分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-08 23:51:39

Part2を立てました。
引き続き情報交換の場にしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/235157/

[スレ作成日時]2012-09-16 11:14:23

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 686 サラリーマンさん

    たしかに20~30年前と比べてあからさまに凋落したのって兵庫県の大阪通勤圏で宝塚だけですよね。
    ブランドも恵まれた観光資源も風光明媚な環境も立地の良さもあったのに、まちづくりに大失敗して
    カスみたいな三流の街に落ちぶれた悪い見本として、将来扱われるようになるかもしれない。

  2. 687 匿名さん

    西宮の人が必死ですね。

  3. 689 匿名

    宝塚の開発ではなく山手台の開発を語るスレですからね、それでいいんです。

  4. 691 匿名さん

    いずれにしても箕面グリーンロードはいずれ「無料化される」、「値下げになる」などと言う営業さんの甘い言葉は信じてはいけませんよ。

  5. 692 匿名

    どういうこと?

  6. 696 匿名さん

    同一人物がここと森町スレを交互に荒らしているみたいです。
    別人を装いつつ、同じネタで連投を繰り返す(文章の癖で同一人物の連投と明らかに分かる)手口が一緒。

  7. 697 匿名


    なんで、690は削除依頼したのかな?
    691の誤爆で森町荒らしてるのが、ばれちゃったから?

    No.690 by 匿名さん 2012-11-09 07:11:13
    アンチ>>688-689は、きちんと理念を守って開発された東1丁目や3丁目など従来の山手台は中傷する一方で、手抜きコストダウンし放題の北部だけは擁護するという論理破綻した低脳。
    山手台なんてどうでもいい、山手台なんて興味無いといいながら一年中山手台スレに粘着し、山手台だから乱開発されて当たり前というアホ丸出しの倒錯した論法を年中投稿。以前は山手台全体を中傷していたが単なる私怨粘着の低脳。

    No.691 by 匿名さん 2012-11-09 07:33:55
    いずれにしても箕面グリーンロードはいずれ「無料化される」、「値下げになる」などと言う営業さんの甘い言葉は信じてはいけませんよ。


  8. 698 匿名さん

    山手台スレを荒らしている(南部や住民中傷、乱開発の北部のみ擁護)荒らし(アンチ)が削除依頼したんだろ。

    アンチは論理的整合性も正当性も皆無。

  9. 699 匿名

    へえー、この板って気に入らない他人の書き込みを削除依頼したら消してもらえるんだ。
    だったら、あなたが言うアンチとやらの書き込みも全部消してもらいなよ、

  10. 702 宝塚市に詳しい人

    > No.864 by 匿名さん 2012-10-25 09:40:02
    > 男は一生に一度でいいから、理念を曲げず、後世に残る、子孫に自慢できるような仕事をするべきである
    >
    > 中島みゆき『ヘッドライト・テールライト』
    > http://www.youtube.com/watch?v=1v90BoB__3E

    緑の復元(緑被率、緑視率が最低でも25%以上)と街の永続性をかんがえて、
    70坪以上の区割りに立ち戻るなら評価できるのだがね。

    山を破壊するからには、どこよりも景観や山並み環境に配慮した理想のまちづくりをすると確約して
    開発許可を得て、途中でいきなり変更して、当初言ってた事と真逆の環境も景観も無視して
    糞みたいな手抜きコストダウンの使い捨て分譲地にする。

    まさに市民を騙す、糞みたいな仕事だな(笑)

    山の緑に溶け込んだどこよりも景観重視の美しい街並みにするという話はどこにいったんだ。

    バス便エリアの家が余り、これからオールドニュータウンの空き家、空き地率上昇、社会基盤維持管理が
    社会問題になっている時代に、わざわざ標高200mの山の上を森林破壊して、オールドニュータウンの
    焼き直し劣化版の50坪台の区割りの使い捨て分譲地を、新規供給する愚行はどうやったって正当化できない。


  11. 706 匿名さん

    山手台は、どこよりも自然と調和した環境にやさしい住宅街を体現して世に示す為の開発(金儲け第一ではなく、日本中がお手本とする美しい街づくりを実践する為の開発)という口実で開発規制(禁止)を解除させて開発認可を得て森林破壊した場所なのだから、人口が減少し家が余りまくっている時代に、わざわざ森林を破壊して何の変哲も無い手抜きコストダウン使い捨て分譲地(昭和のニュータウンの劣化版)にする事が許されるわけがないのは当然でしょうね。

  12. 707 検討中の奥様

    山手台の町並みは現状でじゅうぶんキレイだと思います。
    これ以上、造成にコストかけたり区割りを大きくして価格が上がってしまうのが心配です。
    西四丁目やビューノのイメージで今度も開発して下さいね。
    よろしくお願いします。(^o^)

  13. 710 匿名さん

    ネットで見つけたブログに山手台のことが少し書かれていました。

    http://ameblo.jp/gooddragon/entry-11415670396.html

    建築条件付きの土地はまだ残っているようですが、フリーはあまりないみたいです。

    もっと、早くに気が付けばよかったかも・・・

  14. 712 匿名さん

    売ったもん勝ち
    そういう業界

  15. 713 ご近所の奥さま

    西4丁目でも美的センスがある人はちゃんと擁壁仕上げているようです。

    http://www.ogj.co.jp/house/work_101/

    やっぱり経年で醜くなる事が確実な打ちっぱなしと違って、全然素敵ですね。

  16. 714 匿名さん

    また勝手に住所とか書いてるしさ。異常者、訴えられろ。

  17. 716 匿名さん

    このページを見て普通の人間が丁目までわかると思っているのか?病気が
    相手の立場考えろや

  18. 717 匿名さん

    普通に大阪ガス住設の山手台分譲地(建築条件付)ですね。

  19. 720 匿名さん

    リンク先には宝塚市としか書いてないね。
    分譲地の紹介とされてる訳でもないね。
    相変わらず異常だね。自作自演の自己擁護が見苦しい。

  20. 721 匿名

    こういうのは本当に捕まるんじゃないか
    本人が訴えたら

  21. 722 匿名さん

    山手台の人が見たら、誰が見ても山手台と分かる画像だね。
    西4丁目のコミュニティロードと後ろの山がうつってるんだから。
    そもそも大阪ガスが2012年に分譲していた宝塚の分譲地は、山手台4丁目しかないのだから猿でも分かる。
    業者自ら紹介しているページの場所を指摘して逮捕されるとか、無学で頭悪すぎ。
    グーグルのストリートビューのリンク(住所表示される)を掲示板にはって逮捕されるといっているようなもん。

  22. 723 匿名さん

    >713のようにひと手間加えるのであれば、打ちっぱなしで分譲するのは別に悪いことではないな。
    最初から化粧仕上げするより画一的でない、変化に富んだ街並みが出来上がる。

  23. 724 匿名さん

    そうですね、岩みたいなの最初から貼り付けるのはやめて欲しい。

  24. 725 匿名さん

    住民or/and粘着しか山手台とわからんよ。
    適当な言い訳並べるな。

  25. 726 匿名さん

    >>723
    協定で何らかの仕上げを義務づけるのなら、打ちっぱなしで分譲して引き渡すのも
    ありというのは以前から言われていますね。
    実際、西4丁目でもぐらいの方は仕上げしています。

    最初から景観に配慮した仕上げで引き渡さないのであれば、仕上げが担保される
    仕組みをつくる事で、将来に渡り街並みや景観は格段に良くなります。

  26. 727 匿名さん

    訂正 

    実際、西4丁目でも数パーセントぐらいの方は仕上げしています。

    この方々は、コンクリのままでは街並みが醜くなる事を知っている住宅に詳しい住民なので、仕上げの義務付けを望んでいるでしょうね。

  27. 728 匿名

    ウチは仕上げしてるが、これ以上、協定で何かと制約するのはやめて欲しい。
    今のままでじゅうぶん。
    なんの不満もない。

  28. 729 匿名さん

    妙な輩に家の周りうろうろされて写真アップされたらたまらんから渋々仕上げしたらそれも写真に撮られたりしてな
    最悪だな

  29. 730 匿名さん

    海抜3桁の山林を破壊して平均50坪ちょいとかは

    、都市部市街地の25坪ミニ開発よりある意味ひどい。

    山麓部を山の緑と調和した良好な開発にするには、ある程度の区画面積が絶対に必要。

  30. 731 ご近所の奥さま

    ストリートビューが新しくなっていますね。
    http://goo.gl/maps/vHbmW
    やはりきちんと理念を守って開発された東3丁目の街並みは
    ビューノとは比較にならないほど素敵ですね。
    敷地面積が平均220㎡以上あるので建物間の間隔に50坪とは比較にならない
    空間的なゆとりがあり、グリーンベルトや庭も広いので緑化の度合いも
    比較になりません。擁壁もコンクリむきだしではなく、山並みになじむ
    自然素材で景観に配慮していますしね。

  31. 732 匿名

    >渋々仕上げしたら

    わざわざ分譲地に土地買って新築の家を建てる人間で、いやいや庭づくりや植樹する人間などいないのと同様に、渋々外構を仕上げする人間などいない。アホ丸出し。

    >>728はバレバレの煽り、偽住民(笑)

    本物の住民でかつ自分が仕上げているなら、近い将来景観が格段に醜くなり将来の街並みを壊すコンクリむきだし放置し放題の状況を好むわけがないから。

    そもそも山手台は、緑化協定や建築協定などで縛って環境を担保する仕組みを分譲上の売り(西4丁目やビューノですら)にしているのだから、環境や街並みを明らかに向上させる協定に否定的な728は住民でないのは明らか。

  32. 733 匿名さん

    最悪だ
    こんな奴の家がある街なんて
    と思う

  33. 734 ご近所さん

    綺麗に仕上げたお宅は、他のお宅も綺麗にしてもらって街並み全体を魅力的にしたいのが本音で当たり前ですもんね。

  34. 735 匿名さん

    733=729は山手台スレに万年粘着して荒らしている一匹の屑本人。
    ろくな家に住んでいないから山手台を叩いて憂さ晴らし。
    論理破綻がばれて、たまらず発狂。

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸