- 掲示板
知人の話ですが、事前審査は無事OKとなりましたが、申し込みの段階で現在の家族全員分の住民票を提出するよう言われ相談を受けました。
現在同居している弟(会社員)がいわゆるブラックリスト入りしてるそうです。(クレジット系)
新居では同居予定は無い(新居には知人、妻、知人の父、母で入居)のですが、審査に影響するのでしょうか?
ネットにて色々調べて見ましたが、様々な意見があり…。
皆様、お力お貸しください。
[スレ作成日時]2012-09-19 09:38:10
知人の話ですが、事前審査は無事OKとなりましたが、申し込みの段階で現在の家族全員分の住民票を提出するよう言われ相談を受けました。
現在同居している弟(会社員)がいわゆるブラックリスト入りしてるそうです。(クレジット系)
新居では同居予定は無い(新居には知人、妻、知人の父、母で入居)のですが、審査に影響するのでしょうか?
ネットにて色々調べて見ましたが、様々な意見があり…。
皆様、お力お貸しください。
[スレ作成日時]2012-09-19 09:38:10
通常審査で必要なのですね。。。
私は特に全員は必要ありませんでしたが、そのような金融機関を選ばれると良いかと
思います。(フラット系)
で、気になったんですが
同居に「知人」ってありますが、知人の父?
どういう構成なんでしょう?
そちらの方が、同居予定として疑問に感じます。
単発の質問でスレを立てるのはマナー違反なので控えましょうね。
銀行によって方法は異なるでしょうが、
一般的には同居の親族個人の信用情報までは調べませんし、
仮に調べたとしても影響はほとんどないと思いますよ。
ブラックな弟はさんは「同一所帯」or「別所帯で単に同一の住居」?
連帯保証、連帯債務、担保設定なり何かしら理由がない限り個人情報取り扱いに関する同意書は求められません。提出されてもいないものを金融機関が勝手にその人物の個信を叩く事など有り得ません。どうしても心配というなら気休めに知人の弟さんの住民票を瞬間的に何処かに抜かれたら如何ですか。