Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
駐車場の拡張ではないですよ。
駐車場だったところに新たなフロアを作ってるんです。
その新たな建物のほうにクリスピークリームドーナツが入ります。
日本3号店だから、もちろん埼玉初出店。
でも、シナボンのようにならなければいいけどね。
ダイヤモンドシティキャラ改めイオンモール川口キャラの
リニューアルグランドオープンは今月23日だそうですよ。
何の店が入るか知りたい方は、下のアドレスを参考に(pdfファイルです)
http://www.aeonmall.com/news/pdf/200710/20071023_2.pdf
クリスピークリームドーナツ楽しみです。
クリスピークリーム、日本ではマーケティングに成功しましたね。
ニューヨークではすっかり飽きられたのか
廃れてしまって店舗の数も少なくなるばかりです。
イオンモール川口キャラは、今日オープンですね。
さっそく行く予定です。
イオンモール川口キャに行ってきました。
ものすごい混雑でした。
イオンモール川口キャラがリニューアルオープンしましたが、グリーンシティのジャスコもいいです。
小さいこどもがいれば赤ちゃん本舗はおすすめです。
わたしはユニクロのよく行きます。
まだ、うちはキャラのリニューアル行ってません。当分は混雑しそうです。大分寒くなってきましたね。中庭のクリスマスツリーが綺麗です。
中庭のツリーがきれいですね。
本当に中庭のイルミネーションが素晴らしいと思います。
マンション近くスポーツジムのアップルシティはどうですか。
あとは他にもありますか。
アップルシティ
埼玉県川口市元郷2−15−1 ライオンズスクエアビル1F・2F
TEL 048-222-0030
FAX 048-222-0040
営業時間
火曜日〜土曜日10:00〜22:30
日曜日・祝日10:00〜18:00
施設内容
1階
プール(25メートル 幅広4コース+歩行専用コース)・ジャグジー・寝湯・打たせ湯・ミストサウナ・遠赤外線サウナ・シャワー・他
2階
フロントカウンター(ドリンク販売コーナー)・マシントレーニングジム・エアロビクススタジオ・ロッカールーム・パウダーコーナー・浴室・高温ドライサウナ・準天然温泉・リラックスゾーン・マッサージルーム(有料)・ラウンジ・契約個人ロッカーコーナー(有料)・他
浄水器(タカギ)の定期購入をしている方いますか?代替品ってないんでしょうか?純正品しか購入できない、原則定期購入、みたいなんですが。
昨日ごみ置き場に行ってびっくりしました。
燃やすごみと乾電池を置く場所がよくわからず一通り見ていると、後から来た方が分別の確認をせずに何種類かのごみの入った袋を放り投げて帰って行きました。
以前住んでいたところがものすごくごみの出し方にうるさい地域でしたので、ちょっとショックでした・・・
こんばんは。川口もマンションラッシュですね。
タカギのフィルターですがうちは定期購入してます。もし疑問があるのであれば、直接タカギに連絡してみてはいかがですか?以前別件で連絡したら丁寧に対応してもらえました。
ゴミ置き場ですが確かにごく一部の住人のマナーの悪さはありますね。
でも管理の方が綺麗に区分してくれているので、分かり安いとは思います。年末にかけて大掃除などで分別が出来ていないゴミが目立つようになると嫌ですね。
ところでキッチンの換気扇と連動してるLDの換気口(四角いもの)のフィルターカバーどこで購入されていますか?やはり長谷工を通して購入して
いるのでしょうか?まだ入居してから一度も替えていません・・・。
私もリビングの換気フィルタ変えたいです。
少し調べてみますね。
フロアレディ(?)がいる時に受付でも聞いてきます。
少し前に鍵の点検があったと思うのですが、
交換されて反応が悪くなった方はいますか?
うちは、変えてもらって、反応が悪くなったんですが・・・
換気フィルターですが、私もかえたいです
今日、洗ってみましたが、あまり綺麗にはならなかったです・・・
換気フィルターですが、取り扱い説明書のファイルの中に純正品の購入申込書がありましたよ。私もまだ替えていませんが。一度石鹸で洗ったら結構きれいになったので、そのまま使用しています。
888様、うちは鍵を交換する前が感度悪かったです。
内側からスムーズに開錠する設定のロックもできずにいました。
交換してからは問題なく使えています。
889様 ありがとうございます。
鍵の件は、業者に問い合わせてみようと思います。
エントランスのへんてこ(?)なフェイクグリーンは今後も置き続けるのでしょうか?あれ管理費で購入したんでしょうか?
あのグリーンはレンタルだったような・・・。
いずれにしろ、なかった方がよかったとは思ってます。
去年引越ししてきた者です。
ようやく引越しも落ち着いて映画が趣味なのでDVDレンタルに行こうとしたのですが、近くにまだレンタルショップを発見できません。
駅前にいけば数店舗発見しましたが、移動が徒歩のみなのでもっと近場にないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃりましたらお教え下さい。
小学校の学区は元郷南小学校ですよね。
学童保育についてご存知の方いますか?
将来、子供が入学する予定ですが、全然わからないので。。。
>>894さま
我が家はTSUTAYA(川口末広店)を利用しています。
ただわりと距離があるので車か自転車でないと厳しいですね…。
駅前のウエアハウスに行った方が近いかもしれません。
参考にならずですみません。
>894さん
ネット利用は?
ちょっと高くつきますけど。
私も車の運転ができません。自転車をフル活用しています。
図書館も近くにないし、住んでみると、ビデオだけでなく、いろいろと不便な面がありますね。とくに徒歩のみですと、よけいでしょうね。
初めて書き込みします。宜しくお願いいたします。どなたか教えていただけると助かります。pcを増設(廊下側の部屋で使用)したいのですが、複数台使われている方は、無線LANでしょうか、それともPLCでしょうか。または、その他の方法により使用されてますでしょうか。宜しくお願いします。
つまらん戯言を2点ほど聞いて下さい。①ディスポーザーは毎日使用になり重宝してると思うのですが取説にも書いている通りクリーニングの仕方ですが、冷蔵庫の中の角氷を半分以上埋まるまで詰めて始動すると中の汚れがとても落ちますよ衛生的にもいいので月2回位やってます。中々です。②あと風呂場の鏡なのですが最近表面に金属石鹸と呼ばれる鱗が付着してしまいとれなくて悩んでいたのですが、ネットでいい物を見つけました。名前はハイシャインHSというで白化した鏡などをクリアーに戻す為の業務用の研磨剤なんですが、価格は2000円位なので早速試したんですが、これが中々良く落ちるんですよ。何気に以前よりも風呂場が明るくなりました。ビーサイト浴室鏡はワイドですので、まあ自分でウエスやペーパーで擦りながらやるからちょっと面倒ですけどね。試す価値ありです。ちなみに鏡の表面は旦那がゴシゴシやってましたが少しも傷つかなかったですよ。以上参考になれば良いのですが。
JR川口駅前の図書館は、キレイでとても使いやすいので気に入っています。
元郷駅利用者だと少し遠くて行きにくいのかな?
ネット以外では、あまり不便を感じていませんが、確かにレンタルショップはすぐ近くになくて残念ですね〜。
犬を飼ってる方に質問です。
ペット足洗い場があると思うんですが、普段蛇口が抜かれて使用できなくなっていますが、利用する際はどうしてるのですか?やはり管理人さんにいちいち借りに
行くのでしょうか?使ってる方を見たことないので気になってしまいました。
↑
私も気になってました。
近々ペットを飼おうと思っているので、知ってる方がいたら教えてください。
前に管理人さんとお話したときに聞いてみました。
水道もマンション全体のものなので管理対象ということで、
蛇口は管理事務所にあるそうです。
使う場合は管理事務所にその都度借りにいかなくてはならないので、
我が家は家まで抱きかかえて、自宅で洗ってます。
>>904様 有難うございました。やはり管理人さんが預かってましたか。手間がかかりますね。
今日は雪が降っていますね。中庭は少しですが雪化粧でした。最近分かったことなんですが玄関の
オートロックにカードはかざして開けたら、不在の宅配通知がある場合、光が点滅して音がする
んですね。不在通知見ずにそのまま宅配物がわかることにびっくりしました。便利ですね。
確定申告の住宅ローン控除された方いますか??
「1棟の土地面積」はどの書類に記載されてますか?
一通り目を通したのですが、よくわかりません。。
私もわかりません。登記事項証明書を取得しないとわからないのでは?電子的に法務局に登録されていて手元に紙がないのが面倒ですね。
「自己の占有部分の床面積」は「登記識別情報通知書および登記完了証」の最後の方の”登記申請書の写し”と”各階平面図”に記載されています。
「1棟の床面積」は私もわかりません。「1棟の土地面積」はマンション敷地のすべての
面積で”27216.85m2”だと思われますがこれも自信がありません。
すでに登記事項証明書を取得されたかたはおられますか?
購入時に登記登録をした事務所から送付された資料(黒のファイルに色々な資料が入ってる)に登記事項証明書(全事項証明書)の原本が1部ありました。申告には原本が必要ですので、コピーを手元に置いてた方がよろしいかと思います。先日、還付金申請に川口税務署に行ってきましたが、PCが用意されていて、サポートも数人いましたので、教えてもらいながら申請手続きしてきました。とは言え、時間は40分程度かかりましたが。平日は空いているので、確定申告受付前に行かれることをお勧めします。
あと残り3戸となりましたね。南の4LDK狙ってたんですが、私には高くて買えませんでしたよ。
残念。
あ〜、4LDKいいですよね。
私も欲しかったのですが、金額的に3LDKで精一杯でした(^-^;
登記簿謄本、法務局に取りに行く暇がなかったので
インターネットで取り寄せをしました。
購入時にもらった、あの黒いファイルの中に
必要な番号や、屋号が記載されているので
それを入力するだけで、宅急便着払いで送ってくれました。
とても便利でしたよ!「登記簿取得NET」っていうところです。
マンション購入時にも利用しましたが、しっかりと対応してくれましたよ。
→http://www.toukibo.net/
とうとう残り3戸となったんですね。
やはり入居開始から1年かかりましたか。
住宅取得控除って、みなさんどのようにされているのでしょうか?
インターネットで?直接税務署へ?
インターネットで電子申告ってちょっと不安です。
でも、税務署も込んでいそうですし。
皆さんはどのようにされているのでしょうか。。。>No.911さん
1年も経っていませんよ〜 ♪
ここの購入を検討していたのですがやめました。
長谷工物件で管理会社が日本ハウジング・・・あやしい。
永住を考ると不安となりやめました。
ちなみに現在は都内の分譲Mに住んでおり管理会社は日本ハウジングです。最悪・・・
独立系が大規模の管理をするなんて初めて知りました。
皆さん修繕積立金は考えて大事に使いましょう。負けないでね・・・
No.913さん
その程度の報告でしたら特にレスへ書き込み頂かなくても
結構だと思います。
個人的な見解ですので。
>No913さん
日本ハウズィングの管理は、結構しっかりとしていますよ。
私はマンション購入2回目ですが、以前のマンションでは
シンワスタッフ という管理会社で、掃除その他の基本業務がいい加減だったんです。
そこで川口周辺マンションの管理組合50件ほどアンケートをとったところ
かなりの割合で日本ハウズィングさんにお願いをしていて、しかも他の管理会社から日本ハウズィングに変えたという管理組合さんの日本ハウズィングの評価は、とても良いものでした。
挨拶も気持ちよくしてくれますし、基本的に不満を感じたことはありません。
もし不備があるのであれば、きちんとお願いをすれば
担当営業さんが対応してくれるのではないでしょうか。
別に日本ハウズィングさんの肩をもつわけではありませんが
「最悪」という批判はふさわしくないと思います。
カウントダウンラスト1戸となりましたね。マンション激戦区の中完売にこぎつきそうですね。
確定申告、きのうキュポラですませてきました
が、登記事項証明書って原本が必要だったのですか?
グリーンの全部事項証明書のコピー(4枚綴り)を添付して提出しました
わからなかったので、売買契約書からあの黒ファイルまですべて持っていって税理士さんにみてもらったのですが...
まあ、受理はされたので何か不備があれば連絡がくるでしょうね
日本ハウズイング、父が勤めておりました
管理組合の説明会にもいっていましたし、マンションの点検も丁寧で、家に帰ってからもデジカメで撮った細かな部分を熱心に確認作業していましたよ
修繕についはお任せして安心と思いますよ
とうとう完売御礼でましたね!
ホントですか!?
いやー、この個数でも完売するとはやはり川口は注目されているんですね。
高速鉄道沿いにはマンションも増えているし、より便利になってほしいです。
長谷工物件で管理会社が日本ハウジング・・・あやしい。
とありますが、マンション管理は管理会社が重要でなく
管理組合だと思っています。
どんなに良い管理会社でも、管理組合が堕落していれば
良いマンション管理はありえません。
みんなの力を合わせて
より良いマンション管理を目指して行けたら良いですね。
まあ、理想と現実は違うかもしれませんが・・・