三井不動産レジデンシャルが浦和岸町7丁目に12階建てマンションの建設を計画しているようです。
http://www.31sumai.com/yahoo/X9907
このエリアには他にも三菱地所、大京、野村不動産が次々と計画を打ち出してくると聞いていますが、興味がある方、情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-04-19 13:11:00
三井不動産レジデンシャルが浦和岸町7丁目に12階建てマンションの建設を計画しているようです。
http://www.31sumai.com/yahoo/X9907
このエリアには他にも三菱地所、大京、野村不動産が次々と計画を打ち出してくると聞いていますが、興味がある方、情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-04-19 13:11:00
で結局完売したのかな?
どうなんでしょう。夜景観賞会の葉書きが未だに来たりして、33戸なのに苦戦してるようですね
夜は、一部屋しか灯りが点いていませんね。
たぶん、モデルルームだと思いますが。
まだ入居していないのか、売れていないのか。
入居開始は10月30日以降でしょ。
浦和駅近でずっと探していて、中古も含めて検討しましたが、浦和で売り出し中だとこのマンションがベストでしょう。入居も1年先みたいなマンションだと、その間景気がどうだの株価がどうだのいちいち悩まなくちゃいけませんが、これは今契約しても年内には入居できるので、ひとつ悩みが減ります。
今のご時勢マンションを買うのは勇気が必要ですが、買いたくなったときが買い時と思い決心しました。
先行き不透明とはいえ、岸町や常盤などブランドエリア、かつ、駅近至便の地ならリスクが少ないね。
なんといっても、県下屈指の文教地区だから。
商業地域ですが、近隣は大丈夫ですか?
よくチェックしておいたほうがいいですよ。すぐ横に何ができるか、
大事なことです。問題なければいい立地ですよね。
高層タワーではなく、ペンシルビルの賃貸が建つ予定だったところでしょうか。
そこは、野村が買取り、土地だけで販売されています。
ポスターがなくなっていたので、もう、売れたのかな。
Aタイプは全室売れたようで、あとはBタイプがちらほら、一番広いCタイプは2部屋
残っているみたいです。
そうですか、じゃ安心ですね。
商業地区はいきなり変わる場合があるから、周辺の建築計画を知ることが
大事だと思います。でも、いい立地だと思いますよ。
他の三井に比べればチャチなところもありそうだが、
三井は三井だ。
その横の空き地、本当に大丈夫ですか?
商業地はあとで、真横に「え?」って建物が立って大変!ってことが多い。
よく確認、確認。
真横(東側)はもうマンション建っているよね。
現状では問題ないでしょう。
東側正面のマンション2つの方が豪華そう。
一つはダイアパレス、もうひとつはあまり聞かない所だったと思うけど、
値段的には三井と比べてどうだったんだろう??
ダイアパレスはメゾネットタイプで面積が広く、その分値段も高かったようで
大分苦戦したようだけど。
確かにこっちの三井はちょっとグレードが落ちてるね。
旧中仙道沿いのパークホームズの方がちょっと豪華な感じ。
あんなやかましい所には住みたくないけどね。
いまだに、クオカード付きの商談案内のDMが来ますが、B,Cタイプは苦戦してるのでしょうか?入居時期が近くなって、三井も焦っていますね。経済環境も日に日に悪くなるし・・・。先日、友人が都内文京区の大手Aホームズの竣工8月のマンションを8,100万円→7,000万円で購入。そういう時期ということ。
7000万も出せる人は、はじめからこの地域のマンションは探さないだろうし、
探しても戸建買えるよ。意味なし。
それに、クオカード付きの案内やっているという理由だけで焦っていると
見ることができるのもすごいね。新価格チラシが入ったならわかるけど。
まあ、埼玉で5000万越えは、このご時世だと条件が良くないと売れないだろうね。
住環境、学区、駅からの距離、住居地域、スーパーなどなど。
旧中沿いのパークは、中古がものすごい高値で取引されてるぞ。
出れば売れる感じ。
浦和は買い。
純粋な気持ち。
浦和が高いのは昔からですよ。
急に高くなったわけではないですよ。
勝間和代ではないですが、今の時代、住宅ローンを組む事自体の方がハイリスクです。組むとしても、年間の支払い額が年収の20%以内、元金均等払い、ボーナス併用なしの固定型をお薦めします。
今の時代、銀行は住宅ローンが一番の収益源ですからね。1億円の定期預金より、1千万円のローンの方がポイント高いです。それと、浦和駅から西に開通する新道路の交通量は、かなりのものになりそうですから、その道路から西側の物件はかなり影響が出そうです。駅からの所要時間に信号待ちでプラス3分は見て置いたほうが無難です。
そうですね、確かに返済に十分なキャッシュフローが無ければ住宅ローンは危険です。
折角のマイホームも抵当に取られてしまっては台無しですものね。
一方で各銀行ともに必死で特典金利での住宅ローンの売込をしていて、且つ長期金利自体も非常に低い水準にあるので、返済力に自信がある方にとっては今の時期は逆に借り得であるという見方もあります。(事実、私自身は10年固定金利で2.4%でした。この金利水準なら元金均等返済にしても金利負担が少なく、元利均等に比べて効率的に返済が進みます。)
本題とそれて恐縮ですが住宅ローン金利の話で一言。
今、一連のサブプライム問題にからむ金融市場混乱から、投機マネーが欧米市場から逃げ出して日本に向かっており、これが昨今の円高の原因であることはご存知の方も多いと思います。
問題はその投機マネーの行き着く先に日本国債があることです。この影響で長期金利は一時的に急低下後、不安定な動きになっていますが、問題はその投機マネーが引き揚げる際に長期金利の急上昇を引き起こすことです。
そうなれば、住宅ローン金利も急上昇、更に日本の国家財政が実質上破綻、国は遂に財政問題解決の禁じ手である政策インフレを発動します。
今の時代のトレンドはこの通りに動いているように見えるので、上手に自分の資産を守るためには貨幣資産にのみ頼っているのは危険な時代になりつつあります。
なんて言いながら、このまま株が下がり続けたら銀行自体もアウトですが・・・
検討中のものですが、西側並びの新日本建物のマンション(建設中)が日照に影響しないか心配しています。
この物件の南側に戸建が建っているために、その分新日本の並び敷地よりも北側にずれ込んでいるからです。
新日本が敷地南端一杯に建物をもってきたら中低層は午後の日当たりが悪くなりそうですがどうでしょう?
新日本の敷地計画が気になります。
その件、日当たりというか商業地域につきものな不安です。
しっかりと確認された方がいいかもしれないですね。立地は最高なんで。
新日本はさすがに70〜80mくらい離れているから大丈夫なんじゃないの??
むしろ西日が入らなくていい、ということにもなるかもしれないし。
日照影響でしたら、デベの方が時間別のシュミレーション図面をお持ちでしたが、西側の建物の影ではなくて東側のマンションの影のみが入っていたと思います。
私も日照がすごく心配で、自分なりに図面を作ってみていろいろシュミレーションしてみましたが、真南(1ブロック先)に15階建でも建たない限りはまず大丈夫だという結論でした。
太陽が最も高い夏至で南中高度が約78度、最も低い冬至で32度です。
最悪想定で新日本のマンションは午後3時ぐらいから影響するだろう。
東西に高いマンションが建つので朝晩は影響するかも。
それでも三菱みたいな四方をビルで囲まれているより全然マシ。
眺望にも影響するかな?
セールスのおばちゃんは、西側は塞がりますねとは言っていたけど。
南の眺望がまあまあいいだろうから、いいんじゃないの?
南のプラウドにふさがれている面もあるけど、
距離が離れているしね。
ちょっと話がずれますが、西側住戸の間取りをどう思いますか?
我が家は西側住戸を検討中ですが、6畳和室が真ん中にあり、
間取りが使いにくそうで購入を決めかねています。
西側住戸を契約済・検討中のみなさん、間取りの感想聞かせてください。
私が契約したのは東側(Cタイプ)ですが、子供部屋が足りないので物件引渡と同時に和室を洋室にリフォームする予定です。
業者はマンションより紹介可、費用は150〜200万円程度はかかる(多分外部業者だったらもっと安いが仕様が異なる)ようです。
どうしても和室がいやであれば、費用はかかりますが、いっそのこと洋室にしてしまえばいいと思います。
今日モデルルームをふらっと見てきました。
かなり混みあってましたよー。
確かに残りはあと5〜6といったところでしたがひっきりなしに内覧者が訪れていたので完売も時間の問題かと思いました。
確かに少々高いとは思いますが・・今は仕方ないのでしょうね。
帰りに岸小〜武蔵浦和まで歩いてみましたが、ちょっと遠いですが武蔵浦和も歩けない距離ではなく、沼沿いの遊歩道もいい感じでした。武蔵浦和も利用可能となると4線が利用圏内となり、資産価値は確かに高く、したがってこの強気な値段も後々値崩れせず中古で販売できると考えれば納得いくのではないでしょうか。納得できない人は結局買わないし買えないのでは。
5千万後半じゃ、一戸建ては買えませんって。
浦和のあの場所じゃあ。
実際 この岸小地区と高砂小、常盤、仲町小エリアって学区でランクつけるとどうなんだろう。
1位高砂2位常盤・・ついでに岸中、常盤中って感じですか?
岸中はいいのに岸小が評判いまいちなのは結局その先が白幡中だから?
もうすぐ入居じゃない?
何戸くらい入居するのかな?
昨日セールスのおばちゃんから電話かかってきてたよ。
入居開始を目前に空きアリアリで焦ってる??
となりのダイヤパレスとバルコニーがお見合いしている。
プライバシーは大丈夫か?
結構、隣接してますか?仕方ないですが。
Cタイプ入居予定ですが、確かに近接してます。
この前、窓を開けたらいきなり向こうの方と目が合ってしまいました。
でも、近接面の窓ガラスはすりガラスになっているので、こちら側のプライバシーは守られそうです。
向こう側もレースのカーテンがあるのであまり見えません・・・見たくもありませんが(笑)
洗濯物干す時とか難しいね。
挨拶するのもいいし、全く知らん振りするのもいいし。
逆に知らん振りした方がお互いに気を使わなくていいのかな?
バルコニーのお見合いは、生活音が結構気になる。
子供の奇声やママさんのイライラ声とかは勘弁。
2車線の道路を隔てているからそんなにはひどくないんじゃない?
この間2時間ほど現地にいましたが、隣接とはいっても2車線の道路の向こう側ですので、ベランダにいても生活音は全くと言っていいほど聞こえませんでした。
隣接マンションの方と友達になったとしても、お互いにベランダに出て大声で叫ばないと聞こえないでしょう。
入居は始まったのか??
あるマンションのモデルルームでこの話は聞いてました。やはりか、という感じです。
隣接しすぎは棲み家としてはつらいかもしれないね。