埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'グランセ東川口アイプレシャス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 戸塚
  7. 東川口駅
  8. D'グランセ東川口アイプレシャス
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-22 15:26:00

東川口徒歩10分。名前は長いけど大和ハウス工業最上級ブランド「グランセ」が冠につく物件。
皆さん、モデルルームは見に行きましたでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-12 23:10:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グランセ東川口アイプレシャス口コミ掲示板・評判

  1. 167 匿名さん

    165さん
     東川口にダイアパレスの広告が出ていました。
     この物件のすぐ近くです。
     規模はあまり大きくないようですが・・・

  2. 168 購入検討中さん

    165、167さん
    ダイアパレス見てきましたよ。
    100年マンションということで構造の説明が熱心でした。
    でもコンクリートやスケルトンインフィルなどの説明をされるうちに、
    ちょっと良いなと思いましたが、そのままそれが値段にも反映されて
    います。ので、ちょっとお高いです。

    モデルルームDグランセよりはちょっと年配者ウケしそうな感じ。
    建具やキッチンなど良いものを使っていますが、ちょっとセンスは
    いまいちでした。MRを変に飾りたてていないので真面目で堅実な
    会社なんだろうなと思いました。
    きっと購入したときにMRとのギャップが少なそうです。

    しかし建物はかなり前面の民家と接近しているようで、「1,2階は
    日当たりからオススメしません。3階以上をご検討ください」と
    きっぱり言われたので、うちは予算的にも、こちらは辞めました。

  3. 169 匿名さん

    ファーネストのMRに行きました。価格はDグランセと同じ位でした。駅に近くて隣が緑で景色の・晴らしは良さそうでしたけど、隣が崖のため地震が起こったときに崩れないか不安に感じたのと、間取りが3種類しかなくて好みが見つかりませんでした。

  4. 170 物件比較中さん

    戸塚2丁目に12階建て・37戸のウイルローズも建つようですね。一番大きな部屋で70mm2らしいですが。設備概要と価格はまったく分かりませんが。東川口南側の物件選びの選択肢が増えてきましたね。

  5. 171 匿名さん

    最近の販売物件は、めっきり価格が高くなってきましたね。これまでの主流であった青田売りが減って、ある程度建物が出来上がった段階まで待って、市場の値上がり感を待ってから高価格で販売する物件が増えてきた気がします。買うなら今のうちですかね〜?迷います。

  6. 172 匿名はん

    >>168さん、169さん、170さん
     情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
     ダイアパレスは、対象年齢が少し高いのでしょうか?
     HPは、まだあまり詳しく出ていませんね。
     私も情報を集めて比較検討したいと思います。

  7. 173 契約済みさん

    カスマイズオプションもそろそろ終わった頃ですが、
    あまりスレが盛り上がっていませんね。
    こういう書き込みには興味のない方が多いのでしょうかね。

  8. 174 匿名はん

    >173さん
     まあ中規模物件ですから、書き込みはこんなもんじゃないですか?
     割りに伸びているほうだと思いますが…
     (なんていう私も御無沙汰してましたが)
     ちなみに我が家はMSDの申し込みは終了しました。
     結構悩みましたが、予算の関係で余り大胆には出来ませんでしたけどね。
     それでも自分達なりに楽しめました。
     高層階の方は、まだこれからですよね。
     いろいろ考えて楽しんで下さい。

  9. 175 いつか買いたいさん

    この物件、気になっている者です。
    でも想像より高くて・・勇気が出ないでいます。
    いまどのくらい決まっているのでしょうか。
    どなたか分かる方いらっしゃいますか?

  10. 176 購入検討中さん

    >175さん
    最新の情報じゃないけど、こちらは30戸くらい決まってるようですよ。
    うちも東川口で検討していてあちこちの営業さんに販売状況聞いてみてますが、売り出し中のマンションが多いからどこもボチボチって感じみたい。
    だから即決しなくてもすぐには売れないだろうから悩む時間ありと思って、うちはのんびりしてますよ〜。
    高いけど、オシャレでいいですよね〜。

  11. 178 匿名さん

    最近、東川口に多くの物件が出てきましたが、価格面では、結果して、どこも同じくらいといった感じですかね。
     Dグランセ発売当初は、地価の高さ・大手ブランド的な面もあるのか価格設定が高いと感じましたが、最近の全体的なマンションの価格上昇を反映して最近発売を開始した東川口の他のマンション(ファーネスト、ダイヤパレス、ウイローズ)の価格設定もかなり高いので、そういう意味では、逆に、早く価格設定して早く販売を開始したため価格が抑えられているような気がします。そういう意味ではお買い得かもしれませんね。

  12. 179 物件比較中さん

    私は東川口に焦点を絞って比較検討してますが、たしかに価格はどこも同じくらいです。あとは、純粋にどの物件が自分の好みに、自分の望みに合っているかだと思います。

  13. 180 物件比較中さん 176

    ホントにマンションどこも高いですね。
    全体的に2〜300万安かったら気持ちよく決心できるんだけど。
    でも数年以内に欲しいので、新規物件をちょっと待つくらいじゃ、
    価格は下がらないだろうし、それどころかまだ上がるかな?
    悩みます。

  14. 181 匿名はん

    こんにちは、東川口って住みやすそうですよね。
     自然環境、交通アクセス申し分なしです。
     この物件は駅徒歩10分ですが、逆に近過ぎなくて健康にもいいかも?
     はははっ。

  15. 182 契約済みさん

    世間では、2、3年もすれば今の高騰気味の価格が
    下がってくる、などと言われていますね。
    今どうしても購入する必要がないのであれば、しばらく
    様子を見てみてもいいのかもしれません。
    会社の茶飲み話でも今買うのは馬鹿だと語っている人もいますし。
    でも、先のことなので確実かどうか分かりませんし、金利のこと
    もあるので、購入の必要があるのなら短期間での相場を気にせず、
    気に入った物件があれば購入した方が後悔がないように感じますが。
    購入する必要が生じた時が買い時ではないでしょうか。
    ということで、私は2年以内くらいで考えていましたが、10ヶ月ほど
    色々な物件を見て、ここが気に入り契約しました。

  16. 183 物件比較中さん

    181さん。ホント、冗談じゃなく、私は毎日の通勤で10分程度歩きたいこともあって、この物件、「駅まで徒歩10分」は程良いと思ってます。私の場合は、今、毎日駅まで10分歩いてますが、これでも運動不足と感じているくらいです。これ以上の運動不足はやばいと思ってますので、駅まで10分程度はベストです。その点ではいいかな。

  17. 184 匿名はん

    >>183さん
     ありがとうございます。
     ただ、この物件の場合、駅徒歩10分は本当に10分なんです
    よね。
     駅から直線道路一本なのでよくある「駅から5分は実は15
    分!!」ではなく本当に10分なんですよ!
     アップダウンがある事を含めてもそうなんですが、お互い
    良いトレーニングになるかもしれませんね!!

  18. 185 匿名はん

    >>182さん

     御契約おめでとうございます。
     本当、気に入るかどうかがポイントですよね。
     正直、気に入る物件にはなかなか出会えないと思います。
     無理やり自分で自分を納得させたりして、「100%気に入る
    物件なんてないっ!!」なんてね。
     100%はないにしても、自分で本当に気に入ったと思える物
    件に出会えたのであれば、それが買い時なんじゃないでしょ
    うか。

  19. 186 いつか買いたいさん

    この物件はセンスがいい気がします。オシャレですね〜。私は今買えませんが、いつかこんなイメージのマンションいいな。

  20. 187 匿名はん

    下記のサイトにこのマンションの評価が
    載っています。

     結構いい評価になっていますね。

    https://www.manshon-kakuduke.jp/manshons/comment.html?dwellingId=17

  21. 188 購入検討中さん

    >>187さん
    評価読みました。
    比較的良い評価になっているようですが、やはり静粛性と南面の土地に
    対しては留意点となっていましたね。
    中途半端に残っているあの南面の土地は懸念材料です。
    いっそ、戸建てか3-4階程度のアパートでも建ってしまえばと思います。

  22. 189 契約済みさん

    静粛性、私はそんなに気にしていません。
    あんなに広い通りの割に交通量は少ないですよね。

    それよりマンション前をバスが通ると便利でいいのになぁと思います。
    小学校も出来たし、スポーツセンターも出来るのにあそこはバスは通らないのでしょうか?計画ないのかな。

  23. 190 購入検討中さん

    音の感じ方も人それぞれという前提ですが。
    マンション横の通りは抜け道としての往来は結構ありますし、
    中途半端な交通量なのでスピードを出す車も結構います。
    バルコニーにいるとアスファルト音は結構するように感じます。
    ですので、私はマンション横にはバスは通って欲しくないですね。
    バスのエンジン音、排気音、排気ガスなど、気になると結構気に
    なるもんです。
    契約前にバスが通ることになったら速攻で検討物件からはずします。

  24. 191 匿名さん

    前の通りは、駅前通りの割には交通量は多くないし、また歩道(+自転車道?)も広いので、国道や県道沿いなどとは違ってそんなに心配するほどのものではないと思います。駅前通りは、今のところスポーツセンター先を左折・戸塚安行の通りまでつながるようですが、外環まではつながらなさそうです。外環までつながらないのであれば、交通量の問題はそんなに心配ないと思っています。

  25. 192 匿名さん

    >今のところスポーツセンター先を左折・戸塚安行の通りまでつながるようですが、
    ゆくゆくは赤掘用水を渡って、西立野方面までつながりますよ。
    (新町バス停がある通り)
    西立野、現在区画整理中ですが、東北自動車道と外環周辺の道路整備も
    区画整理の大きな目的の一つですから。
    赤堀用水まではスポーツセンターができたら開通するんでしょうね。
    もう道路はできてますから。道路ができるにつれ、車の混雑も移動してくるよね。
    もっとも駅前通りは住民のための道路だそうだから、そんなに極端には
    ケヤキやバス通りのようには、他所の車ははいってこないと思うんだけど。

  26. 193 契約済みさん

    売れ行きは順調でしょうか?
    そろそろローンのことも考えなきゃと思っていますが、
    何かお徳情報ありませんか?

  27. 194 匿名はん

    HPでは、販売が第3期になっていますね。
     販売戸数は9戸となっていますが、残り戸数がはっきりしません。
     でも、いい物件ですのであまり心配していません。
     ちなみに今の工事の進み具合はどうでしょうか?
     最近見に行けていないので、気になります。
     どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

  28. 195 匿名さん

    工事の進み具合ですが4階位まで骨組みが出来上がってましたよ。
    話が変わりつかぬことですが、ケヤキ通りは外環までつながるんでしょうか?(=横道・柳島・谷塚橋方面の安行街道、=日暮里方面への尾竹橋通りまでつながり、かなり交通の便が良くなり、自分的には大変助かります)
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  29. 196 匿名さん

    No.195さんの言うとおり,確かに地図上で見てみると,けやき通りがまっすぐ伸びたら,浦和美園から東京方面・北千住・日暮里方面までまっすぐ一本道で行けることになるね。
     もし,けやき通りがそのように開通すると,交通量は更にけやき通りに集中するね。そうなると,No.192さんの言うとおりにこの物件の前の駅前通りが外環につながっても,交通量は今と大きくは変わらないんじゃないかな。

  30. 197 匿名はん

    なるほど、そうなんですか。
     まあ確かに、現在の道路の流れから見て、ケヤキ通りが
    メインストリートであることは間違いないですからね。
     当物件からケヤキ通りは丁度良い距離ですから、暮らし
    易い環境が整いそうですね。
    >195さん
     情報ありがとうございました。
     北棟、南棟両方とも4階までできているのですね。
     とすると、ほぼ予定通りの進捗ですね。
     安心しました。

  31. 198 匿名さん

    195です。すいません。正確には、南側棟が4階まで、東側棟が2階まで骨組みが出来ている状況です。

  32. 199 匿名はん

    >195さん
     レスありがとうございます。
     ということは、少し遅れ気味ですね。
     ダイワさんには、きっちりした物件をつくって欲しいので、
    しっかり管理してもらわないといけませんね。
     まだ挽回可能な範囲だと思うので、気合を入れてがんばって
    もらいましょう!!

  33. 200 匿名はん

    今日、現地を見て来ました。
     工事は順調に進んでいるようです。
     雨の中、工事関係者の方々お疲れ様です。

    1. 今日、現地を見て来ました。 工事は順調に...
  34. 201 契約済みさん

    >>200さん
    写真upありがとうございます。
    でも、まだ半分も出来ていないような感じですね。
    竣工前の詰め込み作業での手抜きは嫌なので
    もう少しペースを上げてもらいたいですねー。

  35. 202 匿名はん

    >>201さん
     おっしゃる通りですね。
     昨日の段階だと南棟は6階、北棟は4階までコンクリ
    ートの躯体が出来上がっていました。
     10月初めの段階からは、早まってきていると思いま
    すが、予定では年内外壁完成のはずですから、がんば
    って欲しいですね。

  36. 203 物件比較中さん

    この物件の売れ行きは現在どの程度なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  37. 204 匿名さん

    最近、めっきり意見交換がなされなくなりましたね。何か動きや情報やはありませんか?

  38. 205 匿名はん

    今日、建築現場に行ってきました。
     南棟は8Fまで躯体が出来上がってきています。
     ピッチ上がってきていますね〜〜!!
     これから好天が続けば、順調に進むのではないでしょうか。
     青木あすなろ建設の皆様、よろしくお願いします!!

    1. 今日、建築現場に行ってきました。 南棟は...
  39. 206 匿名はん

    ご無沙汰しております。
     来月はオプションの販売会が予定されているようですね。
     段々と実感がわいてきますね。
     来年の入居が楽しみです。

  40. 208 匿名はん

    お疲れ様です。
     販売状況の詳細については、モデルルーム担当者に
    聞かれるのが間違いないと思いますが、私が前回担当
    者に聞いたところ、順調に売れているとの事でした。
     ただ、今の御時世販売即完売の物件は限られたもの
    ですので、そこまでではないようですが、この物件の
    実力からいって問題ないと判断してよさそうです。
     いま大手ディベロッパーの物件は、仮に竣工時点で
    完売していなくても値引き等の対応はしないのが常識
    ですから、検討されているのでしたら、御自分で判断
    するしかありませんね。
     ちなみに私はこの物件が大変気に入って契約しまし
    たので、入居が楽しみです。
     いい契約が出来たと自分では思っております。

  41. 209 契約済みさん

    「完売間近」ではないとおもいますよ。
    周りの状況からも、竣工前に完売はないだろうなと思ってます。
    でもうちも、東川口の物件の中ではダントツにここが気に入ったので契約しました。
    来年が楽しみですね♪

  42. 211 匿名さん

    売れ行きが今ひとつなのは、価格設定が高めなのと、
    今東川口から戸塚安行にかけての通り付近のマンション分譲が相次いでいるからでしょうか?
    戸塚安行の大和ハウスのマンションも2期目は完売していないようですね。
    残ってるのはほんの僅かでしょうが。

  43. 212 匿名はん

    >>209さん

     来年の春からよろしくお願いします。
     工事は順調に進んでいるようですが、まだ囲いが取れていない
    ので、「はやくお披露目にならないかなぁ〜」なんて家族で話し
    ています。
     契約してから、これまであまり実感がわいて来なかったのです
    が、段々と盛り上がってきました。

  44. 213 契約済みさん

    安かったのでつい買ってしまいましたよ。

  45. 214 契約済みさん

    南棟が9階まで、東棟が8階までの骨組みが出来てますね。すごく楽しみです。

  46. 215 匿名はん

    今年は比較的天候が安定していたので、工事が順調に
    進んでいるようですね。
     工事が順調ならば、仕上げも余裕を持って出来るでしょ
    うから、本当に良い物件になりそうです。
     どんなにコンセプトやイメージ図が良くても仕上げがダ
    メじゃ台無しですもんね。
     本当に完成が楽しみです。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸