埼玉の新築分譲マンション掲示板「アーデル川口レヴァリエはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 川口駅
  8. アーデル川口レヴァリエはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-05-08 22:31:01

同じ川口駅前で(駅前ではないかな?)
だいぶ前からMRやHPが出来てるのに、なぜスレッドが立たないのかなと思い
自分で立ててみました。

あんまり知らないデベだし駅からも離れるから人気ないんでしょうか?
購入を検討していたので気になりました。

近所の方で詳しい内容(HPに出てる事以外)を知っている方がいましたら
教えていただけますか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市並木1丁目1番(地番)
交通:京浜東北線「川口」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-18 14:47:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル川口レヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 62 とくめいちゃん

    現在も建設地の近隣に住んでますが、この場所は便利ですよ。特にアリオがいいですね。
    川口元郷と比べると高いのか安いのか悩みますが、でも日々の買い物が人気のあるスーパーで
    できるのは良いと思います。ベルクもとてもキレイで品揃えも良く、いいと思います。
    ヤオコーやサミットとは近隣スーパーの質では比べ物になりません。
    恐らく奥様(若い方もご年配の方も)生活していて楽しいかと思います。カートを押しながら
    買い物をするのに十分な幅があるスーパーですし、どちらもお惣菜は質が高いと思っています。
    とりあえず駅のそごうまで買い物に行くことはほとんどないです。牛乳も1L150円前後ですし、
    飽きたら車で蕨のジャスコに行くこともできます。

    ちなみに「びっ○り寿司」という回転すしがありますが、アリオの3階のお寿司やさんに行くこと
    を強くお勧め申し上げます。入居者の方にお勧めできる比較的お得な優良店舗です。

  2. 63 購入者

    No.62様
    嬉しいコメントありがとうございます。
    最近の我が家はせっかく買った新築マンションなのに、オプション等やローン等の金額に追われてて住む楽しみを忘れていました。
    あと半年、川口市民になるのが楽しみになりました。

  3. 64 とくめいちゃん

    モデルルームが終了していました。
    閉鎖前に聞いた所残り3件程度まで減ってましたから、全部売り切れたかもしれないですね。
    川口元郷の大型マンションは3月に完成するのにまだ半分売れ残っていました。選択を間違え
    無いで本当に良かったと思います。

    ちなみに私も購入者です>No63様
    川口の駅には市役所の出張所も図書館も非常に充実しておりますし、読書好きにはありがたい
    書泉が駅前にあります。西川口には温泉があり岩盤浴も楽しめます(クーポンで手ぶら1300円から)
    http://www.alphaclub.co.jp/yunosato/index.html
    自転車があるだけで楽しい立地です

  4. 65 匿名

    もう決めてしまったのでどうしようもないのですが、床のカラーセレクトでモヤモヤしています。
    ブラウンにきめたのですが、ホワイトもブラウンのように木の質感がでるのでしょうか。
    だとしたらホワイトも素敵だったなぁ・・・ブラウンもいいのだけど・・

  5. 66 匿名

    うちはブラウンにしました。南向きですし、3階以上であれば十分明るいかと思いますので
    ブラウンでも十分良いかと。
    もちろんホワイトでも全然問題ないと思います。

  6. 67 匿名

    65様
    そうですよね!
    木目がいきる白い床でしたら広く見えるし、そちらのほうがよかったかなぁ・・・っと雑誌をみていて思ったのでもやもやしてしまいました。
    ブラウンも落ち着いた感じがでていいですよね。

  7. 68 匿名

    65です。
    66様の間違いです・・すいません・・・

  8. 69 匿名

    ちょっと嬉しい情報です。
    (株)フォーユーのホームページに、アーデル川口完売しました!とありました。
    また、現在の工事状況も写真で確認できます。
    〜知らなかったものですから、嬉しい発見でした〜
    完成まで楽しみです。

  9. 70 匿名さん

    ホントだーー!
    完売して良かったですね♪

  10. 71 匿名

    川口元郷駅周辺の2月・3月(もしくは既に完成)マンションが売れ残っている中で、
    7月完成のマンションが前年に売り切れって中々優良物件かもしれませんね。(^^)
    西口側マンションとリボンシティーの一部が新しく売り始めるみたいですが、
    需要と供給の比率的には川口駅周辺を選択したのは間違いではなかったようです。

    先日の新聞記事では、埼玉県の地価上昇は平米単価が久しぶりに50万を突破したそうです。
    販売在庫率も高いのですが、売り惜しみでまだマンション販売会社が吊り上げているそうです。
    恐ろしいですね (^.^;

  11. 72 匿名さん

    昨日、久しぶりに現地に行ってきました。
    フェンスに完売御礼と書いてあり、なんだか気持ちが良いですね。
    あと、7ヶ月とても楽しみです。

    ※ただ、フォーユーのHPで工事状況が載っていますが大塚の物件は
     検査状況の画像などが載っているのに、川口はなかったので寂しい
     というかちょっと不安になってしまいました。

      http://www.foryou-net.com/

  12. 73 匿名さん

    ↑新しく2007年1月の工事状況が載ってましたよ。

    天気が良い日に撮影したのでしょう…
    ベランダに光がさしてきっと明るい部屋になるだろうなぁと嬉しくなりました。

  13. 74 匿名

    どなたかご存知の方、教えて頂きたいのですが・・・
    朝の通勤時JR川口駅が、近年のマンションラッシュに伴い大変混雑していると、他社新築マンションの書き込みでみたのですが、それによると、改札を通るのに長蛇の列!電車を待つのに階段からすでに並んでいる・・・・等川口駅の混雑状況など、購入時に〜というか、今日の今迄、駐輪場が順番待ちで大変!!!位にしか頭に無かったものですから、正直驚いています。〜実際本当なのでしょうか?でしたら、自転車で西川口駅を利用するというのも方法のひとつなのでしょうかねえ・・・

  14. 75 匿名さん

    そこまで酷くありませんよ(笑)

    >改札を通るのに長蛇の列!電車を待つのに階段からすでに並んでいる…
    というのは、京浜東北線上で人身事故があった時の状況の事だと思います。
    改札が止められホームには入れてもらえず駅に人が溢れますが、普段は「まだ」そんな事はありません!
    でもこれからある西口のタワーマンションの入居でどうなるかわかりませんが(笑)

    しかし西川口は駅自体が小さいので(現在工事中なうえ、改札も5〜6つしかありません)
    西川口から乗るの川口から乗るのももあまり差はないと思います。

  15. 76 匿名

    №75さん教えて頂きまして、ありがとうございました。
    少し安心しました。

  16. 77 匿名

    そうですね。確かに人身事故の時はすごいことになりますが、それはどこでも一緒かと。
    川口駅からさらに15分歩けば埼玉高速線の川口元郷に行くこともできますし、どうにもならなく
    なった時の手段を考えておけば宜しいかと思います。

    ちなみに西川口駅であれば、翌月か翌々月位まで待てば、だいたい一月2000円で管理者の
    いる屋根あり駐輪場に止められます。でも歩いてもたいした距離ではないので、川口駅まで
    歩いた方が都内への通勤をされる方には良いですよ。

    マンション工事がまた進み、だいぶ立ち上がりました。入居が楽しみですね。

  17. 78 匿名

    だんだん出来上がってきましたね。
    フォーユーのHPに2月の工事状況が載ってました!

  18. 79 匿名

    久々に見てきました!もう12階(最上階)まで進んでいましたね。
    完成予定が6月末ですから、あと3ヶ月!あっという間です・・・
    通るたびに嬉しくなります。
    〜ただ一つ〜今さらですが、周辺環境・・・すぐ裏のドラッグストアの並び(数件産業道路寄り)
    のところにセレモニーホールがあるんですね・・・ちょうど葬儀をやっていたものですから、少しびっくりしました。(というか、もう何度も足を運んだのに気ずかなかったものですから・・・)
    マンション裏側一本入ったところなので、普段目にすることはないかと思いますけどね。

  19. 80 匿名

    今、携帯のニュースで「全国の“中層”新築マンション1割で耐震不足」というコトが書いてありました。アーデル大丈夫でしょうか…
    住宅性能評価も付いてるし大丈夫だとは思うんですが…心配になってきました。

    はぁ。せっかく引越しが楽しみになってきたのに憂鬱になってきました。

  20. 81 匿名さん

    NO.79さん
    そんなのがあったなんて気がつきませんでした。ただ、一本入った裏であれば
    そんなに気にならないと思います。

    NO.80さん
    確かに気になりますよね。自分も購入する時には一流デベの物件のほうがいいのかな?など
    いろいろ悩みました。
    ただ、NO80さんが言っているように、設計住宅性能評価書を取得していますし建設住宅性能
    評価書も取得予定なので何か問題が発生した場合にはトラブル処理もスムーズにいくみたいです。
    ネットで住宅紛争で検索すると参考になるものが見つかるかもしれないので一度試してみて下さい。

  21. 82 匿名

    マンションのホームページに、4月4日、キャンセル住居発生と出ていました。

  22. 83 匿名さん

     ほんとですね。なんと3戸も発生しています。

     ただ私の思い込みと言うか予想が当たってしまいました。それはMRが閉鎖(12/10)する直前3戸が残っていて年内に完売しましたとHPに書いてありました。
     と言うことは、MRも無いのに契約した人がいたって事?なにかおかしいもしかしたらマンションが建ってからキャンセル発生とか言って建物内モデルルームで売り出すのかな?なんて考えていたらその予想が見事当たったような感じです。このような事は他のスレにも書いてありました。
     けど他に東口の新築物件は無いのですぐに売れるような気がしてはいます。
     ほんとに早く完売してくれることを祈るしかないですね。

  23. 84 ご近所さん

    完売していたと思っていたのでかなりビックリでした!
    間取りも出てますね…。

    やらしい話ですが金額は販売時と同じなんでしょうかね〜?

  24. 85 匿名さん

    今の段階では同じですね。(住宅情報ナビの値段と私が知っている値段が同じでした。)

  25. 86 ご近所さん

    ありがとうございます。
    同じなら結構お買得なマンションだと思うんですけど…ココって。
    駐車場100%だし、買物にもソコソコ便利だし、頑張れば駅から歩けない距離でもないし…。
    ま個人差はありますが(笑)

    はやく完売するといいですね〜♪

  26. 87 契約済みさん

    工事用のカバーも一部外されて、建物が見え始めました。
    低階層棟は全部外されていました。
    完成間近ですね。

  27. 88 匿名さん

    まだ完成前だと広告などには特典追加くらいで値引きはしないのでは。
    ただ売り主都合で値引きに応じているなら当事者間でこっそりされるでしょうけど。

  28. 89 匿名ちゃん

    某社のインテリアの斡旋販売についてですが、ネットで調べると適当な金額かどうかわかります。

  29. 90

  30. 91 匿名

    内覧会のお知らせ等〜届きましたね。いよいよという感じになってきて、
    完成が楽しみですね。ところで、どなたか内覧会業者に同行を依頼する方いますか?
    5万円が相場だそうで、我が家はいまのところ、考えてはいないのですが、やっぱりぜんぜん違うのでしょうかねえ・・・後々後悔はしたくないし・・・でも極力依頼などは避けたいし・・・悩むところです。

  31. 92 匿名さん

    うちは頼もうかと思っています。5万は高いけどこれで安心出来るのであれば逆に安いのかな
    と感じています。
     あと近いのでたまに見に行きますがエントランス上の茶色いタイルが欠けていました。結構目立ちます。内覧会までに直っていたらいいですけど。。

  32. 93 契約済みさん

    内覧会のお知らせ届いたんですか?私はいま仕事で出張中で今月末まで自宅に戻れないんですが・・
    内覧会で自分の部屋が見れるのが楽しみですよね〜いつなんですか?

  33. 94 匿名

    №93様へ
    内覧会・・・我が家は6/24との指定ありました。(時間も指定されています)
    しかし、1ヶ月程前に、担当の営業マンから引渡しが早くなった旨や駐車場の土壌から油分が出た旨など丁寧に連絡の電話があり、その際は、内覧会は6/23・24と話していたことから、おそらくこの二日で、割り振られているのかな・・・と勝手な想像しております。(違っていたらすみません)また、引渡し日は7/13で、銀行ローンの最終打ち合わせ(直接融資先銀行担当者との)も6月の指定日時が決められておりましたよ。  ご参考までに

  34. 95 契約済みさん

    NO.94さま
    ありがとうございました。おかげで早めに予定がたてられます。
    顔も名前もわかりませんが、これからよろしくお願いいたします。

  35. 96 匿名さん

    内覧会業者…ウチも悩んでいます。
    ただでさえ引越しでお金もかかるのに5万!!

    夫婦で頑張ろうかな(笑)

  36. 97 契約済みさん

    4月の工事状況が更新されていました。
    内装の画像がいくつか貼られていますが、皆さんオープンキッチンで吊り棚がないんですね。
    我が家はそのうち荷物が増えるかもと吊り棚つけてしまったのですが、
    皆さんの明るそうなキッチンを見て失敗したかも…とちょっと凹みました。

    内覧会行くのちょっと憂鬱です。

  37. 98 購入検討中さん

    前の工場2箇所?と駐車場に今後マンションが建つ予定ってあるんでしょうか?
    駐車場は空アリで不安だし。
    工場経営は上手くいってるか確認とかしました?

    某マンションは入居1年未満で前方にあった工場が潰れて11階マンションが建つらしいですし…
    金額的にいいんですが↑が不安で購入をためらってしまいます。

  38. 99 匿名

    引越しや、駐車場の件等、書類が新たに届きましたね。
    引越しは指定業者がハトのマークの・・・でしたね・・・業界や、知り合い経験者からの話だと、1番は、やっぱりサカイで、ついでアリさんだと聞いていたのでどうしようか迷ってます。
    営業担当の方の話だと、お勧め業者というだけで、強制ではないですよ。との話だったので、相見積もりをしてから最終決定しようかと思ってますが、何だか、指定業者の方が、バッティングしたとき等、権限がありそうな気がして・・・本当のところはどうなんでしょうね・・
    皆さんは、引越し業者さんはどうしますか?

  39. 100 入居予定さん

    いよいよな感じになって来ましたね。
    皆様よろしくお願いします。

    我が家はズボラな為、指定業者の鳩さんで行こうと思います。

  40. 101 匿名ちゃん

    No98さん

    日照権の問題があるので、11階建てのマンションが目の前の
    工場の所に作られる可能性は低いです。3〜6階建ての物位
    であればあるかもしれませんが。(営業さん曰く)

    長谷○さんは自社マンションを売り終わったら隣の工場を買収
    してとなりに大型マンションを作るといったことをしてました。
    川口駅周辺は栄えていますので、そういった要素を覚悟して買う
    ことも必要だと思います。(他で駅徒歩10分圏の物なども考えて
    いるなら尚更です)

    >入居される皆様
    まもなくですね。入居後宜しくお願いします

  41. 102 匿名さん

    うちも内覧会は6/24(日)です。

    引越しの件ですが、別の業者に頼んでしまいましたw
    (あんまり有名ではない地域密着型のところです)
    担当の方と提携の引越し業者に直接聞きましたが問題ないと言ってました。


    ちなみにみなさんローンのご契約とかはいつ頃なんですか?
    こんなにギリギリまでしないものなんだなとちょっと驚いてます。

  42. 103 匿名

    うちも引越し業者さん迷いましたが、指定業者ではなく、S引越し業者にしました。〜かなり勉強してくれますよ・・・

  43. 104 申込予定さん

    S業者さん勉強してくれたんですか!!

    うわー指定業者にどれだけボラれるのか恐くなってきた!!

  44. 105 匿名さん

    うちは最初2tが2台で12万だと言われたのですが、このあと何社も見積もり業者が来るので即決はできないと言ったところ、即決してくれればかなり安くしますと言って来たのですが、それでも渋って渋っていたら最終的に7万になりました。エアコン取り付け付きです。
    あと、新築なので込み合って時間がずれ込む可能性があると伝えて午後便でお願いしないと、追加料金取られる可能性が高いのでしっかりその辺もつたえたほうがいいです。

  45. 106 匿名

    NO105さんに質問です。うちも、その業者にたのみたいなと思ってしまいました。差し支えなければ、業者を教えていただけないでしょうか?また、勉強不足で申し訳ないのですが、込み合って、時間がずれ込むと、追加料金が発生するのは、どこも同じなんでしょうか?

  46. 107 匿名さん

    うちは指定業者に依頼しました。NO.105さんよりは高いですが十分納得出来る金額でした。けど、エアコン取り付け込みで7万は恐ろしく安いですね。

    NO.106さんへ
    追加料金の件は指定業者であれば時間の調整をするはずなので掛からないはずです。他の業者(2社)にも見積もりを取りましたが掛かりませんでしたよ。

  47. 108 入居予定さん

    http://www.nandemo-best10.com/f_seikatsu-hikkoshi/
    引越し会社検討されている方はこちらをご覧になってはいかがでしょうか。

    ネガティブコメントは他社の営業の嫌がらせの可能性がありますので、話半分で読んだ方が良いと思います。

  48. 109 匿名さん

    今日、内覧会に行って来ました!内覧会業者を頼まなかったので、何を見ていいのか全く・・・ただフローリング床が歩くと何箇所か「ギーギー」鳴るのが気になりました。後は家具用に寸法を測って終了です。皆さんはいかがですか!?

  49. 110 匿名さん

    郵便受けに広告が入っていました。
    新築マンション、いいですね。
    うちは、手が出ない。

  50. 111 匿名さん

    本日6/24(日)内覧会です。
    一応細かく見るつもりですが、床がギーギー鳴りますか、、。
    ちょっと気を付けてみてみます。
    ほかの方は何か注文つけた方いらっしゃいませんか?

    あと感想など書いていただけると嬉しいです。
    ちなみにみなさんはお引越しはいつにされますか?
    うちは7/16あたりで希望を出しています。

  51. 112 匿名さん

    我が家は内覧業者に頼み一緒に行きましたが、結果「指摘箇所も少なく特に大きな問題はありません。住み手側に配慮された良いマンションだと思います」と言われ夫婦で安心しております。
    ただ当日、水を流せなかったので通水・排水の確認が出来ませんでした。そこは入居してから自身で確認をして下さい。と言われました(でもスロップシンクの水は出ましたが)

    109さんは床が鳴るとのことでしたが我が家はサッシの開閉での音が気になり指摘しました。

  52. 113 匿名さん

    行ってきました内覧会。
    皆様おつかれさまでした。
    同じタイミングでいらっしゃった方々はファミリーの方が多いみたいでした。
    約70箇所の指摘をさせていただきました。水が流せなかったのでその部分は越してから問題が出たらなおしてくださいと言いました。
    気になったところでは、
    ・たてつけが悪いところがあり。
    ・木屑が結構あり。
    ・クロスはがれが結構あり。
    ・風呂場のプラスチックの石鹸入れがカタつく。
    こんなところでした、細かすぎる部分はスルーいたしました。

    ちなみにダスキンはいりません。。w

  53. 114 入居予定さん

    No113様
    70見つけられたのは素晴らしい腕前ですね!
    我家は20以下でした^^

  54. 115 匿名

    我が家も本日内覧会行ってきました。
    昨日とはうって変わって、雨がちらつく中での室内チェックだった為、内覧業者の同行も依頼していない我が家は、少し心配していましたが、施工会社の方2名が立会い、無事終わり、ほっと一安心です。
    ちなみに、指摘箇所は、約15箇所程でした。
    主だったものは、クロスのジョイント部の荒さや傷・・・
    一週間後の再内覧会が楽しみです。
    皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

  55. 116 匿名さん

    私たちが行った時は若い方が多かったような気がします。

    いろんな方が住まれるマンションだと思いますが世帯数も少ないことですし、平和に楽しく生活できればいいですね。
    皆様よろしくお願いいたします。

  56. 117 匿名さん

    いよいよ来週引渡しですね!

    みなさんご準備は順調ですか?
    我が家はけっこうそわそわしてます。

    引越しの希望日を出したのですが業者より正式な返答がありません。。
    指定業者じゃないので心配です。

    皆さんはいつごろご入居なのでしょうか?

    アーデル住人のSNSとかあったらいいですね!本名ではなくていいのでそういうのがあると安心します。もちろんポジティブ発言のみの場としてあるといいですね。

  57. 118 匿名さん

    今日HPを見たら残り一戸になっていました。早く完売してほしいですね。

  58. 119 匿名さん

    13日は鍵渡しですね…
    購入を決めてから1年が長かったようなあっという間だったような(笑)
    我が家の引越しはまだ先なので余裕な感じですが家具やら家電やらがなかなか決まらずバタバタしてます。

    皆様これからよろしくお願いします。

    早く完売するといいですねー!

  59. 120 匿名さん

    久しぶりにフォーユーのHPを見たら完売していました。
    ちょっと嬉しいですね。
     ところで皆さん住み心地はどうですか?うちは床がちょっと
    気になります。(歩いているとなんか響く感じです。2重床の
    せいでしょうかね?)

  60. 121 匿名

    住み心地・・・なかなかいいですね。満足しています。
    ただ、予想外だったのが、産業道路を横切る救急車の音〜すごく響きますね〜また、夜や、風向きにもよりますが、意外にも電車の走る音もきこえるんですね〜びっくりしました。
    あと、我が家の悲しい出来事は、子供がいるせいでしょうか?フローリングの傷が日増しに増え、残念なことになってきています。
    やはり、この掲示板にも書いてありましたが、濃いブラウンの方のセレクト・・ほこり、傷ともに目立ちますね。。。。だんだん気にならなくなるのでしょうかね〜
    また、ひとつ疑問というか、不安要素があるのですが、駐車場・・・100パーセントとなっておりましたが、何だか借りている方が、思ったより少ない感じがします。近い将来管理費の値上げ!なんてことにならないかとドキドキしています。皆さんはどう思いますか?
    *噂どうり、変な業者さんの訪問も多いですね・・・

  61. 122 周辺住民さん

    住み心地がいいようでなによりです。 もうかなり入居されていますね。ところで戸田の花火は見えましたか? 今日のオートレース場の花火がバッチシでしょうね。

  62. 123 匿名

    コーティングを紹介された某社ではなく、外の会社に頼んだ所フローリングも傷つかずに生活できています。ワックスの場合はすぐに傷が付くと思いますので、その点は諦めるしかないかもしれません。

    No122さん
    本日はオートレース場の花火ですね!楽しみです

  63. 124 匿名

    土曜日の戸田の花火、日曜のオートレース場の花火と連続で見れるなんて
    うれしい誤算でした。

  64. 125 匿名さん

    No.124さん

    戸田の花火観れたんですか?!
    いいなぁ…
    我が家は階数的に絶対に無理なので諦めて土手まで行きましたが、部屋から観れたなんて羨ましいです。

    オートレースの花火は出掛けて観れませんでしたが、非常階段から観れそうでしたよね♪近かったですか?

  65. 126 匿名さん

    床はなんか気になりますね。大人2人が乗ると、ぐにゃっ、て感じに思うときがあります。あと網戸がもう真っ黒です。風が強いせいでしょうか。。

    怪しい業者多いすね。。。
    水道の水垢を永久になくしてくれるものを売りにきたり、
    風呂の水垢が10年間はつかなくなるコーティングを売りに来たり、
    あと、表札チェックをしに来ましたっていうのもいました。

    入り口インターホンに「訪問販売お断り」って張り紙してもらいたいものです。
    管理人の方は、管理人の仕事がアーデルがはじめてだそうです。

    まめに要望を出す必要はあると思います。

  66. 127 入居済み住民さん

    こんばんは。
    戸田の花火もオートレースの花火も非常口階段から良く見えました。
    今日は浦和の花火も小さくですが見えました。
    確かに嬉しい誤算ですよね!

  67. 128 ご近所さん

    花火が見えると得した気分ですよね

  68. 129 匿名さん

    ネット遅くないですか?
    うちは前よりも遅くなったような気がします。
    KDDIに文句でも言いましょうか。。
    皆さんはどうですか?

  69. 130 入居済み住民さん

    http://www.dion.ne.jp/service/speed_check/index.html

    ここで計測したところ、
    下り61.14Mbps
    でした。
    以前の住まいはNTTのBフレッツでしたが、
    50Mbpsになったことがありませんでした。
    我が家は改善された状況です。

  70. 131 入居者

    我が家もネットの速度が遅いとすごく感じていたところでした。
    ちなみに、以前はNTTの光フレッツでした。
    ただ、一長一短で、NTTの場合は、光電話だった為、例えば時報や、チケットを購入する際の0570から始まる電話、その他忘れてしまいましたが、確か電話故障もろもろ・・・ここぞという時のたまにしか掛けない結構大事な電話が、繋がらず(この電話からはおつなぎ出来ません〜とアナウンス)携帯からイライラしながら掛けていたのを思い出します。
    言えば早くなるものなのでしょうかねえ・・・
    *というか、最初からKDDIと決められているのは、どういったカラクリがあるんでしょうね?管理会社との?はたまたデベとの?全くわかりませんが、このマンションとの最低何年とか、契約が結ばれているのでしょうかね・・・

  71. 132 匿名

    なぜKDDIか?
    多分フォーユーとKDDIで提携したのかと思います。
    契約の時に他の光を引きたいと話をしたのですが、マンションの理事会
    を開いて合意を取らねば駄目だと断れました。

    金額から言えば、割引されていますがハッキリ言って高いです。CATV
    のインターネットサービスは金額あたりの速度が論外です。

    現実的な話で1件あたり50Mbpsという速度は出過ぎです。
    この業界で働いていたのですが、一般的に1件あたり
    20Mbps出れば良い方で、NTTのフレッツ光についてはPPPoEが良く
    切れますから、ISPをどこにしても良くはなりません。ちなみに
    フレッツはピークタイム5Mbps出ないと苦情を良くもらいました。

    携帯を持っている人であれば、USENのVDSL+電話の方が割引期間終了
    してもいいんじゃないかと思いますよ。

  72. 133 匿名さん

    残暑お見舞い申し上げます

    まだまだ暑く、クーラーを切れない毎日が続く我が家・・・
    皆様のご家庭はいかがでしょうか?

    さて、川口に引っ越して参りました。が、どこに行けばよいのか。
    どなたか、教えて頂けると幸いです。
    宜しくお願いします!

  73. 134 川口市民

    多分フォーユーとKDDIで提携したのかと思います。
    契約の時に他の光を引きたいと話をしたのですが、マンションの理事会
    を開いて合意を取らねば駄目だと断れました
    → 今のマンションでは、2,3個所の光VDSLを導入しているところが多いです。
    よって、KDDI,NTT,ソウトバンクの光を導入すれば、各々の携帯との
    セット割引が適用出来るのではないでしょうか?
    ちなみに、私のマンションはKDDI,NTTの2つですが!

  74. 135 匿名さん

    床にきしみが出てますが、みなさんはいかがですか?
    押すとちょっとペコっとなりますので暑さで接着材と床が離れてしまったんですかね?
    上に乗るとギーギーいいます。。
    あと、1Fエントランスはあれで完成なんでしょうか?
    なんかさみしいですね。

  75. 136 入居済み住民さん

    No133様

    産業道路を蕨方向に走りますと、蕨過ぎたあたりにダイヤモンドシティがあります。また、産業道路西川口方向で西川口陸橋を直進していくと、戸田より前のあたりにドンキーホーテもあります。

    買い物はアリオ・ベルク・セイムズがあるので、あまり困って無いかとは思いますが、散策するのも良いかと存じます。

    No135様
    相当厳しい状況とお察しします。お蔭様で我が家は見落とした傷はあるものの、フローリングのトラブルは発生しておりません。瑕疵担保責任も発見していたあとに放置していた期間がある程度あると厳しくなることもあると聞きましたので、記録を取って相談してはいかがでしょうか。

    エントランスは確かにさびしいですね。ミニ机と椅子があるわけでもありませんし。。

  76. 137 ご近所さん

    ドンキーは、122号を浦和方面に走ってもあります。
    ご近所の肉屋さんの焼き豚おいしいですよ。エントランス出て右側だと思います。
    あと、産業道路渡って、佐藤病院の前にも小さな魚と野菜の小売店も安いです。

  77. 138 匿名

    掲示版で、こんなこと書き込むのもどうかと思ったんですが、皆さんのお宅はどうかと思いまして・・・・
    引越し以来、昨夜までに3回というか、3びきというべきか、ゴキちゃんに遭遇しました!!(エレベーター前・ベランダ2回)
    大大大嫌いなもので、過剰反応してしまうのですが、以前はマンション2階で、出たことがなかったので、今回、高層階で快適に暮らしている中、少々戸惑いと恐怖を感じています。(本当大げさかもしれませんが、この世で一番嫌いなもので、すみません・・・)
    他の皆さんのお宅はどうですか?〜これは普通ですか?〜私も、何とか慣れなくてはいけないのでしょうかねえ・・・

  78. 139 入居済み住民さん

    エレベータ付近はまだしも、ベランダはいやでねぇ。
    我が家は幸運にして遭遇しておりません。
    十数年川口でマンション暮ししておりますが、
    不思議と屋内で遭遇したことがありません。
    そんなとこで、ココも大丈夫だと思っておりますが。

  79. 140 入居済み住民さん

    ゴキブリはおかげさまで見ないですね。。。
    仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんが、何かできることが
    あればよいですね

  80. 141 入居済み住民さん

    先週の日曜日の朝刊の求人のチラシに、当マンションで、間違いないと思われる管理人の求人募集を見ました。今の管理人さんは、とてもまじめで礼儀正しい人なのですが、辞めてしまうのでしょうか?私としては、とても残念ですが、皆さんは、どう思われますか?

  81. 142 匿名さん

    141様
    それは私もショックです。
    我が家も最近お世話になりとても親切にしていただいたので、
    もし辞めてしまうのなら残念でなりません…

    139&140様
    ゴキはまだ見たことありませんが(見たくもありませんが!!)
    なぜか我が家は先程コオロギがでました!!
    しかもかなり巨大な…
    近くで声がするな〜と思ったら和室の襖から出て来ました!!
    なぜコオロギ?!しかもどうやって侵入したのか…ちょっと恐いです…

    先月はドアの鍵穴に茶色のカマキリが…廊下に蝉の死骸が…
    そしておととい旦那がとんぼを捕まえました(笑)
    ココってそんなに田舎じゃないですよね???

  82. 143 入居済み住民さん

    こんな街中でも結構いるんですね。
    襖から大きなコオロギ・・・・・
    虫があまり好きでない自分には、ちょっと恐ろしい話です。

    先日遊びに来た知人は、『蚊』(結構大きい)がいることに
    ちょっと驚いていました。
    こんな場所にもいるのか!?と。

    まだ少しは自然(?)が残っていると考えようによっては
    いい話ですが。

  83. 144 匿名さん

    10/27にみなさん集まるようですね。
    エレベーターに張ってある紙はもう確認されましたか?
    我が家は家族全員で参加しようと思います。

    引越ししてはじめてみなさんで集まると思いますので
    ちょっと楽しみです。

  84. 145 入居済み住民さん

    144様
    我が家はその日、出席出来ません・・・
    皆様といろいろお話出来るチャンスなのにとても残念です・・・


    133様
    今日、駅に向かう商店街の途中に、おいしい「たい焼き」屋さんを見つけました!!
    「たい夢」と言うお店です。ポテトが予想外です(笑!?)
    斜め前の「10円饅頭」もお薦めです!
    甘い物がお好きでしたら是非!!

  85. 146 入居済み住民さん

    並木一丁目町会会館とは、どこにあるのでしょうか???

  86. 147 入居済み住民さん

    臨時総会の書類、ポストに入っていましたね。
    初めて全体での集合なので、お会いできるのが楽しみです♪
    有意義な話合いになるといいですね。

  87. 148 入居済み住民さん

    産業道路沿い、佐藤産婦人科の斜め前にありますよ!!

  88. 149 匿名さん

    本日は臨時総会お疲れ様でした。
    もう少し住民のみなさんとフリートークもしたかったところですが
    台風が近づいていて大変でしたね。

    あらためて若い方が多いなと思いました。
    ちなみにこの掲示板ご覧になっている方って何名くらいいるのでしょうか・・
    オフィシャルでこういうのがあるといいですよね。
    今日の総会の最後で、聞いてみればよかったです。

  89. 150 入居済み住民さん

    本日はお疲れ様でした。
    小規模マンションですし、もっと住民の方との交流があってもいいかもしれませんね。

    自分も住人専用の掲示板などがあれば便利だなと思いました。
    何名位が利用されているのか・・・・・。
    ぜひ検討したいところですね。

  90. 151 入居済み住民さん

    近くに三井不動産の商業施設ができて、便利になりますね。

  91. 152 匿名さん

    えっ?何が出来るんですか??

  92. 153 匿名さん

    ショッピングセンターのことですか?

  93. 155 住民

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2007/1102_03/index.html
    こちらのことでしょうか。ララガーデン川口は微妙な位置でした。
    車がある方には悪くないですね。

    23日あたりにリニュアルしたダイヤモンドシティがオープンですね

  94. 156 匿名さん

    皆さん掃除どうされていますか?
    〜南側のバルコニー以外の窓ガラス(外側)いい加減に汚れが目立つのですが、手で拭くには限界があります。ジャバラ式の網戸も同様〜どの様に掃除をしていいのかわからず、手つかずです。まだ入居して数ヶ月ですが、この先ずっとどの様に綺麗にするものなのか?わかりません。
    どなたか?よいアドバイス頂けると、非常に助かるのですが・・・
    (そう思っているのは我が家だけでしょうか?!)

  95. 157 入居済み住民

    バルコニーの掃除も大変ですが、あそこの有効活用方法ってあるのでしょうか・・。みなさんどう使われてますか?無理に外にでて落下でもしたら意味ないですしw

    あと最近気になるのは、来客用の駐車スペースがあると嬉しいと思うのと、
    やはりエントランスにイス位はおいて欲しいですね。
    家は友人が来るとアリオに止めてもらってます。(無料なので)

    ポストのそばにゴミ箱があると嬉しいですねー。

    いろいろ書いてしまいました。

  96. 158 入居済み住民さん

    バルコニーをウッドデッキにしたりセラミックタイルなどに変更された方いらっしゃいますか?
    憧れなんですよね(笑)

  97. 159 匿名さん

    ご存知でしたか?
    産業道路、オリックスレンタカー交差点にある「清水米店」来年1月より「賃貸マンション新築計画」工事開始と立て看板ありました。
    ちなみに9階建て・・・1階が、仮に店舗か何か入るとすると10階相当ですかね。。。意外と離れている様で、西側窓から見ると、結構近く、きっとたち上がると存在感あるんでしょうねえ。。。戸田の花火が、ドンピシャ見える位置なので、ちょっと心配ですが、将来的には目の前の倉庫やら、道を挟んだ芝生のあるお宅(貸し駐車場。小さな工場経営?)等も、言ったらきりがありませんが、買う前にはさほど気にも止めていなかった事柄が、早速ほんの少し気になりました・・・

  98. 160 入居済み住民さん

    あのお米屋さんなくなってしまうのでしょうか?
    この夏は美味しい100円かき氷にハマってしまいよく買いにいっていたのですが…

    前の倉庫も心配ですが東側と東側にある駐車場も、大きさ的にきっといつかはマンションになったりするんでしょうね。

    でも川口はマンション建ち過ぎだと個人的に思います…朝の川口駅の人は人が溢れてスゴイですし(泣)

  99. 161 №159

    №159の者です・・・
    「清水米店」でなく、「安藤米店」でした。
    すみません・・・・

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸