物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
672
匿名さん
647の訂正です。
裁判所は値引きの差額返還を却下していました。
ここは値引きしても一旦MRにしてから値引きしているのは定価で買った人に配慮していると思います。
売主の経営状況もご理解ください。
値引きは契約時に値引きしない約束をしていない以法律上値引き禁止は難しいそうです。
値引きを少し抑えてもらう代わりにその浮いた分で共用施設を充実してもらう方がいいでしょう。
値引きを抑えることによって、また共用施設をさらに充実させることにより買いたくなる魅力を増大し、
将来の売却時の資産価値下落も抑制されます。
-
673
匿名さん
既に価格は十分安いでしょう。
この水準からの価格を下げても、購入検討者の価格弾力性は低いと思われます。
換言すれば、価格を下げたから需要が急増するわけではないということです。
ではどうするか。
日本でここにしかない共用施設を作れば独自性を打ち出すことが可能。
立地で勝負するならバス便であるこの物件は不利だろうが、さまざまな共用施設や魅力的な価格水準が
見込み客を惹きつけるかもしれません。
その意味においてスレで提案されてきたカラオケボックス、シアタールーム、ライブラリーに加え、
>>666のコイン洗車、ペット用プール、温泉を設置するのは「アリ」でしょう。
更に、
屋上を利用してゴルフ練習場を作るというアイデアはどうだろうか?健康増進に最適だろう。
敷地内に水田を作るのはどうだろう?自宅敷地内でコメを作りたい、食べたい人がいるだろう。
ヒーリングルームを作るのはどうだろう?疲れたビジネスマンへの癒しアイテムだ。
桜の木を植えたらどうだろうか?ここはサクラディアですよ。
つまり、日本有数の共用施設の充実度というオンリーワン戦略で勝負するべきだと思います。
-
674
検討者
サクラの木以外は賛成できないけど。
非現実的な話はやめようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
検討者
サクラの木以外は賛成できないけど。
非現実的な話はやめようよ。荒らしさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
屋上を利用しない手はないね。これだけ見晴らしがいいのに。
大規模マンションでは屋上にレストランがあるところもあるみたいだし、夏だけC棟の屋上にビアガーデンを作ってみては。
都心の夜景を見ながらのビアガーデンはマンションの魅力を増し、すぐに完売するよ。
-
677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
残って安くなるのは目に見えてたのに…予測できなかった人がいることにビックリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
購入経験者さん
ここ、そもそも話題が逆なんです。
共用施設が売りなんじゃなくて、そうでもしないとこんなとこ誰も買わないから
少しでもボッタくれるネタを作らねばいけなかっただけw 売りではなく逃げポイント(^0^)
可哀想なのは初めにボッタ値でつかまされた住民。
今、初めの値段だせば、ここより全然いいところ沢山あるしね^^
うまいこと共用部分が魅力ですと言いくるめられたのでそ。
蓋を開ければ、少しはマンション事情に詳しければこんなとこ見向きもしないから売れず、
しかたないのでやっと本当の価格が見え隠れしてきた。
少しでも安く買いたい貧乏人じゃなくて、ここ買うのにそんな額出したくねーって検討者でそうな。
そもそも貧乏人はマンション買えないってw アパート暮らしで頑張るだろうし。
逆にすごく気に入った物件なら、少し背伸びしてでも金は出すよ普通。
ここは1800~2500が妥当なマンションでそ。 設備と共用にかけたコストは土地の仕入れ代と戸数で十分まかなえる。
ここは老後の余生を過ごすには十分いい物件だと思う。上の価格でそこを売りにしたほうがいいと思う。
一応、言っておきますが、ここの物件の否定派ではありません。一個人の冷静な見解です。
-
680
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
近所をよく知る人
要するに、MRと称して、ようやく値下げに踏み切ったてことでしょ。
-
-
682
匿名さん
↑ほんとにそうですよね。いろいろ好き勝手かきますなぁ~近い将来に渡って計画道路もでき、今よりよくなるのは明らか。今以上に悪くなることはないよ。モデルルームが安いだけで人気の部屋は下げてないよ。なかなか売れない部屋をモデルルーム化し販売していますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
人気の部屋って・・・
入居開始から2年近く・・・空家
人気無いよね
-
684
匿名さん
入居開始からまだ1年ちょっとでしょ?
いい加減だなー
しかも販売時期も違うからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
683は、よく知りもせずコメントできますね。こういう人が好き勝手に書いているのがもろバレ。ほんと無だスレだな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
完売してないのに、すでに中古が出たりしてましたもんね。
684は初期に購入した住民でしょうね。
685も同じ人っぽいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
共用施設を充実させたって検討者は増えないでしょ。
検討者は無ければ無くてもいいものを増やされるより値引きという実弾を待ってるんでしょ。
それにどんどんMR化して1日でも早く売り抜けたいのが売主のホントのところだと思う。
まだ250くらいあるみたいだし検討者はゆっくり今後の方向性を見極めてからで遅くはないですね。
-
688
匿名さん
変なやつが住み着いたね。
共用施設を増やすだの的外れな書き込みをあちらこちらしているけど
検討者は誰もあんたのことを支持していないよw
住民板でも浮いている存在だしw
-
689
匿名さん
住人板情報によれば、
「料金表を持ったスーツを着た三人組の男性が気になりますが」
「サクラの営業の人がエントランスでスーツ姿の人に価格表を見ながら話していました」
とあります。
バルクセールではないかと気になります。
ある物件では、突然完売、再販業者が格安にて再販売という事があったそうです。
あるいは、デベがまとめて買い取り、社宅に転用する可能性も考えられそうです。
-
690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
689です。
>>690確かに、新入社員研修の可能性は十分にありそうです。4月ですし。
取材の可能性は低い気がします。
-
692
匿名さん
1年経って取材なら、「売れないマンション特集」でしょうね。
-
693
匿名さん
689、住民版をいつもチェックし、検討版に書き込みご苦労さまです。689がいつも張りついて評論し騒いでいる方々の一人だったんですね。お暇ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>>693
サクラの住人でしょうが、他のマンション板で荒らしやってますよね?
-
695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
697
匿名さん
再販業者の登場ならいい展開ですね
3000万の部屋なら半値で買い取り2割の利益をのせて1800万!
元値から4割引~
結局早い者勝ちではなく、残り物に福がある展開になりそうだな。
青田買いの方ご愁傷様・・・・・・
見る目がなかったとあきらめてください。
-
698
匿名さん
上のような人が入居するぐらいなら売れない方がいいような気が・・。
たぶん「買わねぇ~よ!」って返されると思うけど(笑
-
699
匿名さん
>>698
検討していない冷やかしの住民の方は住民板へ
-
700
匿名
検討板だから、いろいろな意見があっていいと思う。肯定も否定も。ただ、697は意見ではなく、悪意さえ感じられる。まさに言葉の暴力である。人として1番恥ずべき行為でではないか。
とてもかわいそうな人に感じてしまう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
かわいそうな人は相手にしないほうがいいよ!
ビーサイトの人かエクシオ中浦和の人かもしれないしね。
あなたが住んでるマンションだってけして悪くはないだろうし、八つ当たりはよくないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
まあとかく一重に、モデルルーム戦略で見学者が増え今まで以上に売れてきているのも事実。購入者は値下げは、おもしろくないかもしれませんが、自動車も家電も販売当初より、価格が下がるのはしかたないとおもっているのでは?外野がどうこういう話ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
見学いったら、天気もよかったせいか、中庭も外側の公園も住民の子供達が楽しそうに遊んでいて、とてもにぎやかでした。思っていたイメージと違っていたのに少し驚きでした。ここのスレにもありますように、免震や仕様もよくなかなか好印象でした。後はやはり駅遠が悩ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
前々から掲示板で警鐘を鳴らしていたにもかかわらず反発していた人がいましたね。
「マンション値引き情報」の榊氏も売主の販売姿勢、売れ残り多さなど指摘していました。
それでもアドバイスを聞かないで「貧乏人」「値下げなし」「よい部屋はなくなる」「値下げ情報はデマ」など
検討板を荒らしてくれましたね。
自分たちよりもよい条件で買われる人がいても、完売に一歩近づいたな~という人はいないのですか?
-
705
匿名さん
出たな榊教信者が!!w
2ちゃんねるでこいつすごい叩かれているよね?
くわばらくわばら・・。
-
706
検討中
カフェでパンを売っているみたいですが、おいしいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
707
住民
これが、予想以上においしいんですよ。かつコンシェルジェのバックオフィスで焼いてるので、ほんとに焼きたてです。見学された際食べられてみては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
検討中
↑ 情報ありがとうございます。
見学者も買えるのですか!? 住民の方しか買えないと思ってました。
GWに見学に行くので、買って食べてみることにします♪
1日に何回も焼いているのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
大幅値引き提示で購入できるんなら、買っていいんじゃない。
-
711
検討中
↑パンに騙されて買ったりはしません♪
でもコーヒーが美味しかったら考えちゃうかも…。
大幅値引き…そうなんですか。
マンション自体はかなりいいと思うので、値引き提示されたら、デメリット考えずに契約しちゃいそうで怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
購入検討後さん
もっと早く、値引きしてくれていたら買ったのに。買ったマンション売ってここ買おうか迷ったけど、
仲介手数料とか考えるとやめとく。
-
713
匿名さん
MR価格は魅力的ですね。
もう少し早めにこういう施策をうってくれていれば・・・
-
714
検討中
モデルルーム価格のお知らせみて、検討し始めました。
最初は全く眼中になかったんですけど、値段の魅力には叶いません(^_^;)
掲示板を読み直しても、売れていないこと以外のデメリットがあまり書かれていませんが、
ここは、駅遠以外はデメリットはないんでしょうか?
あったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
入居済み住民さん
>>714
大規模住宅は、一昔前の団地が現在荒れているように、荒れる可能性が高いのかなー
どんどん人口が減りますしね。
今はシャトルバスがあるからいいけど、そうなったらシャトルバスもなくなり
駅まで大変です。
個人的には、中規模がいろんな意味でちょうどいいと感じました。
共有施設もほとんどないし
-
716
町谷住人
浦和駅行きの路線バス停が前に有りますよ。16年住んでますが、不便を感じません。住めば都。
近所としては、シャトルバスが羨ましいですね、武蔵浦和は本数は少ないですが、始発もあるし、何より直行みたいなので利用出来れば利用したいです。
ここに書いても意味ないですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
717
購入検討中さん
↑そのころには、サクラ北側の計画道路が南与野まで開通しているでしょうから問題ないよ。
-
718
購入検討中さん
716さん、始発もあるしではなく、始発だけですので~。また本数も通勤時間帯だと全く問題ありませんので~
-
719
町谷住人
718さん
読解力ない方ですね
武蔵浦和駅・埼京線の事ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
なんだかんだでそのうち、全ての残戸がMR価格に以降するでしょう。
坪100万切れば、買ってもいいやって思う人は大勢いるでしょ。
ダラダラとあと2~3年で完売目標!!なんて言ってたら、
坪100万ではすまなくなるでしょ。
坪100万位がここの今の妥当な価格ではないでしょうか?
私はまだ下がると思いますがね。
-
721
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件