのでしょうか?
    共用部分を勝手に使用しているとしか思えません。管理組合には話が通っているのでしょうか?

    あんな物貼り付けなくても十分売れるでしょうが。値下げはヤダけど、努力して早く売り切れよ!

  40. 563 匿名さん

    ついに一年たちましたね。
    中古物件扱いです。

  41. 564 匿名さん

    一年たってるから新築ではないのですか?中古なの

  42. 565 匿名さん

    新築と表示すると公取にお灸されますので。

  43. 566 匿名

    今はあの手この手が必要なのだから、横断幕ぐらい目をつぶりましょうよ。
    それとこのような話題は住民版でお願いします。

  44. 567 匿名さん

    一年経過してあの横断幕。営業さんに聞いてみよう。もう販売宣伝に協力する必要ないよな。

  45. 568 匿名さん

    562さん、住人みたいな事言ってるけどあなた本当に住人さん??
    契約の時に重要事項説明で、売れなきゃ旗だの看板だの出すって言われたよ。
    まぁあたしもいかがなもんかと思いますが、
    あ〜することが売る側にとっては一番目立ちますわな・・・。

  46. 569 匿名さん

    中古は2年経過してからですよ。

  47. 570 匿名さん

    販売活動に協力しましょうよ! このご時世、どこも簡単に売れないのですから・・・

    562さん、本当に住人さん?

  48. 571 入居済み住民さん

    あとどれくらいの世帯売れれば完売なのか?気になります
    ご存じの方いらしたら教えてください
     
    横断幕も早く撤去してほしいですし、一日も早く完売してほしいのが本音です

  49. 572 匿名さん

    大幅に値下げしても完売厳しいでしょ。賃貸かな?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸