PartⅣスタートです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27184/
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-09 21:50:00
PartⅣスタートです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27184/
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
[スレ作成日時]2008-04-09 21:50:00
駐車場パーセンテージの問題は、駅が近いか都心物件に限っての問題ですから、少し離れた物件とは比較できません。176さんの意見が駅近マンションの常識と私も認識しています。
実例を挙げるのが早いので、こちらのマンションと同じくらいの価格帯のマンションの駐車場設置率を調べてみました。THE大宮タワーズは設置率68%で2万〜2.8万、武蔵浦和プラウドタワーはガーデン68% 1.65万〜2.6万・テラス69% 1.95万〜2.3万、大宮ファーストプレイスタワーは71% 1.7万〜2.3万でした。何れも平置き駐車場ではありません。川口あたりで調べても、同じ結果が出ると思いますよ。
こちらのマンションは設置率80%で7.5万〜1.2万円ですので、設置率はむしろ多いほうですね。
入居時よりも、5年、10年経ってから駐車場の使用率は減り始めるものなので、最初は争奪戦ですが、先を見越してのこの数字なんですよ。ほかのマンションの設置数からしても、お分かりいただけると思います。