埼玉の新築分譲マンション掲示板「アデニウム和光」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 白子
  7. 西高島平駅
  8. アデニウム和光
近所をよく知る人 [更新日時] 2017-12-19 00:59:20

いかがでしょう。西高島平12分、住所・和光市

所在地:埼玉県和光市白子3-15-15<住居表示>
交通:都営三田線「西高島平」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2008-04-06 12:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム和光口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    ここ売れないね〜


    リベレステ登場なるか

  2. 24 匿名さん

    うん、そろそろまるごと転売もあるかも知れませんね。あの駅からの遠さからして高いね、価格が。

  3. 25 匿名さん

    遠いだけじゃなく交通量の多い道路に挟まれ、目の前はラブホ。

    スーパーも近くになくかなり不便。


    埼玉に強いタカラレーベンに転売したらどうかな?

  4. 27 匿名さん

    今日のMRの前を通ったら結構人が入ってたが…

  5. 28 物件比較中さん

    売れてませんからぁ!

  6. 29 匿名さん

    売れてはいるでしょうけど、どうでしょう。結構残っているでしょうね。
    総額5億キャンペーンの影響でMRは人はいそうですね。
    新価格(2300万〜)、キャンペーンで1月末でどれだけ売れるかが鍵かな。

  7. 30 物件比較中さん

    売れないでしょ、あの営業じゃ。営業マン、基本がなってない。

  8. 31 匿名さん

    有楽町線使えれば便利だと思って現地見に行ったけど、成増行くにしても和光行くにしても坂上らないと行けないんだね。駅まで自転車で行けばいいと思ってた自分が甘かった。

    それにしても、片側には墓地あるし、もう片側はラブホ。どうなんだろう。。。

  9. 32 匿名さん

    購入検討したいと思いつつも、販売主のジョイントさんの状況が気になるところです。。
    もうちょっと様子を伺おうかと思ってます。

    ところでこの物件を購入検討されている方で5億円キャンペーン当った方っていらっしゃるんでしょうか?
    同じ「アデニウム」シリーズの掲示板をみていると
    2等があたったとかいう話があるのですが。。
    販売場所の価格帯で当たる額が違う気がします。
    和光の物件で1等1000万が当ったら元を取れないですからね…。
    当っても200万円引きというとこでしょうか。

  10. 33 匿名さん

    5億キャンペ−ン本家のオリックスみたく当選者発表するかと思っていたのですが、今のところ無いですね。
    本家でもどの物件に対する当選なのか不明なので、アデニウムでも今後発表されたとしてもどの物件で何人当たったかは判らないと思われます。
    ご存知なければ『オリックス 5億』で検索。
    もっとも判ったとしても、あなたにも私にも何の関係もないと思われます・・・

  11. 34 物件比較中さん

    キャンペーンには申し込みしなかったけど値引きしてくれるのですかね・・・。
    1月末で売れていなければキャンペーン申し込んでない人でも同じぐらい値引きしてくれるという期待は甘いですかね(^-^;)

    今日はMRの前を通ったら人がいっぱい出入りしてたけど売れているのでしょうか??
    少し前にとりあえず検討物件の1つとしてMR行ってから検討中で、そろそろもう一度行こうかと思っています。

  12. 35 匿名さん

    どうなんですかねぇ。
    その物件の売れ行きと部屋のタイプによるんだと思います。
    交渉してみてはいかがでしょうか?

  13. 36 以前住民

    建物自体についてはよく分かりませんが、環境は微妙だと思います。あくまで人それぞれだ、とふまえた上で言うならば、これからお子さんが小中学校に通うの大変です。あそこからだと中学校は丸山台のですから。

  14. 37 ご近所さん

    板橋区の学校にも通えます。ご近所さんも結構通われてますよ。
    現地から小学校は5、6分です。
    中学も板橋に通われるお子さんもいて丸山台よりは全然近いです。
    ここ4月引渡しみたいですね。編入枠もあるでしょうから検討されてるかたは一度板橋区役所に問い合わてみてはいかがでしょう。

  15. 38 購入検討中さん

    小学校のことで気になってます。子供が生まれたらすぐに保育園に預けて働こうと思ってます。そうすると、一番都合のよい保育園は下新倉みどり保育園なのですが、ここに預けると、板橋区の小学校に入りにくい、とちょっと聞いたのですが・・・。希望は保育園は下新倉みどり保育園で、小学校は板橋区の小学校に入れられたらなあと思っています。これは難しいのでしょうか?

  16. 39 ご近所さん

    保育園、幼稚園が和光市だと、小学校も和光市になるようですよ。小学校を板橋区に、となると保育園も板橋区内で探された方がいいんじゃないでしょうか。

    とは言っても、やはり学区は白子小学校ですし、現在は市から三園小学校への受入れをお願いしていて、更に三園小でも定員に余裕があるため受け入れていると聞いているので、小学校にご入学される数年後にも入れる、という確証はないと思います。

  17. 40 ご近所さん

    外観素敵なマンションですね。内装見てみたいなぁと羨ましく眺めています。


    和光市の幼稚園から板橋区の小学校へご入学されたご家庭は昨年もいらっしゃいました。

    ですが和光市から板橋区の小学校へ通うお子さんは板橋区の園児が圧倒的に数が多いと思います。
    和光市の園児だと落選してしまったご家庭もあるとの話しさえ聞きます。

    ですのでNo39さん同様最初から板橋区の保育園、幼稚園へのご入園をお考えになられる事をお勧めします。
    保育園についても和光市のホームページで和光市外の保育園への手続きについても記載あるので可能だと思います。

    また、和光市の保育園、幼稚園に通われているご家庭はそのまま和光の小学校へご進学されるほうが多いです。
    理由の大きな一つには知り合いが居なくなる事の不安があると思います。
    周りが和光市の学校への進学する中、自分だけ板橋区へとはその時になってみれば決め兼ねるのではないでしょうか。
    地元の人間でも無い訳ですから考えてみればそうですよね。

    板橋区の区外からの受入れの詳細な条件、人数は公表されませんので実際の数は判らないのですが
    毎年10名前後は和光市から板橋区の小学校へご入学されるご家庭がいらっしゃるんじゃないでしょうか。
    その年にもよりますし大体の目安の数として聞いてください。


    土地勘が無いところで何も判らない状況で心配されるお気持ちお察しいたします。
    私もそうでした。この書込みが有益な情報となりますように。

  18. 41 購入検討中さん

    38です。
    39様、40様 ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。マンションの購入についてはまだ決めかねていますが、いただいた情報を考慮して検討していきたいと思います。本当にありがとうございました!

  19. 42 賃貸人

    いやぁ・・・皆さん厳しい意見ですね。当然ですが・・・・?
    玄関正面にラブホテルは問題外ですね・・・やっぱり。重要事項の説明には載せないと怒るね。 反対側に墓地があるとは気がつきませんでした。何回も見に行ったのですが・・・。
    やっぱり正面のラブホに気を取られたせいかも^^
    近くの幹線道路の音もうるさそうですね。  西高島平駅からはかなり遠いかな18分?12分では無理。成増駅は遠いですね。 和光市の僻地だからモデルルームが現地から見に行けませんでした
    なんであんなところに??生活圏外ですね。 私と同様な意見が殆どだったのでやっぱりな・・・と思いました。あそこはかなり辺鄙ですね、何もない。三田線ではもっと都心寄りでも大型戸建てが4000万円代で安いのでマンションはまだ割高かな? 管理費と駐車場代も高すぎます。

  20. 43 匿名さん

    価格の安さに轢かれて、見にいきましたが、 
    いくら価格が安くてもこの住環境では  
    残念ながら検討できませんね

  21. 44 契約済みさん

    >何回も見に行ったのですが・・・。
    本当ぉ?玄関正面にラブホ無し。道挟んで横側だよね

    >重要事項の説明には載せないと怒るね。
    それはそうかも。が、営業からはラブホ有りと説明有り。行けば判るんだからそりゃ言うよ

    >反対側に墓地があるとは気がつきませんでした。
    墓地は気付きようがない。高台にあって見えないんだから。片側の棟上層階からは見えるんでは?
    しかも墓有るって堂々宣言してますよ。

    隣接する豊かな緑と響き合う、和とモダンのコラボレーション
    江戸の景勝地として親しまれてきた「吹上観音(東明禅寺)」(約10m)の緑の杜を借景にする<アデニウム和光>


    ものは言いようです。


    >西高島平駅からはかなり遠いかな18分?12分では無理
    18分はちと言い過ぎ。
    駅から途中2個の信号に停まらず現地玄関正面迄11分。12分は妥当。
    ま、この駅、駅前商店街無いから駅近かだろうが15分だろうが変わりなし。
    逆に駅から遠い現地寄りのほうが店はある。

    生鮮食料品は一番近いのが大森商店。懐かしい感じがします徒歩2分。
    奥様御用達Foodexpressが徒歩8分。自転車で問題なし。
    生鮮食料品以外なら徒歩3分スギ薬局が安い。水1.5リットル90円代。卵も安い。
    前はドンキホーテが卵安かった。徒歩8分。
    コンビニはファミマが5分、ローソン8分、西高島平駅からの途中にampm
    ガスト2分、マック3分、スタミナラーメン屋台屋3分(結構人気)

    大体は車で週末買込みで
    成増ダイエー、和光イトーヨーカドー、高島平とうきゅう、イオン北戸田ショッピングセンター、板橋サティ
    辺りでの買い物
    首都高高島平3分、外環和光5分は車あっての機動性

    和光市の僻地だからモデルルームが現地から見に行けませんでした
    最近モデルルームは現地でやってます

    >あそこはかなり辺鄙ですね、何もない。
    辺鄙正解。銀行もなし。和光か成増行くしかない。
    なーんもない。だから安心という人もいる。

    三田線ではもっと都心寄りでも大型戸建てが4000万円代で安いのでマンションはまだ割高かな?
    このご時世4000万円台を安いと言い切れるのは羨ましい限りです。
    そんなこんなでカタカナデベを選ぶしかない訳なのですが。潰れたら笑って頂戴。

    最後に建物自体は気に入ってますよ。

  22. 45 契約済み2

    私も契約しました。
    44さんよろしくお願いします。
    スギ薬局なんでも売っていていいですよね。
    外観もいいし入居が楽しみです。

  23. 46 No.44

    45さん、
    こちらこそよろしくお願いします。
    色々と情報交換出来ると嬉しいです。

  24. 47 No.45

    44さん
    情報交換していきましょう!
    もうすぐ内覧会ですね。
    お互い指摘する所が見つからないといいですね。

  25. 48 ご近所さん

    このマンションの周辺
    北:笹目通り(大きい道路)
    南:爆音工場
    東:ラブホテル
    西:お寺(お墓)
    四方向ともすごいね。

    更に
    西の山が結構大きくて日当り悪い
    バス便

    これだけそろうのもめずらしい・・

  26. 49 匿名はん

    見学いきました。

    外観とっても良かったですよ。


    ここの掲示板を拝見してきましたが、確かに周りの環境は大事ですね。


    先日いくつかのお部屋を見学しました。(2回)
    正面にラブホテルが見えるお部屋(棟)ありましたね。
    (※正面玄関の目の前にホテルはありません)
    はっきり言うと、私もそのお部屋はどうかと思いました><
    木や高い壁で目隠しされている訳ではなく堂々とホテル丸見えでした。

    マンションが建ったことによって、ホテル側が少しでも目隠しをしてくれるといいのになって思い
    ます。


    もう一方の棟ですが、一応目の前が墓地なんですね。
    だだ44番さんも言ってましたが、高台にあり、木でほとんど覆われているのでマジマジ見ないと分からない程度でした。
    なので私は気にならない程度です。

    こちらの棟ですと、目の前に木々がある感じなので少しでも自然を感じることができ良いなと思いました。
    (日当たりもまぁまぁでしたよ)

    私はこちらの棟が大変気に入り、ステキな間取りに出会えた事もありで・・・実は購入予定者です。


    お買い物の便利さは今の暮らしより落ちますが、逆にとっても不便!なんかは思いませんでした。
    その分?妥協の無い間取りや価格に満足しているつもりです。


    個々の好みは様々ですもんね。
    私も実際見学にいかなかったら周りにラブホテルがあり、お墓があり、交通量が多い・・と聞くだけでは抵抗があります><
    でも見学して許せる範囲と思いました。

    ただ、子供の小学校をどうしようかなと悩んでます。
    やっぱり学区指定の小学校が遠いです(泣)

  27. 50 入居予定さん

    こんばんは。内覧会お疲れ様でした。
    色んな説明があって、結構時間がかかりましたね。

    実際部屋を見たら入居が本当にたのしみになりました。

    オプションをいろいろ見せていただいたのですがやはり高いですね・・・。
    皆さんはオプションってどうされますか?

  28. 51 入居予定さん

    内覧会お疲れ様でした。
    オプション会が同時で時間かかりましたね。

    オプションは総じて1.5倍以上割増の感ありましたが、自分達なりに
    『入居時に無いと後からは付けないだろうなもの』『手間が省けるもの』の観点で付けました。
    家電ものはあまりの割増感の為パス。
    嫁の手間が少なくなり引越しの準備に専念出来るかなとカーテン等付けました。

    何より内覧会での不備がほぼ無かった事が嬉しかったです。
    工期に余裕があり計画通りに良い仕事をして頂いて感謝です。
    私の所だけかもしれません。こちらをご覧の参加された方、どうでしたか。

  29. 52 契約済みさん

    私も契約済みで先日内覧会いきました。
    うちは、結構クロスの仕上げが雑な部分があり、是正項目として上げました。その他は問題なかったです。
    エントランスの竹、寂しいですね。。。しかも枯れかかっていたし・・・。気になりませんでしたか???

  30. 53 入居予定さん

    私も内覧会に行きました。けっこう時間かかりましたね。
    エントランスの竹、気になりました。
    新しくしてほしいですね。

    うちもドアに不備がありました。見つかってよかったです。
    みなさん引っ越し会社はどうされるのでしょうか?

  31. 54 入居予定さん

    うちも何箇所か小さな傷があり直してもらいます。
    引越しは何社か見積もりをとって業者を決めようかと思っております。
    予定は4月中旬を予定しています。
    スケジュール調整は千曲運輸さんがやってくれるそうです。
    みなさんはいつ頃入居予定でしょうか?

  32. 55 周辺住民さん

    治安悪いですよ。夜になると怪しい人間が結構います。北は交通量が激しいし、東にはラブホテル、南は音のうるさい鋳物工場と墓地、西は駐車場と・・・夜になると人気もなく怖いです。私の知人が建設中に工事に携わったらしいのですが泥棒が頻繁に入って道具類や商品類がたびたび盗難に遭うから犯罪率が高くて危険だな~とつぶやいていました。しかも交通量の多い道路に囲まれていて子供が心配で心配で!スーパーも近くに無いし、あるのはガストとマクドナルドのみ!最寄り駅も都営三田線の終点の西高島平駅のみ!東武東上線の成増駅まではバス利用だし!あと1000万円安くなったら買いだけど今の金額では全く買う気なしです!ジョイントレジデンシャル不動産てマンション建てる土地の選択センス悪いですよね!売れなさそうな土地しか買えんのかね?野村不動産大京みたいにいい土地買えばもっと売れるのにw

  33. 56 近所をよく知る人

    購入しませんが、綺麗なマンションいいですねー。
    周辺環境は何はともあれ「慣れ」でしょ。
    今近くに住んでますが、何とも思いませんしなぁ。
    普通に生活してまつ(・w・)

    7、8割は売れてるってー。
    あと1000万も安くなったら我々は助かるな。お金ないからさぁ(泣

    しばらくは羨ましく眺めてますw

  34. 57 物件比較中さん

    こちらの物件、年始に見学にいきました。なかなか良かったけど決定には至らずでした。ほかも見学して最近またこの物件が気になってきています。あとどのくらい空き住戸があるのでしょうか?

  35. 58 近所をよく知る人

    都心へ行くにも和光はぐっと便利になりました。
    新しいお店もちょこちょこ出来たり、意外と面白い街かな、と思います。
    街の情報やお得な情報はここからも分かりますよ。
    http://www2.pado.co.jp/eb/

  36. 59 匿名さん

    ここは和光市駅は一切利用できませんけど・・・・・。

  37. 60 購入検討中さん

    練馬か高島平・成増周辺でマンション検討中の者です。専用駐車場+芝無し庭の1階住戸がものすごく気になっていたのですが、和光ということで候補から落ちちゃいました。東京は義務教育おわるまで、子供の医療費が完全無料なんで。
    地元を知るものとして言わせてもらえば、ぶっちゃけ「最寄り駅無し」です。クルマや自転車があれば問題ないですけど。付近のお寺も少し気になります。ただ、やっぱり練馬より格段に安いですよね。物件内容も申し分なくて、同クラスで練馬区内より1200~1500万違うのはかなりグラつきました。場所がもうちょっと高島平だったらなぁ。建物は今思い返しても、いいなぁって思います。1ヶ月前くらいに数戸募集のチラシが入ってましたが、もう売れたのかな。

  38. 61 匿名さん

    候補から落とした理由が義務教育期間の子供の医療費なら
    1200万もかからんでしょうに
    心配なら保険にでもいれとけばよろしいかと
    気になる住戸も空いてますよ

  39. 62 周辺住民さん

    まだ売れ残ってるみたいだね。
    4月に行ったら20くらい余ってたけど、売れたのかな?
    ラブホに寺、部屋の作りも微妙だったな

  40. 63 申込予定さん

    最近購入した方はおいくらくらいで購入されたのでしょうか。
    値引きを提示されてもいまいちピンと来なくて。。。

    参考にさせていただけたらうれしいです。

  41. 64 匿名さん

    会社更生法受理されました。
    http://www.joint-group.co.jp/news/data/320-09.05.29_2.pdf

  42. 65 最悪

    アデニウム和光で、ローン通してたのに、今日電話で、手付け金もかえってくるか微妙だしといわれた。 よくわかんないけど、倒産なの

  43. 66 倒産

    契約しなくて良かった。倒産したね(笑)
    住んでる方々には影響ないのかな…?
    それが心配です。

  44. 67 匿名さん

    激安の理由は、こういう事だったのね…。

  45. 68 物件比較中さん

    そんなに安くなったの?どう考えても売れ残りそうな立地ですからね。

  46. 69 匿名

    あの立地であの値段は高すぎるよね…

    でも、周りに高い建物がたたないみたいだしいいとは思うケドね… ただ、ラブホ側の四階以上はながめ良かったただ反対は暗いかんじだったな…。虫がたくさん来そうだし。年配のひとにはきっと緑が多くて落ち着いた感じだから良いとはおもうケド…

  47. 70 購入検討中さん

    販売再開したようですね。倒産した会社の物件なので、元の値段から1000万円以上価格改定して、更に購入時に交渉して値引きが無いと、リスクがまだまだ高すぎて、買う気にならないですね。

  48. 71 匿名さん

    1000万以上って・・・ココって2300万~とかじゃなかったっけ??
    1300万~にしろって事?間違いなく家賃より安いね(爆
    そんなに安かったらココに決めたかも!!

  49. 72 匿名さん

    1000万以上とはすごいですね。
    お墓とラブホに面しているマンションなんて、かなり
    インパクトのある物件だと思っていましたが・・・。

    だいぶ前に物件が気に入った為あれこれ調べて
    検討を重ねていたのですが、こちらは周辺にスーパーが無いんですよね。
    せめてコンビニ・・・と思えば、そのコンビニも微妙に遠いようですし。
    徒歩7分にある、「ドラックストアセイムス」というお店には
    日用品や食品が売られているのでしょうか。
    以前違う店舗に入った時は食品の他にお酒も扱っていたようですが、
    店舗によって異なるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸