物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
541
匿名さん
NHK見て管理費滞納、スラム化だと聞いて書き込んでいるような人の内容は
殆ど参考になりませんね。
例えば
>20年後、需要と供給のバランスが大幅に崩れているので、住宅と家賃相場が大幅に下落します。
とありますが、この周辺のボロマンションが先に家賃下落します。
家賃相場の大幅って何割?抽象的。
もともとこのマンションを賃貸にまわしても高い家賃が見込めないので大幅下落しませんよ。
-
542
匿名さん
No.532 さん
No.541 さん
20年後ではありませんよ。
既に、全国各地で起きている話ですよ。
誰でも判っている事ですが、テレビ(民法)新聞などでは、タブーな話ですけどね。
デベから沢山広告費貰ってますからね。
北海道と長野のマンションの話はさすがに極端すぎるけど。
例えば、木更津のここ10年の賃貸相場の下落率とか凄いですよね。
>もともとこのマンションを賃貸にまわしても高い家賃が見込めないので大幅下落しませんよ。
20年後にこんなマンションを借りる人が居ると思いますか?
人口の減少率、マンションの供給率を調べてみましょうね。
駅周辺のドーナ化現象て事です。
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
20年後大幅に下落とありますが、35歳で購入したとして55歳。そのころ下落?したとしてもうサラリーマン生活も終演。そこからよっぽどの事がないと引越はないのでは。万が一転勤であれば、子供大きくほぼ単身の生活になるかと。普通投資家でないかぎり、あまり相場ばかりを考えず、ずっと住む際価値観に会ういいマンションを探しますよね。20年後、どのマンションも購入価格より値段は格段に下がっているわけで、値段があがることは、近くに新駅ができるなどよっぽどことがないかぎりありえない。本にもかかれていましたが、バブルの再来でもないかぎりありえないよね。仮に値段があがっても、そこで生活する必要があるかぎり売って引っ越すかね?
-
545
匿名さん
駅周辺のドーナ化現象? はさておき・・・
行政の支援は受けられないのでしょうか?
このままでは、どうにもなりませんよ。
みんなでバスに乗って通勤→ エコなので固定資産税を0円にするとか。
-
546
匿名さん
544 さん
今、定年後に車を手放して、駅に近い利便性の良い
マンションに移住する方が多いみたいですよ。
年を取るほど、駅に遠い事が辛くなります。
-
547
匿名さん
そうかな?70歳近くの両親見てても電車に乗って出かけることは1年を通してほとんどありませんが~逆にもっぱら車です。車のほうが楽みたいですよ。まあ車でも近所しか行きませんが~
-
548
匿名さん
544さん、私も逆だと思いますよ。年とって引っ越すなら郊外もしくは田舎が多く、人込みの多いうるさい駅近には住みたくないとうちの親も言ってますよ。544さんは、今の若い感覚でかかれてませんか?
-
549
匿名さん
お年寄りの運転は怖い。ちょっとのミスが命とり。高齢で車の運転はやめてほしい。
-
550
匿名さん
そうすると、サクラは悪くはないよね。駅遠だからなせる郊外のような環境。そして南北で見ると池袋、新宿に非常に近い。混んでなければ、電車でも車でも30分くらいですからね。
-
-
551
匿名さん
-
552
匿名さん
駅から遠いが環境がいいという人がいますがどこがいいのかさっぱりわかりません。
準工業地域ですから駅から遠いわりには緑は少なく工場や倉庫が点在。
渋滞道路の交通量、将来できる計画道路でそれなりに交通量が多い道路に挟まれたマンション
緑多い環境に住みたいならここはあてはまりません。
-
553
匿名さん
そもそも論なんですが・・・・
このマンション、興味があるなら買わなくも賃貸でいいと思うんですけど。
-
554
マンション投資家さん
大変すばらしいマンションなんですね!
自分も是非購入したかったです。
販売開始から、どれ位で完売してしまったんですか?
-
555
匿名さん
お話ぶったぎってすみません。サクラは他の住民の出す音なんかは全く聞こえませんか?構造がよいみたいなので騒音問題なんかはなさそうかなと思ったのですが。
-
556
匿名さん
年をとって一番大変なのは、移動手段ですよ。
車は何時までも運転できる訳ではありません。
駅まで、タクシーを使い病院通している高齢者は沢山いますよ。
交通弱者ほど、駅近に住むのは常識です。(住みたい)
今は、シャトルバスが有るみたいですが・・・
とても、自力交通手段を持たない、高齢者が住めるマンションではありません。
それも、売れない原因の一部だと思いますが。
最初から、賃貸にすればよかったのにな~
-
557
匿名さん
凄いマンションですね。
販売会社は、何をしたかったでしょうか?
-
558
匿名さん
548さんの「年とって引っ越すなら郊外もしくは田舎が多く」
と言う考えは、現在の日本の一般的な考え方ではないと思います。
郊外もしくは田舎に行くと、十分な医療や行政サービスが受けにくい現状があります。
当り前の事ですが、人の少ない所程、国も民間もお金を掛けません。(掛けれない)
私自身、徒歩20分程の一戸建てに住んでいますが、
将来は居住面積が今の半分位(維持管理が楽になる)の駅に近いマンションに
移住するつもりです。
あと5年、頑張ってお金を貯めなくては・・・
548さんが現在、大都会に住んでいるのであれば、
老後は埼玉や千葉でゆっくり過ごそう~て言う気持ちはわかります。
私は、埼玉ど度田に住む田舎者なので、田舎の辛さを日々感じているので・・・
-
559
匿名さん
558さんと全く同感です。今現在の境遇も似ています。子供が成長したら、便利な所に住みたい!老後不便な所にいたら大変ですよ。
-
560
匿名さん
>年をとって一番大変なのは、移動手段ですよ。
車は何時までも運転できる訳ではありません。
駅まで、タクシーを使い病院通している高齢者は沢山いますよ。
交通弱者ほど、駅近に住むのは常識です。(住みたい)
今は、シャトルバスが有るみたいですが・・・
とても、自力交通手段を持たない、高齢者が住めるマンションではありません
【管理人です。投稿の一部を削除しました。】
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件