そういえば西口とばかり思っていましたが、東口かもしれませんね。
公園…期待しちゃいます!
今日も現地を見てきましたが、駅側は5階部分、道路側は3階部分まで出来ていますね。
ゲートが開いていたので、中が見えましたが、これだけ出来上がってくると
今までイメージでしかなかった建物の雰囲気が、だんだん現実的にわかってきました。
(駅側からだけですが…)
購入しました!鳩ヶ谷からの引越しです!昨年まで都内にすんでいましたが。。
STの一階の店舗には不動産屋が入りましたね。
駅周辺にもっと飲食店とか、お店とかが増えるといいなあと思っています。
ちなみに 駅から近くのパン屋さんのクリームパンはおいしいですよー。
あそこのパン屋さんのクリームパンおいしいんですか〜
今度行った時食べて見ます。
プラティークの店舗の1つは設計事務所でしょうか?
両隣の店、期待してます!
駅前広場ちょっと寂しいですものね…
こんにちは
今日プラティーク付近を散歩がてら見てきました。
やっぱり設計事務所のようです。家の模型がたくさん置いてありました。
開店?準備をしていました。
やはりあまり期待したようには行かないみたいですね。
パンはおいしいから是非たべてみてくだいさいねー。
建築中のところを毎日見ながら通勤しています。
まだ20部屋くらい空いているみたいです。2次販売のためにとってあるのも
あるんでしょうしね。
南側は結構夕方まで日当たりよいですね。
お久しぶりです!
購入者の方々が増えてとっても嬉しいですね。
私も夜ですが近隣を見て回りました!
夜だったので日当たりは確認できなかったのですが、購入者10さん!ありがとう(^▽^)
隣のパチンコ屋さんの明かりはかなり明るいですね☆
真っ暗よりは安心かも…って思っているのは私だけでしょうか?
だいぶ出来上がってきているので楽しみ♪
購入者さんお久しぶりです。
普通のパチンコ屋さんみたいなイヤな雰囲気がないので、
真っ暗よりはいいと思います。
もうコンクリート打ちは7、8階までいってますよね?
本当に入居が待ち遠しいです。
主人が神奈川の事務所に転勤になってしまいました。
通勤に時間がかかり過ぎてしまうので引っ越そうか迷っています。
せっかく出来上がりを心待ちにしていたのに。涙
売るとなるといくらぐらいになるんだろう…
購入者2さん>
キャンセルは可能ですが、もう1割お金を支払っているので、
それを放棄すれば…と契約書に書いてありました。
朝は問題ないのですが、残業すると帰れなくなってしまいそうなんです。涙
17=19さん
大金のことなので軽々しいことはいえませんが、
会社都合による異動の場合は、ある意味不可抗力なので
異動通知書などの証明できる書類を提示して交渉すれば
手付金は返還されるはずです。
契約書上はそのような記述はありませんので、返還は
売主の対応次第かもしれませんが、通勤も困難で事由が
自己都合でないことを示して交渉すればよほどタチの
悪い売主でない限り返還してくれるのではないかと思います。
まずは、営業の方に相談してみてはいかがでしょうか?
転勤は不可抗力だけれども、通勤で朝は問題ないという位だと
通勤可とみなされ、それを理由に返還は難しいかも知れませんね。
交渉して売り主の好意で何割かでも返してくれればラッキーかも。
すぐに売っても損失は1割じゃ済まないでしょう。
一度も住んでいなくても扱いは中古マンションですから。
鳩ヶ谷から鳩ヶ谷への引越しです。
隣にパチンコ屋があるのは11時くらいまでは明るい・人がいる等安心面ではいいと思いますよ。
それにとなりは武南警察だし。
パン屋さんは今度行ってみます。鳩ヶ谷もおいしいお店はありますよ。
たとえばうなぎ料理は昔から有名で竹江とか湊屋とかがお勧めです。マンションからだと湊屋が10分くらい、竹江は桜町なので20分くらいですね。パン屋はちょっと歩きますが昭和橋の交差点「オルブロードミカド」のホテルパンがお勧めです。予約すれば焼き上がりのおいしいパンがたべれますよ。
入居後は是非行ってみてください。
とうとう9階まで来ましたね!!
これで大きさが大体わかりました。
プラティークの店舗は駅側から歯医者さん、建築事務所、テナント募集中の空き店舗
といった具合です。
周囲にも1階店舗の賃貸住宅みたいのもいくつか建ちそうな感じなので、期待してしまいます。
駅周辺あまりひと気がないので、もう少しにぎわってほしい気が…あまりごちゃごちゃしてほ
しくもないですが…
申し込み案内まだ来てないみたいです
皆さんフロアコーティングはオプションより選ばれましたか?
30年保証のUV30 (ミシナ)に興味があり電話したところ、概算で約30万円!
30年間コーティング不要(!?)と考えても決断に苦しみます。
http://www.team-mishina.co.jp/
みなさんどうなさってますか?
最後にお話を聞いた時、住宅ローンの説明を何時かしてくれるようなことを
言っていたのですが…
金利は6月の時点で決まるんですよねぇ?
今の調子だとかなり上がるんですかねぇ?
コーティングはオプションより選びました。
あまり調べもせず決めてしまいましたが…
私のHNどなたかかぶってしまいました…焦
みなさまより色々教えていただきましたが、なんとか住めるようになりました!
旦那様は少し通勤が大変ですが頑張って通ってもらいます。
購入者2さん>
私も契約の際、1月にはローンの説明があります!って言われましたが、
何もなく手続きの書類が送られてきましたね…
ローンなんて初めてのことでわからないことだらけなので説明とかして欲しかったです。
しかも18日までに返送とのことだったのですが、武蔵野銀行の通帳もないですし、
急に仕事休めないし確実に期限過ぎてしまうので電話しました(^^;)
最初は武蔵野銀行でしかローン組めないんですよね?
申込書にすでに「武蔵野銀行鳩ヶ谷支店」って記入されていたもので…
もう一人の購入者さん>
コーティングは頼みませんでした。
頼むべきだったかなぁ…
うちは猫を飼うので傷つくのは間違いないなぁ(>_<)
鳩ヶ谷在住さん>
壁ですか…
爪とぎするからでしょうか?
猫は私が飼っているわけではなく、彼が飼っていて結婚するので私も猫と暮らすのは必然で…
動物を飼ったことがなくてわからない点ばかりです。
彼の今の家は畳がボロボロです…。
壁には保護シートみたいなものを貼ったら防げるものでしょうか??
購入者2さん>
本当によかったです!!
皆さんには色んなアドバイスいただいたりして、感謝しています。
ローンですが確か2つの銀行から6月に金利の具合で決めましょう!
みたいな事を言われたのですが、もう「武蔵野銀行鳩ヶ谷支店」と記入されていました。
4月位まで待ってくださるそうなので、今度MR行って聞いてみます。
2ヶ月くらい前に、部屋のオプションなども印字された申込み確認書が
送られてきたのですが住む住まないでバタバタしていてまだ手元にある状態ですが
特に何も言われませんでした。
こんなもんでしょうか??
以前都内の賃貸で暮らしていたときはダイニングの壁紙が犠牲となり下地まで見え、敷金をゴッソリ奪われました。 といっても賢い猫ちゃんならそんな事をしないと思いますが、最近はオシャレなソフトクローってのもあります♪ 床には傷がつきますが、少なくとも壁で爪をとぐような事はなくなります。
http://www.softclaws-jp.com/
ついに入居説明会の案内が来ましたね!!
6月1日の引渡しが決まり、なんかひと安心ですね。
これからいろいろな手続き、段取りがあって忙しくなりますね。
ますます新居に住むイメージがふくらみ、ワクワクしてきます!!
あれをみるとサカイが引越しを仕切る感じですね?
購入者2さん>
とうとう来ましたね!
入居説明会はみんな違う時間ですか?
うちは3時だったのですが…
契約済みさん>
購入者2さんがおしゃっているように、川口駅には地下駐車場があります。
そごうや、パチンコ屋もありますのでどこかには駐車できるのではないでしょうか?
現に、日曜日に地下駐車場を利用したことがありますが、
そのときはすんなり入れました!
入居説明会って、一斉に行なわれるのでは、ないのですかね?
それぞれ時間がちがうなんで、びっくりです。
けれど確か自転車置き場の抽選があるんですよね?だとしたら、この時間の差は何なんでしょうかね?
今日行ったら南側もネットが外れてました。
残るは東側だけです。
思ったより白っぽい感じがしました。
東側のネットが外れると全体の感じがわかると思います。
エントランス等まだベールに包まれていますから…
つい最近、購入を決めた者です。
私も昨日、見に行きました。
近くで見ると、タイルの色など良い感じでした。(^^♪
確かにベールに包まれたエントランス、ちょっと気になります。
パンフレットでもHPでもエントランスの詳細は解りませんでしたから・・・。
今週末あたり、東側のネットも外れないかなぁ〜と期待しています!!
写真、ありがとうございます。
南東側も半分ネットが取れていますね!!
今週末にはいよいよ全貌が明らかになるのでしょうか・・・。
期待大です!!
まだ、契約して間もないからか、家具の販売会の案内が来ていません。
早速、MRに問い合わせてみようと思うのですが、日にちだけでも
教えていただいて良いですか??
購入者2さん>
楽しみですね!
私も旦那と行くのでお会いするかもですね!
入居予定さん>
たしか4月の14・15日だったと思います。
最近の話なので、もうじき届くかもしれませんよ(^∀^)
写真ありがとうございます。
東側から見る感じもいいですね!!
今週末も見に行きます!!
購入者さん>
お会いするかもしれませんね!!
入居まであと約2ヶ月、あっという間にここまできましたね。
入居なんてまだまだ先の話と思っていたのに‥
購入者さん>
うちは比較的現地から近いのでちょくちょく行っていることもあり、
あまりMRには寄りません。
実は今夜も我慢しきれなく、車で現地を見に行ってしまいました!!
東側のネットも完全にとれていたので、交差点側からは完全に建物が
見えるようになりました。
タイルの貼っている部分なんて、なんかホテルチックでカッコいい!!と
自分なりに楽しんでいます。
ただエントランス側はまだネットがかかっていました。
エントランスはあまり期待しちゃいけないのでしょうが、やっぱり楽しみです!!
遂に先週末に契約しちゃいました。
みなさん、よろしくお願いします。
いよいよ、外観が解るようになりましたね。
私も契約でMRに行った際に見に行きましたが
パンフレットよりも外壁のタイルが良い感じ。(^^♪
エントランスが姿を現すのが楽しみです。
パラッツォの駐車場から見ると、内装の工事も
進んでいるようです。
6/1の引渡しが楽しみです!!
ローン契約に関する手紙がきましたが、ローンを組まれる方は
やはり武蔵野銀行が多いのでしょうか?
私のところは連休明け平日にその手続に行くようになっていましたが、
みなさんのところはどうですか?
オプション会に行かれた方いますか?
本日行ったのですが、カタログに載っている値段通りで、
特に値引きとかは無いのですね。
まとめて買えば少しはあると思ったのですが、
考えが甘かったです…
たしかにエントランスと駐車場ができてきましたね。
実は模型などから見てもエントランスはあまり期待できないなぁと
思っていたのですが、意外と素敵になりそうです。
完成が待ち遠しいです!!
みなさん入居説明会どうでした?
初めてだったので知りませんでしたが、イメージとは違いました。
でもさすがにここまで来ると実感がわきますね!
入居される方々の雰囲気とかもわかりますしね!!
私も最初は担当の人が前に出てお話を聞くような講演会(?)みたいな形式かと思っていましたが、
みなさん時間が違うようでしたので想像通りといったかんじでした。
あんなスタンプラリーのような形とは思いませんでしたげど(^^;)
入居される方は若い方が多かったですね。
私の時間帯だけでしょうか?
あー楽しみ♪
入居説明会お疲れ様でした!各コーナーを周るのに集中していたら
周りを見渡す余裕がないまま説明会場をあとにしていました(^^;)
若い方が多かったんですね〜。
GW明けにはローン契約、内覧会が待ってますね♪
内覧会は業者さんには頼まずに自分たちでチェックする予定ですが
じっくり見るには冷静な目が必要ですね。。
引越しが今からとても楽しみです♪(内覧会当日はかなり浮かれそうで心配です。(^^;)
引越し日は決めました!内覧会の時に聞いたら1日に引越し…が多いそうなので他の日で決めました。1日は引越しが午後からしか出来ないので、かなり混みあいそうですよね。。
気持ちは一日でも早く新居に引越ししたいのですが(*^^*)
確かに長い…
フルに書かなくても郵便物は届くのでしょうか?
昨日、諸費用等の支払についての書類が届きました。
火災保険は指定されたものに入りますか?
一緒に入っていた書類に1日(金)の11時30分に鍵の引渡し、
と記載されていましたが、みなさんは1日に行きますか?
今日ローンの契約に行ってきました。
書類の多さにはビックリしましたが、無事終わってよかったです。
これであと内覧会、鍵の引渡しと続きいよいよ引越しとなると、
本当に実感がわいてきました。
建物もエントランスにマンション名が入りました!!
思っていたよりステキでした!!
早く入居したいです!!!
購入者2さん>
ローン契約お疲れ様でした!
私は会社を休むことが出来なかったので、土曜日に川口ローンセンターに行ってきます。
所要時間が2時間と記載されていました。
やっぱり書類が多いんですね!
今日ローンの契約にいってきました!
かなり時間がかかるのかな?と思っていましたが火災保険の
申込をした時間も入れて1時間程で終わりました。
次は内覧会ですね!入居日がとっても待ち遠しくなってきました!