埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャインノーブル川口リバーパーク(飯塚4丁目共同住宅)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 飯塚
  8. シャインノーブル川口リバーパーク(飯塚4丁目共同住宅)
周辺住民さん [更新日時] 2015-05-11 20:28:48

周辺住民は建設反対運動しているけど、本当に建つの?

[スレ作成日時]2007-04-18 00:44:00

最近見た物件
パークタワー大森
パークタワー大森
 
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩4分
価格:1億3,380万円~1億4,280万円
間取:3LDK
専有面積:66.92m2・74.21m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャインノーブル川口リバーパーク口コミ掲示板・評判

  1. 130 匿名さん 2007/06/09 10:55:00

    真剣な議論をしている方もいる中、出すぎた事を言って大変恐縮で申し訳ないが、一つ提案を出させて欲しい。
    ここはマンションを買う人、住む人のコミュニュティ。
    何もここ「マンションコミュニュティ埼玉のマンション検討版」をこの問題の議論に使わなくてもいいのではないかな。

    マンションを検討中の人・住んでいる人が集まるこのコミュニュティでは、このスレッドはかなり特異な物であっておもしろ半分に荒らされやすくなっていると思う部分もある。

    マンション反対派のHPがあるし、そこにちゃんとした掲示板があるのだからそちらで議論したらどうかな。
    もしくは川口市民の財政、公共を議論する掲示板を自分で立ち上げたらどうだろう。


    では大変失礼しました。

  2. 138 リンゴ 2007/06/11 13:01:00

    お母さんが言ってたけど、市で買い取ったら公園になるみたいです。話は川口市で買い取る方向性らしいです。お母さんも聞いた話だそうです。

  3. 141 周辺住民さん 2007/06/12 16:05:00

    マンション建設予定地の傍に住む友人から聞いた話です。
    公園にする話のときに業者がとてつもない要求したとの話があるようですが、それは間違いのようです。
    反対派のhpなのでそのように偏って過激になってますが。
    業者はそれなりの金額を出してくれたそう。そりゃ会社の経営もあるから限度があるだろうけど。川口市は何もしないのはまずいからとパフォーマンスだけ。だから業者がそれなりの金額を出してくれても鼻から買い取る気なんてなかったようです。公園の話はもう無くなったようですよ。

  4. 144 東口の川口市民 2007/06/13 01:44:00

    いま川口も都内のミニバブルに引っ張られ
    軒並み新築マンションが高騰しています。
    当然、ビジネスですからそこで本来得られる
    はずだった利益を経済的損失として反対住民
    が賠償できるのなら公園にするということに
    大義名分が出来るので市も路線価程度で買う
    事に大半の川口市民は納得するでしょう。
    加担している議員も特定地域のために川口の
    税金を投入することになれば、西口でもまた
    7000票もっていかれることになるかもよ。
    多量に流入している新築マンション住民は
    特定地域への利益誘導なんてどうでもいいから・・・
    こういうことには敏感に反応し嫌悪感をあらわ
    にするよ。

  5. 145 サンクス 2007/06/13 02:42:00

    絶対、公園になります!!!!!!!!マンションは絶対建てさせませんから。

  6. 148 にんじん 2007/06/13 07:49:00

    無知な質問ですみません。
    法的に全て認可がおりている建設予定の建物で、近隣住民からの反対が強いという問題のみで
    最終的に建たなかった建物ってあるものなのでしょうか?
    ふと疑問に思ったもので・・・
    法的にクリアしているのならば、企業は利益を追求するのが第一なので、
    最終的には建ってしまうものなのかなと個人的には思ってしまいます。
    以前のレスで、建設が進められる場合、合法的に妨害をするとの書き込みがありましたが、
    それって可能なのでしょうか?逆に企業側から告訴されたりはしないのでしょうか???
    マンション購入(ここじゃないですが・・・)を考える上で知っておきたいなと思いました。

  7. 149 検討中 2007/06/13 09:02:00

    たくさんありますよ。あえてここには、書きませんが。

  8. 150 ピ−マン 2007/06/13 09:41:00

    レ−ベンのところは裁判闘争中!の垂れ幕がありますが
    ここは公の場で争わないのですか?

  9. 155 ピ−マン 2007/06/14 11:43:00

    多分、ミニ戸を手がける宅地割りの分譲戸建業者に売却するのが
    良いと思います。


    っていうかこの会社って普通に建売屋じゃないの?
    20坪ぐらいで細かく区画割りして売り建てでさばけば?

    位置指定道路は敷地が500㎡を超えていると入れられないので
    敷地延長で路地状敷地パタ−ンで!

    公園にする為にがんばっている反対住民も議員もわけわからん。

    市にそんな金があるならいっこうに進まない川口駅〜元郷駅まで
    の道路の拡幅の為の用地買収費用にあてなさい!

  10. 156 住まいに詳しい人 2007/06/20 01:39:00

    川口市議会議長の立石やすひろ氏と、川口市議会議員の田口順子氏

    今では逆ですね。

    川口市議会議長の田口順子氏と、川口市議会議員の立石やすひろ氏

    前議長と現職議長!最強コンビですね。

    でも二人とも『自民党』。他党の攻撃材料にならなければいいですね

    この動きが大多数の川口市民から見て有意義と写るか税金の無駄と

    写るか見ものですね。

    駅の反対口では新人の民主議員が多量票をゲットしたり、現川口市

    の得票数の記録を打ち破る7000票をとり、現職自民若手を落選に

    追い込んだりと、明らかに新規流入マンション住民による地域密着の

    利益誘導とは無縁の大きな流れがあると思います。

    この運動が吉とでるか凶とでるか・・・・楽しみにしましょう。

  11. 157 周辺住民さん 2007/06/27 04:18:00

    近所のマンションに住んでるものです。しかも10階建なんですけど。
    あの道通るたびに、なんだかなぁという気持ちです。
    近隣の方、日当たりについて調べましたか?うちのマンションで影になるところとかチェックすればいいのになぁと思っていたのですが。
    確かに真北のお宅は厳しいかと思いますが、その他はどうでしょう?
    絶対反対!という前に、マンションが建ったらどうなるか?というシュミレーションを示してはいかがでしょうか。
    あの垂れ幕攻撃は、正直ひいちゃいます・・・。

  12. 160 周辺住民さん 2007/07/02 02:19:00

    合法手段でも、遅延損害金等、実質の経済的利益の損失に対する
    損害賠償請求訴訟に対し確実に勝てる見込みと自信は何処にあるので
    しょうか?
    振り上げた拳を誰か代わりに上げてとは・・・
    個人的事情とは保身ですか?
    座り込みまで覚悟している人が時間的束縛でいろいろ忙しくてなんて
    ことは無いですよね。
    ちょっと意地悪な書き込みですがすみません。
    こういう掲示板に感情のままに書き込みをすると後で引っ込みつかなく
    なるということでありましょう。


    『川口』
    それは鋳物で栄えた工業の町。
    市の市街地の多くが『準工業地域』で工業の利便性を図る地域。
    http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%BD%E0%B9%A9%B6%C8%C3...
    住居系の地域と違い、住環境の保全が担保されている地域ではない。
    今でこそ、ここら辺は閑静な住宅街だとか長年に渡り住居系地域として保全されてきた様な事を言う不動産屋はいるものの昔は、荒川を渡ると空の色が違うとか、白いシャツを着て川口に入ると黄色くなるとか散々な言われよう。
    準工業とは日影規制も採光斜線も道路斜線も住居系の地域と比較すると
    相当緩やかでいわゆる『何でも有り地域』であったわけです。
    ですので全国でも珍しく2階建て木造家屋の隣に30階建ての超高層マンションが竹の子のように生えてくるわけです。
    それではいかんということで市は準工業は10階(31m以下)に高さを制限したわけです。その市の趣旨に十分に沿っています。
    そもそもの出だしが強行反対をする大義名分として弱かったということが
    今の結果なのでしょう。↓

    【周辺一帯の地域は準工業用地に定められており、建蔽率60%、容積率200%と建築物の高さの規制は比較的厳しい規制状況にあります。 その為、近隣一帯は高くても3階住宅が建ち並び、事実上は住宅地です。】

  13. 163 マンコミュファンさん 2007/07/15 18:18:00

    ここはどうなった!?

  14. 166 通行人 2007/07/30 01:45:00

    川口に17歳まで住んでいました。38年前の話です。
    大変汚い街でしたが、住民気質は職人の街らしくさっぱりしていて派手好きで私は大好きです。
    この掲示板を見ていますとなんだか悲しくなりますね。建設するほうは建築主の依頼を受けて説明会も開き内容を説明し了解を得ようとしているはずですが、住民側は車両制限令まで持ち出し違法行為すれすれの通行妨害までさせようかという協力者まで現われる始末。
    なんとか円満な解決を双方に望みたいものです。

  15. 167 賃貸住まいさん 2007/08/05 12:01:00

    ここって円満解決したんですか?
    知っている方教えて下さい。

  16. 168 匿名さん 2007/08/06 09:02:00

    私も気になります。

  17. 169 マンコミュファンさん 2007/08/08 14:40:00

    本当にどうなったんでしょうか?
    円満解決したのかな?今週末に現地見てきます!
    まだあの恐ろしい垂れ幕は、あるのだろうか!?

  18. 170 匿名さん 2007/08/10 05:11:00

    何かの工事始まったみたいですよ。杭打ちとかしているみたいです。公園だったら杭打ちはないですよね。

  19. 171 匿名さん 2007/08/10 16:00:00

    本当ですか!?
    良い方向に向かっていると前に書いてあったので…
    びっくりです。
    No170さん
    情報ありがとうございましたm(_ _)m

  20. 173 地元不動産業者さん 2007/08/11 17:14:00

    御愁傷様!

最近見た物件
パークタワー大森
パークタワー大森
 
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩4分
価格:1億3,380万円~1億4,280万円
間取:3LDK
専有面積:66.92m2・74.21m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸