マンション雑談「マンション購入で両親の反応は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション購入で両親の反応は?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2015-01-29 12:07:34

長男の嫁ですが定年までは地元に帰れない状況です。結婚10年、子供ひとりで今後もその予定。
今回買いたい物件があり色々な状況があり、これも縁かな?と思い購入きめました。

最初から同居は無理だから義理の両親に購入を電話で伝えたのですが、義母の反応が悪いような、、のが気になってます。
義理の弟夫婦と比べ、贅沢だと感じたのか?いつもなら何でもメールをくれたりしたのに今回はいまだに私に対しては何も言ってきません。。

私のような状況な方は、早めに両親に伝えましたか?義両親の反応は、皆さんどうでしたか?

[スレ作成日時]2012-09-18 18:47:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入で両親の反応は?

  1. 103 匿名さん

    確かに
    99
    あなたの一連の怒り方は尋常ではない。

  2. 104 匿名さん

    もしかしたら、この人は、実際に親御さんの介護などで苦労している人なんじゃないだろうか。
    そうだとしたら、怒るのもわかる気がします。

  3. 105 匿名さん

    アホ丸出しの文章見れば脳内親孝行のニートか荒らしってとこだろう。
    みんなまともに相手してやるって優しいな。

  4. 106 匿名さん

    ちょっと話が反れてきているようですが、元々はマンション購入について親世帯の反応は?というものですよね。

    義実家であればその子どもから直に切り出してもらうのが妥当だと思います。これも嫁に出た・婿に出たおよび長子かそうでないかで事情も変わりますから一概には言えませんが。

    状況によっては親の意向を汲んで立地なども考えないといけない場合もあるから面倒だとは思いますが、購入してから事後承諾でもめるよりはまだいいかもしれません。

  5. 107 匿名さん

    そうですね。どちらの親も実子から報告。それが一番もめなさそう。

  6. 108 匿名さん

    伝えた時の第一印象の反応のままで、続くことはないです。
    そこから、紆余曲折、実家と義理の親の意見は、食い違いを見せ対立したまま、ギクシャクする前のタイミングで契約すれば、当人同士は成功です。

    最終的には、より多く資金を提供した親側の意見に従うことになるのは、どこの家庭でも共通じゃないでしょうか。

  7. 109 匿名さん

    105

    この時間にこんな内容を投稿する君、それがニート。

  8. 110 匿名さん

    >>105

    >みんなまともに相手してやるって優しいな。

    みんなまともに相手してやるって羨ましいな。

  9. 111 匿名

    戸建てに比べたら狭いの当たり前なのに
    平米数を、ちゃんと見なかったの?やら
    散々言われた。

    全部の希望が叶ってるマンションなんて
    あるんかなと思うし。
    私は、そんなに狭いと思わなかったが
    なんとなく喜んでない義理の両親
    だけど、無視することにした(笑)

  10. 112 購入経験者さん

    自分(夫)の両親は、「自分たちが決めたんならいいいじゃないか。ローン大丈夫か?頑張れ。」
    嫁の両親は「若いうちに苦労したほうが良いよ。ローン大丈夫なの?」

    いずれにしても、マンションそのものが、それぞれの親の居住地域に近くなかったのが、良かったのかも。

  11. 113 匿名さん

    うちは親が同居ドリーム全開だった。
    マンション買うと言えばもめるとわかってたので全部決めてから事後報告。
    どうせもめるなら後の方がいいからね。
    物件を検討する大事な時期に邪魔されたくなかったので。

  12. 114 匿名さん

    妻の実家に近かったので、妻親は喜んでたな。
    私の親は内心はともかく、けっこうあっさりしていた。

  13. 115 匿名さん

    私の両親はいいマンションが見つかって良かったねって普通に言ってくれました。相手方も先日また遊びに来てくれたばかりで、やっぱり見晴らしもいいし気持ちいいねって。

    住んでいて楽しいかどうかを一番心配してくれてたみたいで、本人たち=私たち、が楽しそうにしているのを見て安心してくれたみたいです。ちなみに中古なんですけど、無理をしなかったことも好感だったのかも。

  14. 116 匿名さん

    うちも双方の親がよろこんでくれました。

    親の性格にもよるんじゃないかな。
    子供が幸せならそれでいいと思う親と、自分の思い通りにならないと面白くない親。
    世間には、いろんなタイプの親がいますよね。
    子供のマンション購入に限らず、何かと口を出したがる親もいるし。

  15. 117 匿名さん

    孫の喜ぶ顔みせれば、どんな親でも喜んでくれると思うのですが。

  16. 118 匿名さん

    あなた様は、恵まれた環境におられます。

  17. 119 匿名さん

    マンション購入はうちは親はいい顔しなかったですね。
    特に夫の両親は同居したかったようなので。
    でも同居すると夫の通勤が片道3時間近くなんですが…。
    夫の通勤を優先しました。

  18. 120 匿名さん

    買うまでの環境というか関係もあると思います。
    うちは同居の期待を持たせなかったので。普通に祝福してくれました。
    親にはちょっと悪いな、とは思うけど。妻の負担を考えると同居は無理ですね。

  19. 121 匿名さん

    みなさん大変なんですね

    うちは旦那が長男で、地元に一軒家を持つ両親から
    結婚当初より「いづれ面倒見てもらうから・・・」と
    散々プレッシャーをかけられていました

    結局いろいろな要素が重なりマンションを購入することになり、
    購入の報告をしたところ喜んでくれました
    内心はがっかりしたと思いますが、
    「いいところを選んだね」と言ってくれた上に
    多少の援助もしていただきました

    こちらとしては夢を壊して申し訳ない気持ちでいっぱいだったのに・・・

    本当にありがたいなぁ、と
    心から感謝しています

    親の気持ちもそれぞれ、子供の気持ちもそれぞれ、ですね

  20. 122 匿名さん

    同居したいのは親としては当然。
    ただ、子供の幸せを願うのが親です。
    私も子供と同居したい気持ちはあるけど、同居は考えていません。
    子供には配偶者のことを一番に考えて欲しいです。子供ができたら子供のことを。
    親は子供が一番ですが、子供の一番になろうとは思いません。それが親です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸