武蔵浦和徒歩11分、大林組の寮の跡地に
120戸の中規模マンションが作られます
皆さんで情報交換しませんか?
http://www.fmu120.com/
所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影2丁目17番1(地番)
交通:埼京線「武蔵浦和」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2006-05-29 00:20:00
武蔵浦和徒歩11分、大林組の寮の跡地に
120戸の中規模マンションが作られます
皆さんで情報交換しませんか?
http://www.fmu120.com/
所在地:埼玉県さいたま市 南区沼影2丁目17番1(地番)
交通:埼京線「武蔵浦和」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2006-05-29 00:20:00
昔、私たちも中野に住んでいました。街はとても気に入っていたのですが、いまの武蔵浦和の方がこれからの開発がとても楽しみです。田島通り沿いにばんぶるというとんこつ系のラーメン屋さんに最近よく行くのですが、そのそばにある鉄板焼き屋さんに行ったことがある方いらっしゃいますか?
その隣のお寿司屋さんも結構気になったりしてます。
中野区民さん、おめでとうございます。お仲間が増えてうれしいです。
最近はモデルルームにめっきり行かなくなってしまいました。
契約はあと何世帯位残っていましたか?
まだ時期分譲も少し残っているんですよね。
それから、ルピナスさん、大川家具は私は第2産業道路のほうに行ってきました。
戸田公園の方は、行ったことがありません。でも、ホームセンターもあるんですよね。
写真、ありがとうごさいます。
早くインテリアオプションが始まらないかと、待ち遠しいです。
みなさん、こんばんは
残りですが、もらった表によるとあと10戸でした。
次回販売を含めるともう少し・・
うちは今度の日曜日に契約にまた行きますので
その時にまた見てきますね。
駅前再開発はとても楽しみですね!ショッピングモールは何が
入るのでしょうか? あと、食べ歩くのも好きなのですがお勧めの
お店とかありますか?
インテリアオプションですが、キッチン回りが結構悩んでます。
浄水器オプションは付けようと思ってますが、コンロがホーロー
トップなのでオプションでガラストップに変えようかと思ってますが
15万円ぐらいとのことで悩んでます。ホーローだと掃除が大変ですかね?
あとは浄水器とオーブンレンジ・・ キッチン回りを変えると結構な金額です。
悩みますねぇ。。
どもです。
最近、フローラの南東にできつつあるダイアパレス武蔵浦和が気になります。
9F建てだから眺望の目障りになるかな??
こんばんは^^
>中野区民さん
再開発のプラウドタワーのテナントは松坂屋ストアーではないかと言われています。
>食べ歩くのも好きなのですがお勧めのお店とかありますか?
武蔵浦和はこれからの町です(笑)
普段のランチの店も少なくて、時間があれば浦和に行ってます。
ですが(‾ー‾)フフフ
穴場のベーグル屋がありまして、美味しいですよ。
パン教室と兼ねてます。HPがあったので貼りますね。
hをつけてどうぞ〜
ttp://www.pan-vivant.net
> KREVA さん
お久しぶりです。祝!浮上^^
>フローラの南東にできつつあるダイアパレス武蔵浦和が気になります
内谷のダイアパレスは一棟売りしたらしいですね、、。
フローラから徒歩5分位あって、且つ、北側のサーパスが6階建て位だから気にしない方が
いいと思いますよ。ポジでいきましょう!
>ルピナスさん
情報ありがとうございます。
ベールグ屋さんのホームページを見てみました。
種類がたくさんありますね。クリームチーズ系がおいしそうです。
しかもマンションから近くてとても楽しみですね!
先日、契約をしてまいりました。あとはローンの審査待ちです。
残り戸数は15戸ぐらいでしたね。 完成まで完売してほしいところ(笑
あと、駐車場は結構希望者が多いようです。
外れたときの事も考えなければ・・近隣の駐車場はいくらぐらいでしょうかね?
>ルビナスさん
武蔵浦和に住み始めて3年になりますが、こんなすてきなベーグル屋があるなんて知りませんでした。早速買いにいきたいと思います。今ベーグルに凝っていておとりよせしたりしてるんです。
>中野区民さん
あと15戸ですか・・。
ほんと早く完売してほしいですね!
このまえ、某マンションの営業の方が夜21時ぐらいに家に来られました。
インターフォンで断りましたが、チラシだけ置いていかれました。
フローラはそんなことにならないようにがんばってほしい!!
あと駐車場ですが、生協の裏あたりの駐車場かりてますが¥8,000です。
だいたいこれぐらいの相場みたいです。
>入居予定さん
こんばんは 中野区民です。
駐車場情報ありがとうございます。
コープ裏で8000円ぐらいであればいいですね。
(マンションの平置きで1万円なので)
私の友人も仕事から帰ったら、マンションの営業の方が
玄関の前で待っていたとか… ご苦労なことです。
早く完売してほしいですね!
みなさんこんばんは^^
インテリアOP会の日にちが決まったようで、営業さんから連絡ありましたね。
カーテンは専門店に行くとしても、浄水器、コーティングなどは
お願いする予定です。お値段にもよりますが、、、。
>83匿名さん
>大川家具は私は第2産業道路のほうに行ってきました
了解しました!行ってみます♪同じ店でも店舗によって品揃は違いますから。。。
情報ありがとうございました(*'-'*)
>KREVA さん
訂正です、、、。
転売したダイアパレス北側のサーパスⅡは5階建てで、
その北側のサーパスⅢは8階建てでした。
近くを通ったので、階数を数えました〜σ(^◇^;)
>No88入居予定さん
ベーグル屋の店舗は一見 会社っぽくて、(・・?えっっ、と思われるかも。
ですが、入ってみてくださいね!
>今ベーグルに凝っていておとりよせしたりしてるんです
タイムリーだった様で嬉しいです♪
>某マンションの営業の方が夜21時ぐらいに家に来られました。
>インターフォンで断りましたが、チラシだけ置いていかれました。
中浦和に竣工したDマンションかしら、、、。
我が家にも遅くにこられて驚いたことありますよ。大変そうでした。。。
フローラは予想より時間がかかった気がしますが、ローンの金利など(9月実行)
好条件もあるわけですから、完売めざして欲しいですね!
>Lupinus さん
>インテリアOP会の日にちが決まったようで、営業さんから連絡ありましたね。
本当ですか?うちにはまだ連絡ありません。OP会いつですか?、というか営業さんに連絡してみようかなあ・・・
うちは第1期で契約したせいか、もう半年以上間が空いて中だるみ気味です。まだあと半年あるんですよね。そろそろなにかイベントがほしいっす!!
こんばんは
オプション会は4月の7・8日か14・15日だったような・・
うちは浄水器は必須ですが、キッチン周りの食器洗い機やオーブンをどうするか・・
高いんですよね。
OP会うちも連絡ありません・・。
こちらから連絡した方がいいんですかね?
うちは2期で契約したので日にちがまた別なんでしょうか・・・。
私は契約完了したのがつい、先週ぐらいでした。
何期だったかは覚えてませんが・・・
その2,3日あとに連絡が来たかと思います。
契約から直近だったから覚えていたのでしょうかね??
みなさんこんにちは^^
OP会の連絡の件ですが、日にちが決まったので、後日案内を郵送しますという感じでした。
ちなみに4/7.8.14.15だったように記憶しています。
我が家の場合、締め切られた期限付きOPの件で問い合わせをしていたので、
それで連絡があったのかも知れません。どうなんでしょうか???(゜0゜;
日にちの変更がなければそろそろ案内が届いてもいい頃だと思われますが。。。。
二児(♂)のパパ さん
>もう半年以上間が空いて中だるみ気味です
同じです。気持ちを盛り上げようと ・・・こちらを覗いています(笑)
よろしくお願いしますo(^-^)o
中野区民 さん
>キッチン周りの食器洗い機やオーブンをどうするか・・
我が家の場合、食洗器は必要で期限付きOPで取り付けました。
オーブンはお値段がよかったので期限付きOPでは見送りました。今使っているものが壊れたら
後付でビルトインします。ドアパネルの色を考えると迷いますが。。。。
インテリアOPでまた悩みそうです(^_^;)
No93 入居予定さん
>2期で契約したので日にちがまた別なんでしょうか・・・。
どうなんでしょう??日が迫っているので気になりますよね。
期に関係なく日にちが選べるといいですけど。。。ごめんなさい。混乱させてしまいました(*_*)
オプション会うちもまだ通知がありません・・・オプション会はやはりモデルルームで開催されるものなのですか?
こんにちは。フローラもだいぶ出来上がりましたね!オプション会の日程今日郵送で来ました。
日程は皆さんの書いてる通りだと思います。色々ずらしているのかもしれませんが気になりますよね。今週中に連絡が無ければモデルルームに問い合わせしてみるのもいいかもしれませんね。
駅前の開発もすごいですね〜。この間の日曜日に生協に行ったのですが田島通りが激混みでした。
道路を拡張しないと大変な渋滞になりそうですね。フローラは裏から17号に抜けられるので良かったですよね。もう少ししたら自転車を駆使して色々と探検しようと思ってます。ちなみに生協は夜8時過ぎになると野菜等々値引きしてました。我家はお世話になりそうです(笑)
こんばんは。
ウチも今日案内きていました♪♪
でもモデルルームでやるんですね。もっと広い場所でやるのかと思ってました・・。
でも、楽しみです☆
みなさんこんにちは
食洗機とオーブンは迷いますね!
すごく基本的なことですが。。。
オプションは住宅ローンと一緒にできないのでしょうか?
できるのであれば2つとも付けてしまおうかと
思うのですが。。
コープ前の通りが込むのはいやですね。。
申し込みをしたときは土曜日で、結構空いているという印象でしたが
おはようございます( ^-^)_旦~~
中野区民さん
期限付きOPは現金払いでした。
クレジット契約などの選択肢はなかったと記憶してます。
クレジット契約できたとしてもOPはシスコンさんとの取引になるので
住宅ローンとは別契約だと、、、。
あれこれOP付けると多額になりますし、頭金は減額したくないですし、
入居後は出費がかさむと聞きまから手元に現金残したいですし。。。
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃悩むところですよね!!
コープ前の道は渋滞しません。ご安心を^^。 メーメータンさんがお話のように
田島通り(駅前通り)は混雑することがあります。
検討中なので その周辺保育園多いですか?入りやすいですか?