埼玉の新築分譲マンション掲示板「【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 【正式名称:武蔵浦和 SKY&GARDEN】武蔵浦和駅再開発<庭園都市>プロジェクト(旧称:武蔵浦和駅西口61階建てタワーマンションって?)
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-01 19:58:23

建設中プラウド武蔵浦和タワー裏の
フットサル場にコスモスイニシア
61階建てマンションを建設します。

プラウドと比較するマンションですか?

どなたか情報ありますか?

武蔵浦和スカイ&ガーデン
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.55平米~97.90平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱商事
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
媒介:長谷工アーベスト



【物件情報、タイトル等に誤りがありましたので、修正いたしました。管理担当20130117】

【正式名称が決まりましたのでタイトルを修正しました。2013.11.10管理担当】



こちらは過去スレです。
武蔵浦和SKY&GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-18 00:37:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    2年前ならともかく、今ならこの土地でいくらで買えますか?
    正直、新宿勤務は楽ではありませんし。
    野村のマークスがバブルの頂点価格だったはずですから、開発はしばらく停滞すると思いますよ。

  2. 152 匿名さん

    マークス買った人は武蔵浦和らのか買い替えが多いからバブル弾けても損失は少ないんじゃない。
    坪160万くらいのマンションを坪180万で売って坪210万のマークス買う。
    坪210万のマークスが180万になっても問題なし。

    新規でマークス購入した人は損失でかいけど。

  3. 153 匿名さん

    ホームページ閉鎖してから2か月。
    工事を中断したのはもっと前だろうからもう中止になるのかな。
    武蔵浦和はマンション供給過剰だからちょうど良いかも。

  4. 154 匿名

    開発中止、残念です(T_T)

  5. 155 土地勘無しさん

    ショッピングセンターになったらうれしいって思ってるんだけどどうですかね?

  6. 156 匿名さん

    巨人兵でも埋まってるのか…?

  7. 157 匿名さん

    ショッビングセンター賛成~
    人口ばっか増えるから、遊ぶとこ欲しい。

  8. 158 匿名

    ショッピングセンター私も賛成です
    あれだけ広い敷地だから作ってほしいです

  9. 159 匿名さん

    ラウンドワンがいい!
    スポッチャ最高!

  10. 160 匿名さん

    151さん、詳細おしえて下さい。

  11. 161 匿名

    ここ駄目かもね。
    フリーダイヤルの電話も通じなくなった。

  12. 162 匿名さん

    一切情報が入らなくなったマンション。
    続報があったら教えてください!

  13. 163 匿名さん

    現地に行ってきましたが・・・。中型重機が2台並んでいましたが、工事や調査をしていた様子は全くありませんでした。元駐車場そのままです。
    掲示板も外されていましたから、本当に何もしていないのでしょうね。

  14. 164 匿名さん

    都市計画変更になるのかな。
    そうすると数年単位の遅れになりますね。
    下手したら中止になっちゃうか。

  15. 165 匿名さん

    歯切れが悪い返事立ったな。
    全く未定なようだ。

  16. 166 匿名さん

    61階建のタワーから他棟の配棟計画に変更したのが仇となったのでは。

  17. 167 周辺住民さん

    武蔵浦和第三街区はいろいろ問題を抱えていて
    以下サイトを見ると、納得してしまう。

    http://www.dai3g.com/

    http://mu3.seesaa.net/

    確かにこんな団地型になったら魅力は減っちゃうし、
    小学校の問題も深刻だと思う。
    地域からも望まれていないようだし、これ以上マンションを増やすより
    新都心のコクーンのようなショッピングモールを作った方が賢明ではないでしょうか。

  18. 168 匿名さん

    >>167
    やけに胡散臭い集団ですね。
    他人の土地に、他人の金で、自分達集団の希望する開発なんてあり得ません。
    そもそも、撤退する商店が相次いでいるのに、誰がショッピングモールで消費するのでしょうか?

  19. 169 匿名さん

    この団体は知らんが第3街区の再開発は反対が多かったのは事実。
    議会ですら全会一致じゃなく反対がでたくらいだからね。

    武蔵浦和は供給過剰だから中止にした方が良いんじゃないかな。

  20. 170 匿名さん

    早く間取りが見たいよー(^。^)

  21. 171 匿名さん

    マンション建てるのは別に反対じゃないんだけど遊べるとこが欲しいなぁ…アリオみたいなショッピングモールとか公園とか

  22. 172 匿名

    アリオかぁ

  23. 173 匿名さん

    マーレで充分だよ。
    さいたま、戸田、川口にいくつ
    モールがあると思ってるのさ?
    新都心も拡大するのに今さら
    武蔵浦和に作るはずがない。
    採算とれないよ。
    またフットサル場に戻せば良い。

  24. 174 匿名さん

    京浜東北線沿いばっか開発して埼京線沿いを放置してばっかだったからもうちょっとショッピングやオフィスビルなどの開発を見直して欲しい

  25. 175 匿名さん

    >174
    埼京線なんて需要がないでしょう。
    だから武蔵浦和も駅前再開発なのにマンションしか立たない

  26. 176 匿名さん

    まぁ埼京線は比較的新しい電車だしそう思われることが多いだろうね。京葉線も同様

  27. 177 匿名さん

    武蔵浦和にもmovix置いてくれ~

  28. 178 匿名さん

    武蔵浦和には相当な税金を投入したよ。
    今のタワーマンションだらけの町にしたのは地元の選択。

  29. 179 匿名さん

    いやいや、相当な税金を投入して相当な固定資産税と住民税を得るのですよ。

  30. 180 匿名さん

    武蔵浦和はマンションばっか建ててどうするのだろうか

  31. 181 匿名さん

    マンションは地権者住戸に権利変換できるからまとめやすいんだよ。
    デベロッパーも地権者住戸分は一般住戸の販売価格や子会社の管理費などにのっけて回収する事ができる。
    武蔵浦和の地権者が今の町を選んだだな。

  32. 182 匿名さん

    重機も無くなりましたね。
    工事現場でよく見かけるレンタルトイレが1個残っているだけで、本当に中止みたいです。
    あの土地は、しばらくあのままなのでしょうか?

  33. 183 匿名さん

    中止になったのならもう少し土地の範囲を広げてでっかいモール作って欲しい

  34. 184 匿名さん

    だから、モールなんか作っても
    すぐ潰れます。

  35. 186 匿名さん

    モールが潰れる理由は商圏人口が少ないからですか?

  36. 187 匿名さん

    飽和状態だから。
    武蔵浦和だけの商圏では無理。

  37. 188 匿名さん

    高田製薬本社移転も頓挫?

  38. 189 匿名さん

    高田はバイパス沿いだよな?
    しかも大宮の。

  39. 190 匿名さん

    補償問題が生じているとしたら、ここの広大な土地は長期間空き地のままですよね。
    もったいないですね。今開発しないと、郊外のマンション需要なんて・・・。

  40. 191 匿名さん

    補償ってどこがどこにするの?
    再開発組合が売主?再開発組合が高田製薬?
    マンション作れずだから税金も返納だよな。

  41. 192 匿名さん

    再開発組合が補償???
    税金???

  42. 193 匿名さん

    ある意味今の再開発で武蔵浦和民のメリットが見当たらない。
    再開発区域なのにマンションしか建たず商業施設は失敗するわで色々混乱してるし… 商業施設の開発も見直して欲しい

  43. 194 匿名さん

    この土地駄目そうだよ。
    かなりやっかいなものが地下に埋まってるらしい。
    動物実験等やってた土地だからそれに付随した大量の医療系廃棄物なのか、過去の地下構造物だけでなく大量の建築系の産業廃棄物なのか。

    いずれにしても相当揉めてそうだから当分は更地じゃないの。

  44. 195 匿名さん

    大量のアスベストでも埋まってたんじゃなかろうか。

  45. 196 匿名

    なにもかも停止されてる寂しい荒野が

    ラムザタワーの7階に第三街区の開発事務ありますね。

    情報ださないと

    せっかくの消費税増税前のかけこみ需要期なのにさ

  46. 197 匿名さん

    情報出さないんじゃなくて出せないんだと思うよ。

  47. 198 匿名

    公園にならないかなぁ~ったら

  48. 199 匿名さん

    本当の事を知りたいです。

  49. 200 匿名さん

    深く考えすぎです。現地では、何の調査もしていません。
    バブルがはじけて、さらにお金を投入しての開発ができないだけです。
    もはやこの周辺で野村のマークスのような価格で購入する人はいません。野村の営業マンも、最後は必死でしたし。

    三菱は西新宿三丁目の再開発でも大失敗をしています。西新宿というのは地名だけで、「あんな場所にいったいなぜ?」というような土地です。
    ここも、地名に「浦和」がついていますが、実際は開発が遅れただけの「通勤快速が停まる郊外」でしょう?
    まあ、三菱は体力がありますから、当分は空き地か駐車場でしょうね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸