なんで京浜東北と比べてるのか、、意味がわからない。
便利さなんて勤務地とか人によって違うし、前提おかずに比べることがナンセンス。
資産価値にしても浦和のほうが高いのは当たり前。その分武蔵浦和の方が新築時も安いわけだし。
賃貸アクセスランキング(関東)-Yahoo!不動産
http://realestate.yahoo.co.jp/rent_rank/kanto03.html
埼玉県
1位 川口
2位 大宮
3位 武蔵浦和
住んだ事無い街だと中々分からない事情もあるしね。
自治体が違うと制度とかも変わったりする事があるから調べる事はたくさん。
意見は良し悪し関わらず参考になるから大事だと思うけど
そういう意見を書く裏の意図とかまで考えるのが面倒ではある。
看板自体無くなったってすごい進歩ですね。
マンション側が何か手を打ってくれたのでしょうか。
現地の夜の様子を見た事がないので、いつか時間をずらして見に行きたいと思ってます。
訪れた季節や天気、時間帯でチェックするところとか印象も変わりますよね。
周辺の様子を見に行く方は時間帯とか気になさっているんでしょうか。
ファミレスの客層見るなら深夜っていうよね。
あんまり言いたくないけど配偶者の実家のあるA立は本当にすごいよ…土曜の夜に一度通ってぎょっとした。
そういう意味ではマックも住民の層を知る場所だよ。これは平日の昼間。ふらふらしてる人が多いと賑わうし、気質の街なら人は少なめ。
プラウドって別所の方かと思ってたら武蔵浦和にもできるんだ!
と、今頃気づいた自分のようにまだ知らない人は多いかも。
でもいくら新しい物件が出ても買えるタイミングは人それぞれだからね。
販売時期ががっつり被ってなければちゃんと完売するんじゃないかな。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=9&b=50&o...
たまに同意し難いことや、間違いでは?ってことも書いてるけどね。
錆か・・・確かに頻繁に使用する階段ならそうなのかもしれんが、
非常階段ってそんなに使用する機会ないと思うし、
ちゃんとした施工が前提だけど、ドブづけで更に塗装、
普通の環境なら大規模修繕時まで大丈夫だと思うがなぁ??
いいかげんな施工がありえるとしたらやはりRCの方がいいんでしょうね。
近くの駅は朝や夕方になると非常に混み合ってしまいますので、
通勤者は少々大変になってしまうのでしょうか。
マンションは外観が綺麗で中身も広いのでファミリーでも快適に暮らせそうですね。
もう中古しかここは残っていないのでしょうか。