埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアンコート・エアリス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 白子
  7. 光が丘駅
  8. ブリリアンコート・エアリス
ビギナーさん [更新日時] 2016-06-25 22:25:27

和光市内のマンションです。
情報交換しましょう。

所在地:埼玉県和光市白子1-2133-8、埼玉県和光市白子1-11-20(住居表示)(地番)

交通:
都営大江戸線「光が丘」駅 国際興業バス・西武バス光が丘駅行き(土支田循環)約7分、「土支田一丁目」バス停下車徒歩3分
東武東上線「成増」駅南口 西武バス「石神井公園北口」・「練馬駅」・「南田中車庫」行又は国際興業バス「比丘尼橋」行約10分、「土支田交番」バス停下車徒歩3分
副都心線・有楽町線「地下鉄成増」駅(1番出口)前「成増町」バス停 西武バス「石神井公園駅北口」行ほか約9分、「土支田交番」バス停下車徒歩3分
都営大江戸線「光が丘」駅 徒歩24分
東武東上線「成増」駅 徒歩23分
副都心線・有楽町線「地下鉄成増」駅 徒歩21分
西武池袋線「石神井公園」駅下車、「石神井公園北口」バス停 西武バス又は国際興業バス「成増駅南口」行他約20分、「土支田交番」バス停 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-08-03 13:45:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリアンコート・エアリス口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名希望 2008/12/10 15:37:00

    販売状況って、今どんな感じなんでしょう。ご存知の方、教えて頂けるとありがたいです!

  2. 24 購入検討中さん 2008/12/12 02:55:00

    どなたか契約された方いらっしゃいますか?販売状況、確かに気になりますねー

  3. 25 購入検討中さん 2008/12/12 05:11:00

    1階の庭のある部屋を希望したのですが 
    空いている住戸は無いといわれました。 
    上の階は空いてましたが、 価格の安い下の階はあまりないようです。

  4. 26 匿名さん 2008/12/15 03:49:00

    専用駐車場付の1階の部屋は2期でまだ1戸あるようでした。

  5. 28 購入検討中さん 2009/01/18 14:18:00

    情報収集の為に12月にMRに行ってからしばらく別の物件などを検討していたのですが、いよいよ購入を前提に考え始めています。
    新築の和光のマンションというとこことあともうひとつあり、そこは最近大きく値下げしたようですが、ここは値下げなどしているのでしょうか?
    12月にいった段階でもだいぶ分譲済みだったようなので、そこからも販売が順調なようであればあまり値下げは期待できないですかね…?

  6. 29 物件比較中さん 2009/01/19 13:17:00

    1月のはじめに見にいきました。
    ここの物件は 値引きは一切してないらしいです。  
    3000万円台の部屋は完成するまでには、全部売れると 
    営業の方は言ってました。

  7. 30 購入検討中さん 2009/01/19 13:38:00

    No.29さん > 情報ありがとうございました。

    やはり値引きはしないのですか。。結構強気な売り方なんですね。
    1月末までにどのくらい売れるかによってその態度も変わってきますかね・・・。

    どのくらい売れているのか状況ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  8. 31 近所をよく知る人 2009/01/21 23:37:00

    あんな中途半端なとこなのに、なぜそこまで強気なんでしょう。
    良く言えば4駅利用可(光が丘・石神井公園・成増・和光市)裏を返せばどの駅も遠い。
    大きな公園も2つ(光が丘・樹林公園)でもどっちも歩いては遠い。
    建設業の方々(職人さん達)の多い地域なので治安悪い・ガラ悪い。 ^^;;;

    (私個人は中途半端さもガラの悪さも好きですが。)

  9. 32 匿名さん 2009/01/22 13:17:00

    バス便で南向きじゃないのに3000万以上なんて、
    埼玉県内のバス便マンションで最高値では?

    待っていれば、いずれ売れ残って値下げされますよ。
    希望の間取りが残るかどうかは運ですが。

  10. 33 購入検討中さん 2009/01/28 16:59:00

    先日、MRに行ったときには約半数が既に売れたというお話を聞きました。
    第2期の物件もいよいよ売り出しはじめたので、これでようやく全戸販売ということです。
    ただ、2期販売でも人気の間取りは既に売れてしまっているようです。。

    ほとんどの部屋の値下げはしないようですが、4千万円台以上の上階の広いお部屋は別みたいですよ。

  11. 34 匿名さん 2009/01/28 21:46:00

    また一割くらいしか売れてないよ・・・


    普通に考えて埼玉のバス便なら2500〜じゃないかな。


    埼玉のバス便マンションで一番高いですからね

  12. 35 匿名さん 2009/01/28 21:49:00

    この時世、割高のバス便マンションがここに限って売れてるわけありません。
    営業の煽りレスでしょ。

    検討中の方は要注意ですよ。

  13. 36 購入検討中さん 2009/01/29 19:03:00

    >>34
    1割しか売れていないというとこのマンションだと100戸くらいあったと思うので10戸しか売れていないということですか??
    営業の方にもらった価格表の「分譲済み」と書かれた個数と大きくかけ離れているのですが・・・。

  14. 37 契約済みさん 2009/01/30 08:35:00

    第1期で購入しましたが、売り出し前に価格改定(値下げ)したとの事で値引きはありませんでした。バス便は確かに気になりましたが、都心で同じ仕様ならば1000万位価格が上がるのでは?
    順調にとはいかないかもしれませんが、そこそこ売れてるのではないでしょうか?3階以上じゃないとカラーセレクトができないのも残念なとこでしたけどね。

  15. 38 物件比較中さん 2009/01/30 11:15:00

    このマンションが売れていると不都合なことがある方が

    このレスにいるようですね 

    根拠のない抽象はやめましょうね

  16. 39 物件比較中さん 2009/01/30 11:18:00

    抽象 → 中傷 でした。

  17. 40 匿名さん 2009/02/19 02:53:00

    このマンション周辺環境・利便性はどうですか。

  18. 41 匿名さん 2009/02/19 03:36:00

    周辺環境も利便性も既にいろいろ書かれてるじゃん。
    土支田は肉体労働者さんとちんぴらさんが多い町。
    車生活者じゃないとすっごい不便。
    土支田交差点のホルモン屋はおいしいけどね。 以上

  19. 42 ビギナーさん 2009/02/23 05:50:00

    昨日モデルルームに見学に行きました。 
    1階は全部売れているようで、全部売れているタイプもありました。 
    値引きはしていないようです。 

    和光市でなく練馬区内で探しているのですが
    練馬区内で70㎡で3000万円で買えるマンションはあるのでしょうか 
    ないなら 和光市内で検討しようかと思っています。

  20. 43 匿名さん 2009/02/23 07:03:00

    練馬と和光市じゃ・・・比べないほうが。


    ここは場所きついですよ。 2400万からならまだいいかな。

  21. 44 匿名さん 2009/02/23 08:45:00

    このマンションから数百メートル(数十メートル?)で23区内なんだけど、
    住所が練馬区板橋区になっただけで明らかに値段が変わるんですよね。
    (ここはもうちょっと安くしないと売れないと思うけど)
    住所が東京都埼玉県かって、そんなに重要ですかねぇ・・・?

  22. 45 ご近所さん 2009/02/23 16:41:00

    42さん

    ないです。

    ローン保証料等の諸費用で
    180万程度かかりますが、
    それ入れての予算ですか?

    販売価格で3200万なら、
    個別交渉もして値下げしてもらえば
    板橋区にならあります。
    23区内の方が教育・福祉がいいので
    私はそっちにしました。

    あとは東上線で成増〜志木駅間で比較ですかね。
    西武線沿線に行くともっと相場高い
    ですよ。ホント。

    和光市内の新築ってどれも駅から
    遠いですが。まぁその分安いけど、
    どうもつくりがいまいち。
    その中ではエアリスは比較的良いと思いました。

    ただ、私はバスに気にしませんでしたが、
    スーパー遠いんで奥さんに反対されてやめました。
    ここ、モデルルームのある場所なら良かったのに…

  23. 46 ご近所さん 2009/02/24 02:05:00

    練馬区和光市の差もありますが、環境の差も大きいですよ。
    土支田、白子のあたりは、昔から道がくねくね、細い上に電柱がじゃまで、
    車、自転車、歩き、どれも危ない。
    マンションから笹目に出る道は交通量が多いのに細くて最悪ですね。
    裏の方の道も回りましたが、土支田はどこも同じような道でした。
    子供の頃から練馬区に住んでいますが、昔からここのあたりはなるべく通りたくない道でした。
    道に関しては毎日のことなので住むにはキツいと思います。
    大江戸線の駅が出来、区画整理もあるということで購入寸前までいきましたが
    マンション近くの道は変わらない。それも大きな理由の一つで断念しました。
    建物は大きな庭付きでとっても気に入ったんですけどね…。

  24. 47 周辺住民さん 2009/03/07 01:20:00

    >>46
    全くそのとおりだと思います。
    この辺の区画整理の話は結局進んでいないんですかね。

    お金もらいたくて「区画整理絶対反対!」なんて看板掲げてる人達も
    本心は「頼むから早く区画整理して!(そしてお金もちょうだい)」ってことなんでしょうね。

    道は狭いのに交通量は多いので小さい子供さんのいる人は要注意です。

    しかも、昼間はヤンキーだらけの光が丘高校の柄の悪い生徒が目立つし、
    夜は酔っ払った職人さん達が目立つ地域です。
    コンビニの前とかで喧嘩してる連中をしょっちゅう見かけます。

  25. 48 匿名さん 2009/03/07 13:43:00

    (^^;;; たしかに・・・ >光が丘高校
    短いスカートの下にジャージ穿いた金髪女子高生は
    まさにこのエリアを象徴してますな。

  26. 49 購入検討中さん 2009/04/16 18:08:00

    先日、営業担当の方に伺ったところ、半分くらい売れているとのこと。また値引きは、これまでに契約されている方々を裏切ることになるのでやらないとおっしゃっていました。が、実際光が丘、成増周辺の新築物件が値下げしているので、ここもどうなるか分かりませんが・・・
    この立地の物件では高いという意見もありますが、この価格でこの広さ、設備はあまりないと思います。自分の場合あまり予算がないので、値下げを待っても手の届かない部屋しか残らないのでは・・・と考え契約しようと思っています。
    また、交通の便のご意見もありましたが、成増か光が丘を利用すると思うのですが、成増へは2系統のバスがあり、渋滞はあまり関係ないので全く問題ありません。光が丘までは十分歩けますよ!慣れれば・・・

  27. 50 近所をよく知る人 2009/04/16 23:22:00

    >この価格でこの広さ、設備はあまりないと思います。
    都内の物件を検討してからここを見るとそう思えるのかもしれませんね。
    逆に東上線の成増より奥の物件から見てくるとここは狭いし条件にしては高めです。

    成増駅からの時間は20分~40分くらい(バスは時間が読めません)
    この時間を東上線に換算するとふじみ野・川越くらいまで行けちゃいます。

    >光が丘までは十分歩けますよ!慣れれば・・・
    休日に光が丘公園までは歩けますよ、でも通勤で光が丘駅まで歩く人なんていません。

  28. 51 物件比較中さん 2009/04/18 07:46:00

    >>49さん
    一般論として、営業さんが半分くらい売れているという時は実際の販売数はもっと少ないですよ。1/3くらいとか?
    本当に半分売れていたら、営業さんは残り少なくなったと言って焦らせるはずです。
    竣工3ヶ月前にそういう状態ということはもう少し我慢して様子を見るほうが賢明かもしれないですね。

    青田買いのメリットは自分の欲しい間取りを手に入れられること。
    でも今現在あまり売れていないということは(このご時勢だしバス便マンションですし)
    半年後にもそんなに状況は変わらないでしょう。

    逆に青田買いの最大のデメリットは竣工時にあまり売れてなくても逃げられないこと。
    竣工しても半分くらいしか入居してなくて管理組合も機能せず不安な日々となる可能性もあります。
    実際、そうなっているマンションが最近は非常に多いです。(他の掲示板を見ると良く分かりますよ)
    また、本格的な値引きが始まるのはこれからでしょうし。
    半年遅く買えば同じ間取りが数百万円引きなんて良くある話だし。

    あくまでも私個人の考えですので、49さんの契約を引き止めるものではありません。
    でも最近のマンション購入は、ほんとタイミングが難しいですよね。

  29. 52 とくとく 2009/04/21 15:11:00

    ここに限らず、

  30. 53 とくとく 2009/04/21 15:22:00

    契約しました。
    若干、下がっても埋まっ欲しいです(>_<)
    ある意味縁ですからね。
    僕らより安いのは巡り合わせでしょうか?

    値下げするなら、今の販売会社外して値下げすると思いますが。。。販売会社が替わった→ら当初の販売会社の販売価格とは差異はあります→結果、値下げしますが、、、行き着くシナリオでしょうか?

    どこの販売状況も厳しいけどね。ちなみに成増までは朝でも20分ですよ。

    マンション外壁の養生ブルーシート外れましたね
    中々良いです。

  31. 54 匿名さん 2009/04/23 15:51:00

    そうですね

  32. 55 契約済みさん 2009/05/25 02:24:00

    6月にいよいよ説明会ですね。

    先日現地を見に行きました。だいぶ外観が出来てきて、入居が楽しみになりました。

    ここは小・中学校が近いのが嬉しいです。ただ幼稚園、保育園が少し遠くなりそうです。
    自転車で頑張って送り迎えするしかないのかな、っと思っています。

    大きな病院も近いし、近くのスーパーでは生鮮食品以外にも日用品が揃っていて便利です。
    休日には光が丘公園で思いっきり子供を遊ばせることが出来そうですし、ちょっとお洒落な買い物をしたいときは都内に出れば済みます。それ以外は成増か光が丘へ自転車でふらり。健康を考えれば片道だけ徒歩で、帰りはバスでもいいですね。

    現在都内の駅近に住んでいるので比較すると物足りない部分はもちろんありますが、いい所を探しつつ楽しく暮らせたらいいなと思っています。

  33. 56 ご近所さん 2009/05/25 14:31:00

    >>55さん
    幼稚園・保育園の子供さんがいる方には、このエリアも良いエリアだと思いますよ。
    公園も多いですしね。(光が丘公園・樹林公園・大泉公園)

    >近くのスーパーでは生鮮食品以外にも日用品が揃っていて便利です。
    これは・・・どこのことでしょうか?ちょっと思い当たりません。もしかしてライフ?
    徒歩圏にスーパーはないですよね。 ^^;;

  34. 57 契約済みさん 2009/05/26 06:03:00

    ライフです!
    たしかに「近くの~」って言うほど近くなかったかもしれません。。

    自転車フル稼働ですね!

    幼稚園・保育園の子供にもいいエリアと聞き安心しました^^

  35. 58 近所をよく知る人 2009/05/26 07:08:00

    奥様は自転車フル稼働&家族では車が必需品となる地域です。

    自転車で探検すると意外なところに意外な店があったりして面白いです。

  36. 59 設備 2009/05/26 09:19:00

    このマンションはバス便で立地は悪いですよね。
    ただ、設備はいいって読んだ気がします。
    契約された方やの設備面での決め手を教えていただけませんか?
    他に評価した点なども教えていただけると幸いです。
    まだ選びはじめで比較する視点があまりないので…

  37. 60 匿名さん 2009/05/27 06:40:00

    このマンションは専用庭・バルコニーでバーベキューやってもいいんだ!
    下の階でそんなことやられた日にゃ・・・。
    煙は上がってくるは、洗濯物は臭くなるはで最悪だね。。。

  38. 61 匿名さん 2009/05/28 02:41:00

    >専用庭・バルコニーでバーベキュー
    こんな情報はどこから?

  39. 62 契約済みさん 2009/05/30 09:16:00

    「アデニウム和光」の売主が倒産したみたいです。 
    こっち購入して良かった。

  40. 63 匿名さん 2009/06/03 00:38:00

    郊外バス便物件なのに狭い!
    都内なら70平米の3LDKもしょうがないかなと思うけど、
    埼玉バス便なら3LDK→85平米以上、4LDK→100平米以上が最低ラインかと。

  41. 64 匿名さん 2009/06/03 16:01:00

    う~ん?埼玉って言っても広いし・・・。
    ここのバス便はけっこういい方だと思うけど。

  42. 65 匿名さん 2009/06/04 02:02:00

    ここはまさに埼玉県東京都の県境
    ほんのちょっと行けば練馬区なのに
    住所の違いは意外と大きいと思う。

    子供の医療費無料期間とか違うし保育園の数も違う
    せっかく近くに練馬区の保育園があっても入れてもらえない

    バス便の起点は光が丘・成増・石神井公園とすべて東京なのに
    ここの住所は和光市だから市役所も車で行く羽目に

    下らない話だけど都民か県民かっていうかっこ良さも違うよね

  43. 66 ご近所さん 2009/06/04 23:26:00

    この辺に住むなら車は一人一台欲しいとこ
    だんなの車、嫁の車、子供が大きくなったら子供の車
    マンションの値段より車に掛かる経費のほうが高くなったりして

  44. 67 契約済みさん 2009/06/18 23:24:00

    内覧会は気合入れないとね!!

  45. 68 契約済みさん 2009/06/19 12:29:00

    そうですね!内覧会すごく楽しみにしています。
    内覧会の初日は6月の何日でしたか?
    終わった後、気になった点や、
    きちんとチェックしたほうが良い箇所などあったら、
    教えてもらえると嬉しいです!

  46. 69 契約済みさん 2009/06/25 13:08:00

    内覧会、今週末だったと思うんですが時間など連絡まだ来ません。
    連絡きた方いますか?

  47. 70 契約済みさん 2009/06/25 14:37:00

    うちは今日クロネコメール便の速達で内覧会の時間と火災保険の案内が来ましたよ。
    主人も私も内覧会でドキドキしてます。楽しみです!

  48. 71 入居予定さん 2009/06/25 23:02:00

    はぁ?今週末ですか?

  49. 72 契約済みさん 2009/06/25 23:29:00

    〉70さん

    有難うございます。
    あれから仕事帰りの主人がポストに入っていたと持ってかえってきました。
    楽しみです!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブリリアンコート・エアリス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 埼玉県の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸