何か事件がおきたらマンションのイメージが悪くなりますよ
ってかあなた方ウザすぎ。 文句があるならかってに本人に言えよ。
そんな勇気もないなら書き込むなサンクレイドルの質がさがるわ。
書くだけ書いて放置か 文句があるなら書き込めでるとこ でてやるから
ここに住んで6年くらい経つけど結構住みやすいですね。
外環道路に近いからもっとうるさいのかと思ったけど、
道路に外壁カバーがしてあるからなのか、全然静かでしたね。
住民の方達も新築の時から定期総会等で問題点を指摘してきたせいか、
割と落ち着いてきたように思います。
住民の方が済住みやすいというのであれば快適に生活出来そうですね。個人的には駅から遠いので多少不便なのではと感じていましたが、そういった面ではどうなのでしょう。
駅から徒歩約20分ですが、自転車を使えば12分位で着くのでそれ程気にならないですね。
多少、運動不足解消にもなるし、プラスに考えてます。
これほどの駅から遠いとサラリーマンにとっては辛いかもしれませんね。多少通勤に辛いイメージが
ありますね。物件自体は綺麗なのでいいですね。
物件自体は非常に気に入っていますが、いかんせん駅から遠いという事で不便さは否めませんね。もとより交通面の不便さは理解していたつもりでしたが、これほどになると考えものですね。
いままで駅から遠い地域で生活していたので、これくらいはそこまできになりませんね。
雪も積もらないですし自転車があれば問題ないです。マンション自体良い作りなので気に入っています。
自転車を使えば確かにそこまで遠いとは感じないかもしれませんが、それでも徒歩20分には
多少の抵抗を感じますね。駅近に慣れている方にとってはなかなか難しい立地環境と言えますね。
交通面をそこまで深く考えなければいい物件ですよね。駅だけでなく、バスも活用する事が出来ますし、
なにより、交通面を考えないと、いいマンションですよね。快適そうなイメージが浮かびます。
徒歩一分はうれしいですね。
絶対、近くにスーパーとかがあったほうが利便性はいいと最近、痛感しています。
車を出して買い物いくのは、ガソリン代のことを考えると損してる気分になります。
近くに商業施設があれば、それに越したことはないと思うようになりました。
冬になると光熱費の問題がありますよね。
暖房に関してはどうなっているのでしょうか。
よく隣の部屋が開いていると寒いというのは聞きますが。
やはり、そのあたりは実際に住んでみないと分からないことなんでしょうか。
[サンクレイドル南浦和コンフラット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE