埼玉の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower所沢ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 寿町
  7. 所沢駅
  8. Brillia Tower所沢ロジュマン
ビギナーさん [更新日時] 2016-02-11 12:35:21

所在地:埼玉県所沢市寿町521-1他19筆(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩9分
   西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-06-29 14:00:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower所沢ロジュマン口コミ掲示板・評判

  1. 367 入居済住民

    完売と聞きましたがまだモデルルーム公開してますよね
    投げ売りしてないんですね

  2. 368 入居済み住人

    ホームページは完売になり、各種リンクが外されてますね。

    契約者向けに残してるのかな?

    私も家族に見せたりで複数回モデルルームに通いましたから。

    その頃が懐かしいです。
    家具や什器を選んでいるのが楽しかったな。

  3. 369 入居済住民

    そうですね
    私も地元でしたから親連れて何度も見にきました。
    カーテンのサイズを測ったりして楽しかったですね

  4. 370 匿名

    入居済みの者です。
    こちらの掲示板がまだ有るので、ちょっとしたツブヤキですが、
    住心地は大変良く、先日震度3位の地震があった時、全く気付きませんでした。
    やはり、造りの良さは、地域ピカイチだ、と思いました。このマンションを選んでよかったです。

  5. 371 入居済み住民さん

    同感です。
    私は隣町から引っ越したのですが
    やはり免震は優れていると思います。耐震・制震等ありますが耐震のタワーですとしなって力を逃す為に高層階だとよけい揺れたりする事もありますから。
    もっとも高所恐怖症の私は常に低層階ですけど(笑)
    私は航空記念公園・駅・図書館が使いやすい位置にある点が気に入ってます。
    航空記念公園でくつろいだり走ったりするのが好きなものですから

  6. 372 入居済み住民さん

    もう完売してますが
    非常に便利な立地ですね。
    物件も初期設備の水準が高いです。
    西武建設さんが作ったのも良かった
    手直しする箇所が少ないのが印象的でした

  7. 373 匿名

    一階店舗の手作り家具の店 入ってみました手作り家具なので高いですけど物は良いですね。
    塗装で高級感を出したりせずに材質で勝負してますね。
    肘掛けもあの長さの方が立ち上がり易いですしお尻の部分も広く安定している。
    良い品だと思いました。
    ホームページあるそうです。
    http://www.tokuworkshop.jp/


    後マルエツの店頭で月一の即売会やってますね。
    ほうれん草安いので買いました。
    この時期旬なので栄養価3倍です

  8. 374 匿名

    マルエツの野菜、いつも結構新鮮ですよね。
    この近辺は、裏の小道をちょつと入っても、洒落たお店があったりして、散策するのも楽しいです。
    新旧の街並がうまく融合しつつある点とか、昔の吉祥寺に少し雰囲気が似ているような気がします。

  9. 375 匿名

    マルエツの前の掲示板が修理されたら販売予定が掲示されるようですね。
    所沢は航空記念公園を利用し易く2路線来ており空港への直通バスも出ているので遠方の割には人気ありますね。
    http://tokoro.d2.r-cms.jp/calendar_detail/id=451?RCMSSESS=tuhj634v4g94... こんなイベントもありますね

  10. 376 入居済み住民さん

    今日は亀仙人で夕飯に追加する春巻きと唐揚げをテイクアウトで頼んで待っているところです。
    ほんとに安いので重宝します。
    すぐ近くですしね

  11. 377 匿名

    この近辺は、安くて美味しいお店、いろいろと有りますよね♪
    ところで、航空公園の桜が楽しみですが、花粉症の時期とも重なるので、悩ましい所です。
    マンションの高層階と低い階の部屋とでは、花粉の量って、違いがあるのか、ふと疑問がわいてきました。

  12. 378 匿名

    残念ながらその手の知識は持ってませんm(_ _)m
    行楽情報ですが今週末吉野梅郷の梅が満開となります。
    3年前から梅の名所日本一になってますね。所沢からだと小平で拝島行きに乗り換え日向和田下車となります。約1時間ですね

  13. 379 匿名

    ブリリアタワーは所沢最後のタワーマンションと言われてますね。
    以降は小手指に開発が移るとか。
    信憑性ありますね。

  14. 380 匿名

    その話聞いた事あります。
    市の方針なのか平均化しようとしますもんね。
    地盤が固く杭を打つ数が少なくてすむのでマンションを建てやすい所沢
    まとまった土地があればまだまだ建ちますね
    学校と商店が追いついてませんけど

  15. 381 匿名さん

    住んでいるところの近くにおいしい食べ物屋さんなどがあると、結構重宝しますよね。実際、家で作ってばかりはいられないので。

  16. 382 住民

    お金を出したら美味しい店はあるんですがリーズナブルで美味しい店が無いと言うか 無くなってしまったんです。
    お財布に優しい美味しい店と言えば
    マンション前のイタリア料理店と隣のマンション1階の喫茶店と亀仙人が5分圏内ではまあまあでしょうか。
    お弁当屋さんも前はありましたねえ。
    オリジンの事ではありませんよ(笑)
    うどん屋さんに蕎麦屋さんも美味しい店無くなってしまって (T_T)居酒屋のメニューでそこそこのが食べれるのが原因なのかなあ?
    コストパフォーマンスと言いますとプロペ通りに出来た和と言う店もう二度程行きましたが牛角が味が濃すぎるのに対して大量のキャベツでお肉を食べると言うコンセプトちょっと気に入りました 。あの地震直後にオープンしたと言う不運な店ではありますけど 所沢が1号店らしいのでちょっと応援したいですね。
    そういえば茶空楽後に4月下旬にオープン予定のうどん屋さんもチェーン店ではないんですよね。
    逆に期待かな?

  17. 383 匿名

    商業地・学生街でもなく住宅地なんだと言うことですね。
    物価は安いですね。
    とことこ市もすぐ側ですし。
    ホームセンター欲しかったなあ

  18. 384 匿名

    5月8日午前11時からにとことこタワー祭りありますね
    ちっちゃなイベントですが近場でこういう小さな楽しみがあるのが所沢の魅力かな?

  19. 385 匿名さん

    >382さん
    非常に有益な情報ありがとうございます。
    そうですよね、やっぱりコストパフォーマンスがよくて、おいしいところが何よりだと思います。
    結構いい感じのお店も多いみたいですね。
    GWに散策してみようかな。

  20. 386 匿名

    GWと言えばwaltz地下にレンタルビデオ店オープンしましたね。
    あまりの人の数に入会手続きに並ぶのを止めました。
    平日に行かなきゃ

  21. 387 匿名さん

    GWですからレンタルビデオ屋さんなども非常に混みそうですね。実際、地震の影響などで観光にも結構影響などが出てしまっているので、自宅でマッタリ映画みたりする人も多いんじゃないですかね。
    そういう意味では、レンタルショップ等が近くにあるのは魅力ですね。

  22. 388 匿名

    そうですね
    漫画も借りれるみたいですからまったりしましょうか。
    秩父の羊山公園の芝桜に見ごろ表示がでていたのでちょっと出てみようかとも思っています。
    秩父の山に行きやすいと言うのはこの辺りの魅力の一つですよね。

  23. 389 住民

    マルエツ前に市が出てますよ
    ダイエー前には花の苗が
    ゴールデンウイークに出てる苗を植えるとちょうど時期的に良いんですよね

  24. 390 匿名さん

    >>388さん
    秩父の芝桜は見事ですよね。後は高麗の曼珠沙華もシーズンですよね。
    所沢からも行きやすいし。

  25. 391 住民

    高麗毎年行きます
    楽しみの一つですね
    西武鉄道さんは沿線のイベントに凄く力入れてますよね
    ダイエー前の市でナスとトマトの苗を買いました。
    良い苗の選び方として茎の太い枝の多い苗を選びました。
    夏に実ります。
    楽しみ。

  26. 392 匿名さん

    そういえば桜の季節ですね。
    もう最近はゆっくり見て回ることがなかなかできないですが、今年はがんばって地域の桜を見て回りたいです。
    天気いい日に、仕事が少なければ・・・。

  27. 393 匿名

    残念ながら桜は終わってます。
    芝桜ならゴールデンウイーク中に楽しめますね

  28. 394 住民

    1階の家具屋さんに可愛いテーブルが入ってましたね

  29. 395 住人です

    こちらに越して来て、初めて亀仙人の餃子を食べました。
    自家製の皮はモチモチしていて、具の餡も肉たっぷりでジューシーで、ピリッとしたスパイスが程良いアクセントになっていて、大変美味しかったです。

  30. 396 住民

    そうですよね
    あそこはリーズナブルで美味しいです。
    トマト餃子とかお薦めです。
    春巻きもおいしかったですよ。

  31. 397 住民

    明日タワー祭りですね。
    午前11時から基本4時間で終わってしまうので意外と見過ごしてしまう地元のちっちゃなお祭りです。

  32. 398 住民さん

    ベランダで野菜作りです。
    所沢園芸センターでサニーレタスの苗を買ってきたのを植えちゃいます。
    サニーレタスはこれでもかって生えますからね。楽しみです。
    あとハーブを植えて虫除けにします。
    こちらも繁殖力凄いですから楽しみです。

  33. 399 住民

    なんか地域イベント紹介みたいになりますが
    第13回 国際バラとガーデニングショウ | いこーよhttp://iko-yo.net/events/1316
    今週末の近場イベントと言えばこちらでしょうか
    実は西武ドームに野球で行った事一度もありません。
    西武さん食べ物とかキャラクターグッズとかもう少し考えましょう。

  34. 400 匿名

    タワー祭り行きました。
    ハーティアのホールに居ましたけど
    NHKのど自慢大会からデビューした人とか街頭演奏からデビューした人が演奏していて楽しめました。
    その後思ったのがダイエー前の街頭のスピーカーからその人達の歌が聞こえる事でした。デビューして半年経ってない人の歌も流れている。
    所沢は音楽の街と道行く学生が話しているのを聞いて馬鹿な話と思った事あるんですが、一回聴くと確かに流れているんです。
    有名な人はいませんけどね (≧∇≦)

  35. 401 住人

    5/15(日)は、航空公園でリサイクルカーニバルもありますね。

  36. 402 匿名さん

    ベランダの野菜作りって結構はやってるみたいですね。この前私も挑戦しようとして本だけ買ってきました。
    今年は間に合わなかったので、来年からのスタートになりそうですが。

  37. 403 匿名

    国際バラとガーデニング行って来ました。
    凄い人出でしたけどバラと胡蝶蘭がとんでもなく安いですね。食べ物は高い(笑)
    ガーデニングにサニーレタス植わっているのみましたけど確かにとんでもなく繁殖してましたね。
    苗ならガーデニング充分間に合いますよ

  38. 404 匿名

    薔薇一鉢200円胡蝶蘭500円位ですね
    楽しかった

  39. 405 匿名

    今日寿町はチャリティー寄席があったんですよね。
    参加出来なくて残念です。

  40. 406 匿名

    人生を充実させる為には仕事の充実のみならず生活の充実を図らねばならない。
    と言う講義を受けたはかりです。
    参加すれば良かったです。

  41. 407 匿名さん

    胡蝶蘭500円って凄く安いですね。
    バラのガーデニングショーって珍しい品種の展示もあるみたいで
    ガーデニング好きにはたまらないですね。

  42. 408 匿名

    インターネット販売の店の直売ですよね。宣伝兼ねてるから安い。

    相変わらず食べ物高いですね。

    京樽の出店した弁当があっというまに完売してました。

    来年は母を誘って行こうと思ってます。

    やまぶきの苗を探してたんですがさすがになかったですね。

  43. 409 匿名

    今日久々亀仙人に来ました
    オーソドックスに美味しいです。
    所沢は手軽に美味しい店少ないのですがここは本当にお手軽ですね
    トマト餃子と酢豚と春巻きをとりあえず頼みました

  44. 410 住民

    そういえば東村山の北山公園で今日から菖蒲祭りが始まりましたね。
    一駅隣ですしこの機会に行かれてはどうでしょうか?
    駅から歩いて行けます。
    未だに田舎の風景が残ってますよ。

  45. 411 匿名

    思ったのですが共有部の照明が昼間も点いているのがもったいないですね。
    かなりの電力だと思います

  46. 412 マンション住民さん

    いつも昼間は消えていますよ。
    定期補修を行っているため、関係者の方が利用するので
    昨日はついていたのだと思います。

  47. 413 匿名住民

    先日、定期補修担当の人だと思うのですが、共用廊下で大声で携帯電話を掛けていて、うるさかったです。
    たまたま具合が悪くて寝ていた時で、早く終わってくれないかな、とガマンしていましたが、20分間位続いてました。
    話の内容も筒抜けでした。

  48. 414 住民

    そうですか。
    間の悪い事でお気の毒です。
    普段静かなので気になりますよね。
    共有部の照明ですが防犯上の問題もあるのでしょうが、政府から15%削減のお達しや電気代削減が噂される昨今ですので少し間引いても良いかと思います。
    後皆様の部屋に多用してあるレフ球照明(廊下やキッチンにありますオレンジ色の明るい照明)結構電気を消費します。
    専用照明をお使い下さいと書いてありますが同じワット数のLEDで変えても全く問題ないのでお金に余裕がありましたら順次交換していかれるのをお薦めします。
    白い壁にはやはり白色が映えますしぬ。
    問題は同じワット数でもLEDはルクス(明るさ)が違いルクスが高いものは未だに値段が高いと言う事ですね。
    脱衣場に付けたLEDの一番明るいものは1球?千円です(T_T)
    ベスト電器でご確認下さい。

  49. 415 住民

    一部誤字御座いました。
    会社で節電担当をやらされて苦労しているところです。
    電気を特に消費するのは照明と空調ですから
    節電に努力しない悪質な企業は名前を表示されると言う法令罰則のお達し出てます。

  50. 416 東側住人

    昨日の夕立の後、ベランダから虹がきれいに見えました。
    よく見ると、二重でした。ちょっと幸せな気分に…♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸