こんにちは!
旧関東の掲示板が閉鎖されるようですので、
埼玉の掲示板に新たにスレ立てました。
今度からは、この掲示板でどんどん情報交換
して行きましょう!
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-14 12:28:00
こんにちは!
旧関東の掲示板が閉鎖されるようですので、
埼玉の掲示板に新たにスレ立てました。
今度からは、この掲示板でどんどん情報交換
して行きましょう!
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-14 12:28:00
no.81はとんでもないことを書いていましたので(隣には葬儀用ホール+ラブホテルが建つ・・)、
no.83がそれに対しての投稿でしたが・・
no.8の内容がいつの間に削除されていましたので、
流れが訳わからなくなり残念です。。
誰が削除依頼出してるのか判らないが
同じ住民として、この手のが自分本位で暴走して
近隣住民にも迷惑かける事がない事を祈る限りです
そもそも、削除依頼したらみんな削除されるんですかねぇ?
勝手に削除されすぎて訳がわからなくなっていますね。
自由に意見を書き込めるはずの掲示板なのに、
気に入らない発言をどんどん消していく方は
自分勝手だと思います。
(他人の意見を受け入れない方がしょっちゅう閲覧していると思えますね・・)
我々住民はいろいろな書き込みを読む権利があるということを、
削除する前にもう一度配慮していただけませんか??
葬儀用ホール+ラブホテルが建つのは事実ではないようです。
薬局のあと地はマンションのデベロッパーが購入したようなので、
恐らくマンションが建つでしょう。
間口はアージオと大差ではないということから推測すると、
同レベルの大きさ(15階建て)のマンションになるのではないかと思われます。
購入してとても後悔しております・・
アージオは狭い敷地に無理やり建てたという感じですね。駅から徒歩8分で新築という以外、、何も良いところなかったです。こんなことになった今では、床とかドアとか安っぽく見えるし、共用スペースも最悪、入居数ヶ月で通路にゴキブリ発見した日には倒れそうになりました。結果論かもしれないですが…「広さ・見晴らし・多面採光の 開 放 感 が 心 地 よ い 暮 ら し」広告のキャッチコピーにだまされました。売りに出すにもタイミングが難しそう。開放感なんてまもなくなくなるんですよね。プチ鬱状態です。
そんなにガッカリせず、せっかく買ったマンションなんだから
いいところを見つけていきましょう!
駅からは近いし、都内に出るにも結構便利だと思いますよ。
いくらだって便利な場所はあるけど、いろいろ考えて(妥協して)鴻巣に決めたのだから。
隣に立つマンションだってどんな風になるかわからないし。
落ち着いている町で、私は好きになりました。
共用廊下とはいえ各戸それぞれキレイに使おうという意識がなければ、
いつも汚い状態になってしまいますよ。
ゴミの出し方、布団の干し方、自転車置き場に共用通路、
住んでいる人たちのモラルの問題もあるでしょう。
とにかく、管理人の人たちが掃除をきちんとしていないのは共用廊下を見ていただければ一目瞭然です。管理体制を見直すべき!!どなたか、管理人の人たちに注意していただけないでしょうか?ナマケすぎ!!
このマンションは上の音がよく響きますね。
「ドンッ」「コツンッ」といった音です。
横の音はそれほど気になりませんが、ベランダでの音は
よく聞こえます。ですからベランダに子供がいる時等は注意が必要ですね。
ちなみにさほど気にはしていませんが、うちの上の方は早朝と深夜に
よく音を出してます。しかもまだ一度も挨拶に来ていません…w
階段を降りる音も気になります。夏は窓を開けているせいか、5時30分に
女性のヒールの音でよく目を覚ましてました…
朝帰ってくる人もいるし、夜遅く掃除機かけてる人とか、廊下で大声で話しながら歩いてる人とか
まわりに迷惑など考えない人ばっかり。音は響くし周辺の騒音ひどすぎ。空気は悪いし治安も悪いしもう引っ越したいです。
停止条件付で新居を契約すればある程度気軽に契約できますよ。
ただし、このマンションが購入時よりどのくらい目減りするか
見えないのでなかなか思い切れませんね。
私も条件によっては買い換えも考えたい心境です。
薬局跡地中山道側にトヨタホームのチラシが掲出されてたので
なにか関係があるのかと思い今日トヨタホームに人に聞いてみたら
トヨタホームが関係してるのは薬局とアパートのみで中山道側は
別の会社だと言われガックリきました。
一瞬、もしかしたらトヨタホームが一戸建てを建てたりして?と
期待を持ったからです。
午前中まぶしいぐらいの日がリビングに入ってきますね…
前にマンション建つとか管理体制も問題だけど、それ以上に私は音がすごく気になってます。
構造の問題とかどうなんでしょうね。最近のマンションは良くなってるっていいますよね?
住んでいる人に問題あるのかな、とかも思ったり。同じマンションにどんな人が住んでるかも大事ですね。
同じような生活レベルの人じゃないとこんなに嫌な思いをするんだなと最近感じる事も多いです。
なんか違うな・・・と思うことばかりで、ここを気に入って大満足の住人の人には申し訳ないけど
一日も早くここから出て行きたいです。