- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
593
匿名さん
>587
>588
>589
誰もそんな断片的で一般的な話を期待していない。
貴方は、山手台の土地購入価格、造成費用を知っているのですか?
それを元に、70坪で2600万で事業が成り立つと言っているのですか?
原価構造が異なる別のニュータウンの話をしても、誰も相手にしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名
誰がどう見ても騙したほう(業者、行政)が悪いのにに、騙されたほう(市民、住民、地域)が悪いといっているのは、まともな人間じゃねぇな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名
>>593
山手台は、どこよりも緑豊かで景観にも環境にも配慮するという約束で山に手を入れた場所です。
50坪じゃないと採算がとれないというのであれば(嘘だが)、開発そのものをやめればいいのです。
ハイ論破。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>959
結局、悲しいかな話を誤魔化すことしか出来ないのですね(笑)
まあ、開発当初と状況が違うのに方針転換できず、塩漬けとなっている住宅地もあるし、
そっちの方がよほど乱開発。
山手台の方針転換は、業者、住民も、宝塚市もすべてメリットがある成功例だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
東3丁目まではまともな開発(公約に反しない区割り、まともな仕上げ)が出来ていたのだから、急に約束破りの手抜きのコストダウン乱開発に走った事に対する言い訳の余地は皆無。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
例えば半分程度を50坪台として(180~190㎡)として、そちらで利益を稼ぎ、大きめの土地(70~100坪)は薄利や原価に近い価格で販売するという方法をとって平均70坪の環境を確保したとしても、赤字にはなりようがない。
大きめの土地は原価で販売するかわりに、建築条件付で販売して上物で利益を確保するといった手法もある。
そもそもごく最近の東1丁目や東3丁目までは、乱開発に走らず理念に沿った開発(景観に配慮した仕上げ、住環境や緑の回復に配慮したゆとりある平均面積)で成立していたのだから、急にできなくなったという話は全くのデタラメであり、筋が通らない事が分かる。
開発が禁止されていた保全されていた山の上の貴重な緑を、どこよりも景観や環境に配慮した開発をするからと約束して市街化区域に編入させて削ってコンクリ50坪の乱開発は、単純にデベロッパーが約束を無視して建売業者並の金儲け「だけ」しか考えない悪徳行為に走るモラルハザードに他ならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>>596
塩漬けの土地は放っておけば、緑が回復して緑地に戻ります。
山手台北部も戻っていました。
開発をあきらめて返還して緑地に戻している土地も多数あります。
山を削ってかつかつ区割りの緑地回復が見込めない使い捨て
ニュータウンにしたら二度とまともな環境には戻りません。
そもそもバス便ニュータウンの土地や家が余っている時代に
使い捨てニュータウンを過剰供給しても、将来の空家戸数と
市街地面積を増加させて、社会基盤の維持管理費用と将来世代の
負担を増すだけで全く市民にとってメリット無いし、貴重な
山林が、一台限り使い捨て金儲け開発の為だけに破壊されただけの結果に終わる。
完全論破。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンコミュファンさん
>>594
仰る通り。
どうみても開発経緯を反故にしたモラル無き乱開発への路線変更を
擁護している人間に正当性は皆無ですね。
山手台は本来開発できない山肌を大規模山林破壊するかわりに、
大きめの区割りと景観への配慮で、どこよりも緑が多く美しい景観の街に
復元するという約束で開発した場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
良識人
あとでちゃんとするからという約束で山の上を数十ヘクタールむしって、50坪乱開発はねーわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名
山手台の協定は50坪以上だよね?
阪急はチャント50坪以上を守ってるでしょ?
50坪では不服だというのなら
70坪でも100坪でもアナタの満足できるように
変えたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
603
周辺住民さん
強制力のない約束なんてものを
信じるほうがどうかしてる。
嫌なら引っ越せばよい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
阪 急 は 山 手 台 の 街 並 協 定 を 遵 守 し て い ま す 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>どうみても開発経緯を反故にしたモラル無き乱開発への路線変更を擁護している人間に正当性は皆無ですね。
その通りです。東3丁目までは、秩序あるまともな開発ができていたのですから、
急にできなくなったという主張や社会情勢の変化でやむなしという主張は、全くの嘘で
単なる業者の都合で乱開発に走る為の悪質な方便だという事が分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
開発時に確約していたもともとは70坪以上だった計画と建ぺい率(40%)と都市計画で
定められていた区割りや最低区画面積(70坪以上、一部は550㎡以上)を、行政に
圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっているのだから、
協定遵守も糞もねーわな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
>>602
阪急はどこよりも緑豊かで景観に配慮したまちづくりをすると昔も今も掲げ約束しています。
日本中がお手本とする美しいまちづくり、世代を越えて愛される(使い捨てにはならない)いつまでも色あせない
景観、環境重視の美しい街づくりを確約する事で、山手台の不動産を販売してきました。
緑の回復が見込めず、景観や住環境への配慮が山の上の立地の平均以下である事も明らかな、50坪コンクリでは
そうした約束が守られていないのはあきらかなので、明確に開発公約を守っていません。
守っているといっているのは貴方だけです。
そもそも山手台は、開発禁止区域を開発可能区域に変えさせてまで自然破壊するからには、どこよりも翠豊かで
ゆとりある美しい環境に復元するという計画を示し約束して、開発に入った場所です。
その経緯を無視した開発は、明確にモラルに反する反社会的な悪質行為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
>>599
>塩漬けの土地は放っておけば、緑が回復して緑地に戻ります。
そりゃ数百年放っておけば森に戻るでしょうが、十数年ではせいぜい雑草程度でしょう(笑)
50坪の宅地がNGなら公園墓地にでもした方が良いでしょう。買い手がつくかどうかも疑わしい邸宅街よりも確実に売れますし、雑草生い茂る荒れ地を放置するよりも景観上好ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
ご近所の奥さま
確かに約束を破り、理念を破棄し、経緯を無視しての乱開発は1ミリも擁護できませんね。
東3丁目まではちゃんと開発できていたのですから、まともな秩序ある開発に立ち戻るべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
>>609
あなたぜんぜんん現地の状況を知りませんね。
十数年放置されている間に、山手台の粗造成エリアは、本当に森に復元されつつありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
50坪とそう大差無い価格帯で、70坪~100坪の区画を売れば、10倍のスピードで完売します。
売れないといいっている乱開発業者は、50坪と同じ坪単価で70坪や100坪を販売することを
前提に話しているので、お話になりません。
50坪2400万で販売可能なエリアで、100坪4800万、70坪3360万で売る必要などないのです。
70坪2800万、100坪3600万で売ればいい。赤字にはならない。
土地の利益を減らして、建築条件付で販売して上物で利益確保してもいいし、定期借地権に
して同じく上物やHMからのバックマージンで利益確保してもいい。
ゆとりある区割りや景観に配慮した造成(植樹帯や自然石仕上げなど)で、山並み環境との
調和や緑地回を最大限に重んじるという計画で貴重な山肌を大規模破壊した場所なのですから、
この理念が最上位で優先されるべきなのは明白なのです。
この理念が守られなくなった時は、退場がルールなのです。
住宅は既に余っており、無理に山の上を乱開発ニュータウンにする正当性など皆無なのですから。
また、70坪は宝塚の一種低層の平均値であり、山の上ではこれでも若干緑の回復への
配慮に欠ける狭めの土地に該当します。決して非常識な水準ではなく、最低レベルの配慮です。
ですから、山手台も当初の計画、確約では南部70坪、北部はそれを遥かに上回る水準で
緑の景観と環境を復元するとしていたのです。
山手台は、平均どころか宝塚で一番の理想を追求したまちづくりをして市や地域に貢献すると
約束して基調な山の緑をむしりとった場所ですから、平均以下のコストダウン街など論外なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
主婦さん
確かについ最近の東3丁目までは、まともな開発が成立していましたから、急にできなくなったという主張は筋が通りませんし、業者の捏造した全くのデタラメであるという事が良くわかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名
開発禁止だったエリアの山を削った山手台開発において、最優先されるのはモラルと理念と経緯と約束です。
採算性ではありません。
コストダウンして環境犠牲にした乱開発に変更しなければ採算がとれなくなったと主張するなら(これは嘘だが)、開発をやめて退場するのが筋です。
自然や緑の保全対象の国立公園内で、環境に最大限に配慮した別荘地をつくるとしていた計画を、途中から50坪コンクリにする悪質行為が認められるわけがないのと同じ事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
西宮のシンボルである甲山や池田のシンボルである五月山で、山肌の標高200~300mエリアをきつきつに建て込んで殆ど緑地が回復せず景観も無視した50坪の乱開発街にする計画が認められるわけないだろう。
六甲の東斜面や長尾山の南斜面は、宝塚の最重要景観資源、環境資源。
宝塚だけは、どんな乱開発もOKなんでもありというのは、論外の稚拙な主張。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
公園墓地にするのは環境・景観上は望ましいが、しかし宝塚は僻地汚職霊園(すみれ墓苑)事業の後始末をして販売促進しなければいけないのはで現実的には無理。
現実的に可能なのは、敷地内に緑をじゅうぶんに確保して景観にも配慮した、有料老人ホーム、特養、高齢者マンション、介護施設、ホスピスなど、福祉や医療施設に用途転換して、ニュータウンと違い社会で不足している(これからますます不足する)インフラに利用するという案。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
宝塚市民さん
> そもそも、山手台開発は、金儲けが第一の目的ではなく、模範となるような良好な住宅街を創造する
> 事で、地域に貢献する為の事業でると、社会貢献第一を強調していた。それが社会情勢の変化で出来
> なくなったというなら(嘘だが)、潔く開発そのものをやめて、山に戻すのが最善の社会貢献。
>
> もしくは社会情勢の変化を鑑みて、これから不足する高齢者向けの緑に囲まれた福祉施設(各種の老
> 人ホーム街区)にするとか、定期借地権で緑に囲まれたセカンドライフ地や別荘地にするとかね。
>
> 社会情勢が変化したら、山の上のバス便エリアをカツカツ区割りで緑が回復しない50坪乱開発にせざ
> るをえなくなったという業者の言い分は、はなから論理として破綻している。
>
> なぜなら古いニュータウンの焼き直しでしかない山の上のバス便エリアの何の変哲も無いぎりぎり面
> 積の土地は、これからの時代もっとも余り(既に余っている)需要が低下する不動産であり、山の上
> を更に削ってまでそれらのストックを更に増やす行為は、社会悪でしかないからだ。
>
> それほど社会情勢への配慮や考慮を重んじている企業なのであれば、社会情勢の変化(20年前と違っ
> て、既に家が家余っている、ニュータウンが余っている、これから更にどんどん空家率が上昇する、
> 山を削る必要など無い)を受け止めて、潔く開発をやめて山に戻しましょう。
>
> 社会情勢が変化したから、山の上を緑豊かで景観豊かな街並みにはなりようがない50坪手抜きコンク
> リ街にする大義名分が生まれたって、どんな詭弁だよ(笑)
>
> 社会情勢云々を言うなら全く逆だろう。
仰るとおりです。
反論しようがない完璧な正論です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
618
銀行関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
阪 急 は 山 手 台 の 地 区 計 画( 1 7 0 ㎡ 以 上 ) を 遵 守 し て い ま す 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
やれお手本だとかトンデモ勘違いしたヤツが悪い
所詮NTごときに一体何を期待してるんだ
阪急に大損こいた損失補填でもさせる気なのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
>599
>そもそもバス便ニュータウンの土地や家が余っている時代に
>使い捨てニュータウンを過剰供給しても、将来の空家戸数と
>市街地面積を増加させて、社会基盤の維持管理費用と将来世代の
>負担を増すだけで全く市民にとってメリット無いし、貴重な
>山林が、一台限り使い捨て金儲け開発の為だけに破壊されただけの結果に終わる。
なんだ。結局市内の土地を売って山手台に移りたいけど、
全く売れなくて、僻んでる輩か。
早く土地が売れてビューノに移れると良いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
乱開発を擁護する山手台アンチが4連投しても全く効果無いね。
山手台はどこよりもゆとりある区割りで緑の回復や景観に配慮して
まともな開発(日本中がお手本とするまちづくり)をするという約束で、
開発が禁止されていた保全対象だった山林を破壊した場所ですから、
途中からいきなり乱開発に変更する事の正当性は皆無です。
東3丁目までは、理念に反しないまともな開発ができていたのに、
いきなり出来なくなったという珍説が業者の捏造である事は言うまでもありません。
ちなみにアンチは以前は、山手台全体を中傷していたが、山手台なんて乱開発されて
当たり前というあほ丸出しの論理で北部のみ擁護したほうが、既存住民や宝塚市民に
ダメージを与えられるという魂胆から、主張を一変させた屑です。
乱開発を擁護するほうが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
>>619
その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて
強引に認証させた数字で、もともとの開発時の計画は550㎡や230㎡かつ建ぺい率40%です。
当初の確約を無視した政治的に変更させた後の自前の数字をもって、遵守しているとかアホ丸出し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
もともとの山手台開発の口実(開発禁止の市街化調整区域を市街化区域に変更させる条件)
・景観に配慮する
・山を削るからには、どこよりも緑豊かな環境に復元し山並みや自然環境との調和に配慮する
・その為に南部は平均70坪以上、北部はさらにゆとりある区割りにする
・自然石など山並みに馴染む素材を用いて修景に勤める 安易なコストダウンはしない
・日本中がお手本とする美しい街づくりを最後まで責任をもって遂行する
・宝塚で一番の開発をして社会、地域、市に貢献する
・金儲け第一ではなく、理念を何よりも重んじて、理想を追求する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
はげどう
住民自体が他力本願になるのではなく、山手台の環境は自分で創成するものと考え、
山林環境生活は率先して変えなければならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
>623
>その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて
>強引に認証させた数字・・・
>当初の確約を無視した政治的に変更させた・・・
そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名
>606
>行政に圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっている・・・
勝手に話を捏造してはいけません。
そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
628
匿名さん
実際は、宝塚市も税収が増えてウハウハだろうから、行政に圧力を掛けて強引に認証させたと言うのは
全く説得力ないね。
ここで、開発の理念がどうとか言っている経済に疎い輩は、
・70坪2600万で販売しても事業が成り立つ
・行政に圧力を掛けて強引に認証
とか、根拠の無い話をするのが、好きやね。
空想の中で生きてる人たちでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
628さん
>空想の中で生きてる人たちでしょうか?
すみません。
「人たち」ではなく「人」だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
銀行関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
行政関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
by 匿名 2012-10-28 07:02:17
>623
>その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて
>強引に認証させた数字・・・
>当初の確約を無視した政治的に変更させた・・・
そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。
No.627 by 匿名 2012-10-28 07:10:50
>606
>行政に圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっている・・・
勝手に話を捏造してはいけません。
そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。
「地元では常識」とか「皆言っている」とか無責任な逃げ口上はダメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名
>623
>その地区計画、都市計画は、後から行政の担当課や審議会と癒着して都市計画変更させて
>強引に認証させた数字・・・
>当初の確約を無視した政治的に変更させた・・・
>606
>行政に圧力かけて癒着して自ら変更させた上で乱開発可能な状況にもっていっている・・・
↑ ↑ ↑
~そのような 癒 着 の事実があるのなら 根 拠 を示して下さいね。~
山手台スレでは動きがありますので見ていないわけではありません。
時間が無いのではなく根拠が無いから答えに窮しているだけなのです。
ようするに根拠もない作り話を前提にして話しを膨らませ
すべて都合のいいように主張しているだけなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
答えれないんですね
すべて「つくり話」だったのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
640
匿名さん
このスレでは根拠の無き風説を流して荒唐無稽な自説を我が物顔で展開する人が居ついています。
そのような根拠無き風説を流す人には、必ず根拠やネタ元を示すよう今後迫るべきです。
いちいちその都度、根拠を問うのです。作り話を展開する人にはそれが一番堪えるのです。
ここは2ちゃんねるなんかではありません。
良識ある住宅検討板なのですから事実に基づいた情報交換が出来る場にしようじゃありませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)