ビギナーさん
[更新日時] 2016-02-11 12:35:21
所在地:埼玉県所沢市寿町521-1他19筆(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩9分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2008-06-29 14:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県所沢市寿町521-1他19筆(地番) |
交通 |
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩9分 西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
167戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月23日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]MID都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower所沢ロジュマン口コミ掲示板・評判
-
338
匿名さん
3,4年とか何年とは書けないけど、子供が成長すれば静かになるものさ。
上に文句言って禍根を残すか、何年か我慢するかどっちかだね。
そのうち引っ越すかもしれないし。会社にもよるけど川崎方面とかの転勤だとありうるよ。そんんときはラッキーだね。
-
339
入居済み住民さん
-
340
ご近所さん
>272
プロペの新築ビルはこんなふうになるようです。
ttp://www.fujiken-k.co.jp/buy/eadetail.php?qno=6000000023&list=new
確か6Fまでテナント募集していたので、プロペ通り側は6F全部商業テナントになるんじゃないですかね。
裏側が住居になるのでは。
-
341
匿名さん
こちらのマンションを購入された方で、内覧会に業者に立会い・同行してもらった方っていらっしゃいますか?
ご自身で内覧会でチェックされた方でも、不具合や問題点が見つかった方っていますか?
内覧会に業者同行は必要ないような気もするし、「安心」するために同行してもらうのもいいかな。。。と迷っています。
また、3ヶ月点検を実施してみてどうでしたか?
住んでみるまで気づかなかった「ここはちょっと」というようなことってありますか?
売主も施工会社も評判は良い・悪い両方あるので、対応も含めて諸先輩方にご意見を伺いたいです。
-
342
住民さん
340さんありがとうございます。
この手の情報はやはりいります。
341さん
うちは内覧会最初だったのですが東京建物の人と西武建設の人がついて下さり使用上の注意もして下さりました。
こちらの指摘箇所は3箇所程でほとんどが塗りむらについてでしたが西武建設さんが窓の汚れ等も指摘されて最終的には8箇所位になりました。引き渡し時には全て解決していました。
3ヶ月目検診はこないだありましたが指摘する場所はない状態でしたね。
トイレのタオル掛けが取り付け緩いのは仕様の様だったのですが気になったのでレンチできつくしめてもらい解決しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居済み住民さん
>341さん
342さんに続いて書きます。
私は業者同行は頼みませんでした。
本当は見えないところ(天井裏、床下、PS等)を見てもらうのにはいいと思い検討したのですが、入居時期が仕事もえらく忙しい時期だったので結局頼まず終いでした。
342さんのおっしゃるとおり、東京建物の方と西武建設の方が全部屋立会いの下、施工時のプロセス等含めて解説して下さいながら内覧しました。
東京建物の方はあくまでも案内人といった感じで、建築に関する知識は有していないようでしたが、質問は逐一1Fで待機している他社員or施工業者に電話連絡をして下さり、全て納得の行く回答を得ることができました。
私の部屋は特段の指摘箇所はありませんでしたが、ベランダの汚れが酷かったこと、網戸が少々ゆがんでいたこと(これはビスの調整で直ります)だけでした。
自分では、水平器とメジャーを使って、フローリングの歪みを調べたり、平面図記載の寸法のチェックをしましたが問題はありませんでした。
クロスのはみ出し等もありませんでしたが、クロスは乾湿の繰り返しでやや伸び縮みするので、この段階では指定をするのは止めました。
また、その時に見落としてしまった「和室のレールのキズ」があったのですが、正直に3ヶ月点検の際に申し上げたところ、快く補修してもらいました。
3ヶ月点検では、上記の和室レールのほか、トイレのドアノブが水平からズレていたので再据付、ベランダのコンクリート部分の剥げの補修の3点をお願いしました。
住んで4ヶ月、既に補修できない生活キズが増えてきまして、あまり気にならなくはなてますね(笑)
-
344
住民さん
定期点検は1年後にまたあります。
保守期間が長いのも大事な要素だと思います。
気になる箇所は全くない状態です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>341
ここの住民でなくすみませんが、業者の同行にはついていってもらったほうがいいかと思います。
知人がマンションを買ったとき同行してもらって指摘箇所二十数箇所でした。こちらとは別物件ですけど。。
何千万円の高い買い物だから、数万円とわずかな時間でプロにしっかり見てもらうのも一つの方法かもしれません。
-
346
入居済み住民さん
341さんへ
内覧会で、業者さんの同行をお願いした者です。
当日は、担当者さんの説明に集中してしまって
思っていたより物件自体のチェックが出来ませんでした。
(嬉しくて舞い上がっていたから、余計かもしれませんが・・・笑)
その間に同行業者さんに、しっかりとチェックして頂きました。
素人では分からない内部や細部まで見て頂けました。
自分達だけでは絶対に気付かなかった部分まで、きちんと指摘して頂けたので
お値段以上の成果を得られたと思っております。
でも生活してから気付いた瑕疵についても、東京建物さん・西武建設さんは
誠実な対応をして下さるので、とても安心しています。
-
347
入居済住民さん
私は内覧会初日だったんですが業者同行は最初から当たり前の様についてて別に追加費用も言われませんでした。
一斉にやっていたからでしょうか?
ほんとに早朝でまだ寒く床暖房効くまできつかったのを覚えています。
側の建物が短期間で建つ中この建物はほんとに時間かけて作っているのを近所でずっと見てました。
期待は膨らんでましたね(笑)
指摘も良く聞く話と比較すると少なく丁寧に作ってあると思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名
347さん、前の人達が言っている同行業者とは、東建や西武と関係なく、あらかじめ契約者が別で用意する業者の事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居済住民さん
3つ目のテナントはまだ決まらないんですね
ちょっと店舗的に狭いのかな?
こないだ隣の建物の1階のお店でパスタを食べたんですが意外においしかったですね
ちょっとした発見でした
最近野菜用に底が深くて大きいプランターを探しているんですがなかなか見つかりません。
どこか売っているところないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>350
ドイト所沢店はどうでしょうか。
以前16号沿い(狭山~川越間)に物凄く大きなガーデニング専門店があったんですが
残念ながら潰れてしまったんですよね。。相当大きくて、ガーデニング好きにはたまらなかったんですが。
あの位の規模のお店がまた出来るといいんですが…
-
352
入居済住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
>341で質問したものです
皆さんの体験談、ご意見
とても参考になりました
夫は内覧会に業者同行は不要と考えてるのですが、私は、やるべきことをやったと納得したいので、依頼しようと思います
ところで、当日は通水テストはできましたか?
知人はできませんと言われたみたいです
(当日は色々説明を受けていっぱいいっぱいでよく覚えていないらしいですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済住民さん
通水は水道局の人が来てやりました
お湯が出るか火が使えるか等はガス会社の人が来た時でしたね。
それぞれの開通には鍵の引き渡しを受けている必要がありますから
内覧会の時には無理でした。
何故か床暖房だけ使えてまだ寒かったんで助かったのを覚えています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
入居済住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居済住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居済住民さん
図書館に来たのですが確かになんか準備してますね
夕方寄ってみようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
一昨日現在、営業担当者さんの話では、あと2戸との事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
なんだかんだ言って売れましたね
このマンションが建つところをずっと側でみてました
周りの建物の中でも時間をかけて作ってましたから
良い出来なんだろうなあと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
入居済住民さん
まだ少し残っている様ですね
営業さん頑張って
2階の南の部屋なんて下の階気にしなくて良いしキッズルームに行きやすいから子育てには良い部屋 ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
マンションの利点は立地とセキュリティーですけどここはセキュリティーにおいて24時間監視とはいかないですが上位と思います
多少の騒音より安心をとりました。
一戸建てがすごく無防備にみえたので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
363
匿名
ホームページ見ました
後3戸モデルルーム・営業所使用物件という事ですね。
やはり値引きとかするんでしょうか?
インテリア設備等をそのまま頂けるならお得ですよね。
エアコン良い奴ですしあのインテリア何気に高いのばかりですから
近隣の掲示板みてると物件そのものと住環境は高評価得てますね。
問題は高層マンション密集地なので周りと逼迫してる事ですね。
それでもこの不況下物良ければ売れるんだなあとちょっと感心
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
入居済み住民さん
>364さん
そのようですね。
入居時に、完売目標はどのあたりですか?と聞いた所、秋口を目標にしてます、とのことでしたので、予定通り完売したということになりますね。
-
366
匿名
2階の部屋狙ってたのに。
実質3階で下に部屋がない。
子育てに良いと思ってたんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居済住民
完売と聞きましたがまだモデルルーム公開してますよね
投げ売りしてないんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居済み住人
ホームページは完売になり、各種リンクが外されてますね。
契約者向けに残してるのかな?
私も家族に見せたりで複数回モデルルームに通いましたから。
その頃が懐かしいです。
家具や什器を選んでいるのが楽しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
入居済住民
そうですね
私も地元でしたから親連れて何度も見にきました。
カーテンのサイズを測ったりして楽しかったですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
入居済みの者です。
こちらの掲示板がまだ有るので、ちょっとしたツブヤキですが、
住心地は大変良く、先日震度3位の地震があった時、全く気付きませんでした。
やはり、造りの良さは、地域ピカイチだ、と思いました。このマンションを選んでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居済み住民さん
同感です。
私は隣町から引っ越したのですが
やはり免震は優れていると思います。耐震・制震等ありますが耐震のタワーですとしなって力を逃す為に高層階だとよけい揺れたりする事もありますから。
もっとも高所恐怖症の私は常に低層階ですけど(笑)
私は航空記念公園・駅・図書館が使いやすい位置にある点が気に入ってます。
航空記念公園でくつろいだり走ったりするのが好きなものですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居済み住民さん
もう完売してますが
非常に便利な立地ですね。
物件も初期設備の水準が高いです。
西武建設さんが作ったのも良かった
手直しする箇所が少ないのが印象的でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
373
匿名
一階店舗の手作り家具の店 入ってみました手作り家具なので高いですけど物は良いですね。
塗装で高級感を出したりせずに材質で勝負してますね。
肘掛けもあの長さの方が立ち上がり易いですしお尻の部分も広く安定している。
良い品だと思いました。
ホームページあるそうです。
http://www.tokuworkshop.jp/
後マルエツの店頭で月一の即売会やってますね。
ほうれん草安いので買いました。
この時期旬なので栄養価3倍です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名
マルエツの野菜、いつも結構新鮮ですよね。
この近辺は、裏の小道をちょつと入っても、洒落たお店があったりして、散策するのも楽しいです。
新旧の街並がうまく融合しつつある点とか、昔の吉祥寺に少し雰囲気が似ているような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
入居済み住民さん
今日は亀仙人で夕飯に追加する春巻きと唐揚げをテイクアウトで頼んで待っているところです。
ほんとに安いので重宝します。
すぐ近くですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
この近辺は、安くて美味しいお店、いろいろと有りますよね♪
ところで、航空公園の桜が楽しみですが、花粉症の時期とも重なるので、悩ましい所です。
マンションの高層階と低い階の部屋とでは、花粉の量って、違いがあるのか、ふと疑問がわいてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
残念ながらその手の知識は持ってませんm(_ _)m
行楽情報ですが今週末吉野梅郷の梅が満開となります。
3年前から梅の名所日本一になってますね。所沢からだと小平で拝島行きに乗り換え日向和田下車となります。約1時間ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名
ブリリアタワーは所沢最後のタワーマンションと言われてますね。
以降は小手指に開発が移るとか。
信憑性ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名
その話聞いた事あります。
市の方針なのか平均化しようとしますもんね。
地盤が固く杭を打つ数が少なくてすむのでマンションを建てやすい所沢
まとまった土地があればまだまだ建ちますね
学校と商店が追いついてませんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
住んでいるところの近くにおいしい食べ物屋さんなどがあると、結構重宝しますよね。実際、家で作ってばかりはいられないので。
-
382
住民
お金を出したら美味しい店はあるんですがリーズナブルで美味しい店が無いと言うか 無くなってしまったんです。
お財布に優しい美味しい店と言えば
マンション前のイタリア料理店と隣のマンション1階の喫茶店と亀仙人が5分圏内ではまあまあでしょうか。
お弁当屋さんも前はありましたねえ。
オリジンの事ではありませんよ(笑)
うどん屋さんに蕎麦屋さんも美味しい店無くなってしまって (T_T)居酒屋のメニューでそこそこのが食べれるのが原因なのかなあ?
コストパフォーマンスと言いますとプロペ通りに出来た和と言う店もう二度程行きましたが牛角が味が濃すぎるのに対して大量のキャベツでお肉を食べると言うコンセプトちょっと気に入りました 。あの地震直後にオープンしたと言う不運な店ではありますけど 所沢が1号店らしいのでちょっと応援したいですね。
そういえば茶空楽後に4月下旬にオープン予定のうどん屋さんもチェーン店ではないんですよね。
逆に期待かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
383
匿名
商業地・学生街でもなく住宅地なんだと言うことですね。
物価は安いですね。
とことこ市もすぐ側ですし。
ホームセンター欲しかったなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名
5月8日午前11時からにとことこタワー祭りありますね
ちっちゃなイベントですが近場でこういう小さな楽しみがあるのが所沢の魅力かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>382さん
非常に有益な情報ありがとうございます。
そうですよね、やっぱりコストパフォーマンスがよくて、おいしいところが何よりだと思います。
結構いい感じのお店も多いみたいですね。
GWに散策してみようかな。
-
386
匿名
GWと言えばwaltz地下にレンタルビデオ店オープンしましたね。
あまりの人の数に入会手続きに並ぶのを止めました。
平日に行かなきゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
GWですからレンタルビデオ屋さんなども非常に混みそうですね。実際、地震の影響などで観光にも結構影響などが出てしまっているので、自宅でマッタリ映画みたりする人も多いんじゃないですかね。
そういう意味では、レンタルショップ等が近くにあるのは魅力ですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件