Dタイプの検討をしているものです。
キッチンが狭い、本当に同感です!図面では問題ないように見えますが、気になったので2回目の見学の際は実寸も測ってきました。結果として現在のキッチンと変わらないので妥協しても良いかな、という気持ちでいます。
あとは、
流し~コンロ前面の壁が総ステンレスなので目地がなくお手入れしやすい点、
キッチン上部&下部の収納がかなり充実していて食器は2人分なら十分収められる点、
背面にローボートを置けるスペースがあるので下にゴミ箱、上に炊飯器・レンジ・トースター等は納まる点、
も気に入りました。
両サイド壁なので圧迫感がありますが、ただその分、コンパクトにまとめられるので動きやすい気はしました。
キッチンの広さ以外は仕様も申し分なく、メンテナンスしやすいような作りですし、他のマンションのように空調の配管や収まりも気になりませんでした。
コンセントも多く、レイアウトには困らない感じです。フルフラットなのでお掃除も楽そうです。
各部に収納もしっかり確保されていて、リビングに腰高の棚を買う位で済むと思います。
また室外も内廊下式で、Aタイプ以外は廊下に室外機が出ておらず、出ていてもカバーがあるので生活感がせず高級感があるところも気に入りました。
ベランダも強化くもりガラスなので、東側でもかなり明るいし開放感がありました。
DINKS世代よりは団塊世代に受ける仕様に思えました。
購入を前向きに考えています。