匿名さん
[更新日時] 2024-11-15 20:38:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
潮芦屋ってどうですか?【PART5】
-
518
通りがかりさん
縦に広がっている芦屋市ですから、安全性を考えると(地震は別ですが)、
特に家庭に小さい子供さんがいる方は、芦屋では駅の周辺に居住するのが良いかもしれませんね。
-
519
匿名
駅近に住まう。
これに越したことはないでしょう。
しかし、買うにしても借りるにしてもここの数倍の予算が必須です。
-
520
匿名さん
「駅近に住まう。ここの数倍の予算が必須」等と言っていたら、恥をかきますよ。
そこに住んでいる友達が何人もいるので。
-
521
匿名さん
>>513
マンションでポンプが停電で止まって断水しているところは、当然エレベーターも止まっているから、給水所で水をもらっても階段で部屋まで持ち帰るのが、地獄の苦しみ。
階段を楽に登れるカートが売られているけど、耐荷重100kgに期待したが、10kgくらいが限界でそれ以上載せると階段登れないし、20kgも載せると車輪の取り付け部分がしなってうまく直進しない。
屋上の手すりにバッテリーで動くウインチでも取り付けて上げる事は出来ないものかと思案する。
-
522
匿名さん
今週末は、また避難した方がいいですね
小旅行を兼ねての避難にすれば、気分的にも悪くないですよ。
-
523
匿名
マンションの方々の水揚げ仕事
同情申し上げます。
山手では停電も断水もなく、同じ市内とはとても思えません。
-
524
匿名さん
523さん、芦屋市在住の方ではありませんね。
何度も同じ嘘をついてはいけません。
以下は、芦屋市議員の台風24号の報告です。
「今残っている被害としては、停電です。おおかたは復旧したようですが、マンションなどで電気も水もダメというところがあるようです。市では、以下のようなお知らせを出しています。
断水でお困りの人へ
市内のマンションなど高層建物で停電の影響による断水が一部発生しています。
臨時給水場所を設けていますので、容器(ポリタンクなど)をご持参のうえお越しください。
給水場所
岩園小学校(岩園町23-41)運動場北側
朝日ヶ丘小学校(朝日ヶ丘町10-10)運動場北側
山手小学校(山手町8-3)運動場北西
精道小学校(精道町8-25)校舎東側駐車場内
宮川小学校(浜町1-9)運動場北西
潮見小学校(潮見町1-2)運動場東側
浜風小学校(浜風町1-1)運動場南側
西芦屋町ポケットパーク(西芦屋町5)防災倉庫東側 ※8時から22時までの間、給水が可能です。
総合公園(陽光町1-1)競技場北側
涼風東公園付近(涼風町28)
断水の問い合わせ先
マンションなどの高層建築物は、ポンプや受水槽が停電により停止し断水になる場合があります。ポンプ等の復旧についての問い合わせは、建物の管理会社にお願いいたします。」
-
525
匿名さん
524で、「芦屋市議員の台風24号の報告です。」と明記しましたが、台風21号の間違いでした。
-
526
匿名
フルーーーー
台風21号は9月4日の上陸です。ここでは道路冠水がありました。
てっきり24号のことかなと思っていました。
1か月 時代遅れ。
-
527
匿名さん
21号が数十年に一度レベルとしても、やっぱ海近はあかんわと思わざるを得ないくらいのインパクトがあった
-
-
528
匿名
ただだから 貰った土嚢。
扱いに困って引き取ってとは・・・・
何様か 我儘もいい加減にしろ
-
529
匿名さん
9月4日に兵庫県に最接近した台風21号により高潮被害を受けた芦屋市の2カ所で7日、兵庫県と同市による住民説明会があった。南部の南芦屋浜地区は県のハザードマップで高潮の浸水想定区域には指定されていなかったが、深刻な浸水被害に見舞われた。市は今後の対策として、避難所の拡充や早期の避難情報の発令を進めるとした。
被害があったのは、南芦屋浜地区内の涼風町、南浜町と、宮川沿いに広がる呉川町、西蔵町など。南芦屋浜地区では、強風と高潮で海水が高さ約5・2メートルの護岸を越えて住宅街に浸入した。市内の家屋の浸水被害は、計約300件に上った。
南芦屋浜地区の潮芦屋交流センターでの説明会には、住民約150人が詰め掛けた。市の担当者が台風の被害状況を伝えた後、今後、大人数を受け入れられる避難所を地区内に確保し、物資の備蓄も充実させる考えを示した。
その後の質疑応答は非公開とされたが、防潮堤の高さや避難所の在り方について、住民から疑問や意見が相次いだという。
地区内に住む男性(32)は「市が事業所と連携し、ホテルなどを避難所として活用できるよう要望した」と話した。避難所機能を備えた公共施設の建設を求めた涼風町自治会の孝岡知子会長は「被害の調査中ということだが、対策はあまり前進していない印象だ。今後も住民との話し合いを重ね、安心して暮らせる場所にしてほしい」と訴えた。
-
530
匿名
行政が想定外の自然災害に対してどこまでフォローすべきか
難しい問題です。
十二分にするに越した事はないかもしれませんが
財源は血税であります。
妥協点を模索していくのでしょうか
-
531
匿名さん
避難所にホテルを所望されるとは、やっぱり芦屋の方の感覚はちょっと違うのかなと
妥協点というより、住民の言うことを際限なく聞いていたらいつまでたっても何も進まん
-
532
匿名さん
-
533
匿名
今回の高潮による道路冠水で
不動産価格がかなり下がってしまったようだ。
トホホ・・・・
-
534
匿名さん
大型台風来襲の数だけ旅行券か無料宿泊券を配布してくれればいい
アクアアルタの楽しめる優雅な街並と暮らす人々は素敵です
-
535
匿名
誰が何のために何故その券とやらを配布せねばならないのですか
被害に備え、被害の後始末をするのは自己責任でしょう
-
536
通りがかりさん
535さん、
534は他でも煽り投稿をしている悪人ですから、返答する必要はありませんよ。
-
537
通りがかりさん
533さん それが本当なら、具体的な数値で示していただけませんでしょうか。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)